ブログ記事2,266件
チャオー----!!!!!めっちゃ恨まれてるやん・・!!誤字でスクエア四角って書いてるギャーミーいて笑った~~~(かわいいw)『いまだに納得いっていない、意外と執念深い女。』チャオッピ~~~~~~!!!!質問まだ返せてない人、あとで返すね~~。『【雑談会】質問が溜まってきてたので色々返します~~~』チャオー-----!!!!…ameblo.jp私以上に恨んでくれてるギャーミーいて心強いやら申し訳ないやら・・・うどんの恨み・・忘れない・・・・・・・・
歯茎の腫れは引いて歯茎の向こうと、舌の間が少し腫れてるだけで激痛も消えて、チクチクする感じだけ一日3回の病院のクスリは勝手に一日一回あとは、いろんな葉っぱのお茶で対処薬ってくさがんむりに楽草で楽になるんですよ(*^-^*)だいたい・・・わたしのような小さいカラダの者に普通に薬処方するって・・・子どもに、大人と同じ薬服用させてるようなものリウマチになって今は、もう落ち着いてきたけどずっと30キロ台問診票に体重書いてるの
盛岡食いしん爺日記<音楽が流れます、音量に注意>花巻市旧橋本家別邸「茶寮かだん」でランチ。坂道からの門ではなく、庭の下から斜面を上った。MoonNight(ショパン「ノクターン第2番」)·古澤巌<音楽が出ます、音量に注意>ちょっと来ないうちに、緑が深く、濃くなっていた。今日はランチ。近頃は予約しないと難しい。オーナーの一ノ倉さんの奥さんの作る料理に心和む。今日は海老フライ。尻尾まで食べ
みなさん!いよいよ夏休みですね!今年の自由研究は何にしよう…。迷っている方におススメ!お家でカイコの飼育観察してみませんか?かいこくん&かいこちゃんカイコの飼育って難しそう…。そんな事はないんです!お菓子の空き箱や浅めの籠などで、飼育する事ができます!箱や籠に新聞紙や紙などを敷いて飼育します!まずは家の近くに桑の葉があるか探してみよう!桑の葉お蚕様は桑の葉を食べて成長します。近くをよーく探してみると田んぼの近くや川の近くなどに桑の葉は意外とあるんです!都市部
こんにちは横浜みなとみらいゴッドハンドであなたの理想のお顔を創る小顔矯正・たるみ改善専門家プチローズの林ゆみ子です♪ワコナルビューティー入荷しました!ワコナル=若くなる面白いネーミングですよね!・桑の葉末・プラセンタ・アスタキサンチン・炭(ヤシ殻活性炭)・PQQ(ピロロキノリンキノン)今の時代、私たちが口にする食べ物は、添加物だらけ...添加物って肌荒れが起こるだけじゃないんです。身体の中に溜まると身体の重だるさの原因になるし睡眠の質が悪くなってしまいます。
先日のお友達の誕生会で食べたドルチェ(前回作ったクラフティがあったよ)お皿にミントが二つ残っていたから、このミントもね、ちゃんとした働きがあるんだよと薬膳のうんちくを語る立秋から秋分までの間の、乾燥した空気と夏の暑さが残る『温燥』←丁度今です夏に汗を掻き過ぎて気を消耗したり(汗と一緒に気も出ていくのです)、夏の疲れが残っていると来たる秋の乾燥(燥邪)にやられやすくなります。空咳、喉の痛み、鼻が詰まったり、便秘になったり……秋の『温燥』の時期に起こりがちな口渇や鼻や