ブログ記事16,700件
こんにちは、ジャコウです!今回は、西日本エリア限定!柿の種でお馴染みの亀田製菓さんより柿の種シリーズを買って、そのお買い物0円になるかも!?キャンペーンについて、お伝えします!キャンペーン内容画像出展:亀田製菓柿の種シリーズを買って、そのお買い物0円になるかも!?キャンペーン柿の種からのキャンペーンですね!ポイントバックキャンペーンは嬉しい!!!
ども〜まごです!昨日、ウエル活に行ったんですけど、お得にお買い物出来るしガッツリ買いたいガッツリ買うならキャッシュバックのキャンペーン応募したいなぁ‥そう思って選んだのが↓↓西日本エリア限定キャンペーン柿の種シリーズを買ってそのお買い物0円になるかも?!キャンペーン柿の種シリーズを買って、そのお買い物0円になるかも!?キャンペーンget-cp.jpウエルシアに行く前にハガキをよ〜く見て、対象店舗書いてないことを確認。それから、webページでも確認。応募規約も確認
昨日、Xの投稿を見ていたら亀田製菓不買運動がまだ続いていることが判明事の発端は去年の12月亀田製菓の現CEO(インド出身)が「日本は移民をもっと受け入れるべき」と反日的発言をしたとネット上で大炎上♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢更に亀田製菓で長年愛されてきた看板商品の一つである『梅の香巻』に使われているもち米が中国産になっていたことが炎上に拍車を掛けましたしかし、実際は以下の文面でも解るように悪意
唇貧相には自信のある私です。痛すぎるがプランプ効果も最強という、バニラコのリッププランパーマキシを買ってみました。なんでも、唇アナゴさんになれるらしいよ!!余談ですが、アナゴ氏、、なんと27歳という衝撃!!どうみても54のほうれい線と風貌だよ!令和の27歳達。★ポイント10倍★【レビュー特典】BANILACOバニラコボリュームリッププランパーマキシライトマキシクリスタルマキシピーチマキシピンク5種類楽天市場1,480円${EVENT_LABEL_01_TEXT}
『おうち屋台&夏祭り』先日ですが、おうちでお祭り(ごっこ)をしました暑くて外にも出掛けるのが億劫で、それならおうちでや台風にごはん食べるのもいいかもと思ったのがきっか…ameblo.jpお祭りの記事で食べた枝豆ですが、こちらのでした新潟県産の☆黒埼茶豆初めて見たけど、元々は高いんだけど、半額で買えたよ入荷するのは珍しい?んだって新潟の人は中の薄皮は食べないらしいけど、普通に食べてました(笑)
GW明け、まだ気持ちが仕事モードに追いついていない、1日目でしたが。。orz。。連休明け如何お過ごしでしょうか?今回の帰省では、新潟の瀬波温泉にも行きました。泊まったお宿は、大江戸温泉物語Premium汐美荘というところ。海に面したホテルで、お天気が良ければ、日本海に沈む夕日がとても美しく絶景が見られるお宿です。結果、大満足♪♪また行きたい!日本海を臨むラウンジには、コーヒー、ちょっとしたソフトドリンク、レモン酎ハイ、生ビールなどがあり、14時~22時、7時~10時に自由に飲め
最近ハマってる塩味の柿の種の話。なんかわからんけど無限に食べてしまう味。最近ハマっている柿の種がめちゃくちゃ美味いので共有。竹内製菓の「サラダ柿の種」近所のスーパーの端っこの方にある、THEおばあちゃん達が好んで買う棚みたいなところにひっそりあるコレがめっちゃ美味い。程よい塩加減と、お米のかたい煎餅って感じのカリッと感。書いてある通り「米と塩を味わう」が分かる。そんでもってやっぱり…米どころ新潟〜〜〜!!そりゃあ美味しいはずですわ、米。しかも大体原材料が「米粉」ってなってる
