ブログ記事212件
私、子供達まだ小さいし夫も転職したばかりだし私の病気でお金かかってて保険が降りるとは言えがん保険に入ってなかったから全ては賄えない。長い戦いになるだろうし私にお金と時間と夫と子供達に負担をかけてまで治療するべきか?治療せずに寿命だと思ってこのまま死んだ方がいいんじゃないかとかめちゃくちゃ考えた。私にそこまでする価値があるのかでも、小さい子供残して死ねない夫は小さい時に母を亡くしてるそんな悲しい思いをもうさせたくない家族のために頑張ろうと今は思うようになったこ
このまま死ねるか!?境を越えてPart1[岡部宏生]楽天市場自宅近くにある神の池緑地公園。ウォーキングに最適。連休2日目。朝ゆっくり起きて、ふとんのなかで夫とおしゃべり。仕事の話をしているなかでふとした流れで、「もし自分がALSになったらどうしたい?」という話になりました。夫は、「もしそうなったら尊厳死したい」と、さらっと。私は、「えー、私は嫌だな。生きていてほしいよ。」と。ALSに罹患したから終わりじゃない。罹患したなりの生き方ができ
2022.11/14セムブリックス休薬3日目夜になって、今日主治医の先生の言った意味が、ようやく飲み込めてきた。それと同時に押し寄せてきたのは、なんとも言えない悲しさのような虚しさと、ショックと、不安。先生の言葉が頭から離れない。新薬に懸けてたのにな…。ひとつひとつ確実に治療手段が消えていってる。まるで、吊り橋の上にいて目の前でじわじわ綱を切られてる感じ。渡りきりたいけど、渡りきれるのかな…。もう残りの抗がん剤は3つしかないって言われても、先生が言いたいのは一番副作用が軽くて治
次女が住んでいるマンション(区分所有者は夫)管理組合の理事の順番が回ってきました2023年4月から2024年3月までその総会が3月26日にあったので次女と共に初めて参加してきました管理組合の収支報告書に意義はないか?とか排水管の痛みを調べるためファイバースコープを使用した検査を行うと〇〇円必用賛成しますか?とか計8個の審議がありきっとすぐに終わるだろうと思っていましたがいろいろ質問なさる方が多くて終了予定時間を