ブログ記事47,352件
本日の60代コーディネートロングシャツ+クロップドパンツ♪湿度の高い金曜日。本日は、上下ともに、さっぱりした肌触りのリネンライクなGUのアイテムを合わせました。トップスは、Vネックのロングシャツで、ボトムスは、心持ちクロップド丈のくすんだ紫色のワイドパンツです。この、くすんだ紫色は【江戸紫】と呼ばれるそうですね^^;足首が見えるパンツ丈なので、フットウエアはアンクルストラップサンダルを選びました♪バッグはブロンズ色のクロスボディです。
本日の60代コーディネートノースリーブT+かぎ編みスカート♪本日は、ウエストゴムのオレンジ色のかぎ編みスカートを穿きました。膝の部分まで裏地が付いていて、膝下は透け感のあるスカートです。かなりナローなシルエットながら、深いサイドスリットのおかげで、歩きにくさは感じません♪スカートのオレンジ色が、土っぽくくすんだ色味なので、トップスも、ダメージ加工が施されてくすんだグレーのノースリーブTを選びました。サンダルの色と、スクエアの籠バッグの持ち手の色を
本日の60代コーディネートエクリュのリネンワンピース+Marniのハンモックバッグ♪雨の土曜日です。本日は、背中側がカシュクールっぽくデザインされているリネンワンピースを着ました。エクリュカラーのシンプルなワンピースの「ゆるさ」を、多色使いのハンモックバッグと、黒いサンダルを合わせることで「締める」工夫をしています♪そして、今日は、新しいヘアアクセサリーを使ってみました。↓にアップ画像を貼っていますが、珍しい形のヘアクリップです。髪をまとめて、ガ
*前の記事の続きのような・・・6/10(火)小雨が降る中、埼玉の自宅を出て山荘へ向かいました。↓いつも、埼玉の自宅←→山荘の行き来には、埼玉県の[桜]の名所、埼玉県幸手市にある【権現堂公園】の横の道を通ります♪今年は、山荘界隈に3月に大雪が降った為、遅い〈冬眠明け〉でした。お陰で、下界であちこちの[桜]のお花見が出来ました♪【権現堂公園】へも、4/4に“桜と菜の花”を見に来ました♪季節は変わり、6/7〜6/29まで〈第23回幸手あじさいまつり〉
本日の60代コーディネートGUのオーバーオールの綺麗めスタイル♪本日は午後から夫の検査に付き添ってきます。今日も朝から小雨が降ったり止んだりして、蒸し暑く、午前中は、リブブラトップにオーバーオールデニムで過ごしていました。午後出かける際には、白いジレを羽織り、キャメル色のバッグと、ブラウンのストラップサンダルを合わせ、綺麗めなきちんと感をプラスしようと思います♪遊び着・作業着のイメージが強いオーバーオールですが、ジャケットやジレなど、上半身を覆うア
本日の60代コーディネートドット柄トップス+ワイドチノパンツ♪朝から雨が降っています。本日は、雨粒みたいないびつな水玉模様のアメリカンスリーブシャツを着ました。毎年、梅雨の時季の、ジメジメと蒸し暑い日に着たくなるトップスです♪今年は、初めてワイドチノパンツに合わせてみました。上半身がタイトなラインなので、下半身にボリュームがあることで、バランスがとれるように思います。足元はパテント加工のメリージェーン。バッグは、少し明るい色味を足したくて、ミ
初めての方はこちらへどうぞ!買った枕カバーはこちら↓ダメージ防ぐのに重宝してます【ヘアケアのプロ監修】SEAWINDシルク枕カバー【TVで紹介】まくらカバー洗える両面シルク90%19匁美肌美髪うるつや髪洗濯可髪に優しい(シャンパンゴールド,43×63cm)Amazon(アマゾン)今までの美容院の話はこちら↓美容院の話|あらた真琴のブログ〜あらたより〜あらた真琴さんのブログテーマ、「美容院の話」の記事一覧ページです。ameblo.jp
