ブログ記事3,040件
9日(土)はあるお客様の棟上げでした。朝7時半大工さんにあいさつして塩・米・お酒で現場を清めます。8時から作業開始リビングは吹抜になって梁材をむき出しにします。カバーの包装をされている部分がすべて現しになります。お昼お施主さんに気遣って頂いたお弁当豪華版でしたよ。ありがとうございます。午後2時過ぎには屋根の野地板を張り始めました。3時頃には張り終わりました。
上棟の日が仕事でどうしても伺えず、、翌日に手土産げを持って、大工さんに初めて挨拶大工さんの前の現場が今の家からすごく近い場所だったのを監督から聞いていて、勝手に何度かストーカーのように現場を見に行っていたことも有り、その話で盛り上がり。ものすごく感じも良く、しっかりと仕事をしていただける印象の親子の大工さんでした。(監督いわく、ややこしい現場をお願いする用の一番の大工さんというのは聞いていたのですが、今考えると施主がややこしいって意味やんか絶対・・)柱が組みあがって、足場もく
前回の記事で、以下の様のことを言っていたわけですが、改めて現場監督さんに上棟式の参加する方を確認しました>うちは棟上げと上棟式は別の日取りでやる予定で、現在上棟式が予定されているのが15日の日曜日で、日曜日なので棟梁が参加出来ないだろうと言われています。>棟梁のいない上棟式なんて聞いた事無いのですが、これってどうなんでしょう。うちの両親が、納得してくれるか心配で心配で、、、別の日の上棟式ですら難色を示していましたからね、、、その結果、やはり棟梁は出席しないとのこと。上棟式で実際に
棟上げの後は雨仕舞いをして夕方5時過ぎに現場終了です。6時からは棟梁ともう1人の大工さんとでプチ打ち上げ会場は「焼肉海龍」さんです。生ビールでお疲れさんの乾杯をしてタン塩からいただきます。カクテキもんまかった。カルビーやロースなどの脂身が強い部位はもう食べきれません。赤身中心です。タコハイにチェンジフワフワ玉子スープが染みますね。〆は冷麺ハーフごちそうさん(。-
軽井沢のお家、この日は棟上げいよいよ、家の形ができてきました!大工さん達、現場監督、建築家鈴木さん、ほんとにありがとうございます。棟上げ・・上棟(じょうとう)とか建前(たてまえ)とも言います。家の形が出来上がったこと日本のこういう風習はとても大切だと思っています。例えば、家の建築がスタートするときはこれからの工事の無事と土地の神様に感謝する地鎮祭、今年の5月、清めの雨の中の地鎮祭でした。地鎮祭の後は工事関係者の方た
建築中の、我らが小さい家の様子を見に行ってきました。『超狭小な我が家の間取り』一般的な狭小住宅は、二間間口(にけんまぐち)と呼ばれる幅のおうちが多いです。二間は畳の長辺2枚分で、おおよそ3.6mです。軽自動車の全長が最大で3.4mですか…ameblo.jp『上棟式が延期に…』泣きたい一週間も半分が過ぎました!『泣きたい1週間』今週は、泣きたいくらい予定が詰まっています。何だかんだが、あれよあれよと今週に飛んで入ってきた感じ。受験…ameblo.jp上棟式は延期になってしまいま
11月下旬、とうとうわが家も棟上げがありました。うちの工務店さんでは、上棟式の代わりにお餅まきをすることができます。最近では上棟式をしないおうちも多いようですが、そんな中わざわざ餅まきまでするわが家。。。。だって、イベントが好きなんだもん。せっかくなら、あるものすべてやりたい(笑)。これまで、工務店のOBさん見学に行ったときに参加していたお餅まき。それをわが家でもできるとは、感慨深いものです。パパさんは餅まきというより上棟が楽しみで仕方がなく、午前中から義理
基礎工事が完成する直前の7/29、生産さんとの「工事の打合せ」で久しぶりにショールームへ「何だか、懐かしい~!」新築工事の工程表とか、工事の流れの説明冊子をもらって、今後の工事の説明と日程確認。建物竣工は、12/7予定だが、少し早まって11月中頃には入れそう。(その後外構が始まりますが、狭い仮住いから早く脱出したい!)生産さんから「次は、棟上げ。天気予報が良さそうなので、8/5(友引)でいかがでしょうか?」もちろん、天気さえよければOK。私「上棟式は行いませんが、棟梁と生産さ
