ブログ記事99,618件
いよいよ年の瀬ですが皆さんどうお過ごしでしょうか?今回はこれからの時期、大晦日やお正月にオススメのビールです。家族や親せきと集まって家呑みするにはもってこいのビール!アサヒはスーパードライが(最近はマルエフも)有名ですね。でも、それだけではありません。サントリーのプレモル、サッポロのエビスなどに並ぶプレミアムビールがあるんです。と言っても、アサヒのプレミアムと言ってすぐに名前が出てくる人は割と少ないんじゃないでしょうか?さて、今日はアサヒのプレミアム生ビールを飲んでみます。
さとこの腕時計が壊れちゃったんですよ。1990年代に購入した、愛の告白用♡の(いやいや)CK(クレアチンキナーゼ:筋肉細胞に含まれる酵素の一種)←は?まあ正確に言えば金属バンド部分のコマが一箇所無くなってダサい感じになってしまっただ。オラ馬鹿な頭で懸命に考えただよ。1:粘土で同じ形を作って誤魔化す2:硬さのある消しゴムで作ってみる3:レゴで似た形なかった?など。さとこに提
みなさん、こんにちは。栄養科です気付けば、2025年の最初の月がもう終わろうとしていますね(早い、、、)今回は1月の行事食についてお話したいと思います正月御膳1月1日の昼食には、正月御膳を提供しました。正月御膳の中身は、【鯛飯銀鱈の西京焼き伊達巻抹茶とり天寿かまぼこ栗きんとんままかり焼海老スモークサーモン吸物】ですお正月にふさわしい豪華なメニューとなっています」盛り付けが綺麗にできているかチェック中・・・↓こちらはソフト食の正月御膳です↓今回は、正
大改編18きっぷでやってきた名古屋ん地(´∀`)🎫1月1日元日夜にチェックインした宿はこちら↓◆宿泊地・名古屋クラウンホテルにチェックイン◆セミダブルルームに御案内最安値よりワンランク上の『スタンダードセミダブル』12平米ながらもゆったりした感じのする。。。この部屋でマタ~リしながら前記事の部屋呑みを楽しんだ後↓◆三蔵(みつくら)温泉堪能します≪5度目≫新年初湯♨️キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!そうとも。これが狙いやけん過去複数回立寄り湯で御世話になったが宿泊利用は初
オッター朝陽がまぶしく、今年最後の1日が始まりましたごはんをおいしく食べられる幸せラブ爺さん❤️陽だまりをうろうろ朝ごはんが待ち通しい朝ごはんがすんだら、おむつ付けて暖かな場所に、ラブ爺さん❤️今日はお客様がありました。ミミちゃんトライアル中の里親様ご夫妻甘えん坊のミミちゃんを連れてそれから、ゾーイの里親様姉妹のバディとゾーイがまたまた再会できました!ゾーイを連れてきてくださり、ありがとうございます😊嬉しい大好きなバディ❤️大好きなゾーイ『シニア看取りの家に11頭と、
昨年末の話です。一時訪問着に魅了され、あれやこれやと買った時期がありました。この素敵な地紋もあって光沢があるキラキラ訪問着もそう。だけど所詮カジュアル路線の私には、豪華すぎました。しかし、とうとう昨年末に袖を通してみました。年末で、もう門松もあちこち飾っているし、こんなキラキラ訪問着、正月くらいしか着る機会が無いと思い、フライングお正月で着てみました~豪華~~~たぶん画像で見るより実物の方がキラキラ感があります。ド迫力の着物で、みーちゃんに顔が負けてる。真っ赤な口紅💄
2025年もいよいよ始まってしまいましたね。今年も色々と綴って行きたいなと思います。どうぞよろしくお願いいたしますさて、昨年6月に『子宮筋腫』『子宮腺筋症』に伴う長年のからだの不調により、子宮全摘手術を受けました。半年過ぎて、めちゃくちゃ太り、やべー痩せるぞ!と宣言した先月…『子宮全摘手術太った』2024.6月に『子宮筋腫』『子宮腺筋症』に伴う長年のからだの不調により、子宮全摘手術を受けました。術後半年が経過しました。今回は『体型の変化』について爆りま…ameblo.jp今日は