初めての方はこちらへどうぞ!買った枕カバーはこちら↓【ヘアケアのプロ監修】SEAWINDシルク枕カバー【TVで紹介】まくらカバー洗える両面シルク90%19匁美肌美髪うるつや髪洗濯可髪に優しい(シャンパンゴールド,43×63cm)Amazon(アマゾン)今までの美容院の話はこちら↓美容院の話|あらた真琴のブログ〜あらたより〜あらた真琴さんのブログテーマ、「美容院の話」の記事一覧ページです。ameblo.jp無料で読めるkindl
パルてん地方も10日に梅雨入りしました予報とお空とにらめっこだよね雨ん歩はなかなか大変なおふたりさんですひとりが歩けばもうひとりが歩かない交互に抱っこの時もあるのよそういう時は、もう帰ろうか・・・っていうとスタスタ歩くパルちゃんですお外はいろいろ怖いてんちゃんなので、こういう時は抱っこだし、カッパに雨が当る音にビクビクするてんちゃんです姫菜さんに6月カレンダーつくっていただきました雨上がりに紫陽花や虹が可愛いね淡い感じが素敵~いつもありがとうございま
10日(火)20/21℃。雨のち曇当地も「梅雨入り」。雨が冷たく、気温も低くて寒い日。抗癌剤点滴治療日で病院へなぜか、採尿がなく、採血もいつもは2本なのに1本だけ科学療養室に行ったら、スタッフたちが何やら話し合った後に、なぜか「今日やる気力ある?診察先にしようか!」。9時20分、外科診察受付に行って事情を話し、予定では抗癌剤治療後の11時30分からだった診察が10時30分からになった。結局、抗ガン剤点滴治療は中止。5月13日の抗癌剤点滴治療から10日間が過ぎた
今日は、東海地方も平年より3日遅い梅雨入りが今週始めに発表され先日から岐阜県内でも久しぶりのまとまった雨が降った様ですぅ🤗各地の河川も渇水状態で垢腐れ気味に成っていて鮎釣りが解禁したにも関わらず釣果が余り伸びない状況でしたぁ😞岐阜県中津川市の付知川の様子6月9日先日から増水し始めて今朝は赤濁りでかなりの増水と成っていましたぁ、岐阜県郡上市の和良川の様子先日和良川もかなりの増水と成っていましたぁ、そしてぇ、来週末6月21日に鮎釣りが解禁と成る岐阜県下呂市の馬瀬川上流の様子先日
梅雨入りしました体調を整えて暑い夏に備えたいと思いますと、言いたいですがすでに耳がボワボワしてるし頭痛してます笑体にも除湿器をかけたい寝不足です日産の生配信は今日までなのでたっぷりと見ました国立はライブビューイングで日産は生配信をもうええではないですか、と思っていました人生は選択の連続ですもう充分なのでここでStopしてもいいんです!だって幸せすぎない?溺れていいの?浸かりすぎじゃない?沼に落ちてるからもう無理よね時は残酷です国立ライブビューイング4
梅雨入りしましたね。雨が降るとジメジメ湿気で髪の毛もまとまらないし、洗濯物も乾かないし、身体もなんとなく重だるい気がします。。。そんな6月のネイルは気分もパッと明るくなるように、紫陽花のような薄紫のキラキラネイル雨粒のようなビジューも一粒つけてもらい、指先からテンション上がりました雨で2~3日我が家のミニ菜園を放置していたら、『初採りの紫蘇』今年の我が家のミニ菜園です。勝手に生えてきたニラと紫蘇
*次女が帰った翌日の6/9(月)の出来事です・・・[山荘長期滞在仕様]で、狭いお庭は、昔は65種類のバラ→24種類のクリスマスローズへと。そしてクリスマスローズも、かなり処分して“雑草対策”で、お庭はコンクリートに!!“四季を通していつも”花イ〜ッパイだった、昔のお庭の面影は・・・全く無くなりました!!当時は、門を開けてあったので、時々、知らない人がお花に誘われて、お庭に入ってお花を見ていることも度々で(笑)
新しく掛け持ちする職場が自転車で15分くらいかかるんで新しいレインウェアをワークマンで買いました今まではポンチョタイプだったんだけどパタパタなってマントみたいだし💦めくれるしでイライラしてたんですよやっぱり上下あった方がいいよな🤔って思ってリュック背負いながら着られるのを探しました後ろ側です一応色は紺色ですファスナー開けたり閉じたり出来る👍3900円です(税込)着てみると結構かわいい🥹下は別売りで1900円でした(税込)しわしわですみません🙇裾は閉じたり
