ブログ記事28,051件
沢山のヒーローさん達に感謝👏心配事がいい方向に向かいますよーに🙏‥‥‥‥‥‥🐷7/17の事ですぐうたら主婦何時もより綺麗なオベベ(スカートはオヒサ)でお出かけルンルンあれやこれや行くところを事前に_φ(・_・今日は楽しい1日🎶愛車🚲️で駅までギコギコ駐輪場に停め駅で娘とオチアイイザ東京!!電車の中で荷物確認え!自転車の鍵が無い(T_T)無いぞぉ〜いくら探しても見当たらない焦るありゃりゃ~結局途中下車して引き返す双
「あなたの本が、ビジネスの武器になる。」初出版からランキング1位!売るためだけじゃない、ビジネスを育てる出版📖信頼が高まる、本という資産を生み出す出版プロデュースランキング1位ベストセラー獲得率100%Kindle出版プロデューサー尾方さやかです。プロフィールはこちらメニューはこちらプロデュース本のご紹介実績・お客様の声はこちら▼お申し込みにつながる本の作り方はこちら▼詳しいプレゼントの内容はこちらから見られ
こんにちは自己紹介はこちらから今ココの感情を味わって楽しく健やかに人生を分厚く生きていきたい!関西在住年齢40代看護師書道が好き子ども2人(高2息子、中2娘)こんにちは〜うちの夕飯事情なんですがだいたい母と相談して今日はコレと決めてます私が作りたいものがあったら宣言しておくこともあります私ひとりでキッチンに立つこともあれば母ひとりのときもあり母と私のふたりで立つときもあります母とふたりで立つときは分担して別々のものを作るときや片方が調理してて片
母娘selectshopFans前期高齢者の母ですこの歳になるとエアコン効いてる室内では半袖だと肘が冷たくなって冷えるのですなのでお店にいるときはだいたい七分袖です(ちなみにMAYOはタンクトップ。若いわな)そんなわけでついつい夏でも七分袖仕入れてしまいますもちろん綿素材で前見頃と後ろ見頃は生地違いですごく涼しく着て頂けますカットソー¥15180後身頃ですFans廿日市市桜尾本町9-24日曜定休日10:30-19:00駐車場3台有
ご覧頂きありがとうございますお顔のうぶ毛ケアエステ・糸脱毛とこだわりのよもぎ蒸し、また体の中から健康を目指す女性のためのサロン。どなたでも構えずお越し頂ける【プライベートサロンmasherie(マシェリ)】なかおまきです★ご予約/お問い合わせ★ネットでご予約★ホームページ★Instagram言うても仕方ないとはいえ、つい言うてしまいますねぇ…暑いわー暑いけど、暑いからこそ、体力消耗するこの季節だからこそ。よもぎ蒸し♨️ミネラル蒸し♨️なんですよねー元
ありがとうございます5時26℃おはようございますウォーキングへ今日のクロちゃんはお友達と一緒ですお邪魔しました何時もの朝ごはんメザシ抜きなので、納豆をプラスお弁当とおにぎりを作ります今日の魚は塩鮭この頃の塩物は塩気が少ないので塩を振ります塩は美味しいおにぎりの具は…ゴーヤと豚肉の炒め物にゆで卵をプラス最近壊れた物母が居たら即購入、入れ替えですが…一人だとワタシだけなのでそのままです*ガスコンロの魚焼きのタイマーが狂っているのか?頻繁にお知らせ音が鳴り
娘と2人旅函館にやって来ました~⤴新幹線→山手線→モノレール→飛行機→路線バスでホテル着。函館、多少涼しいかと思ったら暑い😱☀️日が落ちると多少涼しいけど暑さにビックリです。人混みが苦手になってしまった娘は、暑さも相まって、着いた時点でぐったり💦ホテルは、センチュリーマリーナ函館です。チェックイン前だと、部屋は使えないので、ロビーで涼むこと1時間💦同じようなお客様がたくさんいて、ロビーでドリンクを飲みながら涼んでいました。普通のツインを予約してましたが、デラックス