正月のお話お正月の朝は、母が用意してくれた煮物や数の子、エビやぶりてりなどの正月おかずと姪っ子ちゃんお手製のローストビーフ&鶏ハムで正月らしく朝から豪華料理をつまみながら乾杯🍻長男が旅行土産で日本酒を寄贈してくれたので、ついで回ってもらいます🍶旅行土産に1升瓶を買ってくるなんて、大人になったな〜🤔お正月といえば子供達が大好きなお年玉毎年ポチ袋選びに迷います😄そして、こちらも恒例になった、孫たちから祖父母へのプレゼント🎁祖父母と写った写真&メッセージを書き込んだオリジナルカレ
一瞬だけものすごい雪が降りましたが一瞬で溶けました。これが今シーズン最後の雪になると思います。今日は木曜ですが祝日なので営業します。ところで今年の正月はあの能登の大震災からちょうど1年ということで。いつものように祝い事していいんだろうか?はしゃいじゃってもいいんだろうか?とコロナ以降自粛文化が根付いてしまった日本では素直に新年を祝えないような空気があったと思います。特に実際現地であの地震を体験した人間にとっては。毎年元旦を迎えるたびにあの恐怖と立ち向かわないといけ
石川県能登地方を震源とする地震により被害を受けられた皆さまへは、心よりお見舞い申し上げます。これ以上の被害が拡大せぬよう、お祈り申し上げます。また、報道に触れることで、辛くなってしまう方もいらっしゃると聞きます。どうぞお心静かに過ごされますよう。1月1日、朝7時8分重い。『ばあばんちいこーよー。』子供って約束したことは覚えてますよね。新年早々、息子の重みで目が覚める。それからウダウダして、9時ごろ自宅を出発する。あれ、玄関🚪あいとる。いつから開きっぱだったのか。そして息子は
明けましておめでとうございます。今年も1年、健康で平和に暮らせたらと願っていますそして、今年も新年早々、ツルハの10%割増商品券を買ってきました店頭告知のみのシークレットイベントで、小さなビラが数か所に貼ってあるだけなので、気づかない方もいると思います。広告で出しちゃうと転売ヤーの餌食になるのでヒッソリやっているのかもしれませんね上の写真をまとめると以下のとおりです:東北・新潟地区のイベント(他の地域でもやっているもしれません)発売日は2025年1月2日~5日で、売り切れた
朝に調子悪い正月どうする?と娘に言われたうれしい娘が居なかったら一人でいるでも30歳だしそろそろ結婚してもらいたいでもそうしたら家に一人の生活かそれはなんともさみしいどうしたもんかなこれからの課題だな
宣言通り、戻ってまいりましたー。いやはや。久々にブログ書く画面を開いて、どうやって書いていこうかと、しばらく固まってしまいました。書く方のリハビリが必要だな、うん。まずはご挨拶から。昨年は、ブログでも大会でも、たくさんの方にお世話になりました。本当にありがとうございました!また、今日からブログ再開して、マイペースで続けていきますので本年も、よろしくお願いします!さて。積もる話も色々とあるのですが。今回は昨年のお正月に掲げた、目標の振り返りをしようと思います。
年末から今年の抱負を考えて、ずっとモヤモヤしていた。何も思い浮かばない。というか、思い浮かぶのだけど(どっちや!)私の場合、目標を立てると実行計画ありきになってしまうので、夢も何もない。それに、目標を達成するために、また、大切なものを犠牲にするなんてことは、絶対にあってはならない。ん…?🧐あるじゃん。私の譲れない願い。『息子と2人心静かに暮らすこと。』それだけが、わたしの生涯にわたっての願い。なんだ、わざわざ目標なんて立てる必要はない。一生の願いは決まっているのだから
