ブログ記事70件
去年、2021年(令和3年)4月に、武蔵野大学(人間科学部)人間科学科心理学専攻4年次に編入学したわけですが、通信教育課程ではありますが、今年、2022年(令和4年)3月に無事に卒業できました!!武蔵野大学卒業証書・学位記しっかりとしたケースに収納されていました。学位記ケース学位記(中身)今回の心理学専攻のコースでは、2単位科目と4単位科目が混ざってますが、下記の自動履修の科目での勉強できる単位は全部で63単位。心理学
いつ来るかな〜と楽しみにしていた今年度の教科書たち。先ほど無事に届きました〜今年度の履修は仏教基礎入門(スクーリング・テスト)仏教思想入門(スクーリング・レポート)浄土教入門(スクーリング・レポート)仏教史(テスト)これらの科目は昨年秋入学時にテキストをいただいております。今日届いた科目インド・チベット仏教文化(スクーリング・レポート)仏教儀礼(仏教民俗学)(テスト)仏教美術(スクーリング・テスト)実践仏教(スクーリング)坐禅研修(スクーリング)
こんにちは!ゆっこです。大変お待たせいたしました!笑前回に引き続き第2章へ行きたいと思います。▼第1章はコチラから!▼国公立4大卒が卒業後半年で通信制大学に入学した理由①|社会人大学生ゆっこの勉強日記第2章:自分が本当にしたいことさて、前回卒業間近にとあることがあったと書きました。そのとあることというのが、中央大学の通信教育課程のCMを見たのです。『8万円で人生が変わる』中央大学って基本的な学費が8万円で安いんで