ブログ記事9,079件
*コラーゲンを育てる潤肌石鹸の入荷状況のお知らせ*10月27日(金)入荷します。送料全国一律240円になりました。●現在、入荷後1日~3日以内での発送が可能です。ご購入はこちらから↓【c'spring.】藤田千春/潤肌石鹸cspring-official.com25種類以上のハーブを3年間、漬け込んで抽出した成分を、生きたまま成分を閉じ込め、石鹸の油を酸化させないコールドプロセス製法で職人さんが一つ一つ作っている数少ない石鹸です。特典:石鹸のご
均整師会オープンセミナー第一弾“ギックリ腰へのアプローチ”主催:(一社)身体均整師会セラピストになって必ず現れる強敵、そうそれは「ギックリ腰」です。世間はセラピスト(均整師/整体師)に何を求めているか??その一つが“ギックリ腰を楽にしてくれる事”です。そして断言します、絶対に皆さまはギックリ腰の方を施術する事になります。そんな時に必ず役立つのが今回の「ギックリ腰へのアプローチ」セミナーです。痛い腰を引きずって皆さまの前にいらっしゃった患者さんが少しでも楽になって帰っ
第11番目の脳神経は副神経と言います。なんで副?英語ではaccessorynerveというのでアクセサリー?飾り?これは肉眼的にしか解剖学が行われていない時代、延髄と脊髄から出ていく”様”が、これまた、ものすごくややこしく長い経路を辿る第10脳神経である迷走神経の近くを走っていたので、その”飾り”と考えられていたからです。この副神経、面白い役割をしています。そう、表面に見える胸鎖乳突筋と僧帽筋を支配している、だけの単純な運動に特化した神経なのです。ボデイビルのマスキュラーポーズで浮
感情と身体はつながっています。会社や家族や学校などで、自分の感情や思考を自分の中から出すことが出来ないと、感情が飛び出していかないように、横隔膜を縮めて萎縮させ、固く締め付けてしまいます。特に腹部の右側、あばら骨の下あたりは、怒りやストレスが溜まる場所なので、痛かったり硬くて指が入らない場合は、ストレスが溜まってる証拠。眠りも浅くなります(><)また、離れて暮らしている親にたまに会うとインナーチャイルドが乱されたり、体がリラックスすることを忘れてしまう方も多いのではないでしょうか?(>
【腰痛の8割は内臓が原因】最近、40代、50代の【腰痛】や体の不調を訴えてダイエットのご相談にいらっしゃる方が増えています夏の疲れが出てくるこの季節の変わり目。不調が出やすい時期ではありますがそもそも【腰痛の8割は内臓が原因】って知ってますかざっくり言うと、▪️お尻の筋肉と腸は隣接していること。▪️呼吸の筋肉である横隔膜が腰椎とつながっていること。が影響してきます腸内環境悪い。呼吸が浅い上手くできない人は腰痛の原因になってますよ☝️
今日は、呼吸力学実践会@東京の日ということもあり呼吸力学の内容について、書いてみたいと思います。※マニアックになりますので、読みたい方だけ読み進めてくださいね。まずは、背骨のカーブについて見ていきます。頸椎の前弯カーブの下支えは、第4胸椎です。ここまでが首の前弯カーブの滑らかさがあります。腰椎の前弯カーブの支えは、胸椎12番です。このカーブあり気で、私たちは、立ったり歩いたりと二足歩行の自由度を手に入れました。胸椎ってスゴイなーと思います。今回注目したいのは、胸椎8番で
以前も書きましたが、私は、足の小指が寝てしまう、「寝指」です。小指に意識を向けて、小指のハラで押そうとすると、勝手に、寝る方向(横向き)になってしまう(´;ω;`)↓足ぷろで、足が成長しているなら、足の使い方のクセを、矯正して、いい使い方、いい歩き方にしてこそ・・・!ということで、小指をサポーターで矯正しつつ、歩く・・・のですが、どうにもこうにも。さすが、勝手に横向きに寝るクセがあるだけあって、歩こうとすると、寝てしまいまして。サポーターの存在も、無視し