沢田研二LIVE2025「霜柱と猟梅の森」初日大阪フェスティバルホールに参戦してきて、1週間経ちましたが、、、、気になる名古屋とTOKIOでのライブ、例年では沢田さんからの正月のお年玉LIVEなのですよぉぉぉ昨日、1月23日の渋公でのライブやMCが伝わってきましたが、ギターリストは真壁陽平さんところが、名古屋ではキーボードの斎藤さんの紹介のときにミスったらしいが、Wキャストのギタリストは不知、さらに名古屋でのMCではトランプ大統領や政治の噺もあったとか、、、沢田さんはト
こんにちは引越し先でようやくジムに契約してきた山本です正月太りを戻すべく家から5分のジムに通うことにしました。年末は寒すぎて夜にピラティスに行くのも億劫だったので、この調子でジムなんて無理や…と思ったんですがさすがに顔周りのお肉が醜いので重い腰を上げました。去年の夏に結婚式に向けて高いお金払ってパーソナルトレーニングに通い、かなり引き締まったんですが半年で見事に元通りですよこんなところで歳を感じたくないなー若返ってみせます、、昨日もKさんとお出かけしていました。初詣に行
新しい授与品最後のご紹介は「厄除開運御守」でございます。鏡の付いた厄除の御守は、令和4年の正月より頒布を始めましたが、今回は新たに「月」の鏡も加わりました。▽.厄除開運御守以前より出していた円型の鏡の厄除御守と併せて、「陽」と「月」の2種類お頒かちしてまいります。また、鏡に汚れや傷が付かないように、ケースへ入れることに致しました。御守は、大神様よりお力を賜り、1年間ご守護いただくものでございます。身近にお持ちいただけますよう、皆様方が素敵だな、持ち易いなと思うような御守を、積極
母親として娘たちの将来に不安を覚えた出来事。ここ最近、ミー子とモー子がやたらと気にしていたのは…「大人は楽しいのか」ということ。将来を憂う2人。どうやら小学生と中学生から見た最近の「大人たち」は、全然楽しそうではないらしい。しかし先日、マイケルの実家(大阪)で義妹家族と久しぶりに会ったのですが…3年ぶりの登場、マイケルの妹ハチ。実は結婚して3児の母になっています。楽しい時には腹を抱えて笑い…
旅行騒ぎ離婚騒動から自分を大切にしようと考えはじめましたどうせ夫は義実家側自分の身は自分で守る子どもも私が守るきっぱり出来るようになったわけではないけど義実家とは距離を取ろうと努力しました自分が大事だから無理することはない義実家に自分を合わせる必要はないそんな当たり前のことが少しずつわかってきたさらにありがたいことに義実家からも距離をとられるようになってきた旅行に行かないと言った私に腹をたてたのだろう新居に来ることはなかった夫からも義父母を呼ぶとは言われなかった義
夢の時間【1日目】1月3日朝から買い物に行かなければ!妹家族と父母がウチに来る。今年は妹が気にしてくれて、来てくれるけど、来年は姪っ子が中学生。もしかしたらもう来年には来てくれなくなるかもしれない。だからこそ。ショッピングモールの開店に合わせて向かう。開店10分前に着いたけどすごい人と車。そして、店に入り、私と息子。ひとつずつ買い物かごを持った。すぐに息子を見失う。まあいいや。カゴさえ持っていれば、他のところへは行かない。私は急いで自分の買い物を済ませて、いったん車に荷
ご覧頂きありがとうございます。現在コメントは、気分によって、または余裕がある時、お返事させて頂いています。気まぐれなお返事です。皆さんのコメントは全て拝見しております。励みになりますし、楽しみでもあります。コメントのお返しのお約束は出来ませんが、今後ともよろしくお願いし致します。義母は小さいながらもきちんと収入のある自営業を営んでいます。パーキンソン病との診断がおりてから、義母は色々悩んでましたが、自営業をやめることにしたようです。9月から、
無口なおやじが初めてラインを返信してきた。二度見した。『正月を迎えられてよかったね。自分に正直な時間を応援しています。』あー、自分末期癌だったんだっけ。次の目標はちりざくら!
