ブログ記事1,329件
♡いよいよ今日でございますいよいよ🩷今日です🥰🥰宜しくお願い致します四寺完結編『安倍文殊院と岡寺』"らく♥️たの"のイベントの告知を新しい公式ラインにて4月12日(土)の朝10時30分より行います参加人数は7名さま🩷(先着順です)宜しくお願い致しますたくさんの素敵な笑顔にお出会いできますよーに🩷(*^^*)いよいよ今日が"らく♥️たの"第4弾の告知日です新しい公式ラインにてLINEAddFriendlin.ee10時30分に配信致しますわたし、普段
♡お知らせ♡告知日は明後日です宜しくお願い致します🥰🥰四寺完結編『安倍文殊院と岡寺』"らく♥️たの"のイベントの告知を新しい公式ラインにて4月12日(土)の朝10時30分より行います参加人数は7名さま🩷(先着順です)宜しくお願い致しますたくさんの素敵な笑顔にお出会いできますよーに🩷(*^^*)吉野山の桜を堪能してその後、まゆみちゃんが向かってくれたのは大宇陀の又兵衛桜こちらも満開でした前にも書きましたがわたしは一本桜が好きでこの満開の又兵衛桜を見れて
いよいよ明日です(^^)告知日はいよいよ明日🥰🥰宜しくお願い致します四寺完結編『安倍文殊院と岡寺』"らく♥️たの"のイベントの告知を新しい公式ラインにて4月12日(土)の朝10時30分より行います参加人数は7名さま🩷(先着順です)宜しくお願い致しますたくさんの素敵な笑顔にお出会いできますよーに🩷(*^^*)昨日は会社帰りに友達とお茶桜が見えるカフェでアイスコーヒーと!そばぽん「そばぽん」ってなに?麺を炒めポン酢で味付けなので「そばぽん」そばぽんに目玉
人里離れた森の中のカフェレストラン何十年も前に…時間が止まってしまったような空間です那須🌿Dad&Mam🌿(ダッドアンドマム)自然豊かな森🌳🤴おとぎ話に出て来るような建物温もりあふれるインテリア🕯️そして叫びたくなるほど美味しいパスタ🍝時間に追われた生活から解放されゆっくりと休日を楽しみたい方にオススメです🌿立て看板ナビでもなかなか辿り着けない🌿外観🈺11:30〜17:00閉店時間は季節により変更あり定休日水曜日・木曜日栃木県那須郡那須町大
♡お知らせ♡告知日まであと6日🥰🥰四寺完結編『安倍文殊院と岡寺』"らく♥️たの"のイベントの告知を新しい公式ラインにて4月12日の朝10時30分より行います参加人数は7名さま🩷(先着順です)宜しくお願い致しますたくさんの素敵な笑顔にお出会いできますよーに🩷(*^^*)新しい公式ラインを作りました(*^^*)↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓LINEAddFriendlin.ee今後の"らく♥️たの"のイベントやお知らせはこちらで配信致しますので登録宜し
わたしはいつも朝にブログを書くんですが今朝、ほぼ書き上げたブログを駅で仕上げようと下書き保存したらアプリ内に保存されたって出てきたけどえっ(゚д゚)!ない、ない、ないっ!!どっこを探しても出てこない(・・;)ガビロビーーーン!もう、アメーバーさんっ「いいね」を頂いた方のブログ訪問していたら一面にバーン!と広告が出てきたりとか有料へ有料へと持っていこうとされてるのか近頃、めっきり使いづらくなってる(ToT)無料で使ってるんだから文句言うなって話かもですが
インスタのコーギーちゃんの投稿を見て岐阜県多治見市にあるカフェ☕️へ行ってきましたフランス菓子🇫🇷サンドールさんがやっているカフェ🍰だそうです森のカフェ&スイーツ🍰『バーム・ド・フォレスト』さんで〜すでは小道を通ってお店へご案内しまーす横の入り口でもパチリいいお天気お水があったので頂きましたテラス席ワンコ🆗テラス席は1テーブルのみなので要予約ってインスタで書いてくれてたのでお電話して予約しました素敵な森のカフェ9種のおかずとご飯🍚のスペシャルランチ紫蘇のジェノベーゼパスタシ
さわやかな秋晴れの連休ですねこのまえは大和町の七ツ森のほうにある”森の家ウォールデン”さんに行きました山と田んぼのなかにぽつんとお客さんは来てるのかな、など思って着くと開店前から並んでいました常連さんらしき女性が「栗ご飯の時期はいつも並ぶんですよ」とおっしゃるのでそう言われたら食べるしかないなるほどぱっと見シンプルですがとても手の込んだ味付けでどれもみんなとっても美味しいただ器が大きいので普通の量に見えますがごはんもつみ
昨日は寒かったけど今日から週末にかけてはまた気温上昇→でも来週火曜からは再びグッと気温下がり「10年に1度の寒さ」だって。気温アップダウンあるので体調崩さないようにしましょ!霧島温泉旅行の日のランチ。『霧島ガーデンカフェ森の音』霧島の山あいにあるカフェ。外に席もあり、まだまだ建設途中の箇所もあり~今は寒いけど季節いい時は気持ちよく森林浴できそう。こちらは別棟の個室みたい~ワークショップやイベントもするのかな。明るい雰囲気の素敵な建物。
♡お知らせ♡岡寺編をアップしました♡らく♥️たの第4弾♡5月18日日曜日空けておいて頂けるとめちゃめちゃ嬉しいです(^^)ランチを頂いてハーブティーをお供に楽しくお喋りしてその後は飛鳥の地で悪さをしていた龍を封じ込めたことから日本最初の厄除け霊場と伝わる岡寺(龍蓋寺)へ最古ではなく「日本最初」なんです^^四季折々の花が咲く岡寺ですが生まれたてのフレッシュな新緑も美しい日本最大、最古の如意輪観音さま口元にほんのり紅が残る白い塑像の観音さまは迷いの世界