御不快に思ったら、読まずに閉じてくださいでも、来てくれて、ありがとうございます☆-------------☆あとから聞いた話さすがに8時間ほどの手術後に「わかりませんでした」という報告を受けたことに家族は怒ったらしい。特に父。そうだろうね。私が家族だったら、怒るかも。でもその話を家族から聞いてもしかたないよね、と言ったら私にも怒ってた。「医師は治すのが仕事じゃないのか」ってそうだけどね
2017.3.11一昨日PET検査を済ませその結果と今後のことについて相談するためにパパも一緒に病院へ横隔膜上下のリンパ節に複数左肺門部左鎖骨左内胸動脈域右横隔膜脚腎門レベルのIVC背側腹部傍大動脈域のリンパ節いずれも残存リンパ節転移の疑い左肺底部の縦隔側胸膜には胸膜はん種の残存悪性病変と思われる******タグリッソをこのまま継続しても効果は期待出来ないついては入院して抗がん剤を点滴していく治療法に切り替えたいとのこと私:娘の卒業式と入学式には
出血が多く入退院を繰り返し人工肛門もつくり落ち着いてはきました。退院してからの久々の外来で入院中に撮ってたCTに薄ら影が、、詳しく調べるためPET検査をすることに。PET検査を受け1週間後に結果がでるとのことで話を聞きにいきました。リンパ節転移で横隔膜に光があり癌だと発覚!!すごく小さいものだしすぐに放射線治療で治りますとの事で現在、放射線治療受けてます。ほんとに1つ終わったらまた1つと問題がでてきて嫌になりますね(´;Д;`)放射線5回の照射だというのでさくっと
病名卵巣腫瘍の肝、腹膜転移疑い手術内容横隔膜合併肝切除術私の入院診療計画書にそう書かれてました改めて、そういうことなんだなと今朝は、4時ごろから下剤攻撃を受けましてしばらくトイレとお友達🚽熟睡はできなかったけれど穏やかな朝を迎えています今日も太陽を浴びましたそろそろ荷物をロッカーに預けなきゃまだお腹もゴロゴロ言ってる〜それでは5時間予定の手術いってきます👋
『情報の発信活動を応援してくださる皆様へ』『おじさんひろみちこと大西有の決意‼️』ツイッター&アメブロ&ユーチューブのフォロワー様に大西有から大切なお知らせ🙏7月1日より行動を起こす方向へ✊誠意を伝…ameblo.jpXで頂いたリプライまず初めに引用させて頂いてる皆様にお礼と感謝を♥️本当にありがとうございますm(__)mツイッター情報から引用して一文字も変えていません💡※別の人の発言を空白で区切ってますツイッターの検索窓で検索するとしっかり出てきますよ✌️⬛痙攣最近、にがりや
こんにちは。美姿勢インストラクター新田仁美です。「最少の動きで最大の効果」が出る姿勢改善について発信しています。おかげさまで多くの方から日々効果報告をいただいております今日は、スゴイ効果報告をいただきましたので、紹介しますね!こちらこそ、しっかり理解して実践していただきまして、本当にありがとうございますスゴイですよね何をどう意識したら結果に繋がったのか、ご自身で理解されているので、リバウンドは起こりにくいでしょう
🤗お元気ですか?ヘルスケアコーチのTKです❤️My日が佳き日🍀My日が新しい最新の尿モレ対策ボディワーク横隔膜や内転筋の連動で骨盤のユニット調整する横隔膜の息づかいは骨盤底筋そのもの『フェムケアも呼吸と姿勢を整える』🤗お元気ですか?♡ClubTKにようこそ♡アルファビクススーパーバイザーメノポーズカウンセラーヘルスケアコーチのTKです❤️フェムケアも呼吸と姿勢を整える水曜…ameblo.jp『国際女性デーにフェムケア』🤗お元気ですか?♡ClubTKにようこそ♡アルファビクスス
翌日24日最短でCT検査をするのでこの日は朝からご飯抜き。朝7時から水もNG🙅♀️この時期に水NGは‥さらに可哀想で💦我慢させるのが辛かった。11時頃病院に預け、13時半頃病院から電話で終わっから夕方迎えにきてください。との事で、夕方迎えに行きました。そこでCT検査の結果の説明を聞きました。左肝臓の内葉に10㎝の腫瘍。横隔膜にも癒着との事。エコーでは3㎝となってたけど、実際はそれより大きいものでした。エコーでは見えた角度からだったのでやはりCTをしないとダメなんだなぁ‥と思いまし