おはようございます¨̮⃝❁⃘*.゚昨日は仕事おわりマツエク(ꇐ₃ꇐ)。残りめちゃすくなかったーwフラットラッシュ100本❁⃘*.゚残り多いときは60本なんだけど(ꇐ₃ꇐ)毎回次次回まで予約を取ります。今回中々担当の方と合わずズレまくり〰️𓂃𖤥𖥧𖥣⋆とりあえず予約👌🏻̖́-昼夜昼の夜勤明け🦭先程帰宅で爆睡中😪今日はメンズ飯はまたまた焼きそば𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*肉なし🙏🏻💭母娘弁は自家製冷凍ハンバーグ。雑穀米炊きました。夜ご飯も準備(・∀・)b
本日は隣県に住む母娘様がいらっしゃいました。細川博司先生の大ファンでその繋がりから破壊に繋がって下さいました。まずは20代の保育士様の破壊前👇呼吸が浅く胃の調子が悪そうなのと頭痛あるね?と聞くと昨日まさに…と破壊💥しながら足湯も同時に👇ドロドロでしたが終わるや否や肩をぐるぐる回し軽〜い🤣とだってこんなに出しましたからね👏👇足湯をしながら話をすると今、体調が思わしくなくきゅうり🥒しか食べられないと😭胃の電磁波吸収攻撃もあることの他に何か
昨日の出来事。母からiPadのWord問題についてのSOSが来て……指導に4時間かかったはっきり言って、最初から私がPCを使ってやってしまえば30分かからずに終わったと思う。iPadでも1時間もあれば終わったんじゃーないかとただそれではばーさんのためにならないので、なんとか本人にやらせようと試みた結果……4時間くたびれた💦母の友人たちが、「pagiさんはすごいわねー!うちの娘なんてちゃちゃっと自分でやっちゃって教えてくれないし、出来ないことはやるなって言うのよ」と言うらしい
ボレダー。おはよー。夏休みに入り、職場のポウィス城は、いつも以上に海外からのお客様が多く、インターナショナルな雰囲気で賑わってますもちろん、普段は滅多にお目にかかれない日本人のお客様もただ、日本からというよりは、在英の方々が大半。でも、昨日はちょっと驚きのシチュエーションに遭遇しました。駐車場で出会った笑顔が素敵な美人母娘三人多分、同世代くらい見るからに英国人🇬🇧のお母さんが、ニホンジンデスカ声を掛けてくださいましたでも、まあ、コレ自体はよくあること。日本好き❤️あるい
水引細工の中でも苦手な技法ピンクのマーガレットあをイメージしました下を向くと目眩がして毎日が辛く、段々と悪化している気もしますが、焦らずに…。辛いときは楽しいことを考えたり、楽しかったときのことを写真を見て思い出したり…10年前の今日は、母娘でニューカレドニアに旅していました。□水引細工と写っているタオルはサラグレース様のもの。フェイスタオルSGモノグラムSarahGrace//日本製今治くすみアンニュイモノグラムワンポイントシンプルモダン上品ホテル
私立単願の推薦入試だったから横井美香さんの合格発表は早かった。「これから四月の高校入学式までどうしよう」と、これからが本番の僕に向かってのけのけと言う。僕からみれば、彼女はとっくに合格間違いなしだったんだが、本人はやはり不安だったようで、事前にぽっかり予定が空くのがわかっている三月について、周囲の女の子と状況がちがうので致し方ないとはいえ、友だちと遊ぶ計画を何も立てていなかったようだ。ママさんはそんな娘ののんびりしたお気楽さに関係なく、実家のある市内に移る可能性を探っていた。旦那は
