ブログ記事11,192件
この前収穫した梅の実で、梅ジュースを作ろうと思い、色々検索したら、一晩梅の実を冷凍して繊維を壊すと早く出来て美味しいとありました❤️確か妹のお友達も同じことをして、美味しく出来たと言っていましたよ🤗昨日の夜に梅の実のおへそを綺麗に取ってから、洗って拭いて、冷凍しました💕今日は梅の実と氷砂糖を交互に入れて梅ジュースを漬けましたよ。自宅の梅なので、美味しく出来るかな。ゆずちゃんは、ほんの少しだけ真っ直ぐに歩けましたよーほんの少し、これが大事です。すぐにまた、じーっとして、グルグル🌀で
ブログを閲覧いただき、ありがとうございます子無しのパート主婦です旦那と楽しく生活しています家族の病死で情報をかき集めた結果、自分の生き方を見直すに至りました。健康法について試してみた結果や普段感じている事を感じたままに語るブログです重曹クエン酸水を以前は1日1杯飲んでいたのですが、私が愛読させていただいているブログからの情報で「重曹」を毎日常用する事に危険性があることを知って、2.3日
今日は、息子達も大好きな梅シロップを仕込みました梅シロップは、炭酸水や水などで割って梅ジュースとして楽しんでいます。子供と私は、単純に味が好きでこの梅ジュースを飲んでいるのですが、調べてみると梅にはクエン酸が多く含まれており、このクエン酸がまた優秀!疲労感のもとである乳酸の代謝と分解を促し、筋肉に溜まることを防ぐ働きがあるそうです。一週間から10日で出来上がる予定ですので、運動不足で身体が思うように動かない旦那にも、今度飲ませてあげようと思います。先日、町内のバレーボール大会で大
優雅に搭乗待ちしてたら、ファイナルコールでした。おJALもコードシェアしてみたいですね。ウェルカムドリンクは、地産地消みたいな梅ジュースでしたが、コレがコレが...不味いのなんのって!他の飲み物を聞くと、シャンパンもあるとのこと。やっぱり離陸前のウェルカムドリンクは、シャンパンでなくっちゃ!シャンパンを飲みながら、優雅に離陸待ち。ガラガラのひと昔前のビジネスクラス。いざ、離陸!また、戻って来るぜよ!水平飛行になったら...アペリティフ。メインはビーフの頬肉。デザート。
パパ活の時、私はホテルのデイユースを利用することが多いのですが、私の活動エリアにあるホテル料金が上がり続けている気がする。おそらく全国的に同じ傾向であると思うのですが、海外からの旅行者が増加し需要が増えたことが大きな原因かと思うのです。少し前と比べて料金が1.5倍くらいになっています。また、デイユース利用ができるホテルの数も減ってきており選択肢が少ない状況です。これは結構困った状況で、ホテル選びが難しくなってきています。前までならご飯屋さん決めて、近くの良さげなホテルを選んでいたのですが、
ももたは梅仕事が趣味なので、毎年梅の時期になると梅酒やら梅ジュースやら梅酢ジュースを作ります。個人的に冷凍した即席のジュースは好きではなく、砂糖は氷砂糖が好きですジュースは酢を入れた方が酸味があって好きです梅ジュースは3週間でできますが、ももたは最低一年は漬けます梅に含まれるポリフェノールの一種、「3、4-DHBA」は、卵子に良いそうです
こんにちは喉がちょっとおかしいな~と感じ始めてから、下咽頭癌と診断されるまでは、6か月くらいかかりました。2021年の10月の初めにのどの違和感があり、そのうちに治るだろうと思っていましたが、治る気配が無いため、10月25日に近所で良いと言われている耳鼻科で受診しました。喉の奥を見てもらいましたが、何もできていません、問題なしとの診断でした。「そうかそうか、何もないのか・・・良かった。」と、ここで納得していたら、今頃は大変なことになっていたと思いますが
おはようございます~♪結構、雲が厚いような....湿度80%超えですさてさて、梅雨時には梅仕事!梅ジュース、その後....ジュースと梅の実に分けて......梅ジュース!今年は、少し甘さを抑えてみたら、とてもサッパリと美味しくなりました梅の実は、シワシワなのと、ズルっと柔らかめ半々!柔らかい方の種を抜き、ミキサーに掛けて味噌、粉末にした鰹節と酒・味醂・砂糖少々を入れ、弱火で練って”梅味噌”に~ほぼ”練り梅”に近い味になりましたそのままでも、に
仕事残業で家に帰った後家で料理しますか?お腹ペコペコで一人分のみの料理をするのは面倒😅そんな時に活躍してくれる冷凍食品を発見!㈱阪急デリカアイのワンディッシュ💕こちらの4種類を買ってみました・トマトソースのグリルチキン・豚のしょうが焼・チキン南蛮・おろしソースのハンバーグまず最初はトマトソースのグリルチキンレンチンしてこんな感じですこの日はワイン🍷も飲んじゃいました次はチキン南蛮タルタルソースも冷凍できるんですね~美味しかったです👌次はおろしソースのハンバーグお
