ブログ記事28,136件
林部智史CONCERTTOUR2025〜10年目の夢〜6月17日大宮まずは。。東北新幹線、山形新幹線が止まってしまいコンサート見れなかった方々お気持ち察します😭この日って山形〜大宮なんと‼️片道4000円代で行けたの私達も新幹線にしようか検討しましたが。。ナニカと便利な車にしよう♪という決断でした大宮着いて友達から「今日は車?新幹線止まってる!」LINE頂いて気付きそれから検索してゾッとしました🌻🤍🌈🌻🤍🌈🌻🤍🌈🌻🤍🌈🌻🤍🌈🌻今回珍しく相方
お腹が満たされたあとはポワラーヌから徒歩6分のピカソ美術館へ向かいます。この辺りは昨年も狩猟美術館や『D-6ガレットランチと狩猟美術館』サンポール駅まで戻ります。サンポールサンルイ教会。ランチは駅の近くのガレットのお店へ。ハム、チーズ、卵がのった大きなガレット。その後かりんが気になっていたお店…ameblo.jpカルナヴァレ美術館を訪問しています。落ち着いた心地よい雰囲気の地区です。『D-6カルナヴァレ美術館へ』パリでは第一日曜日は美術館が無料で入場できます。今回運良くその日に
毎週関西に出張してますが、あちこち移動するのが面倒というか、疲れるので、京都を拠点にしています。三泊四日ですので、ちょうど週の半分を関西で過ごしているのですが、家のことが気になります。反抗期の娘とパートナーがガチバトルするのです。どちらも気が強くて引かないので、先日は警察騒ぎにまでなる始末でして。母娘って、こんなもの?
まだまだ元気な月曜日昨日は、長女が、「課題ができない…こんなの習ってないもん。同じ学部に友達いないから教えてもらえない。チャッピー(chatGPTのことらしい)に聞きながら頑張ったけど、どうしてもできない…落単だ」とぐずぐず。私、こういう長女のぐずぐずの相手が苦手なんです。またかとうんざりしてしまう。しかも、課題やるどころか、リビングでパソコン開いたまま、ずーっと寝てたし。気乗りしないことだと、途端に眠り病を発症する長女さん。それも、私にとってはイラッとポイント。次女
これ美味しいコンビニ🧀ケーキおはようございます〜フライングー予定が朝から鍼休み選挙前のモーニング激混み待ち✨✨どーなる本日朔日は、夜の、音楽の日をなんとなく娘が早送りしながら見てて夜ってつくと怪すぃーー💋『夜のコンビニ♥』ありました🍋前知って買いたかった🍋ラスト3本✨✨売上は、小児がんのお子さんに寄付されます👦👧一本200円ちょっとですーー🏥皆さん飲んでみてくださいねあと私は…ameblo.jp私見たいと思うところは📺️飛ばされる娘は、ハナ目当て♬今ファッションも
6月初めに脱走したキジトラちゃん1日帰ってきませんでした乳首がピンク色になりお腹が大きくなりよく吐いたり食欲がめちゃくちゃあったり便秘が続いています少し動いてポテっと横になるを繰り返しています前、妊娠してるかもと騒いでいたのはただ太っただけでした今回は間違いなくお腹に赤ちゃんいますお盆頃が出産予定⁉️何匹産むんやろちゃんと産める⁉️避妊手術せなとずっーと言ってたのに結局お金がないと母は言い出し自分がキジトラちゃん保護しておいて自分が家に入れたわけではないと言う
ご訪問いただきありがとうございますちかさと申します。はじめましての方はこちら韓国旅行①の続きです。『韓国旅行①羽田空港発~金浦空港着』ご訪問いただきありがとうございますちかさと申します。はじめましての方はこちら久しぶりにダウンしてましたー体がしんどいとこんなに辛いものかと…旅行疲れと…ameblo.jp金浦空港から空港鉄道A'REXの乗り場に向かいます。実は私自力でホテルに行くのお恥ずかしながら初めての経験だったんです今までの韓国旅行は全て
私達は乗船した時はこんな👇感じの服装でしたが(旅の間中、私の首にはGoProがありますがチョーカーとでも思ってください)出航パーティーとディナーはこんな感じ👇でした。3人で少し前から「乗船の時はこれを着る」「出航パーティーと一日目のディナーはどれ?」「ディナー後は着替えて夜のカフェタイムはこれ」と洋服選びを楽しんでいました。さて出航パーティ(5デッキ)でひととき盛り上がり、この👆写真はスカイデッキ(12デッキ)です。離岸と同時にスカイデッキに移動した理由はこちら👇ベイブリッジを真下から
