ブログ記事64,401件
21'23/2/4(土)に神奈川県横須賀総合体育館で開催された、第58回全関東社会人卓球選手権の第一日目の結果を速報します。男子60代優勝:田中(九十九/東京)準優勝:坂本(COLOR/神奈川)三位:若林(昭友クラブ/東京),河原(ゴルベテ/東京)男子65代S優勝:本橋(一球クラブ/埼玉)準優勝:佐野(友卓会/東京)三位:江浜(日産追浜/神奈川),三田村(卓楓会/東京)男子70代S優勝:広浜(神馬クラブ/東京)準優勝:岩下(柏クラ
11時30分到着。東寄りの風4ms前後から徐々に落ちてほぼ無風状態。気温7℃見事予報は的中しました💧30分位乗ってから浜で日向ぼっこしながら風待ちするも変わらず撤収しましたが、この日は房総半島が山々まではっきり見えて夕暮れ時の雲も綺麗でした。津久井の景色も最高です✨👍
冬に重宝するのがオンガード!今回は、そんなオンガードの使い方についてです。以前書いたブログ記事を最新バージョンにしました♪是非、お役立てください(^^)オンガードは、ドテラ特有のブレンドオイル。すでに、オレンジ・クローブ・シナモン・ユーカリプタス・ローズマリーがブレンドされています。ブレンドされているオイルを見て、なんとなく分かるかもしれませんが。冬特有の感染症や風邪に助かるエッセンシャルオイルです!有害なバクテリア・カビ・ウイルスの強力な殺菌力があるとも有名ですね♪ということ
ハイ(* ̄∇ ̄)ノこんばんにゃ🌃会社近所の親子猫がプチリニューアル☆節分ですねこの後ろ姿の子猫の目がとっても愛おしい(///∇///)カワユイ-!もう、2年ほど経つので余りイベントをやらなくなったのが少し残念(;^_^A週末はお馴染みの竹ノ塚ビッグスマイルさんへε=ε=(ノ≧∇≦)ノ今日は横須賀の手前港南区から片道2時間かけて蒲田のスロセン博物館から仲の良い?ハーデス馬鹿が御来店w以前は、ビタ押し機種や裏モノをメインに打っていたのですがある日を境に完全な
キッズアミから2024年4月ご入学者向けのNEWモデルが登場しました。11107:エコグローリーランドセル。キッズアミらしい上品・上質な牛革を採用したモデルで各種工房のモデルを裏方で製造しているナース鞄工らしい縫製にもこだわりを感じるモデル。背負う機能(負担軽減)という部分でも定評のあるエコボーンウイング+ウィンディソフト+衝撃吸収パッドの組み合わせでお子さんの身体にやさしくフィット♪♪牛革モデル=工房系=高機能型というのは少ないのですがキッズアミらしいフィッテングにもこだわり
二月のライブ予定をお知らせします🎵2月5日(日)オレンジレディ会場アメ横ばんど屋開場18時開演18時30分料金3000円2月11日(奉祝・建国記念日)大澤祭り会場アメ横ばんど屋開場18時開演18時30分料金2000円2月18日(土)怪物ランドスーパーⅢ久里浜騒乱の集い会場久里浜バーハーブ開場19時開演19時30分料金2000円2月19日(日)第一試合オレンジレディノスタルジック2デ
先日、地元を散歩していた時に見つけた、カレー屋さんBAYZさん…主要道路沿いでもない住宅街にポツンと現れました。カレーとイタリアンのぉ店なので、ちょっと異色な感じがします。とりあえずスルーしたのですが、ブロ友さんが行かれて美味しかったとの事…なので訪問です。清潔感のある店内です。メニュー2種類のカレーが頂きたく愛がけカレーにします。1200円(税込)…アイか愛です。間違いじゃないです。ランチはスープとサラダとドリンクが付きます。スープ…サラダ…肝心のカレーイエローカ
はい、本日個人鑑定無事に終わりまして2名の方お疲れ様でしたとありがとうございました~😊💕明日のイベント出展のお知らせです!京急汐入駅からすぐのベイスクエアー横須賀3階で行われる湘南スピフェスに久々の出展です♪大御所アーントマサコの主催するイベントこのイベント物販が良いんですよ♪ホワイトセージやパロサント塩天然石質の良いものが揃ってます。私ここで買った天然石のシトリンをEmilyさんにペンダントにしてもらって持ってますよ✨もともと店舗もあり楽天さんで
