ブログ記事1,704件
ご訪問いただき、ありがとうございますいいね&フォローしていただけるととても嬉しいですようめいです。自己紹介はこちら渋谷のスクランブルスクエアのアプリのクーポンを使っていちご大福を買いました白あんですごく美味しかったと子どもたちが言っていました【2025年3月】権利取得銘柄~3月は最多~クロス
ご訪問いただきありがとうございます2人の子育て中のフルタイムワーママありんこです。株、お料理や子育て、ときどき仕事(数字が大好き)について綴っていきます。大好きなドイツ♡の話も熱くお届けしていきたいと思います!いいね!コメントしていただけると嬉しいですフォロー、リブログ大歓迎です!明日、3月27日は3月の権利確定日ですね〜皆さん、購入検討されている株はありますかありんこも始めたばかりの頃は知らなかったんですが、3月31日に株式購入すれば、3月を通過し
アメリカヨコヨコの割に日経先物謎の強含みおま…朝だけ強いパターンやろ…騙されへんでhttps://faq.monex.co.jp/faq/show/1002?site_domain=defaultいつまでに買えば、配当金・株主優待の権利を取得することができますか?|よくあるご質問(Q&A)権利付最終日(権利確定日を含め3営業日前)の15時30分までに買えば権利を取得できます。※月中に権利確定日がある場合も同様です。【例】2025年3月末決算銘柄のケース3/27(木)faq.m
東洋証券の3月19日までの値動きを分析し、3月21日および権利確定日以降の株価予測を行いました。高配当発表後の市場参加者の動向と今後の展開について詳細に検証します。3/19値動き振り返り基本的には下落基調の一日。予測と近い値動きとなった。<上図:事前予想、下図:実績>主体者別の売買行動分析(3/14~3/19)信用買い投資家(先週末時点で350万株保有)売買行動:3日間で大量の利益確定売りと損切り売りを実施動機の変化:当初:高配当発表による株価上昇期待現在:思ったほどの上昇
皆さまおはようございます海外日雇労働者ニ年生安全第一株投資ニ年生不動産投資ニ年生脳内PINKデブ専親父30年生2025年末までにMy資産5000万目指す!妻の体重を75キロにしたい!カンボジアバブー🩷50🩷です本日のお品書き✨️為再度ヘアカットで妻激怒✨️先日、自分でヘアカットして大不評だったヘアカット唯一、カンボジアの嫁だけ喜んでいたがそのブログは👇👇👇『酷評だったヘアスタイル』皆さまおはようございます
権利確定日すぎると軒並み下げる下げる~!!!でも全部プラスだしどれもずっと持っていたい銘柄なのでやっぱり気絶してガチホだな~本日はS安になるかな?と思った銘柄に底値で買い注文入れましたが刺さりませんでした!!!ざーんねんここ数日、売買にヤキモキされた皆様お疲れ様です(笑)
こんばんは〜余裕もなければ当選もない自分がちょっとしたことで余裕がなくなるタイプだと改めてよくわかりましたお子さん育てながらとかハードワークしながらとか懸賞生活と両立されてる方すごすぎる優待的な話だと今日は2月の権利確定日でしたが、計画的に動けずあんまり取得できなかったウエルシア欲しかったな〜そんな中届いた優待の案内!初取得ですコーセー(4922)12末権利100株3年未満5000円相当商品カタログの内容ですセラムヴェールとメラノショットで悩みます化粧品優待
みなさん、お疲れ様です🌸治療家ママchieです!眠い陽気ですね、、🌀🌀昨日は美容院から帰宅してまた夕方は娘の歯医者送迎→保育園送迎となり、忙しく、、今日は眠くなってしまい後場は途中から寝てしまいました。(徹退?)朝から日経下げてましたね💦やはり、関税を課すとかでマイナス材料入ってますから嫌な予感していました。今日の日経↓✍今日(木曜の)トレード収支いつも口座📱↓別口座📱フジクラに参
