ブログ記事2,092件
本日火曜日は、奈良の五ふしの草さんより無農薬無化学肥料お野菜入荷日です。予約分の小梅も先ほど入荷しています。ご予約の方は午後からお渡し可能です。よろしくお願いします。・・・・・・・・・・・・大阪茨木市・自然食品の店『はっこうふうず』こしばあかねです。わたしも今年は小梅を多めに梅漬けする予定です。こちらのエンバランス容器6リットルなら3キロの梅をつけるのにぴったりなサイズです。エンバランス容器は、味噌作りにも活用していますが梅漬けにも、エンバランスの保存容器をきょねん
NHKで、横山タカ子さんのが紹介されていた、干さない梅干し。さ(砂糖)・し(塩)・す(酢)だけでおいしい梅漬けができるそうで、さっそく真似してみました。干す必要がないので手軽に梅を楽しめます。私の今年の梅しごとは、これにて終了です。さしす梅漬けさしす梅漬け横山タカ子さんのレシピ。さ(砂糖)、し(塩)、す(酢)だけでおいしい梅漬けのでき上がり。塩と酢の効果で、梅がカビるのを防いでくれます。干す必要がないので手軽に梅を楽しめます。www.nhk.or.jp【材料】完熟梅………1kg
もう5月…もうGWも終わり…早すぎですねーびっくりみんみんです!GW前半で、お腹プチトラブルがあって、それが落ち着いた~と思っていたら、なんと不運にもあたった・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーンその日、日中、食べたもの、、、某スープチェーン店でランチ某コーヒーチェーン店でチャイ帰宅後、米粉パンの菓子パンとくに変わったものや、生ものも食べていない…たまたま私の体調がよくなかっただけだと思い
昨年の丁度今日は…八助をテレビで紹介してましたー✨今年も早速…作ってます!!レシピのおさらいをこちらに掲載しました梅シロップhttps://ameblo.jp/nagisacafe/entry-12391121125.html『☆梅シロップの作り方♡☆』今年もう4回ぐらい作った梅シロップ!!作り方はとっても簡単♡以前は梅酒も漬けたりしてたんですが、基本あまり甘いお酒は飲まないので梅シロップなら…ameblo.jp梅
本日の相方弁当+わたしの弁当玄米(ごま塩、梅漬け)鯖の塩焼き巻かないだし巻きアスパラガススナップエンドウにこんにゃくサラダずっきーにの浅漬け
猛暑お見舞い申し上げます毎日暑い日が続きますね。体調を崩さないように食事を楽しみ、適度な運動、リラックスタイムと快適な睡眠を心がけてこの夏を乗り切りたいと思います。皆様それぞれの方法でこの夏を過ごしていきましょう最近の発酵・保存食づくりです。梅漬け〜♪今年は完熟梅を2㎏だけ漬けました。↓今年は庭の赤紫蘇を入れます(少量ですが…)先日、赤紫蘇投入あがってきた梅酢で揉み(一度目の揉み汁は捨てます)再度梅酢で揉みそのまま梅容器に入れます結構色が出ています梅味噌
梅干しが異様に食べたくなった数年前に食べたい梅干しをスーパーで探してみたけど見つからなかった。どれも添加物入り。そして梅も中国産かな。他の漬物も見て回ったけどほぼ中国産でした。唯一見つけた県内産。そこのはちゃんとした梅干しのようで、出来上がる頃に店頭に並んでなくなれば店から売り場がなくなるようで。だから梅の実が成ってくる時期はお店にないんだということがわかりました。でも塩はきっと普通の塩化ナトリウムだと思う。ネットで本物の梅干しを探してみた。本物とか昔ながらのワードを入れても欲