今回は、しゃっくりについてです。しゃっくりは、横隔膜のけいれんで起こります。しゃっくりの原因のうち注意するべきなのは、横隔膜周囲の病変のチェックです。横隔膜は、肺の下側、お腹との境目にあります。その周囲なので、肝臓、胆嚢、胃、腎臓、肺などの病変です。これが刺激してしゃっくりが起こる事があります。その他では、脳幹部に腫瘍があっても起こりえます。治療は、原因あれば、その対応です。原因なければ、クスリなどです。クスリですが、一般的には、向精神薬が推奨されます。精神的要因に対処するた
お腹をやわらかく保つことはそんなに難しいことではなくて自分で痛みがでないように毎日5分ていどでもいいのでお腹をさわってあげることですもちろん、腸もみさんにほぐしてもらえばコツもおしえてもらえるしホントにふわふわにしてもらえるので大変おすすめです(ただ、痛みを感じる腸もみだと場所がお腹だけに、そこを守ろうとして身体に力が入り、リラックスできないので気持ちが良くて、よく効く腸もみをおすすめします)さて①お腹がやわらかくなったら②肋骨が上がりやすくな
最近、ろっ骨を意識した呼吸を取り入れて、エクササイズをしたり胸が大きくなったのかと思ってたら、多分、違うww位置が上がったのかなぁ体型、変わってきた気がする思い込み過ぎ?ww昔はただ痩せてればイイと思ってたけど、そうじゃないと考えが変わったYumiCoreBodyの代表Yumico(村田友美子さん)の体型が好きで確か、ゆみこさんも、ろっ骨とか横隔膜とか呼吸が大事って言ってたなろっ骨の動きをスムーズにすれば、呼吸が深くなって、代謝が上がり、ろっ骨が閉
我が家はドライバーさんがいないため、基本お出かけは歩きかタクシーか電車。運動不足を実感しているので、プロンポンからトンロー、場合によってはエカマイまで歩きます。そのためか、夜になると足がパンパンでしんどいこともしばしば。ということで、バンコクで足つぼマッサージに行ってみましたー🦶Doctorfeet(ドクターフィート)ソイ49のサミティヴェート病院のお向かいにあります。ここはマンションのママ友に「痛いけど、終わった後の爽快感は病みつき」とオススメされたからちなみに、土曜日の夕方
手術の経過の話のときも書きましたので内容はかぶりますが、、。リハビリテーマでもう一度初めての椎間板ヘルニア手術後半年経って調子がよくなってきたこともありものすごく「何かしたい!」気持ちになって腰に負担がかからずにできる気分転換を…と考えたのが🎤ひとりカラオケただ歌うのではなく、大熱唱するのです!汗をかくぐらいに。ポイントは「息つぎを極力少なくする」息を吐き切るとインナーマッスルが使われるので(私の体感調べ)数を数える腹筋運動より楽しく自然に筋トレができるのです!
2019.5.14妊娠20週4日前回大学病院で『横隔膜ヘルニア』の診断が正式につきました。今後の治療方針などについて説明を受けたのですが、、その前に。病気の説明や経過観察以外に、きちんと妊婦健診もあるんです今日はそんな妊婦健診のお話です長男、次男の時は近所の産婦人科で出産しましたが、その時の妊婦健診と大学病院の妊婦健診は雰囲気が全然違っていましたまず長男、次男を出産した近所の産婦人科は『病院』って感じは全くなくて。そこしか行ったことがないので分かりませんが、産婦人科と併設したカフ
おはようございます記事を書き終えたらなぜか保存前に消えてしまいました…気を取り直して!今回は水泳においての『重心』について。今期の教室では子どもも大人もどのクラスでもこの重心について練習してきました。水泳をしている方ならほとんど知っている重心がどこにあるのか?この大切さ。水に乗る前にグングン進む感覚そのポイントとなる部分ですね!水の中では胸の辺りにある“浮心”とおへその下辺りにある“重心”その二つの力が働きます。そして、その距離間が短くなる、重心位置を前に
自分の体を楽にしたいと、日々模索中ですが、最近また新たな発見があったのでシェアさせてください。先日、久しぶりの先頭&サウナへ行きました。久々なのでサウナ室は5分からスタート。5分でも最初2段目に座ったからか、時間が長く感じました。水風呂→水分補給→外気浴のルーティーン。外も人が少なく、その日は大胆に外気浴中の気持ちのいい体制を見つけるミッション発動した。90度より少し傾いた椅子腰掛け、頭を椅子のへりにのせ、首をゴリゴリしてみると、なんと気持ちよすぎ