日本株、3月権利確定日お疲れ様でございましたー❗️今朝、アメリカ自動車関税25%のニュースが日本は除外とかうっすら希望は持ってましたが日本も対象…ということで保有してるトヨタ自動車株が下がるだろうなと朝から覚悟しました本来なら1番のお祭り日が悪い予感しかないという…トヨタ自動車株を結構保有してまして今日1番下がったときは本気で泣きそうになりました個人的に好きな会社ですしTOYOTAの車は優れてますしなんの落ち度もないのに保有してる方、売らないでーと心で叫び
おはようございます本日3月27日(木)3月の権利確定日です朝からドキドキしております笑🤭今回はSBI証券の余力ほぼ全て、クロス取引につぎこみました❣️本日の夜にする現渡まで気をしきしめますこの勉強会とこの方々がいらっしゃらなければ、私はクロス取引やらずに人生終了してたと思います(いや、だって、内容読んでもよく分からないし、年齢を重ねると新しいことにチャレンジするのが億劫になっちゃう時もあるじゃない?)👇勉強会の記事はこちら👇『初めてのクロス取引!@新宿』こんばんは本日、新宿にて
こんにちは今日も株価は上げ上げで、商社はお祭り状態ですね権利確定日までは気分よく過ごしたいものですそんな中、確定申告の還付金が入ったので、私の中の地味な優良株GSIクレオスを買い増ししました。クレオスは、旧NISAで取得単価1121円とかなりお安く100株買えています。年に1度の配当なので、100株だと配当が9,000円。1銘柄の受け取り配当が1万円超えるとテンションが上がるので買い増しして1万円超えるようにしました。問題は旧NISAなのでそのうち特定口座に放り出されるんですよね
へそくりで投資を頑張るRurun☆です娘とワンコと三人暮らし2020年から本格的に投資を始めました面白いことが大好きグルメ、綺麗なもの、美しい場所も大好き節約もしますよ主婦ですからゆっくりと億り人を目指すブログです今日も下がりましたね。12月権利のノバレーゼ(9160)から株主優待が来ていたので申し込んでおいたらもう到着しました。1,000株なのでカタログギフトがあったのです。何にしようか迷ったのですが、こちらの包丁にしました。材質が鋼(はがね)だったからで
税金引かれて6月に配当金2万3千円もらえる計算、配当金だけで年間24万が目標、でもいまはひとつき1万の年間12万車の車検代もない。わたしの交際に消える。スクロールやNTT、小松マテーレ、進学会、ダイドーリミテッドほか。明日から権利もらった株を売費できる日で権利もらった分までドカ~ンと株が下がる。だから持ち株にしておくこともある。本音は文章を書いて生活したかった。けどそれでは生きていけぬ。現在は箸にも棒にもかかない文才書くことで、自分を見失うことなく生きていけ
投資を知ろう!保有資産3億円のシロウト投資家・神田川トウシロウです。3月27日(木)は3月の権利付最終日です。3月末決算銘柄の優待・配当の権利を得るためには、27日まで買っておく必要があります。先週くらいから、ネットでは優待銘柄を紹介する記事がぐんと増えました。最近は4%を超える高配当利回りの銘柄も多く、個人投資家の注目が高まっています。ただ、注目が高まって配当取り・優待取りの買いが増えると、27日に向けて株価が上がり、28日の権利落ちで大きく下がります。今から慌てて買うと、配当
あっByeByeじゃなくて売買のバイバイです。低収入なので新規購入ではなく売って買う戦略です。実際にはそんな戦略なんて呼ぶようなカッコイイものではありません。明日27日は権利確定日なのでその前に少しでも配当利回りがいい株に乗り換えです。いつものように熟考せずに目先の利益優先です。売却はコチラ⬆配当利回り購入はコチラ配当利回り⬇ココで面倒になり三菱マテリアル全売却へと転針キャピタルゲインが税引き前で計約54,000円。しかし年頭に損