母娘ですぐに向かったのは、美容室。とても良い方に出会えました。二人とも結べる長さを保ちたかったのですが、意思を汲んで綺麗に切ってくださいました。叔父夫妻のいる鎌倉へ行った時は、元気に近況報告ができました。帰り道に母と3人で向かったのは抹茶の濃さに応じて選べるアイス屋さん!いつのまにか駅前にできていました。抹茶好きな娘、大喜びでした。フランスでも流行っている南部鉄器のティポットも売られていました。今度は朝から祖父母のお墓参りと散策をするためにゆっくり出向きます。夕食は中華街の萬珍楼へ。
おはようございますもぉ日々イライラが募ります軽く聞き流そうそうね、そうね。って、言っておこうって。思ってはいるんだけど何度も何度も同じこと聞かれたり『何でこんな事してんの?!』なことしてあったり優しくしよう、優しくしよう・・・思えば思うほどなのかもぉーーーーってなってしまい自分がイヤになる明日はお仕事休みだけどもぅ、今から憂鬱でしかない仕事はとってもキツイけれど家に帰るのも・・・・・ツライ
今年もお世話になりましたぁ。そんなバイクステーション稚内からスタート。そぅそぅ、ちなみに、エアコンが設置されてた!!しかも、到着前に部屋を冷やしてくれてて至れり尽くせり、家より快適♪宗谷岬経由し、定番のエサヌカ線。ってか、昨夜の暴飲暴食のせいで私の胃腸が絶不調で休憩を余分にいただく。。。。。。。ホントにごめんなさい。(汗)そして、今日は、朝からずっと暑さとの闘い。マジで、熱中症になんなくて良かった。というレベル。ヘロヘロだけど、田んぼアートの写真を撮りに
夫の、航空会社のスカイコイン(ポイントみたいなものです)が貯まっていたので、「お母さんと2人で都内ステイに使ったら?」と母とのホテルステイを提案してくれましたわーい!と、飛びつくようにその提案に乗っかり、早速日にちを決めて、選択肢の中からホテルを選んで…結局選んだのは、夏休み、東京駅ステーションホテル!!もちろんこのホテル初ステイですまずはお部屋の紹介から。全体はこんな感じですホテルにあまりたくさん泊まったことはない私ですが、それにしてもこのホテルは足を踏み入れた瞬間から素敵
可愛いなぁ日にちが変わった夜中の12時から朝7時の間に赤ちゃんの体重を測って沐浴をしてもらいます。帰って来ておっぱいを飲んで母娘でうとうと実は自分がこの長女を産んだのがついこの間の様な気がする。泣いていた顔も声も鮮明に憶えています。最後の朝食おっぱいのために和食の朝食にしていました。広くて明るいお部屋気が早いけど次女の時もこのお部屋を取ってやりたいなあさてさて夫不在の中一生懸命つけたチャイルドシート無事に退院しました。新しい生活が始まるよー。固まってる人
【セットアップ】まだ、完成前。こんな感じに作ってる...を、ご覧いただけたらと思いましてブログにしてみました。後ろに見えてるのがボトムス。前身が黒のベルギーリネン。後ろ身がサファリ柄。で、作るブラウスです。パンツと合わせて作ってます。脇もまだだし、ポケットの付け位置。仕舞いをどうするか?デザイナー待ちです。後ろのグログランリボンの確認待ち(笑)OKが出ますように(苦笑)姫の目は誤魔化せまテンから。前後ろです。
児童館のバランスボール教室体幹トレーニングはバレエやチアの動きにも活かせそうです良い運動になり、母娘ともに身体だけでなく、心も弾みました体幹……もとい!快感(©薬師丸ひろ子)
こんばんは、はなえです。2023年11月にニャンギラスに仲間入りしたななともも。事情があり、お客さまの家から来ました。実の母娘です。(ななが母親)始めは2にゃんで一緒にいることが多かったのですがここ1年くらいは別行動。今朝久しぶりに近くにいるのを激写。夕ご飯の時も一緒に食べていた。たまたまなのかもしれないけどなんかいいね~。7/26(土)~28(月)お休みです。キャットシッターたまはな千葉県南房総のキャットシッターたまはなのトップページです。猫さんが快適なお留
