ブログ記事51件
ニキビや酒さの患者様には、アゼライン酸が効果的と言われています。アゼライン酸は、穀類や酵母などに多く含まれる天然由来の成分です。元々は美白目的として海外で開発が始まりましたが、その過程でニキビへの効果が発見され、最近では赤み・ぶつぶつタイプ(丘疹膿疱型)の酒さへも効果があるとされています。海外ではアゼライン酸を配合した外用剤がニキビや酒さの治療薬として承認され長年用いられていますが、国内では化粧品としてニキビや酒さの治療補助に用いられています。そのアゼライン酸を含む化粧水・乳液の
来週はもうクリスマスですね例年12月になるとピアスご希望の方が増えてきますファーストピアスは安定するまで1~2ヶ月は付けっぱなしにしないといけないので、今から開けてもクリスマスに好きなデザインのピアスを付けることは難しいですが、当院ではシンプルなデザインからキラキラのデザインまで取り揃えております。ピアスご希望の場合はご予約不要ですので、直接御来院ください。順番にご案内します。一ヶ所3,300円になります。両耳で6,600円です。未成年の方は保護者の方と一緒に御来院頂くか、あらかじ
こんにちは、柏駅前内科皮ふ科院長の斉藤です(`_´)ゞ皆さん、お久しぶりです。永らくお待たせしてしまい大変申し訳ございません(o˘◡˘o)院長の美容体験記、久々の更新です。このたび、当院にケアシスという新しい美容機器が導入されました。今回は、その施術を受けましたので、ぜひ皆様に報告したいと思います(゚Д゚)ゞ施術を受ける前に、顔診断機レビューもやりました。現在の顔の状態を確認したいと思います。専用のヘアバンドをつけての撮影になります(*゚▽゚*)ヘアバンドをつける
だんだん暖かい日も増えてきましたね新生活に向けてピアスのご希望が増えてくる時期ですご予約頂いてももちろん大丈夫ですし多少お待たせしますがピアスは予約なしでも大丈夫です耳たぶの厚さに応じてピアスの長さを選んで頂けますし金属アレルギーのある方は樹脂やチタンがオススメです!ちなみに一番人気はチタンコーティングのスワロフスキーです注意未成年の方は保護者の同意書をお願い致します4月からは18歳から成人になりますが、3月までは20歳未満までが未成年になりますので宜しくお願い致し
先日ご紹介したロゼックスゲル使用方法ですが、1日2回朝晩、洗顔後に塗布します化粧水や乳液等を使用するようのであれば、一番最後に塗布して頂くといいと思いますまた、使用感ですが、手に出すとこんな感じです。塗り広げるとこんな感じです。塗ったことで多少つやっとしますがゲルなのでそこまでべたつかないかなと思いますご参考まで
急に暑くなって参りました。それと共に「多汗症」の講演会が増えて参りましたエクロックゲルは脇汗の塗り薬です。アメリカでは「多汗症」で治療している人は有病者全体の50%程度なのに対し、日本ではなんと5%程度なんだそうです。10分の1…少ないですね。汗は体質だからわざわざ治療しなくても…とか治療できるとは知らなかった!と認知度が低いから?という理由もあるそうです。今、脇汗と手汗は塗り薬で治療することができます治療可能年齢は脇汗で9才~、手汗で12才~になります。また、最低気温が
10月29日に新たに処方可能となった、アトピー性皮膚炎にも乾癬にも効果がある新薬、ブイタマークリーム。処方開始時に引き続き昨日はブイタマークリーム講演会がありました発売前に行われた講演会はこちら『アトピー性皮膚炎にも乾癬にも使える「二刀流」の新薬が登場です』アトピー性皮膚炎では約2年半ぶり、そして尋常性乾癬ではおそらくドボベット軟膏以来約10年ぶりの外用薬の新薬ではないでしょうか発売は10月29日の予定なのでま…ameblo.jp乾癬、アトピー性皮膚炎のスペシャリストである慈恵
こんにちは、柏駅前内科・皮ふ科院長の斉藤です('-')ゞ今日から4月ですね。早いもので当院も開院して丸5年が経過し、6年目に突入します。新たな環境に身を置かれる方もいらっしゃるかと思いますが、環境変化は体調変化にもつながりますので、休養を多めにとって体調管理にお気をつけください。内科・皮膚科でお困りのことがございましたらご相談をお待ちしております。4月の診療予定です。4月10日(木)午前中休診※皮膚科は午後から通常診療です。(内科は(木)休診)4月
ついに、かさぶたが取れました!!(*゚▽゚*)そして、以前はデコボコしてたところが、平坦になってます!!これだけで、すでにシミが薄くなっているような気がします♪(´▽`)~Before~~After~今度はいよいよ光治療です。ここからが本当のシミ取り治療です(`・ω・´)美の道は1日にしてならず。。。引き続き経過を伝えていきます!