こんにちは!ちーです。いつもブログを見ていただいてありがとうございます。さて今回は、「棟上げ!なんと1日で・・・」編です!基礎の工事が完了し、棟上げの日が近づいてきました。現場監督が、天気予報を見て予定の日に行えるか決めるようです。最初予定されていた日は「仏滅」だったので、大安の日に変更してもらおうと思いましたが、さすがにその日は大工さんが集まらなかったみたいなので、建築吉日カレンダーを見て
どうもミズパパです我が家は現在、南欧風の可愛い家をコンセプトにマイホームを計画中で、2022年夏頃に完成予定です※2022.2月着工,2022.4上棟現在までのマイホーム計画を備忘録的な感じで記録していきたいと思ってますこんばんは!ミズパパですアメトピ掲載ありがとうございます『上棟前日!気になったこと!』どうもミズパパです我が家は現在、南欧風の可愛い家をコンセプトにマイホームを計画中で、2022年夏頃に完成予定です現在までのマイホーム計画を備忘録的な感じで…ameb
マイホーム計画中のいよです30代1児のママ育休中旦那(いよ夫)と子どもと3人暮らしセキスイハイムSPSで建築中家づくり過程を日記のようにつらつら記録していこうと思います一昨日の記事がアメトピに掲載されました!昨日は昼間ずっとバタバタしててブログ開いてなかったので夜に気づいてビックリありがとうございます!『【収納】うっかりしてた子供部屋収納』マイホーム計画中のいよです30代1児のママ育休中旦那(いよ夫)と子どもと3人暮らしセキスイハイムSPSで
昨日の暑さは・・・凄かったぁ!仕舞ってしまった短パン!もう一度、引っ張り出すのは面倒膝下丈のパンツを「腕まくり」でなく・・・「脚まくり」(笑)7分丈のTシャツ!当然「腕まくり」「今日も暑くなるのかなぁ・・・」こんな呟き・・・この時期に、どう考えても変!<10月15日の夕食>・豚肉生姜焼き・茄子、玉ねぎ味噌炒め煮・ポテトサラダ・枝豆豆腐・蟹餡かけ茶碗蒸し豚肉生姜焼きお惣菜定番!生姜焼き!我が家の生姜焼きは
訪問ありがとうございますよりのズボラワーママいろのと申しますお久しぶりの更新になっちゃいました🏠いろのHOME🏠上棟です!!AM8:20には現場に着きましたが現場監督、上棟チームの皆さんは既に作業にかかられていましたものの30分程で柱が数本建ち上がって一条工務店では有名な#空飛ぶシリーズ🏗やっと見れましたこちらはお風呂の裏側発泡ウレタンは見た目を裏切る硬さでした笑休憩は①10:00〜10:30②12:00〜13:00③15:00〜15:30休憩中に監督さんが
こんばんはものづくり夫です。前回に引き続き、私たち夫婦がセキスイハイムに決めた理由をお話しします。何度も言ってますが、私たち夫婦がセキスイハイム(以下、ハイムと言います。)にした決め手は地震などの災害に強い家メンテナンスコストが抑えられる家長く快適に住める家暖かい家床暖房がなくても暖かい家ミスの少ない施工です。今回は6.ミスの少ない施工についてお話しします。実は、私が一番心配していたことがこれです。正直、1.地震などの災害に強い家3.長く快
27歳のにゃーです(o^^o)3歳年上の夫との結婚生活、育児日記、節約生活を書いています。2017年12月交際スタート♡2018年12月入籍♡2019年3月挙式♡2019年9月新婚旅行♡2019年11月妊娠発覚♡2020年7月第一子男の子出産♡やっと建築中のおうちが、上棟式までたどり着きました!🏗長かったぁ…😭ほんとに色々あった😭(はやく今の家から出たい…)で。やっと上棟式まで辿り着いたのですが…夫と揉めに揉めております(´Д`)y━・~~上棟式自体、平日にやるの
読んでいただきありがとうございますいいねやフォローもありがとうございますとある地方に住む農家のゴンタ家計画を始めてから約2年、いよいよ注文住宅を建てます日々の暮らしや家のことを綴ろうと思います11月下旬に上棟しました!Instagram⇨gonta_farmhouse(のんびり更新ですがよろしくお願いします☆)こんにちは今日はリアルタイムに近い、11月下旬の上棟の時の手土産と差し入れのお話です。