今年の父の日のプレゼントはお兄ちゃんが好きな電車にちなんで...銚子電鉄のまずい棒and濡れ煎餅届いたよーこんなお手紙までついてましたそうか...台風に続いてコロナまで夏休みにお兄ちゃんと乗りに行くぞそして...結婚以来、毎年のお楽しみ梅酒作りパパの実家が行きつけの京都の料亭へ結婚前に連れて行ってもらった時に板前さんから梅酒レシピを教えてもらい、毎年、作ってますちなみにジバニャンがちゃーこです越乃寒梅を注いでます余った梅は梅ジュースへちゃーこが大好きでし
昨日、お出かけしてお昼ごはんは、ケンタッキーフライドチキンを食べました。しかし、、思いの他、全部食べられず・・・(´・ω・`)もったいないので残りチキン1個を、テイクアウトにしてもらいましたそのフライドチキンを使ったリメイク料理が今日のお昼ごはんですチキンかつ丼にしようかなでも、ご飯炊かないとないしな・・・・。で、『チキンマカロニグラタン』これが、もっちに大好評だったのですさすが、ケンタッキーo(〃^▽^〃)o骨から身をと
動画でも紹介中です^^***煮沸できないような大きな瓶は、どのように消毒するの?ご質問をいただきました。大きい瓶の場合、鍋で煮沸もできないし、困ってしまいますよね。ちなみに我が家の瓶には、熱湯厳禁と書かれてあります。↓「熱湯厳禁」の場合お湯をかけると割れる恐れがあり危険です。このような熱湯NGや煮沸しにくい大きすぎる瓶などは、消毒用エタノールお酒この2つを使うのがおススメ!やけどの心配もないので、安心してとりくめますよ。
こんにちは。名古屋市緑区、整理収納アドバイザーFUMIEです。+++今日はまたまた現場スキルを身につけたく、お知り合いの方にご協力頂きました階段下の収納になります。ビフォー。こちら、階段の横幅分の奥行きのある収納庫で、使い勝手が悪いとのこと。キッチンで使う圧力鍋、ミキサーに、手作りのお味噌、梅を漬ける瓶が沢山!ただこの収納庫はキッチン横でもなく、扉2枚開けた場所に位置します。と、いうことは使う度に重いお鍋など移動しなければなりませんそこも含めて一度、全出しをしましたが、2m
こんにちは。ソウルの金浦空港でダイナースクラブで入れるカードラウンジが変わったのでとりあえず潜入してみました。(2019.10月)SKYHUBLOUNGE国際線ターミナル:セキュリティチェック後。国際線出発エリア、ゲート35の近くにラウンジがあります。6:30~21:00プライオリティーパス&ラウンジーキー会員の方も同じですね!マッサージ機の貸し出しも^^平日の夕方、とにかく混んでる!そんなに広いラウンジではないのですが、日本行きも集中してい
“吉祥寺αArms”の武田です以前先輩に『ありてい』の梅干しを頂いたのですがとても美味しくてあっという間に食べてしまったので井の頭通りにある『ありてい』まで買いに行ってきました店内には塩分や製法の違う梅干しがずらりと並んでいてどれにしようかな~と暫く悩みましたが先輩に頂いたのと同じ「お茶事の梅」を選びました梅干しとは別に夏バテ予防を兼ねて梅さらりという梅ジュースも買ってみました早速飲んでみましたがスッキリした味わいでとても美味しかったです
おはようございます。連休明けの火曜日です。月曜日じゃないですよ^^(←この言い方飽きた?)昨日は九州から東海まで梅雨明けしたとみられる?梅雨明け宣言でましたね。関東甲信越はまだ先かな?あまり早いと水不足心配になります。先日実家で聞いた話です。実の弟の娘(姪)の子供(女の子)が実家に遊びに来た時の話です。母が梅ジュースを造ろうと生梅を干していたそうです。姪の子供が何気に触って遊んでいたそうです。口に入れるような事はしなかったそうですが、しばらくすると全身に赤く発疹が出てきたそうです。心配にな
おはようございます\(^ω^)/昨日から温かい梅ジュースにハマってます(*´ω`*)母が作った梅シロップをお湯で割りました。最高〜!(*^o^*)温かいって幸せだな〜今日はまたいつも通りドラッグストアで買い物します。それからしまむらに行きたいです!中がフリースになってる暖かいジャージが欲しいです。(*´ω`*)よい日曜日を👍💕それではまたね!
春にいただいた梅で、一部は梅ジュース、一部は梅酒を作りました。寝かせる事、半年••。ようやく、解禁❗️美味しい梅酒ソーダ割り。梅をくださり、ありがとうございます❗️飲み過ぎ、注意⚠️しますね。