こんにちは!ハルナツです🤗夏のダメージを受けた身体ちゃんと回復できていますか💦日本人が知らぬ間に弱らせている部分…それはどこか分かりますか?答えは、呼吸器=肺≒横隔膜です!現代人は呼吸器に関わる機能がたいへん弱くなっているそうです。原因は、慢性的な運動不足、異常気象の影響、姿勢の乱れや栄養過多、ストレスや腕の使い過ぎによる偏った疲労など・・・様々これらの原因が複雑に絡み合い、ほとんどの身体では呼吸器が弱ってしまっているそうです。ではセルフチェックしてみま
皆さん、こんにちは、ドクターPです。早速ですが、今回のテーマはこちらです今回もアプリに頂いた質問をもとに解説していきます。質問はこちらです。寝ている時に、横隔膜が痙攣するようなことが起こるようで『しゃっくり』かどうか気になっているようです。皆さんは、ごはんを喉に詰まらせたりして、しゃっくりが起こった経験はないですか?『お腹がすいていて、勢いよくごはんを口にいれたら、喉につまってお茶を飲もうとしたらしゃっくりがでた』なんて経験された方もいると思います
みなさまおはようございますこんにちはブログをご覧いただきありがとうございますこちらの記事ではボイストレーニングについて書いております。プロフィールはコチラYokkomanさんのプロフィールページはじめまして✨☺愛知県を中心に、ボイストレーナー♪ボーカル講師をしていますYokkomanと申します。ボイストレーニングについて♪過去にお金ナシ人脈ナシで歌の勉強をしに単独でイタリアに渡った留学記🛫(この話を書いてほしい❗と数名の方からお声をいただいたことがブログ開設のきっかけです🙌)日常
整体院にお越しになるクライアントの方の場合、主訴に絡んだ身体の問題をご相談されることがあります。しかし、最初からそのことに気付いたおらず、施術のビフォー・アフターの違いから、自分の身体の状態を実感されるケースもあります。今日のテーマはそのことになりますが、それはタイトルにもあるように、呼吸に関することです。日常的に行なっているだけに気付きそうでありながら、問題として感じにくい、という側面もあります。呼吸に問題があるという場合、運動時に息がすぐに苦しくなるといった
こんにちは。雨降ったり晴れたりと天気が忙しそうな奈良です。私はもともとレッスンを受ける側だった所からインストラクターになりました。なので、今でも受ける方も好きです。今は再受講したてのピラティスを勉強も兼ねてほぼ毎週レッスンを受けています。レッスンを受けた次の日はみぞおち辺りが筋肉痛になります。その辺りは肋骨の下に横に走る“横隔膜”というお腹のインナーマッスルの一つがある部分です。おそらくそれが筋肉痛になってるんでしょうね〜。普段意識していてもまだまだコアの部分が抜けているんだな〜
何か成功したり何かになることに囚われず、その人にとっての調和した生き方今、地球が求めている人の役割は、ただここに存在するだけで素晴らしいという自信を持ち調和することこれを軸として日常を過ごすだけで良いと氣づくてんびん座新月ホロスコープの根底の部分のICは、植物で例えると根っこの部分にあたります植物は根でお互いコミュニケーションをとって調和をとっているとか目には見えない根っこは、わたしたちの目に見えない本質と同じハートでの会話のようなものまず、この目に見えない本質とはなんなのかを
パリ🇫🇷オリンピック自転車競技トラック3冠の金メダリストのハリー・ラブレイセン選手(HarrieLavreysen)(スプリント、チームスプリントはオリンピック2連覇、ケイリン)オランダ🇳🇱の子供の頃やっていたスポーツは?BMXトランポリン体操3種目共に飛んで跳ねています。幼少時から体幹部インナーマッスルが意識せずに跳ねていた時期から意識せずに意識出来ていたとも考えられますしこのハイパフォーマンス、運動機能は幼少時からの3Dでの身体バランスが影響しているのでしょうか?