\早割ラスト!/ホワイトデーお返し2025チョコ以外芋ほりティラミスコーヒー抹茶体験型プチギフトプレゼントギフトスイーツお菓子洋菓子子供彼女バレンタインお返し本命義理かわいいおしゃれバレンタイン遅れてごめんね最強翌日配送おいもや楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}羊蹄山麓ビール白い恋人ホワイトチョコレートビール330ml×3本セット/送料込/アルコール5%ishiya×LUPICIA石屋製菓ル
1ヶ月かかって見てきた「長月輝伝」も、この40話で終わりです。大雪の日から見始めて終わったら春が来ているって象徴的かも?物語はいよいよ最終決戦❗️結婚の誓いの盃を交わす2人。これで永遠にここから出られないぞとタンタイジンが言うとススは盃を床に落とし、光の国の私にこんな暗く冷たい場所にずっと居ろというのねと冷たく言います。では光を見せてやろうとタンタイジンは、地獄そのものを禍々しく輝かせ天空へ浮かせます。それめがけて攻撃を開始した道士達ですが、雑魚は簡単に吹き飛ばされ、ジウが天上へと飛
こんにちはアラフィフをenjoy中『らみ』です子育ては一段落して、旅をしながら投資やお得を楽しむ40代お肌と髪質が気になるお年頃簡単な美容を取り入れて少しでもご機嫌に生きるを楽しみたい使用したサービスの紹介や購入品のレビューもしていますアメトピ掲載記事はコチラ→★私飽きっぽいからね同じ事をずっとブログに書いたりなんかそうゆうの好きじゃなくてでも当たった🎯のに報告しないのもなんとなくアレかしら?って思って
母は昔から、私に愚痴を言ったり相談をしてきます。狭い世界で生きていると、普通の事なのかなと思っていたけど、母親が子供に自分の愚痴をずーーっというのは変だよな、と大人になってから気付きました。母から父やママ友の愚痴をずっと聞かされ続けたので、同じように悩んでいる人の相談に乗るのが普通になっていきました。長く付き合ってる友人の愚痴を8時間、聞き続けたこともあります(;´Д`)異常感情のゴミ箱として生き続けていた私ですが、心理学を本格的に学んでからは、この状態は共依存になって
こんにちは!母娘セレクトショップFansのMAYOです!久しぶりのブログです🙇♀️インスタとYouTubeで手一杯になりブログの更新までできずでしたが、初心に戻ってブログを書いてみます🙇♀️なんとか頑張ってFansを細々と続けてきましたが、今年の春夏はなかなか大変です🥹しかし頑張ります💪さて、今日はインスタライブができなくなりまたまたショックを受けたところでブログを久しぶりに開きました🥹もしインスタのフォローがまだの方はぜひお願いいたします🥹https://www
娘に『欲しいほしいほしい』と言われて購入したリファのコーム折れました。(娘は毛量が多いJKです。)捨てるつもりで修理してみます。穴開けて針金を入れて(タボの原理で良いんじゃない?修理)接着ちょっとずれました。←不器用ちゃんと、折り畳みもできる仕上がり。でむっぽこ。の髪を30回とかしたら問題なく使用できましたので娘に『直したわ!』と、ドヤ顔で手渡しました。娘の髪の毛を2回とかしたら折れました。娘は「櫛の部分だけを使うから大丈夫!」
ご覧いただきありがとうございます。貯蓄が圧倒的に少ないアラフォーワーママのブログです。ファッションに年間〇百万円散財していましたが、心を入れ替えて(?)貯蓄や投資・仕事や育児など日々の生活を綴っています。購入はさすがに減らしていますがファッションネタも。※アメンバーは募集していません。こんにちは息を吸うように散財するmimiです。shihoさんやみんなが続々と入学準備しているのを見てお買い物マラソンで慌てて買っています。【入園入学4点セット】【北欧シ