こんにちは絶賛含み損銘柄2865から分配金を受け取りました1株10円1230株保有で税後10,853円でした3/2110円1,230株10,853円2/1823円1,014株18,585円1/1710円1,000株8,794円12/910円613株5,416円11/1810円158株1,396円10/1810円13株115円トータル45,159円その後三菱商事を買う為に一部売却して現在1213株保有中。
1年で一番株主優待が多い、3月。毎年、早めに動こうと思っているけど、クロス取引きは、多くて月1回、たまにクロスしない時があって何か月が間が空いたりするので毎回、失敗しないか、何か忘れてないか、冷や冷やします。なので、毎回腰が重い重い。。。いつもほぼ、権利確定日の朝(起きてから9時直前まで)急いでやることが多くてだいたい、株のお昼休みの間にもクロスして終了します。私が初めてクロス取引したのも、権利確定日のお昼休み中だったなあ。。よくやるわ~今回は権利確定日の前日?前々
今日も午後は半休この後早めに上の子お迎えに行ってそのまま公文金曜日はいつも18時ごろになっちゃって途中で眠くなる事も多いからたまには早めに行かせてあげたい自分である程度予定が組めるのが今の職場にずっといる理由の1つ子供の行事にも参加しやすいし何より今子供が2人いるのも不妊治療に通える環境があったからこそ職種的には普通は調整難しくて女性でフルタイムで仕事と子育て両立してる人はそう多くはないと思うだから職場には感謝してます3月の株主優待権利確定銘柄1420サン
本日の利確ベルク10株+680円株を始めて初の権利確定日を迎えました確定した銘柄はサンリオ100株オリエンタルランド100株JX金属100株フジクラ20株サクサ100株日本郵船30株KDDI30株ソフトバンクグループ29株配当金2万円くらい♡サンリオのチケット1枚もらえる♡オリエンタルは3年かかるみたいなので気長に待ちます!!配当金や優待がもらえるのは2〜3ヶ月後だとか……待ち遠しいで
今日は優待権利確定日でしたね☺️3月は1年で1番優待の権利確定が多い月みたいで『不当所得へむけ証券口座開設』『パート収入全部使って株式投資はじめるよ』『それ不労所得じゃないよね?』『Amebapickの審査通りました』今朝申請したアメピック『パート主婦ブログ収益化…ameblo.jp昨年から株を始めた私はぶっちゃけ動き方がよくわからない💦本当に今更だけど欲しい優待をクロスする訳じゃなく当日ギリギリまで買わなかった事を今日はずーっと後悔買う?買わない?って一日中ソワソ
こんばんは☆彡さっきおいいかも?という銘柄を2つピックしました~でもイマイチ自信がないので旦那ッピが帰ってきたらお伺い立てよー早く帰ってこないかなそしてみなさんの株ブログを読んでて明日が権利確定日ということを知りました!株ブロガーさんたちありがとーゴザイマス!そしてそして株ブロガーさんたちが「権利落ち日」ていうワードを使ってるので(権利落ち日とは何ぞや?)とググりましたというくらい株について用語など知らないことが多いですにゃ
こんばんはー!今日のお昼ごはん&晩御飯🍚お昼はオムライス🐣長男、たまごは嫌いなんだけど(ゆで卵とか無理〜)オムライスは食べられますw(だし巻きも食べられるw)「おかんのオムライス、食べたかってん!」とか言ってくれるんで作っちゃいました♪冷凍のごはん、ベーコン、玉ねぎ、ピーマンを使いました〜🤗晩御飯は豚しゃぶですー!レタスが99円だったのでたっぷり使いました♪新じゃがいもでポテサラ。新玉ねぎも入ってます🥰スープは豚しゃぶ作った残りのスープでアクをとり、ベー
今日も、花粉と黄砂が大量に飛ぶ日とニュースで知り、買い物に出かけませんでした。本日の含み益は、過去最高額になってます明日は、権利確定日で、今日は、利確したり買い増したりと、かなり悪あがきをしました。明日はさすがに、悪あがきしたくないです😓高値掴みをしたくない。日経平均株価が低い(と私は思ってる)ので、できるだけ握力を強く持ちこたえていまして、多分、昨年より配当金は増えるでしょう。あとは、年の後半、どのぐらい日経平均株価が伸びてくれるか………。