先日、兵庫・竹野港の防波堤として使用された、駆逐艦「春風」を取り上げましたが、今回は浮桟橋となった軍艦について、取り上げてみます。その軍艦とは、巡洋戦艦「天城」です。結構ネット上では取り上げられていますので、ご存知の方も多いとおもいます。巡洋戦艦「天城」は、「八八艦隊」の5号艦として、また、巡洋戦艦の1番艦として計画され、大正8年7月に「天城」と命名され、大正9年12月に横須賀海軍工廠で起工されます。【要目】常備排水量:41,200トン、垂線間長:234.7m、水線長:249.9m
親の目が離れた僅か20秒(40秒説も有)の間に忽然と姿を消した松岡伸矢君。1989年失踪当時4歳だった。この有名な「神隠し」事件について、ネット上に於いて大きな進展が見られた。先ず、7月24日に以下の動画が公開された。次いで9月7日に以下の動画が公開された。なお、動画中に出てくる「地下鉄」と云う言葉は誤りで、正しくは「JR横須賀線」である。7月24日公開の動画を受けて私は、以下のような所感を記した。---------------------------------------------
最近、声を大にして言いたいこと。ハニージンジャーのミネラルがめちゃめちゃ美味しい‼︎ほんっと!!やばいくらい美味しい(笑)最近ハマりすぎて1日3杯〜5杯は飲んでますいつもお水か炭酸水(だいたいお水)で割って飲んでたんだけど、お湯で割ってホットにするのが最強美味しい事を知ってしまいましたハニージンジャーはすでにエッセンシャルオイルが入っているミネラル。レモン・クローブ・ジンジャーが入っているので、ハニージンジャーをホットで飲むと体がポカポカそしてレモンが入っているので。。ダイエ
ご訪問頂きありがとうございます日々の暮らし♡心を豊かにする南葉山カルトナージュ&フラワーサロンchouchoudumacaron(シュシュドュマカロン)です今日は立春1年の始まりですわたしも今年は新しいこと・・・・・・恐れずにやっていこうと思いますその第一歩^^新しい場所でワークショップ開催いたしますアーティフィシャルフラワーで作るミモザのリースミモザはみなさん大好きな方が多いですよね私も
1月に横須賀のヴェルニー公園内にオープンすると言っていたイタリアンレストラン「AMALFIMarinaBlu」。ちゃんとオープンしたかな?笑、と公園の中を歩いてみたら、ありました!ちゃんとオープンしてました横須賀産野菜や三浦半島の鮮魚などを提供している本格イタリアン料理店。チラッと覗いてみたら案の定、大繁盛していた。横須賀に来ると、食べたいお店がたくさんあってお店選びに一苦労するのに、AMLFIができてさらに悩みが増えてしまったこういう
あの運命の1月19日から約2週間その時の様子が今日のかめちゃんYoutubeで配信【ぐずぐずするな】こじらせてる人が20年ぶりの気持ちに気づいたら…◉公式LINE登録はこちら(ご質問・感想・情報提供などお待ちしています)http://nav.cx/d31U4o4◉無料メールマガジン登録はこちらhttps://www.reservestock.jp/subscribe/3566◉亀井弘喜セミナー・イベント一覧はこちらhttps://www.reservest...youtu.be
ご訪問頂きありがとうございます日々の暮らし♡心を豊かにする南葉山カルトナージュ&フラワーサロンchouchoudumacaron(シュシュドュマカロン)です今日は節分お寿司屋さんの前を通ったら行列でした(;''∀'')我が家は数年前から恵方巻やめました(^^;)豆まきはします・・・・・・今日は一日曇り空でとっても寒い一日でしたこの冬大量に作ったゆず茶が無くなりそうなので生姜をたくさん購入しジンジャー
