ブログ記事3,392件
こんにちはリトミック研究センター認定教室親子で成長していくまんまるリトミック教室山添かおるです。今年でリトミックを始めて11年目。幼児教育26年目。のべ7万人以上の子どもたちと関わってきた私が現代っ子と令和の子育てママにぴったり!と思ったのがリトミック子育てサークル2人からスタートした教室も今では毎年60名超えの人気教室となっています。全国にある歴史の深いリトミック研究センターの認定を受けた「まんまるリト
栄区ロードレース大会が開催され盛大に開会式が行われました!当初私も参加予定ではございましたが腰と首の痛みの影響で今回は大変残念ながら断念😭早く体の不調を直してハツラツとマラソンができるようになりたいです😊老若男子問わずたくさんの方がエントリーしていただき大盛況♪栄区区内をランナーたちが駆け巡ります🏃♀️区民一丸となって楽しみにしているこのイベントが、今年も無事に開催されたこと心より嬉しく感じております✨皆さん頑張ってください💕
あなたもネイルに関してこんなお悩みはありませんか?◾️爪が薄く弱い◾️二枚爪や乾燥で手がボロボロ...◾️綺麗な手に憧れる◾️深爪を綺麗に伸ばしたい◾️自然で綺麗なネイルがしたい◾️どこのネイルサロンを選べば良いかわからない◾️噛み癖やむしり癖を直したい◾️自爪風ネイルがしたい◾️爪が短いからネイルサロンに行くのが恥ずかしい◾️ネイルをしても、すぐに浮いたり剥がれたりしてしまうもし1つでも当てはまれば当サロンにお越しください!はじめまして。オーナーネイリストの池田順
こんにちは!Sofi*astyle改めCreermaVie(クリエ・マ・ヴィ)のデザイナーMaikoです。【今年度以降のCreermaVieの事業について】Instagramは更新しておりましたが、ブログが全然更新できず新年のご挨拶が出来ておりませんでした🙏昨年は新たなご縁もあり沢山の刺激をいただきながら新たなことに挑戦しつつも今までのことを振り返りこれからどう進むのか考える機会もあり、Re:startの年でした今年は昨年からの発展の年にしていきます!よろしく
こんにちは!発達支援室kodomoのブログに訪問ありがとうございます。kodomoは児童発達支援や放課後等デイサービスが児童福祉法施行以前から、療育を長年の経験と実績があります。3歳くらいだった子が今や高校生や大学、お仕事しているお子さんがたくさんおります。是非、お問い合わせもお待ちしています。今回は、ことばの遅れについての言語療法やマカトンサイン、言語聴覚士2名に直接、保育士等が担当しているお子さんたちのことばがけや言語の引き出し方について相談できる研修や相談機会を設けました。発
塗装専門店・功栄のブログをご覧いただき、ありがとうございます今回ご紹介するのは日本ペイントから発売されている塗料インディフレッシュセラ。こちらは塗料に砂が入っているので、ざらっとした風合いで、高級感があり、砂壁のような仕上がりへ🏠✨弊社でも人気の塗料となっております。艶なしの塗料となりますので、塗りたてのピカピカした感じが苦手・・という方にはおすすめです😊外壁塗装・屋根塗装の事なら(株)功栄
塗装専門店・功栄のブログをご覧いただき、ありがとうございますここ最近、くすみカラーが流行してますよね!インテリアやネイル、洋服にも✨くすみカラーを使用すれば、ちょっと外壁には派手じゃない??と思われがちなブルーが、とてもおしゃれな仕上がりになりますくすみカラーが選ばれるポイントは馴染みの良さ。それは外壁でも同じです🏠落ち着いた印象から、さわやかな印象、癒しの印象まで・・・使うカラーによって雰囲気がガラッと変わります