2014年に一条工務店のおうちを建て、仕事や子育てをしながらでも簡単にキレイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪夫婦+za子供2人+ホワイトシェパード2匹と暮らしてます。整理収納アドバイザー1級インスタグラム■yukiko_ismart▶▶自己紹介はこちらドッグカフェ経営:DogCafeRUDI淡路島で貸別荘経営:HUGmeOCEAN(ハグミーオーシャン)プロデュースブランド「enn.」ご訪問ありがとうございます切
1月1日元旦寝たのは5時くらい起きたのは7時テレビ等、特に何か楽しみがあった訳ではなく体は疲れているだけど、スーパーニンテンドーワールドの入場整理券の時間が気になって眠れなかったスーパーニンテンドーワールドに入場する為にはエリア入場整理券(無料)が必要です19時20分19時40分こんな感じで、指定された入場可能時間がどんどん更新されていきます見逃したら、発券が終了してしまうのでこまめにアプリを開いて確認しますそして1月1日の朝5時前目当ての15時頃のスーパーニンテ
おもち生後11m20d気づけばもう年の瀬早すぎますね去年録画し損ねたレコード大賞、今年こそ録るぞ!と数日前から思ってたのに録画予約を忘れた事をレコ大が終わる30分前に気づいて落ち込みましたそんな超どうでもいいお話はさておき。その後の、おもちくんの今日までの状況を整理すると2日間の輸血を経てヘモグロビン数値がなんとか、少しずつ上がってきた事を確認。輸血を終了し、点滴での水分補給を継続しながら胃ろうを開放
まぁ、いろいろあって正月に妻の実家に行って過ごしたのだが、どうにもこうにも上手く言い表せない感情が残ることがあった。妻の妹家族との件だ。妻の妹には、自分の姉を失った年に夫の会社の人たちと大晦日の毎年恒例の「カウントダウンパーティー」に行くなど、私からしても、いや他人から見ても『?』と、いう事があった。なので、妻の妹にも、その夫にも正直『それって、どないやねん』って気持ちがある。もちろん従妹同士である私の子供たちが、妹家族に会いたがるのは理解できる。
インドネシアのバリ島では、3月29日(土)はニュピ祭日(サカ暦新年)に当たります。ニュピ祭の当日は、火や電灯の使用、飲食店等の営業、航空機の離発着及び外出等の屋外行動等が制限されますので、十分注意してください。1バリ島では、3月29日(土)はニュピ祭日(サカ暦新年)に当たります。ニュピ祭とは、断食と瞑想に専念するバリ・ヒンドゥー教徒の精神修養の日のことで、当日、バリ島では火や電灯が一切使用できないほか、飲食店や商店などの営業が禁止され、外国人も含め様々な制約が生じます。2例年、バリ州政府
*️⃣この記事はプロモーションを含みます❗初めまして二児の母のアラフォー主婦のshuosanです数あるブログからお読み頂きありがとうございます主に子育てのどーでもいい日常や時々?愚痴(義実家多め)等を綴っていますお気軽にいいね・フォローして頂けたら幸いです前回、娘達が義実家の家に遊びに行ったら年末年始の準備で忙しいと結局二人で少し遊んですぐに帰ってきたのですが、『年末年始の準備が忙しい?』*️⃣この記事はプロモーションを含みます❗初めまして二児の母のアラフォー主婦のshuo
こんにちは✨本日のご紹介は2024.1月中旬に入荷予定のビット付きスリッポンクロコ型押しとヌバック革MADEINJAPANサイズS.M.L価格37,400円(税込)ネイビーカラーのサンプルシューズ店頭にご用意してありますご予約も受け付けられます是非ご来店いただきお確かめくださいね✨サイドシルエット真上からバックシルエット靴底マッケイ製法ブラックカラーカーキカラー品番4024005031COL.012001
以前練習をした、もち米からのレンジで餅作り、いよいよ本番です。残りのもち米からどれくらいの餅ができるかよくわからなかったので、失敗したり足りなさそうならもち米を買い足そうと思って、早め?に作りました。↑前回、できた餅が硬くて扱いづらかったので、今回はこちら☆のレシピの配合?を参考にさせていただきました。【覚書】残ってたもち米2合半水250cc900wのレンジで4分全体を混ぜて1分半できた熱々のお餅をボウルからジップロックに入れて伸ばしました。※ジップロックの公式では耐熱温度は1