~ちぴの紹介~現在特別支援学校の小学部5年生最重度知的障害・自閉症・睡眠障害・不安障害・発語少々の強度行動障害認定を受けた男の子です~私の紹介~社会福祉学科卒業後介護福祉士として高齢者福祉に従事しておりました。ちぴの母10年目の主婦ですおはようございます梅雨が突然来たような感じで、ちょっと諸々準備不足を感じていますちぴのレインコートがなぜか背中のボタン部分が引きちぎれていました一体何があったんだ?そうそう芋掘り用にちぴに買ったグレーのショートブーツが大変可愛くて、雨
6月のちくちく会。3人で集まりました。それぞれ手しごとを持ち寄ってます(=^・^=)お友だちのミニチュアキルト。全部つながってました\(^o^)/爽やかで美しいーこちらはお花のミニキルト。お花かわいくてきれいートラプントもされています♪私は途中で止まってたカルトナージュをみんなでおしゃべりしながら。ちゃんと手も動かしてますよお昼は自然派素材のお弁当。ラザニア🍴と日替わりデリボックス🍴とフォカッチャサンド🍴を。それぞれ注文しました(=^・^=)フォカッチ
6月10日(火)水温22℃水位満水水質普通バス25cm~55cm0~10尾今日はお昼過ぎまで雨が降ったり止んだりしていていましたが、夕方にはなんとか雨も上がりました。関東甲信もこれで梅雨入りとなりましたね。ジメジメと嫌な季節がやってきました。。。熱中症にも注意しましょうそんな本日は明日開催のチャプターのプラ組もいましたが、皆さん魚はいるんだけど口を使わせるのが難しいとしかしプラ組以外の方々はビッグフィッシュをキャッチしていましたよ(笑)釣り方、
私の地方も梅雨入り宣言されたしかし明日は、うだうだな気象状況だけど月曜日から梅雨開けだろうか・・・。週間天気2025年6月14日15時00分発表日付6月16日(月)6月17日(火)6月18日(水)6月19日(木)6月20日(金)6月21日(土)天気晴時々曇曇時々晴晴時々曇晴時々曇曇時々晴曇時々晴気温(℃)342035233722342132213222降水確率(%)1030202020
皆さんこんばんは^^2025年6月3日(火)Kin71・一粒万倍日・上弦の月行動指針:玄米を食べる(無理せずにね)気持ちの指針:理想は実現可能だと信じるラッキーカラー:ホワイトゴールド色のものを見つけるこちら千葉県は雨の日が続いています。皆さんのお住まいの地域はいかがでしょうか?梅雨入りも間近ですね。この季節にしておきたい手仕事梅仕事、ラッキョウ漬け、山椒の塩・しょうゆ漬け手造りを楽
「八王子魂」まであと1週間なんて昨日ブログに書いちゃいましたが、その前に「NAGANUMAOASIS2025-FOOD&MUSICFESTIVAL-」がありましたね。遊助からメッセージが来てますね。同じ日にライブするHOMEMADE家族のMICROさんのインスタ雄ちゃんのストーリーと同じですね。ふたりともなんていい笑顔。この2ショットはいったいどこでいつ?今日は九州北部と四国が梅雨入りしたようですが、週間予報では週末の長沼はさわやかな晴れの模様で
☔️今朝☔️の大衆演劇関連投稿〜タイトル「大阪梅雨入り宣言!大衆演劇の天敵!」戸締まり用心〜🎵火の用心〜🎶戸締まり用心〜🎵火の用心〜🎶火には用心〜🎵火の用心〜♪かんじんかなめの火曜日だ大衆演劇を罵った炎上投稿をやめよう〜一日一善〜☔️今朝の1枚☔️昨日〜大阪が「梅雨入り」したと発表されました。梅雨つまり雨大衆演劇観劇の天敵!「雨降ってるから今日は止めとこう」とか「今日は暑いから止めとこう」とか…天候に左右されやすい大衆
