ブログ記事1,149件
ご覧いただきましてありがとうございます。難関中高一貫校に入学して、深海魚になる、というお話を聞いたことがある方は多いと思います。深海魚、つまりついていくのにやっと、もしくはついていけなくなっている状態のことです。別に難関でなくても、中高一貫校に入学してその学校の勉強についていくのが厳しくなったら深海魚ですね。我が家の子ども②は、今のところまだ大丈夫ですが、『いつそうなるか』他人事ではありませんし、いつもそのことを考えています。子ども②の中高一貫校の保護者
GW明け、昼間部夜間部土日全科講評会&検討会です持ち物は作品・レポート・証明写真(夏期講習申し込み用)デッサン用具でしょうか(おそらくみんなやり直しだと思うので・・・)基礎科には土日に夏期講習会パンフレットを配布します〆渋谷美術学院
■武蔵野美術大学(東京都小平市小川町)東京芸大を芸術界の東大とすれば、ムサビと多摩美は早慶にあたるそうだ。あえて比べると、多摩美は2次元(グラフィック、つまり広告ポスター作り)で活躍するOBが多く、ムサビは3次元(工業デザイン、つまり立体的な商品デザイン)に強いOBが目立つ、らしい。ちょっと落ちて東京造形大と女子美大、それから別格というより別枠的存在としての日大芸術学部を加えて、東京5美大、あるいは私立5美大などと呼ばれる。さてムサビ、1929年創立の私立帝国
多分、Adobeが悪いAIデータがPDFデータジャギーはいいんですけど・・・「0」・・・今まで40年こんなことなかったじゃん・・・バージョンアップの改悪だな見落とした自分が悪いんですけど嘆き〆
夏期講習会・外部生は5月15日からのお申込となりますよろしくお願い致します渋谷美術学院事務局
夏期講習会、募集開始★受験科は申込用紙のみ提出してください(入金の必要はありません※証明写真は必須です)★基礎科は5月15日まで優先申込となります(以降は外部生と同じ先着順扱いとなります★外部生は5月15日から募集致します。内部基礎科のあと、先着順で受講可能となります内容HPより詳細をダウンロードしてくださいhttps://s-b-g.org/data/SBG_SummerSeminar2025.pdf渋谷美術学院事務局
木曜日(4/24)視覚のレクチャーをしたいと思うので夜間部生早く来てください昼間部生少し残ってください16:45〜17:45くらいかなあ
TIS東京イラストレーターズ・ソサエティ苦戦していますね自由になんてできませんねロゴのほうがロジックで組み立てることも可能なので夜間部の取り組み方などはよい昼間部はう〜んそもそものとっかかりをみつけることが大事だろ思うんだけどななんで机でクロッキー帳眺めてう〜んってしてるんだろうそれじゃ進まないと思うけどなで、木曜日・視覚のレクチャーをしたいと思うので夜間部生早く来てください昼間部生少し残ってください〆
留学生だけ学費値上げ「何に使うの?」武蔵野美大学生有志が大学に質問状「多様性を阻害、日本離れ招く」:東京新聞デジタル全国の大学で学費の値上げが続く中、武蔵野美術大(東京都小平市)が本年度から留学生だけに負担させる「修学環境整備費」を巡り、学内外の有志...www.tokyo-np.co.jp留学先に選ぶような海外の大学は、その国の大学生より留学生の方が大抵授業料は高いアメリカなどが顕著これが世界のスタンダード…日本が異常な事を知らない人も多い記事の文句をつけている留学生の母国の大学
【連絡】土日もデッサン模試からですデッサン模試→デザイン模試となりますWORKSHOPは月〜金の課題になります日曜午前は現役生・高3生の美大学科特訓です忘れずに
娘のInstagramの投稿をみて懐かしいね。とメッセージを送ってみた。娘がまだ建築学科の学生だった頃の話。ある私学の女子中学校の校舎が新しく建てられたので見に行くと言うので娘に同伴して文京区から電車を乗り継ぎ出かけたことはもう何十年も前のことになる。駅からその学校まで歩いて歩いて歩いてどのくらい歩いただろう。やっと到着して校舎内を見てまた歩いて歩いて歩いて小平市内を練り歩いたように思えるくらいに😆そしてその私立女子中学校のすぐ隣が現在、娘
セルフブランディング・ロゴWORKSHOPロゴ自分をひとつのマークでタイポで表現するとどうなるのでしょう?あなたらしさとは何なのか?あなたをカタチに落とし込むとどうなるのか??楽しみです昼間部・明日講評(検討会)
夏期講習会2025、準備中もう少々お待ちくださいませ渋谷美術学院
昨日は青空の下でロケでした午前中の強い日差し野には可愛らしい花が仲良く遊んでいるように咲いています!今日からムサビの90分が始まります!どんな学生達に会えるか楽しみです
同郷で同じ大学で学年は重なってないですが…故・国川広さんの大回顧展を開催中で寄ったのでした国川広「遠い人々のポートレート」(埼玉県立近代美術館)埼玉県立近代美術館で、国川広による個展「遠い人々のポートレート」が開催される。国川広は1992年埼玉県生まれ。2015年に武蔵野美術大学油絵学科を卒業。2017年に同大学大学院…bijutsutecho.comこんなに沢山の国川さんの作品を鑑賞できたのは初めてかと思います国川さんの描く性別も国籍も不明な人間は
前期授業、いよいよ開始明日からです8時に開館しておりますので早めに来てフライングしたい人はどうぞデッサン実力判定模試渋谷美術学院