ローマ初の美術館はドーリア・パンフィーリ美術館です。特に事前予約はせず当日券ですぐに入館できました。オーディオガイドが無料で付いてきます。(日本語は無し)こちらはドーリア・パンフィーリ家の宮殿だった建物を美術館にしているそうです。↓ベラスケスの「教皇インノケンティウス10世」「洗礼者ヨハネ」カラヴァッジオドメニコ・フェッティ「悔悛のマグダラのマリア」作品数がとても多く充実した美術館です。それでいてそんなに混んでいません。今回の旅ではなるべくオーディオガイドを借りようと思ってい
先日のGOツーリング、帰路の私が絶不調だったことに少し触れていましたが。。。帰宅後、素麺食べたんですが、胃がキリキリしました。。。汗(;`・ω・)どんだけぇ。素麺でダメなら、もぉアカン。w毎年、夏になると胃腸がダメになり、最終的に点滴する羽目になるんやけど、どうやったら強くなるんやろ。。。涙ちなみに、胃腸の不調に留まらず、私。。。実は。。。セクハラまでしでかしております。え。私が触ったの、お腹だけだよね?他、どこか触った?汗まるで男女逆転かのセリフを吐きました
朝からすこぶる良い天気!!。。。。。。美幌峠。(ーωー)ふもとはめっちゃ晴れてるのに。昼食の写真だけど、ね、晴れてるでしょぉぉぉ?!クマヤキがソフトにささってた。www娘さんに報告。足以外はへにょって無かった。かえるの変換が増えてた報告。他にも勝手にスタンプ増えてんのかなぁ。まぁ。。。という、どうでもいいLINEの公開。(笑)この後、もう、濃霧は遠慮させていただこうと日勝峠を避け、狩勝峠経由。すると。。。占冠のトンネル内がガスってた。(゚∀゚)・∵.グハ
<登場人物>長倉和平…中井貴一長倉万理子…内田有紀吉野千明…小泉今日子長倉真平…坂口憲二長倉えりな…白本彩奈人生であと何回💖💖💖できるのかと書いてあってチラ見して切ないなあと私見ですがふだんから頑張りましょう…なるべくね病気したり仕事忙しくてグロッキーだと忘れがちだけどふだんまじめに取り組めば良いのでは?と思ってはいます。まあ枯れ果てた人は無理せずでもなるべく仲良くすべきのようには思うんですけどね。グサッとくるテーマね最後から2番目の恋を再放送し
私は2018年から2019年にかけての約1年間、いわゆる「毒親」というものを身近で見ました。そしてその間カウンセラーに数度会って毒親というものがどういうものなのか、どういうメカニズムで生まれてくるのかを詳しく知ることになりました。主に母と娘の場合の事を学びました。特に根深いのも母娘の場合が多いようです。結局「負の連鎖」なのですが、それを断ち切るには知恵と知識と勇気が要る。でもほとんどの毒親は幼い時にすでに脳の回路を歪められていて、自覚がない。だから軌道修正が効かないまま大人にな
8月18日で閉館しちゃう祇園花月に行ってきました〜(どらむすめは芸人前髪ピンお買い上げ)YouTubeチャンネルを見まくっているコットン、山田花子ちゃん、アキナが出演する上に、新喜劇の座長はアキさん未知やすえ姉さんに吉田ヒロさん新幹線の伊賀さん鏡餅のサキちゃんなどなど・・・出演者がナイスすぎる日をチョイスしまして1ヶ月程前にチケットをゲットしたら2列目のほぼ真ん中のお席最高すぎました笑死です。2列目って、超
台湾の女性が、北海道の温泉が気にったのだろうSNSにUP。21枚の彼女の写真には鏡に反射した他の女性のヌードが。。。。その中には正面を向かれたご婦人も。この話題が中国Webニュースに。日本はマナーの国であり、特に温泉などの公共の場では、携帯電話を使用して写真を撮ることは固く禁じられている(禁止の張り紙もある↓)。この事件をきっかけに、日本人の間では台湾人観光客に対する否定的な感情が生まれ、温泉施設に対する監視強化を求める声が上がっています。ま、こんな感じ。台湾女性、悪気は無いと思う
긋모닝〜前回の続き~元町で夕飯後に三宮のマルイで娘の推し活ステラおばさんのクッキーと魔法使いの約束コラボ1000円て1枚トレカ貰えると言うことで、久しぶりにステラおばさんのクッキーを購入(トレカ写真撮り忘れ)その後は閉店間際のLOFTでちょっと買い物して、帰ろうかなぁと思ったけど週末だけ夜カフェしてるカフェへ行ってみることにカフェケシパール&ケシパルーフ18時半からオープンの夜カフェは静カフェ(静かに過ごすカフェ)となっていて、友達と行くカフェには不向きです暗めの店内がゆっくり