おはよう御座います。木本ペーパードライバーサポートです。横須賀市ペーパードライバー歴35年10日20時間コーストヨタヤリスクロスペーパードライバー克服夢にまでみたその日が遂にやってきた先日から親御様を乗せてスーパーやクリニックまでの走行や駐車にチャレンジし始めたとのこと👏練習の成果が着実に現れてますねブログではペーパードライバー克服に至る迄の練習の成果をアップしますお買い物も兼ねて自主練出来そうなコースを選定しながら繰り返し走行練習🚙💨もちろん走行コースは出来るだけ
て、ことで(何が)『ヒルナンデス』世界一ウマそうな神保町の歩き方ロケ地へ。いやホントは照史くんのロケ地の築地で親子丼のつもりだったんですけど相変わらず行動開始が遅く😅ラストオーダーに間に合わないということで電車内で急遽行き先を神保町に変更。放送画面の写メが見つからなかったのでauクラウドから復元し(おおごと😅)ロケ先の店舗情報を調べる。計画性があるのかないのか…人通りがないし後ろのお店のシャッターが閉まっているので早朝ロケだったのかな。紹介するお店、どこもめっちゃ混
おはようございます☀今日もお客様ネイルのご紹介です💅👣✨インスタに載せた私のハンドのカラーのリクエスト❣️ありがとうございます😊♪フットは若干肌の色に合わせて濃いめがおすすめなので、ハンドより少し濃いめにしてあります^_^何色かをいつもローテーションのお客様✨お気に入りの色ってある。画像参照シースルーネイル💅✨パーツはご提案^_^ちょっとクラシカルな感じに仕上がりました🎶こちらも色画像参照で🥰赤ですが茶色寄りの赤。グレーのチェックが引き立ち合いますね😁またのご来店お待ちしており
ウィザースホームの見学、余裕をもって終わるつもりがちょっと予想以上に色々と興味深い部分が多く、時間的にかなりギリギリになってしまいました。次に行くのは横須賀市大矢部にある土屋商事さんです。今までT工務店という形で書いていましたが、実際に伺って、話を聞いたので前回からは正式名称で書いていきます。分かりやすく工務店と書いていましたが、不動産屋さんですね。不動産ネットワークのセンチュリー21の加盟店で、1973年に開業、99年に宅建物取り扱いを始めているので会社の歴史としては間もなく50年、住宅関
私の父「和田豊一」ですが、2022年12月14日に21:00に静かに息を引き取りました。父は北海道に生まれ、埼玉を経由して、横須賀の海上自衛隊に入隊。後に縁あって下久保ダムの神流川建設事務所で臨時職員として入社。その後、前橋市に住み群馬日産の秘書課に入社。退職まで勤め上げました。10年前に心臓の病気をし、前橋赤十字病院でペースメーカーに助けられ、今まで頑張って生きて来ました。去年の11月には白内障の手術をし、「良く見えるようになった」と大喜びしていたばかり。親父は真面目で横分けハンサムな
どうも、あちこちの米軍基地、周辺で確認されているそう。泡消火剤を垂れ流し…。横須賀、青森県三沢、沖縄…。【水道水、気をつけよ】※補足…、だから、水に、なにかあったとき、民営化なんてしていたら【★どちらも責任は取りません❢❢】=【★絶対的に公営でないとだめですね。】【★基準値大幅超え】猫ちゃんも飲まない水…。『多摩の水、健康被害の恐れ』おはようございます、かなみです。今日は東京多摩地区の水についてお話します。過去に水の話をさせて頂きましたが、東京新聞にも掲載されました。多摩地域のPF
音楽で心が元気になる♪ロイーズピアノ・リトミック教室講師てしろぎるみこです立春を迎えました🌸新年、始まります!2023年4月に現在のお教室を移転して新教室がオープンします🌈14年間、幼稚園内(現在はこども園)会場でレッスンしてきたお教室からお引越しをして新たにスタート致します1月後半にかけて在籍生徒さんお1人お1人にお伝えしている中でたくさんの応援メッセージもママたちから頂いて
日本を代表するサイキッカーアーントマサコが透視カウンセリングで出展します。⛵️出展者の案内https://www.supifes.net/第24回横須賀2-5出展者/各地からスピリチュアルの専門の先生が集結!🌸メッセージ🌸あなたが約束してきたミッションに気づき、そのミッションを達成するために、活躍する場を提供し、サポートいたします。スピフェス主宰:アーントマサコ🟡健康、美容、透視・占い・カード・リーディング・アロマ・ヒーリング・整体・前世・オーラ・サイキック
