ブログ記事1,268件
偶然、TVで「カンブリア宮殿」(2025年6月12日放映「ヴィジョンメガネ」の回)を最近見ていたら、MCの村上龍の変貌ぶりに驚いた。写真はその出演時のTV画像をスマホでパチリしたものだ。村上龍は1952年2月19日生まれの73歳。Xを見てみると、脳梗塞?滑舌が悪くて聞き取りづらい、病気?総入れ歯?などの書き込みがある。村上龍は2006年からこのカンブリア宮殿のMCをやっているが、この風貌はちょっときつ過ぎるんじゃないかな。村上龍は武蔵野美術大学在学中に1976年の処女作「限りなく透明
みなさま、こんにちは!今日はもうね…すごいぞ!!!盛りだくさんよ!まず第一報は…描く力大賞受賞!!!!!「くまもと『描く力』2025」美術学科中島さんが熊日大賞を受賞!|崇城大学本学中島さん(芸術学部美術学科洋画コース2年・熊本県必由館高校出身)が、「くまもと『描く力』2025」のグランプリ部門で最高賞の熊日大賞を受賞し、熊本日日新聞(10月5日付)に掲載されました。受賞作「沼」は、知人宅に集まって賑やかに交流する様子がモチーフとなっています。中島さんは、幅広い見方
東京都中央区銀座2-10-11マロニエ通り銀座館11F4/7(月)~4/16(水)12;00~19;00(4/13は18時迄)須田基揮個展2025【マロニエ通り銀座館ギャラリー】須田基揮個展2025【2025年4月7日(月)~16日(水)】|マロニエ通り銀座館ギャラリー開催日時2025年4月7日(月)〜4月16日(水)時間4月7日(月)~16日(水)12:00~19:004月…www.maronnier-ginza.comアクセス
【カフェ】MUJIcomつながるCafe武蔵野美術大学のギャラリーを訪れる機会があり、併設されている無印良品のカフェに伺いました。大学に物販やコンビニがあるのは珍しくないと思うのですが、無印良品の大型店舗が入っているなんてびっくりです。ゆとりのある無印良品の空間のなかに明るいカフェがあり、美術大学にぴったりなコンセプトで、利用しているかたも学生さんもいらして癒されながら滞在しました。ランチの時間で、シンガポールチキンライスやライスバーガー、バターチキンカレーなどのミールメニュー
河合塾の美術の中学基礎の体験教室に参加なんと!静岡、岐阜、三重からも参加者あり週末土日に開講なので通える範囲?かな中学生は、週1回4時間で年間176,000円夏休み、冬休み、3月は授業なし別途講習会の費用がいる実質10ヶ月でこの値段更に高校になると油絵専攻年間55万○○芸術大学専攻年間30万など課金地獄は医学部系予備校を超えとる例えば多摩美術大学を受験するなら多摩美術大学が好きな技法、見せ方などを勉強する東京藝大なら共通テストの試験勉強代は別途いるからあくまでも