TheLifeList202513+ヒューマンドラマ母親に背中を押された娘が、10代の頃にやりたかったことをすべてかなえていくことに。やがて、彼女は家族の秘密を知り、新しい恋に出会い、本当の自分を見つけていく。監督アダム・ブルックス出演:ソフィア・カーソン、カイル・アレン、セバスチャン・デ・ソウザ〜Netflixよりもうすっかり大人なアレックスなのに母娘のあまりにも密接な関係に大丈夫と引きそうになっていたがママは癌の再発を告げ次のシーンはアレックスひとりしかも
アマプラに『ふしぎなメルモ』があった!懐かし〜でも全てを見るのは大変なので、第1話と第26話(最終話)だけ見た(ネタバレあり)↓第1話のあらすじ冒頭から酔っ払い運転の車にはねられて亡くなるお母さん。ビックリ!へ〜ミラクルキャンディはそうやって手に入れたのか!覚えてなかった↓最終話のあらすじミラクルキャンディも赤と青が一つずつしか残ってなかったので大事に取っておく事にしたメルモ。↓あれ知らない男子(二郎)がいるこの二郎のお家に姉弟の三人でお世話になりしばらくすると二郎と結婚していた
いつもお土産は鬼のように買う母娘最近は東京ディズニーリゾートはネット購入で帰ってから届くというシステムらしいですが以前は当日購入で持ちきれないほど買っていたのでもっぱらホテルの宅急便利用箱は一番大きな箱を購入して(大体3箱)着替えなどもまとめて自宅に送っておりましたが今回パンダ🐼旅では母も買う相手もめちゃくちゃ減り何より自宅用?自分用?が減ったため気づけば自宅用がない?って勘違いするほど少なかったです夏前の暑いさかりではあるけれどやはり買うのはこちらパンダ🐼チ
母娘の2人旅行、2日目はディズニーシーへ行きましたー!!毎年家族旅行で行ってましたが、今年は、ユニバになったのでそれならばと2人で息子はもう飽きたので行きません久々に夏休みに行ったのですが空いてますね激混みの春休みに慣れていたのでこの空き具合に驚く。7時半過ぎに着いたけど、植え込み1個目のちょっと後ろ辺りになりました。ディズニーリゾートラインからディズニーランドが見えましたが、全く並んでなかったです。え?休み?と思うぐらい本当に誰も並んでない。キャストは遠くの多分
施設の母認知症の母に毎日電話をしています。それを続けたら、わかり続けてくれるんじゃないかなと思って。母は寂しさを持て余して電話口で泣いてしまうことがよくあります。それが最近少し激しくて、こっちも切なくてどうしたものかと思ってました。母の寂しさが私の心に居座る感じ。それが昨日の電話で「またすぐ話せるよね、ちょっとバイバイね」声を振るわせながらそう言って自分から電話を切りました。「そうそう、ちょっとバイバイ、だね。またかけるよ!」お留守番をする子どものようで‥‥うちの子ども
コロッセオ見学の後はランチのお店を探します。地球の歩き方に乗っていたLaNuovaPiazzettaに行く事にしました。コロッセオから歩いて10分位のお店です。路地裏に佇むイタリアンのお店。午後1時位でしたが行列が出来ていて15分程待ちました。注文したのはローマ名物のカルボナーラときのこのビザ。カルボナーラのソースはチーズが濃厚で、パスタはうどん位の太さです。ビザは薄焼きで味は薄めでした。(私的にはもう少し塩気が欲しい感じ)ビザは食べきれずお店の人に聞いたらテイクアウトできる
ご覧いただきありがとうございます。貯蓄が圧倒的に少ないアラフォーワーママのブログです。ファッションに年間〇百万円散財していましたが、心を入れ替えて(?)貯蓄や投資・仕事や育児など日々の生活を綴っています。購入はさすがに減らしていますがファッションネタも。※アメンバーは募集していません。こんにちは息を吸うように散財するmimiです。最近はブログをアップする頻度が下がっているのでまだ韓国ネタを引っ張っております。長々とすみません。今日で最後の費用編となりま