ブログ記事9,060件
掃除が趣味だと公言しているので、掃除に関して攻撃的なメッセージをいただくことが多々あります(*_*;自分がキレることを見逃さないで!!モノを捨ててばかりいたら、そりゃあ掃除が楽だろうよ!ひとり者だからできる芸当で、家族がたくさんいたら掃除なんて時間は作れないんだよ!埃で死ぬわけではないし!!などなど、挙げたらキリがないのですが、掃除ができない人は潜在意識で自分を否定する傾向にあるので、その怒りが他人に向きがちです。人のコトだとよくわかるのですが、自分自身のコト
不安になる自分の癖を毎回チェックして、把握しよう朝一、賃借人さんから「屋根に穴が開いていると、近隣で工事していた業者さんに指摘された。」と連絡が…。仕事していて自分は本当にチキンだなと思う瞬間なのですが、何かしらの連絡が来たら『責められている!!』と気が重たくなります。これHSPの人や、生まれ変わり回数の少ない親に育てられた人の特徴です。人の感情に振り回されたり、否定ばかりされて育ったりしていると、ただの連絡にも狼狽します。今朝のわたしも、屋根に穴が開いているせ
家賃うんぬんの仕事があるわたしは、月末がとてつもなく忙しいのですが、ついさっきまで、きょうが月末と気づかず。11月、異様に人に会ったせいで、体内時計まで狂ってしまっているようです。人のためにしているあなたの努力、誰も気づいてくれない現実忙しいとは、心を亡くすと書きます。かっこいいと勘違いして「忙しい。」を連呼する人がいますが、自己管理もできず心を亡くすなんて、恥ずかしい限りです。反省しています。『毎日掃除する』<『たまに掃除する』そんなこんな
断捨離®︎トレーナーかずよです今回もお立ち寄りありがとうございます❤️ブログに来たよー!とクリックして下さると喜びます本日送られてきました@北の国からガラクタでお家の空間を使うのはもったい無い!掃除もし辛くなるしホコリも溜まり易くなる同じように自分の頭の中をガラクタで占めてしまうのはもったい無い!↑この場合ガラクタに相当するのは自分で考えてもどうにもならないコトだそう断捨離で教わって相似象といいます初めて明確にクリアに認識できましたそれま
始まりのときに、自分で自分を邪魔してはいけない3月もあと1週間ちょっとです。3月に捨てるべきモノは、ずばり新しいスタートの足かせとなりそうな何かです。先日、新学期に前の学期のモノを引き継がない方がベターというお話をしました。→家がキレイなわたしたちが徹底していること/家は宝石箱3月はお別れのシーズンですが、逆にそれに変わって新しい何かが舞い込んでくるシーズンでもあります。そんなときに、古い人間関係に執着しすぎると、せっかくのチャンスも「入り込むスペースがないよぅ
習慣にすることは1番楽なこと杏のこのブログは、その日に書いたモノを毎日アップしています。出張のときなどは予約記事にすることもありますが、毎日の日課になっている会社のデスクに座った朝一番でないと、みなさんとシェアしたい思いが沸き上がってこないのです。毎朝デスクに座ってパソコンに向かってブログを書くことは難ではないけど、空き時間にブログを書き溜めることは難です。これ、ただのわたしの習慣だからです。習慣とは非常に人間を楽させてくれるシステムです。1度習慣になれば
片付けと掃除で、体重10㎏減に成功し、職も家も手放したくらげです^^身軽でノンストレスな暮らし目指して手放しのコツや効果、日々のことを綴っています。自己紹介はこちらです。フォローして頂けると嬉しいです(◠‿◠)↓こんにちはー!片付けだいすき、くらげですいつもお立ち寄りくださりありがとうございます^^『[ご質問]毎日使うタオルと布巾の数と収納はどうしていますか。』片付けと掃除で、体重・人間関係・家・見栄・我慢を手放したくらげです^^身軽でノン
歩くだけでココロとカラダをセルフケア✨歩き方の質を上げたら下半身の筋肉量が2キロ増!プレシャスウォーキング®︎インストラクター猿渡由季子です私の筋肉量UPの歴史はこちら↑をそのままクリックです○栄養士、健康管理士、健康管理能力検定1級⭐️💫⭐️⭐️💫⭐️💫⭐️💫⭐️💫⭐️💫✨こんばんは!今日からお仕事始めの方、逆にお正月お忙しくてやっと今日からホッとする方いらっしゃると思いますインフルエンザなどかかっていらっしゃいませんか?あるいはSNSで