これね〜ご存知かしら?以前、いただいたことがあってそれ依頼大ファンになったのだけど杏林堂さんに行ってもないの西部地区にはあるかもという情報のもと行ってみたもののなぁ〜い清水のある地区にある杏林堂で見つけたけど欲しい?と友人からのLINEほし〜3つもおうちの子になりました病みつき正にそれです見つけたら買うべきオススメです
一か月経つのが早いです。今日は月1ダンミズ会で「キリンビール工場見学」に行って来ました。案内してくれたのは6月に入社したばかりだと言う笑顔の素敵な若い女性説明はすべて空で覚えておられます私も若い頃は脳が活性していて出来たのかな❓ビールは紀元前2000年頃のエジプトで作られてたそうです入場料¥500つめたーーーくて美味しいビールが3杯飲めますわたしは少ししか飲めなかったです2口3口はとっても美味しかったけど段々頭がボーとしてきま
4月25日上信越道の妙高高原で降りてひたすら山道をのぼります道路脇には雪の塊がちらほら見えてきますゴルフ場?では除雪真っ只中お宿に到着です着いたー!雪が凄い!宇奈月で見慣れてしまった為、感動はナシ(笑)この日のお宿は休暇村妙高さんです休暇村は1月の南伊豆以来和室のお部屋ですトイレ洗面所バスルーム付きのお部屋希望したら用意して下さいましたお部屋からの眺め雪!!!目の前はスキー場なのですリフトも止まってるスキーシーズンはもう終わっていました来シーズンこそ、スキー
本日もお疲れ様です!カフェオレです♪第6話世界を動かせ異端者とグラスの両者から「想い」を託されたオクジーが訪ねたのは、村外れの教会に住む修道士バデーニ。彼は優秀であるが独善的で、とある思想上の禁忌に触れたことで街の修道院を追放された身だった。下級市民であるオクジーの言葉を信じようとしないバデーニだったが、この辺境で一生くすぶっているよりはと山奥へ向かう。石箱の中身に触れたバデーニは、あまりの衝撃に予想外の行動を見せる。オクジーはグラスの火星の観察記録をバデーニに見せると、逆行からの記録
去年11月熱海に1泊2日で旅行に行ってきて、色々お土産買ってきました〜★魚とや●金目鯛大きくてグリルがギリギリしっとり柔らかくて塩味が丁度いい●えぼだい肉厚脂が想像以上に有って凄い美味しかった●さばみりんいい香り~柔らかくて脂のっていました●まぐろほほ肉電子レンジで3~4分ジューシーで凄い美味しかった●えびみりん&干物いい香り~プリップリで
「バスセンターのカレー」を食べてきました。午後3時過ぎに、酒田発の観光快速「海里」に乗車することは決まりました。午前中から昼にかけて、「海里」の前に何をするか。考えた結果、「バスセンターのカレー」にしました。【1】バスセンターのカレーとは?JR新潟駅から徒歩10分。各地に向けてのバスが発着する「万代(ばんだい)バスセンター」があります。この「万代バスセンター」には、立ち食いそば店が営業しています。しかし、立ち食いソバより人気なのが、カレーライスです。各種マスコミに取り上げら
日曜日に行った千葉ですがおみやげも買っていまして千葉県産まじっくひじき炊き込みご飯の素なんだけど食べ方は幾つかあってサラダに混ぜるのも良いみたいで今宵の夕飯に使いました🍚ちなみに今宵のメニューはおにぎりと砂肝炒めと味噌汁で🍙このサラダにまじっくひじきを使いました😁混ぜて食べてみれば塩こんぷ的な感じでした😊夕飯の後は今宵の1杯でして千葉県と言えばやっぱり落花生だよね🥜ピーナッツをツマミに今宵のビールを呑みました!🍺柿の種が好きなわたくしは一緒
みなさん、いいねありがとうございます💕今日のお昼に期限が2週間ほど過ぎた冷凍パスタを食べたら、お腹を壊してしまいました冷凍されているから大丈夫だろうと思ってたのが間違いでしたみなさんも、お気をつけくださいねお盆に入ると病院も休みが多いので、今体調崩すとピンチですよ先ほど少しお腹が治ってきたので新潟へ行った時に買ったお土産を食べてみました新潟限定柿の種南蛮えび味とえだ豆味食べ比べしてみたら、えだ豆があっさり正直えだ豆の味はあまり感じませんでした柿の種と言えば、定番の味の醤油?