つ、ついに、冷凍凝固をやる日がきてしまいました(T.T)シミ取り前に、盛り上がった皮膚を焼くようです。(…皮膚を焼くって、根性焼きみたいですヽ( ̄д ̄;))…この綿棒でやるのか…((((;゚Д゚)))))))綿棒の先っぽが尖っていて怖いなぁ…ドキドキ(;´д`)…ジュッ、ジューーー(…焼かれてる…(T.T)…けど、思ったより痛くなかったです。指で強めに押さえられてるような感じでした)「はい、終わりましたー」あっという間に終わりました。かさぶたで黒くなるけど
…焼いたところが黒く濃くなっています…(T.T)前よりひどくなっています(ㆀ˘・з・˘)このかさぶたが剥がれると、キレイな皮膚が現れる、と…今は信じて待ちます゜・(ノД`)・゜・。
当院で行なっている美容皮膚科の施術は、現在のところピーリングイオン導入光治療です。(ここまでは、さすがの私も把握しています(´◡`๑))副院長「ピーリングは、顔の古い角質を除去して、新しい皮膚にしてあげる治療です。効果としては、お肌のクスミをとったり、ニキビができやすい肌質を改善したりする効果があります」ふむふむ…_φ(・_・副院長「古い角質による毛穴のつまりがニキビの一因になるので、それを取ってあげることでニキビができにくくなります」ナルホドねー(・ω・)何層にもな
こんにちは、柏駅前内科皮ふ科の院長の斉藤です。今日は、ピーリングを体験しましたので、それをご報告いたします(´◡`๑)ピーリングの説明は先日のブログにあげましたが、「ピール」とは、ご存知の通り「剥く(むく)」という意味があります。(料理で使うピーラーも同じですね(*゚▽゚*))今回は、顔の皮を一枚むかれる覚悟で参りました(`_´)ゞ施術の前に、副院長より再度、説明がありました。副院長「当院では、サリチル酸マクロゴールという薬品を用いてピーリングをする事で、施術後もダ
アンチエイジング製品の代表格としてビタミンC、レチノール(ビタミンA)があります。ここ最近朝にビタミンC、夜にレチノールを使用する朝ビタ夜レチというのがトレンドになっていますが実際ビタミンC、レチノールは肌にどう作用するのか?院内で取り扱っているドクターズコスメとともにご紹介させていただきますビタミンCの肌への効果メラニン産生を抑制することでシミができにくくなります。シミ自体が薄くなることもあります。コラーゲンが増産されるのでシワが減少します。ビタミンC
昨日はものすごい雨と風でしたがゴールデンウィーク期間は穏やかに晴れるみたいですね5月3日(土)~5月6日(火)までクリニックお休みです。ご迷惑をおかけしますが何卒宜しくお願い申し上げます。ジャムにオススメ!のイチゴをもらったのでイチゴジャムを作りましたたぶん10年ぶりぐらいです…
手の指や手のひらに赤いぶつぶつができ、人によってはかゆかったり少し痛かったり最後は皮がむけて治っていく。。こういった症状、もしかしたら「汗疱(かんぽう)」「異汗性湿疹(いかんせいしっしん)」とよばれる病気かも知れませんちょうどこのぐらいの時期から増え始め、夏に悪化することが多いです手だけではなく足にも出ることがあります。原因ははっきりとは分かっていませんが・金属アレルギー・アトピー性皮膚炎・手足の多汗症・喫煙などが関係あるのではないか?といわれています。治療は、
今日で今年度も終わりですね。先日ご紹介しましたケアシスをいよいよ開始します今日は導入薬剤のご案内です。『ケアシスについてのご紹介です』このたび当院にケアシスという機器が入りますただいま絶賛トレーニング中ですので導入開始まで今しばらくお待ちくださいませちょっと先取りして機器のご紹介ですケアシ…ameblo.jpペップビュープラス13,200円/回こちらは成長因子配合の薬剤で、ケアシスといえばこれ!なんだそうです。こんな方にオススメエイジングケア全般ハリ