今日、電車を待っているホームで、10、20代くらいの障害者の男性がこんなことを言っていました!「障害者は、普通・普通じゃない。できる・できないで区別をされるんだ」と。その言葉を聞いたとき、なぜか私は悲しくなったんです。そして、私が思ったことは、(健常者だって、普通・普通じゃない。できる・できないで区別されるんだよ)という想いでした。ふと、Kakoちゃんって不思議だよね。変だよね。普通じゃないよね。と小・中学生の頃によく言われていた記憶を思い出し
ご訪問ありがとうございます。生きづらさを抱えた幸せになりたい女性と不登校ママのサポーターUMIカウンセラーの三輪みかです。プロフィールはこちらからどうぞ。あなたの世界が変わる心を軽くするUMIカウンセリング4月枠募集中『あなたの世界が変わる・心が軽くなるUMIカウンセリング』こんにちは。UMIカウンセラーの三輪みかです。今いる世界からお引越しあなたの世界が変わる心が軽くなるUMIカウンセリングUMIカウンセリング、4月…ameblo.jp随時募集
ミニマリスト的に…冬って、持ち物が増えてほんっとーに嫌!先日の東京旅行でも、コートがあるせいで身動きが取り辛いし、部屋着だって夏なら持って行かなくても平気ぐらいなのに裏起毛のパンツとか持って行かなきゃいけないし…。寒がりミニマリストには、冬は身軽に限界があるので嫌いです。備えは不要、なことも結構多い来年、極寒期に韓国へ旅行へ行きます。北国仕様の洋服や靴を何も持ち合わせていないわたし。先輩は、「必要なら、現地で買えば?」って言うし…ニューヨークの冬
丁寧に生きることについて考えてみました。わたしは、この6年間FIREのような隠居生活のような毎日を過ごしていました。ここ最近、仕事が多く舞い込んできたので久しぶりに、普段よりちょっと多めに働きました。一緒に仕事をした仲間を見ると、わたしとは180度違う生き方をしていて、常にすることがたっくさん、仕事して遊んでをルンルンでしています。対処できる人はいいのですが、そういう生活でくたびれ果てている人は、1日に対して準備する時間を長くすることを意識してみてください。
皆さん、こんにちは🌞愛され妻アドバイザー♡Mamiです🌹私ね、タバコが大っっっっ嫌いなんです🤣煙たいのとか(結構気管支にくる)においが苦手で、あとは、健康面のデメリットをすごく気にしていて、出来れば、というか絶対にパートナーにも吸って欲しくないなと思っていて😂でも、私の夫は喫煙者な訳ですよ元々喫煙者ではなかったんだけどね、(どちらかというと私と同様反対派)子どもが生まれてからタバコを吸うようになりました💡最初はすっっごく嫌だった!!!(今はね、どうぞ行ってらっしゃいませ〜
相談員の楓(かえで)です。福祉の対人援助職員として2019年~コロナ禍を経て4,500件以上の相談を受けてきました。傾聴により悩みに寄り添い、必要な支援を示し繋ぐこと、具体的な解決法を示すことが仕事です。また自己肯定感を上げるメンタル改善プログラムに取り組み中でもあります。その経験から、ブログでも、少しでもお役に立てる記事を書いていけたら嬉しいです。はじめましての方は、こちらをご覧ください。こんにちはご訪問いただきありがとうございます。「いいね」もたくさんいただき
夢は決めることは大切だが叶えようとしなくてもいい叶えたい未来は決めるとその道筋ができるのでまずは叶うに決まっていると自分に自信をもつこと!たとえ、集客が上手くいってないとしても今の状況から本当に叶うの?!という状況でも!とにかく自分を信じる♡信じることで道筋は太く強くなる♡そして次に3次元意識を手放すこと!せっかく道筋ができているのに3次元意識は道筋上のブロックとなってしまいますブロックの無い道筋はとっても楽に軽やかに進むことができます♡あとは日々自分に私
こんにちは!縁があって覗いてくださった方々、どうもありがとうございます。今日の『ふと思ったこと』です『気が向く』ことだけしたらいい!のススメ。気が向くことだけをしてる人って、どこか自分勝手のような、フラフラしてるような、なんだか『頑張っていない』人、みたいなイメージってありませんか?私は昔そんな風に思っていました。だから『ちゃんと』すべきことをしないと、みたいな、ね。でも、やっとわかったこと。それは『気が向く』ことこそ、すべきことで、上手くいく、ということ。