ドジャース戦観ながら食べるお菓子見に来て下さって有り難う御座います♪今日はドジャース戦を観終わったら、衣替えをします!前回意を決してかなり断捨離したので、いつもよりかはスムーズに終えれる筈。その前にもうひとつブログ記事更新!先の記事でパン4個買った話しましたが、スーパー行ったら他のも買っちゃうよネ(^_^;)ドジャース戦を観戦しながら食べるお菓子を買いました♪野球観戦しながら食べるお菓子はサイコーよネ♪来店したら絶対チェックする
ぽんきちのお部屋へようこそ。人見知りなぽんきちはこんな人→★今日はぽかぽか暖かです。くしゃみが止まらないのだけど、えぇ…疑惑止まりで認めたくない。花粉症のワケがない。↑浪花屋製菓元祖柿の種何度かチラッと言ったことありますが。柿の種は亀田製菓より断然浪花屋派です。ピーナツが入ってないのも好みだけど。お味が全然違うと思ってる。柿チョコも大好き!!!!『大好き過ぎるハマる柿チョコ☆』ぽんきちのお部
/EMS値上がりで割引額大幅アップ国際配送料10%爆割中\セカンドポストで海外発送サービスの詳細確認⇒海外転送サービス|海外発送|国際配送【セカンドポスト.net】札幌市、東京都渋谷区ででインターネット型私設私書箱、海外転送・発送を行うセカンドポスト.netのホームページです。海外発送・転送のご案内ページです。www.2ndpost.net亀田製菓柿の種が海外へ飛び立ちます!箱買いです。お菓子は割と軽量ですが、箱買いで買うと結構な重量になりま
おはこんばんちは墨東運輸部です✋️。今日のネタは…【ロピア松戸店に行って来ました】です。4/18のネタになります。都内のロピアは行った事があるのですが海鮮ものが少ない店舗だったので千葉県のロピアに行く事に場所選定も駅から近く往復2時間以内で検索したらロピア松戸店がHITしたので4/18の夕方前に行って来ました。店頭は地下だった為、撮影しませんでしたが広さはあまり広く無いみたいでした。海鮮は充実していたのですがお弁当類が無くお惣菜もこじんまりした感じでした。今
毎年、ハワイに1回は行く私。そして、ハワイに行くと、必ず会う友人がいます。昔、一緒に働いていた旅行会社時代の友人、Mちゃん。Mちゃんは、アメリカ人と結婚して、日本に住んでいたけど、アメリカへ渡り、その後、私がハワイ挙式した2000年に、ハワイに移住。それ以来、ずっとハワイ在住です。途中で離婚して、シングルマザーとなり、今は息子も成人、新しいパートナーを得て、ハワイをメインに、年に2回くらいは日本に帰って来る感じですが。私がハワイに行く9月頃
こんにちは😃今日の一曲はテイク6Take6のSpreadLoveです1988年発売ゴスペル?調べたらあってるようだ久々のブルーノート東京明日行きますので予習コレは当然私の趣味ではなく妻今となっては荒いオールスタンディング等行くのもやぶさかでは無い人になってますが元々は普通にこう言うおしゃれな音源好む普通の女の子でした学生時代に買ったのが
亀田の柿の種焼き牡蠣味東北限定亀田の柿の種焼き牡蠣味醤油仕立ての焼き牡蠣味小袋5袋入り柿の種をツマミでビール!!牡蠣の旨さにじゅわっと香る醤油風味醤油の焦げたおいしさで牡蠣の旨味が引き立ちます東北限定亀田の柿の種焼き牡蠣味美味しくいただきました♬★★★☆☆星3つ😋😋😋😋😋
2025年2月8日BS朝日「高見沢俊彦の美味しい音楽美しいメシ」MCはTHEALFEEの高見沢俊彦さん。ゲストを迎えて音楽の話しと美味しいグルメを語るプログラムです。俳優の柳沢慎吾さんがオススメしていたのは、こちらの変わり種の柿の種でした。甘納豆屋さんの柿の種-柿の種、おかきギフト・お取寄|美濃屋あられ製造本舗www.minoya-arare.com432円商品を見る「美濃屋あられ製造本舗」甘納豆屋さんの柿の種柳沢慎吾さんがわざわざお取り寄せするほどの美味しさ。小