晴れ晴れとした猛暑の中、吹く風と少し高く見える空に、ほんのり秋を感じ始める、水曜“ちえこブログ”DAYっさて、本日は鶴ヶ島現場の上棟げです。。昨日、資材を搬入し、建上げております。。日陰となる場所も無く気温も上昇する為、お施主様がお気遣い下さり、早朝より大量の飲料や氷やをお持ちくださりました。。。その受けた優しさが、トンカチを叩く音にあらわれそうですね。。。また、店舗改修工事においては、打ち合わせを重ねております。。内部の設計プラン以外にも
*ズボラ主婦*の日常をご覧いただきありがとうございますズボラ主婦ってこんな人☆無事に棟上げも終わり、先日コンセント位置等確認したのですが。『[マイホーム]立ち会いでコンセント位置確認』*ズボラ主婦*の日常をご覧いただきありがとうございますズボラ主婦ってこんな人☆無事に棟上まで終わったので、今日は立ち会いのもと、コンセント位置等確認してきまし…ameblo.jpこちらで書いた後悔ポイントについて。設計士さんが書いてくれた図面をもとに建築が進んでいた我が家。現場監督さんによるとエア
寒くなって来た。年末までには引っ越しと考えているがさて、どうなることか?えーと、続きから。帰省ね。7/16からコロナ以来6年ぶり?に千葉の実家に帰省してきた。さらっと流す。母と二人でドライブしながら養老渓谷に行ったり。ポツンと一軒家で有名に?なったらしい麻綿原高原にある紫陽花寺こと、妙法生寺に行ったり。この寺の住職はとてもきさくな人だった。寺の敷居を下げようと普及活動など盛んに行っている。おすすめ。また、ある日には成田山新勝寺に行ったり。
いよいよ30日は棟上げです。どうか台風の影響がありませんように…この日は初めて棟梁さんにご挨拶出来ました!匠の雰囲気がにじみ出てベテランの風格が漂ってました。現場監督曰くすごく真面目な方だそうです。実際に家造りを見て、谷川建設の構造の魅力を振り返ってみました。贅沢にヒノキが使われています。見えないところにもしっかり手を加える私が谷川建設を選んだ理由はコレですすっかり職人技に見入ってしまいました。連日の猛暑の中、一所懸命ご対応いただいてます。真っ黒に日焼けした現場監督さんをは
1ヶ月程前の10月の上旬に棟上げでした地鎮祭の時に頂いたお札のようなセットを棟梁さんに渡します。私も旦那もてっきり式みたいな事が行われると思って、はりきって我が土地へ行ったら・・・もう・・・棟上げ終わってました11時頃お願いします。と連絡があったので、その時間に行ったら・・・・HMの人が「すいません!雨が降りそうだったので大工さん達が急いで棟上げしちゃいました!!」ですって・・・たしかに雨は降りそうだった・・・でもなんだか寂しい・・・しかも大工さんたちは
セキスイハイムの上棟(棟上げ・据付工事)についてはYouTubeで動画をご覧になった方もいらっしゃると思います。本記事では、セキスイハイム特有の上棟(棟上げ・据付工事)について、当日の流れや工事時間、スタッフの人数、施主の差入れ、祝儀(心付け)が必要かどうかなど筆者の体験をもとに紹介しますので、これから上棟を迎える方の参考になれば幸いです。天気予報と雨天時の据付工事の判断セキスイハイムは工場で鉄骨ユニットを製造しており、既に建物内部が一部完成したユニットが建築現場に次々とトレーラーでピ
こんばんは!はるママです家族5人暮らし夫:30代後半の末っ子長男、会社員私(はるママ):ミドサー、パート長男:7歳、小1長女:7歳、小1次女:2歳義実家の敷地内に平家を建てよう!とあれこれ計画中です。住友林業と契約:2022年8月28日地鎮祭:2022年12月18日着工予定日:2023年1月下旬引き渡し予定日:2023年7月頃念願の注文住宅!家族みんなが住みやすい家にしたいなあと思っています先週、上棟したわが家。上棟といえば上棟式ですが、わが家は餅まきをしました
K様邸上棟完了しました大工さん今日は6人でした7:00過ぎに現場に到着したら棟梁やラフターは準備完了してました皆集まって挨拶して工事始めます前日に足場組も完了して天気も良く工事がはかどります9:00過ぎには2階の床も完了してました14:00には屋根防水のルーフィング張り完了でした16:00には今日の工事完了しました早朝から大工さんラフターさんお世話になりました佐々木建装のホームページはこちらhttps://sasakikensou.amebaownd.com佐々木建装島根