今までで私が苦手だなぁ…と思った人はだいたいが私の母のようなタイプの人が多かった私の意見も聞かず自分本位の人自分のことしか喋らない人意見を押し付けてくる人どうでもいい指示をしてくる人どこか母親を思わせるような人達で思わず思春期の時の自分(自分を押し込めていた頃の自分)を思い出してしまう何だかあの頃の母親がそこにいるみたいで一緒にいることが苦痛になってきてしまう先日ガンを患っていることがわかった母親私は久々に夏に帰省する自分の中ではきっとまだ癒されていない部分が
hello,beautifulpeople.プラクティショナーさまからご依頼いただけることはすごく光栄で!うれしいことです😍エモーションコード認定者のアカリヤさんです。『Lamplighterアカリヤ*心に明かりを灯す点灯士』ウラナイ*ヒーリング*イシトマクラメLamplighterアカリヤ心に明かりを灯す点灯士アカリヤのnaokoと申します。ワタシの全てをひとつのblogに納め…ameblo.jp上記ブログから引用しま
中島薫氏の心に響く言葉より…楽に生きるためには、コツがあります。それは、物事を楽に考えることです。たとえば、自分がよかれと思ってしたことでも、結果的によくなかったりすることがあります。たいていの人は「どうして?できない。どうしよう」となるのですが、ふだんから考え方が楽な人は、こういう失敗を材料にして、物事の核心をつかんで、結局いい方向へもっていってしまうのです。それにはまず、素直になること。そして、とりあえず何でも肯定する、認めてみることです。「
ただ流れているだけである時間も…日々の出来事も…3次元意識を使って流れに逆らわなければこの流れに乗ることができるそして流れに乗ることができると自分の人生を気分良く眺めることができる気分良く眺めることができたらすべてが上手くいっちゃうなぁ~そんな気分になる♡
相談員の楓です。福祉の対人援助職員として2019年~コロナ禍を通して4,000件以上の相談を受けてきました。傾聴により悩みに寄り添い、必要な支援を示し繋ぐこと、具体的な解決法を示すことが仕事です。また自己肯定感を上げるメンタル改善プログラムに取り組み中でもあります。その経験から、ブログでも、少しでもお役に立てる記事を書いていけたら嬉しいです。はじめましての方は、こちらをご覧ください。こんにちはご訪問いただきありがとうございます。「いいね」もたくさんいただき励みにな
おはようございます☺今日も訪問してくださりありがとうございます人間キライ克服サポーターのあいです昨日買ったお花を朝からルンルンで植えました✨ホームセンターに夫と行った時に夫が「前回ひとりで来た時に、苗を見てたら、2人組が来てワイワイキャーキャーうるさかった。騒いで選んで買ってたわ」とフキゲンそうに言いました。こんなフキゲンな話にわたしはいつも悶々としていました。フキゲンな話をフキゲンな話としてしか捉えられたなかったから。でも、今は、こんな話をニコニコしながら
こんにちはスピリチュアル講師照ですTikTok-MakeYourDaywww.tiktok.com⇧照(テラス)のTikTikTokも見てね!😉😉💕💕@terasu0315ytonInstagram:"☆☆照テラスを🔻フォローミー🔻@terasu0315願いが叶うと口コミで人気となっているテラスの人形の価格は↓↓こちら約7〜8cm→1980円約20cm→5500円人形について私のパワーをたくさん込めてお作りしています☆☆あなたが叶えたい願いが叶いやすくなるようにあな
あけましておめでとうございます🎍㊗️昨年は気まぐれブログにお立ち寄りくださりどうもありがとうございました♡本年もどうぞよろしくお願いいたしますなんでも面白がると設定すると人生は、本当に面白くなりますわたくしエンジェルは物事を深刻に捉えるところがあるので…すぐ落ち込んじゃうし人の目を気にするしえ、私のせい?ってなったりします結構ネガティブなんですよー!笑でもう、いろいろ考えるのもめんどくさいのでなんでも面白がろうと決めたところ問題
ども=「普通がわからないって自分を責めてしまっている人へ」メッセージです。(1分16秒)参考になった人.このYouTubeを応援したいあなたは高評価.チャンネル登録.動画の感想のコメントSNSやお知り合いへの動画の拡散よろしくお願いします!!🙏リブログ・シェア・転送・転載はご自由にどうぞ写真の加工.写真の無断使用は、ご遠慮ください。無料でお悩み相談♪あなたのお悩みとニックネームを{info.sogabetakasi@gmail.com}