ブログ記事3,729件
市主催の国際理解セミナー(無料)に行ってきました。今回は【青の都ウズベキスタン共和国】あのへんの地域の国名、~スタン、~スタンが多いな、と思ったらスタンというのは、ペルシャ語で土地や国、地域を表す語で、ウズベク人が住む国=ウズベキスタン、カザフ人が住む国=カザフスタンなどといった感じだそうです。開会に先立って、市長の挨拶。こういう場ってだいたい市長は忙しくて代理の人なんですが今日は市長ご本人が登壇されました。以前、市PTA連合会の大会のときに、市長の挨拶があったのです
東京多摩市聖蹟桜ヶ丘ピアノとリトミックの個人レッスンK*リトミック・ピアノ教室ですブログへのご訪問ありがとうございます生徒さんが弾く教本の中には私がむか〜し弾いた曲もあります「かわいいミュゼット」は最初にお稽古を始めたYAMAHA音楽教室で弾いた曲でたぶん一番印象に残っている曲じゃないかな〜当時の楽譜には歌詞も書いてあり「♪はなのように○○○(忘れ)かわいミューゼットーー」とか歌ってたと思います「ミュゼット」という響きも当時5〜6歳の
みなさまこんにちはまたまた大変ご無沙汰してしまいました明日から公開になります、倉本聰監督「海の沈黙」に、北川翔さんが関係しているというお話が、、、音楽関連なのか、はたまた出演しているのか、、、全国の映画館で上映されますので、ぜひ映画館でご確認下さいまた北川翔さんの最新情報をお伝えします北川翔さんの公式HPはこちらから・・・バラライカ奏者北川翔公式サイト日本で唯一のプロバラライカ奏者、北川翔の公式サイトです。sho-kitagawa.amebaownd
栃木県佐野市でベーゴマを作っている栗崎鋳工所の栗崎さんが来てくれました。これから冬に向けて、ねずパではベーゴマ盛り上げていきますよ〜この日は加工用の台も持って来てくれました。マイベーゴマを削れば気分は玄人!削るとピカピカになって、カッコイイんだよね最後は、ベーゴマで勝った人が好きな数字を選べるベーゴマビンゴ!よ〜く見ると、子どもの足元にビンゴカード置いてあるてしょ。ベーゴマをやると、子ども以上に大人がとても楽しんでいます。技を磨いたり、コレクションしたり、手を加えたり、極めたくなる要
こんばんは!どんちゃか村(音とリズムで人をつなぐコミュニティ)のまねじゃーはるです。生きるか死ぬか?不快か快か?信じるか信じないか?やるかやらないか?本当は物事はすごいシンプルだった。いつから人は「悩む」をしったのだろう??【ワイタハのマラエという集会所で50人が宿泊。教会や神社本殿のような聖なる場所。中は撮影禁止】「悩む」をしって、いつしか決断をできなくなった。今回の旅は、今までの自分の思考のままでは、行くことができなかったかも。11日間も会
こんばんは!どんちゃか村(音とリズムで人をつなぐコミュニティ)のまねじゃーはるです。4回目なのに、全然ツアーのことを書いてませんでした!!今回の旅は11日間のツアーでワイタハ族の長老とニュージーランドの北島、南東の聖地などをめぐるツアーです。僕は、このツアーの内容をほとんどチラシもスケジュールも見ずに申し込んで、その語もろくに内容をみてなかった。ワイタハの長老と会う以外何をするかどこへ行くかよくわかってなかった(笑)。そして出発直前に参加人数を確認すると、50人
改めまして、新年明けましておめでとうございます。2024年の干支は「辰」。中国では「辰年は龍が暴れ回る」と言われています。そんな言葉を思い出させるような、三が日でした。元日に発生した能登半島地震で犠牲となられた方々には、心からご冥福をお祈りいたします。また、ご遺族の方々には謹んでお悔やみ申し上げます。そして被災された方々には心からお見舞い申し上げるとともに、復興・復旧に尽力されている皆様には、安全に留意されご活躍されることをお祈りいたします。さて、毎年新年に草加市中央公民館で開催
こんにちは!弁理士ギタリストミウミウです。「世界の民族音楽」シリーズ、今回は韓国の「サムルノリ」です。◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆初めましての方は、こちらから読んでもらえたら嬉しいです!↓↓↓「ミウミウはこんな人!1分で自己紹介」音楽活動についてのお話は・・・↓↓↓「私の音楽ヒストリー」これまでにやってきた仕事のお話!↓↓↓「私のお仕事ヒストリー」◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆「サムルノリ」は韓国の伝統的な打楽器を使って演奏される音
皆様に素敵なご報告です!成蹊大学パンフルートサークルのメンバーによるパンフルートのコンサートが成蹊大学欅祭にて開催されます。入場も無料となっております。どなたでも入場できますので、是非ともお越し頂ければと思っております。皆様のお越しを心よりお待ちしております。今日も朝からリハーサルを行い、生徒達頑張っています。ぜひ、応援にいらしてください。パンフルートの世界日時:2024年11月23日(祝)13:00-場所:成蹊大学6号館地下カフェ&ホール出演:成蹊大学パンフルートサークル
こんにちは!弁理士ギタリストミウミウです。世界の民族音楽をご紹介、メキシコの「マリアッチ」4回目です!◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆初めましての方は、こちらから読んでもらえたら嬉しいです!↓↓↓「ミウミウはこんな人!1分で自己紹介」音楽活動についてのお話は・・・↓↓↓「私の音楽ヒストリー」これまでにやってきた仕事のお話!↓↓↓「私のお仕事ヒストリー」◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆今日は、マリアッチの「衣装」についてご紹介します。
サントゥール(下写真)という楽器をご存じでしょうか?金属製の弦が張られた箱状の楽器で、撥で弦をたたいて演奏します。形状の近いものですと、ハンマーダルシマーかと思います。参考記事↓ハンマーダルシマーへのMSP使用のパイオニア「Max-ZT」さんのPVのご紹介サントゥールはハンマーダルシマーより小さめで膝の上で演奏します。今回はインドを拠点に活躍中のサントゥール奏者新井孝弘(TakahiroArai)さんのMSPピックアップの活用事例をご紹介させていただきます。