ブログ記事3,663件
足の踏み場が無くなりつつある端材置き場これは奥の部分で、さらにこちら側にもあるこの間から、材の種類ごとに束ねて保管しようと企む束ねると倒れず綺麗に保管できるのだがなにせ種類が多い長さも不揃いこんな物、今後使うのかって思ってしまう端材でよく作るのは、サイドテーブルやミニな作業台などが多いその時に脚となる材、60角であったり45角の材はありがたい天板となる材も、そこそこ手に入ったサイドテーブルは何卓か作ってて、外で焼き肉をする時に使えて重宝している気に入っ
おばんでございます、急に又寒くなりましたね桃の節句は気温が低いのは例年の事なんですがこうも毎日寒い日が続くと春よ来い!は言わないし…思わないわ!(アマノジャクですね)もう~3ヶ月経ちました子犬情報です離乳食からよく食べるんですが・・大きさに不安があって今まで育てておりました、程よい大きさになり飼い主様募集開始します宜しくお願い致します。
じゃがいもの様子を見に行くと、芽がでていました雨続きで心配でしたが、無事に育っていたので良かったですついでに、ほうれん草と春菊の種まきしました少しづつ時期をずらしてまこうと思います先日種まきしたトマトの芽がでてきました気温が低い日があったからか、ここまで2週間ですもうでてこないかと思った…良かった〜とうもろこしも、ツンツンでてきました暖かいので、一気にスイッチが入ったようですこれからは気温が安定しそう夏に向けていろんな野菜を育てようと思います
今日の夕方の1枚ですかなり山の上の方だから下界より気温が低いはずなので今週末までは咲いててくれるかな~🙂因みにこの写真は夕方の4時くらいなんですがこの時本日初めての休憩ですでもタバコを1本吸っただけまぁ~3分ってところでしょうかめっちゃブラックなんですけどトラックを運転してる時間が最近休憩に感じるってのはう~んヤバい慣れは恐ろしいといいますかさてさて今週末の相談会ですが金曜日は朝の8:30~夕方まで土曜日は丸1日日曜は夕方くらいまでかな🤔で考えております
こんにちは😃今日はお休みでした。後輩と、夜に花見に行く予定でしたが、生憎の雨。残念ながら今日は中止だなと思ったのですが、夜桜を見たく1人で突撃。雨の日の桜もいいですな。気温が低いせいか、まだ満開ではなかったですね。やっぱ桜はいいよね。公園を1周しましたが、どこを見ても桜🌸日本人で良かったと思いますね。以上。
朝9時頃から降りだした雨。そんなに強まることはありませんが、止むことも無し…黄モッコウバラが、咲きそうで…咲けずにいます。天水を浴びせたかったけど、気温が低いのでトウモロコシとダイコンとカブ畝にビニールシートを掛けました。狂犬病ワクチン集団接種に行って来ました。ちょっと『ガウガウ』言ってしまいましたが、ごほうびはあげましょう。
低温被害でかぼちゃの葉が黄色く変色1週間経過した、今低温被害を受けて葉が黄色くなってしまったかぼちゃの苗∑(゚д゚lll)ガーン1週間前の状態です『なぜ?かぼちゃの葉が黄色く変色』なぜ?かぼちゃの葉が黄色く変色今週は野菜たちの世話ができなくて、1週間見ないうちにかぼちゃの葉が明らかに黄色くなってる∑(゚д゚lll)ガーン買ってきた…ameblo.jpこのまま枯れてしまうんだろうと諦めモード(´·ω·`)ショボーンそして今日の状態朝日が眩しくて黄色が強調され
あなたのバイクライフをコーディネートします!バイクライフコーディネーターの犬村真です。最近の電子制御燃料噴射装置(フュエルインジェクション・FI)が付いているバイクは関係ないのですが、昔ながらのキャブレターという燃料供給パーツが付いているモデルには、エンジン始動時に使う「チョーク」という装置が付いています。下の写真はドラッグスター400クラシックで、真ん中に見える黒いノブがチョークノブです。下の写真はドラッグスター250で、赤いホーンスイッチの下にあるレバーがチョークです。
こんばんは今日も元気いっぱいのキラです今日は、朝から妹がいたから、超ハイテンションなキラ嬉しくて足元で、クルクル回ってました可愛いやつです昨日、山へ行った妹ですが、まだ雪が残っていたらしく、タラの芽はまだだったそうです💦来週も、またチャレンジするそうです私は、昨日の疲れなのか、1日怠くて…寒気もちょっとあって…単なる気温が低いのか?何なのか?訳わからない感じで過ごしました明日も、ゆっくり過ごしたいです今日もキラを見ていただき、ありがとうございます✨
梅雨入りしましたね。梅雨が明ければ、夏真っ盛り?ライダーにもバイクにも辛い季節。今年は、コロナの影響で、春にバイクに乗れなかったので、ちょっと不完全燃焼気味ですが、大きなバイクに乗ってる人たちは、夏季のバイク、すっごい熱くて電動冷却ファンが回ると、さらに熱さが増すわけで・・・・・ファンから排出される熱気がもう凄いんですよ。多くの人が、思い浮かべるのが、こんなに熱くて、大丈夫なんか?って純正では正確な数値が判らないですが、デジタルの水温計をつけると、摂氏