急に決まった事だが娘たちが帰ってくることになった。タオルケットや布団を干したり、部屋の掃除をしたり・・・数日前までシャワーすら面倒でヘタばっていたのに娘や孫娘に会えるとなればシャキシャキしちゃう私は単純。前回、施設に居る母に会う予定だったが、発熱の為叶わなかった「面会」のリベンジ。こんなお茶目な孫とひ孫に会えたら元気になるだろう。
母娘selectshopFans前期高齢者となりました母ですなんと半年ぶりのブログ更新となりました。申し訳ございません。何だかぼーっと過ごしていたらあらら半年もブログ更新してませんでした。もちろん毎日元気にお店には出ておりますし、体操、ダンスと充実しまくりの毎日でございます。さて今日のご紹介はきれいなロイヤルブルーのカットソーゆったりたっぷりなサイズなので涼しく着ていただけます。ボトムは総ゴム、ストレッチ素材のラクチンパンツです。夏のお出かけにオススメですよ
おはようございます!ユキの長女ヒナコです久しぶりに母に代わりブログを書きます♬母自身がブログでもお伝えしているのですがボトックス治療前後から母の不調が続いています全身の拘縮の悪化に伴い強い吐き気・嘔吐が起こったりと正直、ブログ作成すら辛い状況です自身の引っ越しでバタついているのもあるのですが2−3時間の外出すら最近は難しいです全身の痛みと吐き気、蕁麻疹もあり食事を摂りたくても摂れない状態なので母自身も辛
日曜日、母と温泉でまったり~♪…の後は、ラグーでランチ大好きな洋食屋さんです♡12時過ぎに着いたら既に満席入口の椅子に座って待ちました。私はグリルチキンレモン風味メインもさることながら付け合わせの野菜も美味しい!母はランチメニューからポークチャップのオリーブソース食後にドリンクとデザートこのプリンも美味しいんですー(ㅅ´꒳`)大満足のランチでした♡母と夏の予定について話してるとたまちゃんまた旅行に行くの?ホントよく行
週1回私が行く曜日はこの服のことが多いな🤭以前プレゼントしたので気に入ってくれてるなら嬉しいです「あっお母さん、ぴーんってして」ぴーん眠剤を止めてからぼーっとすることが無くなったのでスタッフさんやお医者さんのご判断に感謝です🙏スタッフさん方もお忙しい中入居者(7~8人?)を車でカフェに連れて行って下さったそう嬉しそう母はティラミス(大きい😳)あっさり完食😋甘いもの好きは母から継いだのかな?今は外出OKになったので近々お茶しに行こうねと楽し
おはようございます、レハイム心斎橋店です!以前にもご購入のお客様に母娘さまでお越しいただきお母様には金庫シリーズの縦ラインのダイヤモンドネックレスをお選びいただきました‼️ダイヤモンドが縦に並び間にハートのモチーフが入ったゴージャス可愛いネックレスですとてもお似合いですトータル1.2カラットですぜひ多くの機会で着けてくださいそして娘さまには2重取り巻きネックレスをお選びいただきましたセンター
最近仲良く寝てることがあります。娘ちゃん後3ヶ月で3歳なのでちょっとは落ち着いたからかなこの日は娘ちゃん(黒)がすでに寝てるところにママちゃんが「私ここで寝る」と乗っかって行きました。可愛い親子です
【2ch馴れ初め】極寒の夜、自販機横で段ボールで寒さに耐えるボロボロ母娘。温かいお風呂(&空き部屋)と自慢の豚汁を振る舞った結果【ゆっくり】
めっちゃ晴天!!でも、この連日の晴天のせいで体調不良にてキャンセルされた方がっっ。北海道なのに、猛暑で体調不良なんて。。。もう、ここは避暑地と呼ばれる場所では無い。きっと楽しみにしていただいてたと思いますが私も残念でなりません。そんな暑さの中、出発。道北に入るまで、マジ暑かった。。。私は今年2回目の各名所。(笑)到着ぅ〜。宴の模様。