こんにちは。最近最高気温が少し上がり始めた様な気もしますが、花粉がそろそろ。仕事上花粉症の薬が基本飲めないのでヤバい時期の到来です。今日も電車で無く船の続き。昼を食べて部屋でとなると寝てしまうので昼間から露天風呂に入りビールを呑んでエントランスの所に行くと筒?!煙突?!だかが光ってますが時間で何色も色が変わっている…自然にある何かをイメージしたものである事は分かりますが聞き損ねてしまいました。別にこれがあっても無くても問題は無いですが今どきのどのフェリーも内装がとても凝ったも
HMSSutherlandイギリス海軍のタイプ23(デューク級)のフリゲート艦「サザーランド」です...横須賀からの出港を撮りました...2018年4月の撮影です...手前の船は防衛大学校のカッターです...長さ133m(436ft4in)幅16.1m(52ft10in)サザーランドは、HMSクイーン・エリザベスの護衛を担
①は、こちら『横須賀リトリート日記①』いつもありがとうございます😊先日のこと。友人が民泊を始めると言うので、様子を見に行って来ました。実は…内装、外装を自分たちでやる…と、言うので、興味津々、手…ameblo.jp②はこちら『横須賀リトリート日記②』リトリート日記、続きです。①は、こちら『横須賀リトリート日記①』いつもありがとうございます😊先日のこと。友人が民泊を始めると言うので、様子を見に行って来ま…ameblo.jpさて…私がハンモックに包まれながらくつろいでいると…(包
悩みどころの、お風呂の蓋🤔10年前なら、はっきりと「お風呂の蓋は借り主の負担です」と借り主さんにお伝えしてました。最近では、こちらが新しいものをamazonで発注して、新規入居者様にはお風呂の蓋を交換してることが多くなりました。(入居してる場合の途中交換はありません。入居者負担です)訂正しました❗️2021年5月新しい不動産やに変更いたしました❗️風呂の蓋は借り主負担で統一してるそうです。こちらもそれに従うことにしました❗️(残ってるものは残置物です)もちろん、皆さんが
昨日は三年ぶりに宅建協会の賀詞交歓会&創立55周年記念講演・祝賀会が行われました。講演会ではフリーキャスター(お天気お姉さん?)の根本美緒さんを招いて気象変動などの話をしていただきました。近年起こる大雨、ゲリラ豪雨、台風、竜巻、雹、風などなど、毎日関わることの話だったのでとてもおもしろかったです。天気図や衛生写真を見ながらの解説もあり、昨年末から北陸地方に大雪をや、近年九州地方で長い大雨をもたらす理由なども、なるほど…とわかりやすい説明で、あっという間に過ぎた時間でした。あとは台風がここ
8月16日から20日までの日程で葉山にあるロフォス湘南で行われるスクーリングとやらに参加しています。初日の9時に受け付けに、当日の朝から向かうと深夜から車での自走しかなく、当然前泊を余儀なくさせられる。しかも今回、運悪く台風とバッティングし、前日早く台風接近から逃げ出すように出発した。宿泊は、少しでも費用を抑えたいのでメルキュール横須賀を個人で予約。ネット系の宿泊予約サイトで予約した。メルキュール横須賀の場合、徒歩圏内に飲食店、コンビニが揃っており、滞在中不自由することはな
『ビジネス文書&メールの書き方』のリポートが返却されました。(記述式)超〜苦手分野…仕事で必要に迫られるので履修してみました。結果、85点満足です。とはいえ実際に仕事で必要な時にはテキストを見ながら…チンタラとまだまだ、実戦でサクサク使える様にはなっていません…そのうち、また面倒で適当にメール返信したり電話して要件伝えたりしてそうですが…産能の先生の添削と温かいコメントには毎度、感謝の気持ちでいっぱいです。今週の学習状況さて、今日は週に1度の講座な1日