ブログ記事4,352件
ある派遣さんに「毎日遅くまで仕事してるけど残業時間って大丈夫なの?」と聞かれたことがありました。今の企業は派遣が正社員化してしまっており派遣の仕事の範疇を完全に超えております。マネージャーにはいつも「超えてもいいからお願い!」と言われているのですがさすがにこの残業時間はまずいよな~と自主的に早く帰っていたのですがそれを見た上司余力があると勘違いしてガンガンに仕事を入れてきました。マジで勘弁してくれ~この前別室に呼ばれた時
私は11年ほど前に転職して今の会社に勤めてます。一応大手の子会社です。そして前職は、名もなき中小企業でした。11年前時点での変化点は下記の通り。当時27歳時のデータです·年収330万円→450万円·年間休日105日→119日·残業時間20〜40時間→20〜40時間·健保協会けんぽ→組合健保·有給の使いやすさ使いにくい→繁忙期外せば使える·仕事の難易度比較的簡単→比較的難しい·福利厚生ほぼ皆無→住宅手当、レジャー費補助等々色々·無駄な仕事
時短勤務からフルタイム勤務に戻って1年以上経ちましたが、今現在、これまでとは比べ物にならないくらい忙しいです以前はフルタイムと言っても保育園の送り迎えをしなくてはいけなかったので、月の残業時間は8時間くらいだったはず。(多くても10時間くらい)それでも何とか回せる仕事量でした。そして今年の4月から迎えは夫担当になったものの、ちょうどその少し前から仕事量がグッと増えたこともあり、ここ最近の月の残業時間20時間くらいそして私の会社は10日締めなのでもうすぐ今月分の締め日が来るのですが、
年齢:33歳職業:コンサルタント年収:600万~800万写真は1枚しかなく、その写真の人物は良さそうな雰囲気の人でしたが正面ではなく少し下を向いてた事もありはっきりとは分からない…でも条件は良さそうなのと写真通りであれば良いなと思いメッセージを開始してみましたただこの人…かなーり多忙…メッセージもいつも1通か2通…どうやら仕事が忙しい様子…聞いてみたら、3年前に転職し今の会社に入ったとの事ですがとにかく激務…身体的にもたないので近いうちに転職を考えてるとか…(こう
こんばんわ今月の残業時間がヤバい事を口実に、撤収しまして、帰宅しながら更新です。今日はプロ野球開幕だしねそそくさと帰宅です。さて、昨日のグッピーは。ガラスのグラスリボンが産仔。この子、実は。オールドファッションファンテール♂と掛け合わせをしておりまして、オールドファッションリボン狙いです。今後は。ルチノーオールドファッションボトムと掛け合わせを行っていきたいと思います。引き続き、他でみないような子達を目指して、頑張ります!
アクセス、ありがとうございますコミュ症、出無症、ケチ症の、五十路の独女が、とぼとぼ日記を、不定期に書いています。とぼとぼ、ダイエット、しょぼしょぼ、おうち食レポ、ぐだぐだ、コーデ、ぶつぶつ、つぶやき、などを、ご紹介しています🙇。こんにちは✨😃❗️ご無沙汰気味の、ブログ更新です💦晩酌🏠️🍶ばっかりで、寝落ちして😪💤💤、晩酌🏠️🍶で、過食して、落ち込んで⤵️、現実逃避の、日々です・・💧ですが、
社畜の末路思ったよりも仕事が長引いたのと出る直前に話しかけられたことで乗れるはずだった電車を目の前で逃し、次の電車まで無意味に10分待ち、さらにその電車が遅延するという悲劇。美容室の予約時間に遅刻しました美容室だろうと何だろうと遅刻が何よりも嫌いな私。他人が遅刻するのは許せます。度合いにもよるけど。5分遅刻の電話を入れるのもめちゃくちゃ嫌でした。予約を入れる時も残業時間を計算して終業時間の4時間後にしていたのに間に合わないって残業どんだけ!?もう仕事終わりに予定入
もう夕方。社会保険の金額がUPしないように、3月・4月・5月は残業時間に気をつけてたけど、結局、先週忙し過ぎて調整できなかった。で、今日午前中リモートにして午後から早退したけど、多分オーバーしてる。来月、再来月で調整するかぁ...結局、早退したところで片付かない事があって、明日困るのは自分だから、打刻した後も2時間ほど仕事してた。適当に4月に帳尻合わせるけど...って、私は社員じゃないんだよ?何とかしてよーーー時給上げるか、業務内容を制限するか、どちらかにして欲しい。や、時給上げ
同じ事バカなことの繰り返しが続くので病んできた、ストレスが溜まってきた、疲れた、最近はもう3日に一度はマッサージに行く感じになってきた。体が疲れてるのもあるけどそれ以上に自分が求めてるのは現実逃避、何も考えずリラックスした時間と空間が欲している。はあ、ほんとうんざりすることばかりでライフが全く楽しくないなぁ。なんかかなり疲れてきた。そういや昨日、僕の先月の残業時間が80時間を超えたと人事からメールがきたなw今職場でも人手不足で僕に理不尽な負担がかかっていてリーズナブルな仕事の仕方をしていな