東京都中央区銀座2-10-11マロニエ通り銀座館11F4/7(月)~4/16(水)12;00~19;00(4/13は18時迄)須田基揮個展2025【マロニエ通り銀座館ギャラリー】須田基揮個展2025【2025年4月7日(月)~16日(水)】|マロニエ通り銀座館ギャラリー開催日時2025年4月7日(月)〜4月16日(水)時間4月7日(月)~16日(水)12:00~19:004月…www.maronnier-ginza.comアクセス
【再連絡】4月13日まで当院は休館ですよろしくお願いします渋谷美術学院
国語英語やっておきましょう此の前の3/20日のテストが悲惨でしたので何度も説明していますが多摩美術大学武蔵野美術大学は、総合力です学科が足を引っ張らないように!小論文も、小論文がどうこうというよりも文章を書くことになれて無いようだったので毎日ひとつふたつ書いてみてもいいかもしれませんねかる〜く
4月1日から6日まで武蔵野美術大学のOB達での展示会が始まります。陶芸や絵画など様々なジャンルの作品が一堂に会します。場所は岡山県岡山市北区の天神山文化プラザ2階第3展示室になります。どうぞお越しくださいませ。
補欠繰り上げ・終了のようです多摩美術大学武蔵野美術大学補欠待ちの方、おつかれさまでした〆渋谷美術学院
12時に羽田空港第2ターミナル一階の和蔵場に到着すると皆さん待って下さってました嬉しいですありがとうございますさらにさらにYahooニュースにも空港マニアの主婦メグさんが記事を載せて下さいました!なかなか手に入らないいちご《あまりん》も秩父から届いていますよ!https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/e3eec85b0098a0e0728f779fd7fbd34c91e38028今日から3日間林家たい平さんが羽田空港【和蔵場】に
図書館で借りて読んだ本の中で面白かったものがありました。更科功著世界一シンプルな進化論講義世界一シンプルな進化論講義生命・ヒト・生物――進化をめぐる6つの問い(ブルーバックス)Amazon(アマゾン)新しいものの考え方を知る機会になり、この著者の書いた別の本も読んでみたくなりました。次はこれを借りて来たので読みます!更科功著禁断の進化史人類は本当に「賢い」のか禁断の進化史:人類は本当に「賢い」のか(NHK出版新書689)Amazon(アマゾン)↓1日
2025年度実績弘前大教育学部中学美術専修東北芸術工科大学日本画コース長岡造形大学デザイン学科武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科こんにちは久々のブログです今年度の受験も全て終わりました。もっと早く実績を掲載したかったのですがやっと書くことができました。今年の実績も4人中4人が志望大学合格でした。皆さんおめでとうございます。もうまもなく皆は旅立って行くことになりますが各々の望んだ所で元気にがんばってもらいたいです。そして、今年は3人まで
河合塾の美術の中学基礎の体験教室に参加なんと!静岡、岐阜、三重からも参加者あり週末土日に開講なので通える範囲?かな中学生は、週1回4時間で年間176,000円夏休み、冬休み、3月は授業なし別途講習会の費用がいる実質10ヶ月でこの値段更に高校になると油絵専攻年間55万○○芸術大学専攻年間30万など課金地獄は医学部系予備校を超えとる例えば多摩美術大学を受験するなら多摩美術大学が好きな技法、見せ方などを勉強する東京藝大なら共通テストの試験勉強代は別途いるからあくまでも
東京芸大の発表があり、多摩美術大学・武蔵野美術大学に補欠繰り上がりがありましたそちらをうけ、受験科に定員の空きが若干名出ました先着順となります補欠待ちの方は補欠の学科名補欠番号を提示してください試験無しで実技特待生となりますお気になる方はお早めに「お問合せ」から願います渋谷美術学院
ぼんさいじいさま[木葉井悦子]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}子供が大好きすぎてばぁばのお家から貰ってきた絵本。武蔵美の油絵科を卒業された作者の木葉悦子さん。ペンと絵の具でしょうか?細かいペン表現の上に淡い絵の具を重ねた柔らかい色合いの絵本です。誰もがいつか迎える人生のサヨナラを絵と同じ柔らかい雰囲気で伝えます。子供も幼いときはそんな話とは知らずただ春の美しいお庭の風景が好きで、爺様は旅に出るんだと思っていたようです。小学生になって
超多忙な人なのに台湾旅行にも付き合ってくれた娘からのお土産届く。善光寺のお上品な落雁。信州栗きんとんろーる。七味唐辛子。そして韓国のお土産。扇子はお父さんにらしい。
【連絡】新年度の生徒へ基本的に、昼間部生になるのですが(受験をした人は全員)多摩美術大学・武蔵野美術大学受験した学科、すべての「入試再現」を仕上げておいてください※他大学のは必要ありません点数開示時に、その点数になったのはどこに理由があるのかなどを面談して1年間の方針を決めていきます非常に重要ですので宜しくお願い致します※合格した学院生はわかっているとおもうけど・入試再現・合格体験記・点数開示必須です渋谷美術学院
【連絡】合格保証制度・特待生制度、適応の方へ現在、合格保証制度・特待生制度による免除額の算出を鋭意進めておりますが入学希望者のスピードと免除額の算出計算の複雑さが相容れませんそのため申し訳ないのですが、入学時は通常の授業料をお支払いいただき5月下旬を目処に免除額をご指定の口座に返金させて頂くという方式を取らせていただきたく思います入学希望者の方々、特に保護者様にはご迷惑をおかけすることになりますが何卒宜しくお願い致します