『リーフィーなベランダ♪小さな緑に包まれるミニマルライフ』『東京ひんやりデート♪「東京体育館プール」』『「ムリ!」と感じた夫の発言「ふたりの価値観」』結婚生活のいろいろが思い出されてます数回「夫婦」につい…ameblo.jp『「夏の服」ってなんて自由なんだろう♪楽しいクローゼット』光がまぶしい1日でしたさっきまで猫と鬼ごっこしてました猫は不思議なみどりの目触るとおなかがぽちゃぽちゃしてます現在6キロくらいです抱っこすると柔らか…ameblo.jp↑おすすめ
おはようございます7/23(水)に帰省先の宮城県から地元の兵庫県に帰宅私🍆の不在中夫は両親とキリンビール神戸工場へ行ってきたそうで私🍆の好物の柿の種をお土産に買ってきてくれました工場では試飲の際、この柿の種が提供されるそう不買運動中の◯田製菓のものでなくて良かった従順なフリして徹底的に抗うそれが、文化的素養だと思い込んでいるさて本日8/6(水)も職場⑨の残務整理&仕込み前日比➕900g目標体重達成まで➖3.5kg
コジマへ行きました!鬼滅のステッカーとキーホルダーは終了💦クイズに答えてクリアファイルはゲット子供がいるとアプリなしでもう一枚くれるそう✨✨🔽見つけたハガキです柿の種フィール×森永フィール×お菓子メーカーランチ当てたいな
待望の「かちわりの種」が復活しました。越後製菓のホームページで生産が休止していたのですが、昨日「トライアル」に行ったところ発見しました。柿ピーの中で一番美味しいと思います。3袋購入。もっと買っても良かったのですが、全部買い占めるのは気が引けたので。私は絶対に買わないカメダ製品の右上の棚にあります。こんな形なので、柿の種ではないのですね。1月の越後製菓のホームページです。
みんな、いつも読んでくれてありがとう💗お土産でいただいたお菓子。伊豆で踊ってみたくて~ちよ子と柿の種ぞうの伊豆ロマン~チョコと柿の種の相性がいいのは、もうお墨付きですが。それがクランキーチョコになって登場。もうこれは間違いない!クランキーチョコって、マジで「おいしい」の代名詞みたいになっていますから(´艸`)どうして伊豆で柿の種とチョコレートなのかは謎ですが、おいしいのは確実。なんかシリーズものみたいに名前がついているので、調べてみたのですが、詳細が出てこない。最近出て
ご覧いただき、ありがとうございます❣️アラフォー専業主婦のそらままです。4歳児年少のそらさんとの日常やお出かけ、お買い物や節約について発信しています😊道の駅ながおか花火館のフードコートでお昼ごはんを食し、道の駅「ながおか花火館」ながおか花火館は、道の駅として利用者の休憩・休息の場となる機能・長岡の魅力を発信する機能・地域の様々な情報を発信する機能を兼ね揃えた利用者へ多種多様なサービスを提供する今までにない次世代型の道の駅です。nagaoka-hanabikan.niigata
今日カルディにいつもの『柿の種』探しにいたら店員さんからこれ知ってます?美味しくて今日入荷してきたんですよ青いにんにく辣油知らない😅どうやって食べるの?野菜炒めにかけたりなんにでも美味しいんですよじゃとりあえず…お昼ご飯に余った野菜があったのでシーフードミックス豚肉キャベツ玉ねぎ人参しいたけもやしで、簡単塩焼きそばにしました。ゴマ油と鶏ガラスープのもとだけで味付けて、卓上でいつもはこしょうですが今日はこれを各自でかけたところ…美味しい😋ほんと、もっとかけ