権利確定日の今日、FPstyleのあずささん主催の勉強会に参加させていただき、ハルさんにクロス取引を教えていただきましたこの日のために信用口座を開設し、初めて信用取引をしました。ハルさんや参加された方々に画面確認していただきながら取引できたので、初めてでも安心して取引できたのがすごく良かったですあずささん&ハルさん&参加された皆さんに感謝ですとても有意義な時間をありがとうございました2月の権利取得銘柄は◾️現物コメダ100株アダストリア100株クリエイトレストランツ10
こんばんはえるくです。お越しいただきありがとうございます。今日は権利確定日!ですが、朝一のピロロンってニュースでトランプ自動車関税日本も!と。うわー、昨日結局どうなんのかな?って書いた矢先にこれは諸々大打撃受けそうですね今日は心の安定の為にいくつか利確しようかと思ったのですが、3月権利銘柄を今日売るか?のドケチ精神で売れませんでしたーリンガーハット売って終了ー。プラス3万ちょっとでした。関税発動は4月2日とのことですが、世界的に混乱しそうな予感がしてます。というか、ア
皆さんこんばんは明日は3月の権利確定日ですが、翌日の下げが今から心配しちゃっていますまあ、インカムゲイン狙いだから大丈夫ですかねそれでは米国市場を見ていきましょう。ハイテク銘柄が上がったようですね。大きく上昇した翌日も上がって良かったです続いてヒートマップの確認です。なぜかエヌビディアとイーライリリーは下がっていますおいエヌビディア、元気を出しなさい続いて保有銘柄の確認です。一昨日がマイナス158,398円昨日がマイナス164,446円私は株の購入が下手くそのようです米
こんにちは☺今日から2月ですね明日は雪予報みたいで、辞めてほしい今日は注目銘柄というか・・・狙って行きたい銘柄を書こうかなと①日水コン→まりりさんのBlogで知った、上下水道の建設コンサル会社です。金額も約16万程で買いやすいし、配当も3.6%あります。時価総額は少ないですが、インフラ系なので長期で持つにはいいかなと。自己資本率は高く、有利子負債なしなのも、素晴らしい②ヒューリック→増配を発表して、配当が57円になったので、利回り4%ラインが1425円になりました。前年
3月決算の企業は昨日が権利確定日でしたね。上場企業のおよそ6割が3月決算です。権利確定日に取引を約定させ、3月31日に株式を保有すれば、配当金を受け取れ、株主優待をもらうことができます。株主優待を実施する企業は今年の1月10日時点で1525社です。ところで、昨日はNYダウが下落しています。ですので、今日が配当落ち日ということもあり、株価の下落が見込まれます。配当金や株主優待まで半年先(年に1回の企業なら1年先)ですが、買いのチャンスでもあるわけです。via株式会社fpANSWER(大泉
【マクドナルド】から株主優待ハンバーガーチェーン店でおなじみの【日本マクドナルドホールディングス株式会社】から株主優待の「優待食事券」が届きました。マクドナルドの優待食事券はバーガー類、サイドメニュー、ドリンクの商品引換券が6枚ずつで1冊100株保有なので優待食事券1冊今回の券の有効期限は2025年9月30日・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
こんばんは。あいぺんです。本日はノートレードです。昨日保有株のダイキン、海帆ともに下げたのですが、本日は反発してくれました。ところで海帆(に限らず)ですが、3月27日に権利日となりますが、貸株しているけど、優待とか配当(海帆はありませんが)をもらいたい人は、自動で株を返却されるように設定してあると思います。(私はしてます)現物株でも空売りの燃料になるので、貸株にしておくことは下落の原因になるのでOFFにしておくように。という人がいますが、そんなこと言ったってしない人はしないので