Amazonや書店ではお求めいただけません↑詳しくは画像をクリック↑セミナー情報をいち早く山際恵美子|公式サイト無料メルマガにご登録を!ご訪問ありがとうございますファッション・ディレクターの山際恵美子です40歳以上の似合う服がわからないおしゃれに自信がないでもおしゃれになりたいあなたを応援するために日々のヒントをUPしていきますついに関東も梅雨入りですね。昨日ご紹介したBARJEWELLERYの大振りシルバーピアスをつけて梅雨空に光を
今日の夕方、帰ってきました。途中は雨がけっこうひどい降りでしたよ。東北地方が梅雨入りしたんですね。これは向こうに行くとき、いつも寄る道の駅から撮った写真です。行きはこんなに良いお天気だったのに、帰りは大雨。自然のことなので、仕方ないですね。いろいろ疲れてきましたが、その辺はボチボチ書いていきます。取り合えず今日はもう寝ます。
『自己紹介』はじめまして✨当ブログに訪問ありがとうございます!!数年前に些細な事から、離婚話へ…残念ながら、離婚出来ず現在に至る女です。夫婦の会話は、ほぼ0。子供達と…ameblo.jp宜しくお願いします訪問・いいねありがとうございますフォロワー様ありがとうございますこんばんは🦄こちらの地方も、梅雨入りが発表されましたシトシト…ジメジメ…夏に向けて、乗り越えたいところであります最近、朝は色々ありまして…なかなか投稿出来ませ
こんにちは。wakaです今日も見てくださりありがとうございます♡\自己紹介/身長158センチ骨格ウェーブ、イエベ秋きれいめカジュアル/シンプルコーデ総フォロワー2万人以上SNSにてライフスタイルや毎日コーデを発信しております✨コーデ動画もUPしてます⬇️wakaonInstagram:"去年完売して買えなかった@biotop_official×@hanesのTシャツを購入したので、最近のコーデを📝シンプルなコーデこそ、シルエットや素材感
いよいよ梅雨入りしました。朝の散歩コースの紫陽花を見ましたが、滋賀県、紫陽花で検索すると、ベスト5にランクインする宮荘川の紫陽花は、梅雨の止む間を狙ってシニア仲間と走る事が出来ました。火曜日は室内ライドこの日は完全に終日降雨予報だったので、三ヶ月ぶり(調べました)に室内ライドにしました。約2時間半。途中で電話があったり、給水の補充をしていて、不自然に心拍数が下がったりしています。木曜日は宮荘川の紫陽花ライド〇田さんと、日曜日のLOKOBicy
薬を飲むと眠らされ…覚醒するとちょっとだけ家事…🧺やりたい事はあるんだけど気力ゼロ、持続せず、すぐ横になっちゃうそんな月曜日からスタートでした。火曜日になると、昼間は咳が少し落ち着きましたが、薬の副作用でしょうか、とにかく眠い…1日雨でしたが、休んでばかりもいられない気管支炎なので、午後から仕事に。神様は居るもので、器用に動いてくれた指先にかなり救われた勤務でしたサラリと仕事が終わり、早めに就寝。夜中の咳が減って目覚めの良い水曜日。しかし…朝から雨雨の止み間にマッハku
ただただ投稿が追いついてないのでまとめて投稿大作戦笑笑日曜日はロングランの日‼️(25㎞から30㎞は走る💨)6月1日(日)6月の第一日曜日ですもんねしっかりロングランしたいところですMMさんは用事で休みでしたHちゃんと2人でスタート▶️いつもの瀬板の森ピストンコースで復路で岡田宮⛩️に寄り道〜風鈴🎐祭やってます‼️始まったばかりなので奉納の風鈴🎐はまだ少しでしたが(風鈴を購入してお願い事を書いて吊るします)なかなか風情があります
そろそろ梅雨入りが発表されそうな空模様鬱陶しいです九州では雨の被害が出ているようで災害が気になりますナスの実がなっています1果目は早く収穫しなくてはなりませんつるなしインゲンお花が咲きました軒先の鉢置き場は工事のせいでギューギュー詰めになっています昨日夕食をじじの部屋に運んでいったらえっ!夕ご飯あれ~お昼ご飯食べたかなこっちがえっ!ですよ昼食は手付かずに机の上に夕ご飯は昼ご飯を食べる