26歳、公務員6年目の年収大公開!(現在は専業主婦6年目です)これが書きたかったからブログを始めたと言っても過言ではありません!もう、やめようかな最後の最後が、、分かりにくくなってしまったかも大学でたくさんレポート書いていた経験が生きている‥‥かな?ご意見、お待ちしております!https://higokkojyaken.info/archives/719源泉徴収票の見方を分かりやすく解説!税金の仕組みが見えてくる前回の続きです。実際に、私が過去一番稼いだ年の源泉徴収票をお見せします
あくまで個人的な意見ですし、感想です。考え方は人それぞれです。ちょいと辛口になります。手前味噌で恐縮ですが、うちの奥様、非常に優秀で仕事ができる人です最近話題になるのが、職場の話。若い人がやたら、上に人に対して、批判的で反抗的だそうです。その理由は……仕事をやらないし、できないくせに、偉そうで給料だけ高い、からだそうです。まぁ、その通りだし、わかるんですけどね。私世代、昭和のおじさん世代って、仕事できない人、多いですよ。やらなくても、年次で出世したし、給料も上がってきた世代ですから。
毎年3月(繁忙期)の残業時間をしっかりとブログに残しています🤣🤣🤣昨日までの残業時間は、約33時間‼️このままのペースなら、昨年の54時間は超えなさそう昨年9月から担当拠点を持ちましたが、まぁ何とか上手い感じでこなせておりますもちろん時にはミスもあるけれど、拠点に電話した時の店長や営業の声を聞けば、信頼されているということがわかります✌️新人教育も順調です彼女が若いから❓️前職は病院の医療事務経験者だから⁉️教えたことを、どんどん吸収してくれます✨おまけに、入力ミスが少ない
3月分の給料が今から楽しみ🤭楽しみな理由として→残業時間60時間分が給料に反映されるため📊10万円は見込める💳2回の休日出勤(半日だけだったけど)をしたことが大きい😩抗がん剤治療を円滑に進めるために、しばらく入退院を繰り返すことになる母に、なにか買おう🤗5月には母の日があるから、母にプレゼントを使用🎁
私は、2018年度に地域基幹職として採用された郵便配達員です。今回は、郵便配達員の残業給与営業目標人付き合いについて新入社員の目線から書いていきます。あくまで、一局の一社員から見たものではありますがご参考になれば幸いです。・残業残業時間は、上限が定められています。2ヶ月で、50〜70時間1年で360時間となっています。それ以外での残業、サービス残業もそれなりにあるようで実際の月の残業時間としては15時間〜50時間ほどのようです。1日の残業時間としては最大
心理六芒占星術は科学的な分析と統計に基づいた、天体や自然現象を観察して、吉凶を占う占術です。総合運https://coconala.com/services/2793239スピリチュアル占いhttps://coconala.com/services/3561750恋愛運https://coconala.com/services/2804338仕事運https://coconala.com/services/2801241金運https://coconala.com/s
こんにちは、ペドロですもうすぐアラフォー共働き夫婦(妻時短)6歳と3歳の男の子60歳で1億円目標、直近の総資産自己紹介(2022年9月)私の記事が気に入らないあなたへ残業、嫌いです!単純に疲れるのもあるけど普段家事育児を主軸に担っている人間が残業時間を捻り出すのってめっちゃめっちゃきついですよねー…個人的な体感では、ワーママ残業1時間に対して、自分が独身だった頃3時間分くらいの疲労と捻出の難しさを感じます(単身者の方が残業が楽という意味でなく、あくまで過去の自分と比べての、
仕事を効率的にこなしても、待っているのはさらなる忙しさだ。Evenifyoudoyourworkefficiently,youwilljustbebusier.他人を優先させている限り、時間は永遠に足りない。Aslongasyouprioritizeothers,youwillneverhaveenoughtime.だから、早起きして一番したいことをしよう。Sogetupearlyanddothethingyouwantt
こんばんは🤗今日は2020年の大晦日あなたは何をしていますか?私は、大掃除をしています(-。-;入口から出口まであなたの就活ロードをナビゲートします。好転就活ナビゲーターのいわもとまきです。このブログを読めばあなたがイキイキと働ける職場に出逢えて尚且つ、どんな世の中になってもずーっとあなたはあなたらしく働いて生きて行けることができますよ✨✨✨🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹就活や転職活動にピッタリ!!就活され
今週は始まってからしばらく残業時間が増えています。新しい担当の仕事が軌道にのるまで時間がとてもかかっています。焦る気持ちと新しいことに挑戦できる今に感謝しつつ毎日地道に頑張っています。少し心も狭くなっているようで昔よりも探し物をする時間が増えたり行動するまでに時間がかかったりします。その様子を見て少しでも心を落ち着けるように動物を飼おうという提案を家族から受けました。自分の時間が