ブログ記事304件
エキサイティングと呼ばれたトップスターが、宝塚を去りました。自分がトップスターを務める組において、若い女性が自ら命を経つという宙組パワハラ事件が起きてしまった。その理由が上級生らによるパワハラであったことを劇団が認めたにも関わらず、事件なんて何も無かった!ようにふるまい、無言を貫いて去っていった。たいした精神力です。(←褒めてますよ…)その精神力の源となったお花畑ファンによる、下品な拍手と声援をもらい、退団後しばらくは感情も高ぶっていることでしょうが、落ち着いてきたら、気がつく
おはようございます。本日は2024年9月30日(月)です。昨年の今日は、2023年9月30日(土)有愛きい(宙103期・享年25歳)さんが亡くなられました。私はその日、宝塚大劇場で『PAGAD/SkyFantasy』を観劇しました。大劇場改札前のボードに休演者として貼りだされていました。コロナだろうか…と。後遺症が残りませんように…と思った記憶が。当時、理由記載がない休演は大抵、コロナ感染だったので。その日の未明、有愛さんは亡くなられていたんですね。翌1
号泣とは…大声を上げて泣くこと、泣き叫ぶこと。大劇場内で、そのようなことが行われていたらしいですが…本当に?いい年した大人が、大きな声を出して泣くなんてことは、自分の身内が亡くなった場合くらいじゃないですかね…それか、せいぜい、仕事でとても大きな失敗をしてしまったときとか…とにかく、滅多にないことですよね、号泣するなんて。あ、でも、TVニュースではたまに見かけることもありますね。某国国民が、尊敬してやまない指導者を見て、みんなで揃って大きな声で泣き叫んでいる光景を。あれこそ
大江橋法律事務所作成、宝塚が公式掲載した調査報告書(概要版)を読みました。率直な感想は、宙組にイジメは存在せず、あったのは集団リンチ。言葉のリンチ。異常で驚きました。私は今回のヒアリングは第三者機関が行うと誤解しており、実際は劇団用意の弁護士事務所が実施。そんな相手に劇団員が正直に答えられるわけがない。四名も拒否。絶対やり直し必要。昨晩、本日開幕の花組公演の開演遅れが告知されましたが、花組は有愛さんと同期の研7が一番多いので先日の会見とこの報告書で絶望した劇団員がいるのではと心配にもなりまし
守るために、適切なペナルティを課す。これについて、「9ヶ月も舞台に立てなかった事がペナルティでは?」「いまだに続く誹謗中傷もペナルティでは」…というご意見をいただきました。率直な疑問を、ありがとうございます。活動停止が長引き、誹謗中傷が続いたのは、適切な対処をしなかった結果だと思います。さて、『虎と翼』より、身近な例がありました。それが、往年の月組トップコンビ・大地真央と黒木瞳です。大地真央がトップに立ち、黒木瞳とコンビを組んだ事はご周知の通
昨日(12月25日)、花組「アルカンシエル」退団者、本日全ての配役が出ました。週刊文春電子版、小池修一郎氏の続編?『宝塚「闇の金」』「アルカンシエル」演出は小池氏のままなのか、他の方がされるのか・・・お稽古にしわ寄せがこないといいのですが。現役生徒「セクハラの先生に偉そうに演出されたくない」気持ちわかります。目次宝塚のお金問題ファンクラブのメリット・デメリット小池氏の叫び宝塚のお金問題この記事の中でお金問題は2つありました。(1)生徒の私設フ
花組も、もうすぐ東京千秋楽公演を迎えますね。賛否両論あるようですが、花組にはぜひ頑張ってもらいたい。花組が元気ないと、やっぱり宝塚全体が盛り上がりませんからねー永久輝星空ファイト!極美慎くんも!!そんな花組公演は、かちゃさんの退団公演でもありますが、95期と並んで人気実力スター揃いの89期生。みりおちゃんだいもんがトップスターに就任していくのをそばで見ていて、喜ばしい反面、複雑な気持ちもあったことでしょう。それでも、最後まで専科生として、各組での出演では、自分に課せられた役
こんにちは(^o^)いもこです〜新公ネタもいっこあったわ(笑)先日東京宙組の新公やったね〜新公の日の夜にあねこ宅に行ったらなんと!配信見とったわ(笑)いもこはあの4人がいる舞台は恐ろしくて観れないから宙組は不買中やねん!https://ameblo.jp/imoko3838/entry-12874894229.html『後の3人退団しないんや?』こんばんは(^o^)いもこです〜退団発表でガッカリしたのははじめてやわ?トップの退団発表には「やっとかいな?」って思ってて後の3人も集合日
こんばんは(^o^)いもこです〜退団発表でガッカリしたのははじめてやわ?トップの退団発表には「やっとかいな?」って思ってて後の3人も集合日には退団発表するもんやと思ってましたから!あねこは「いっぺんにはせんやろ?ずらすやろじゃないと悪い奴らを退団させた劇団になるやん!劇団は生きてる人間をかばう舵取りしたんやからあからさまにいっぺんには退団させへんやろ」と常々言ってたがあねこの言うたとおりになりました(-_-;)いもこは後の3人が退団しない限り宙組は観ません!ってかこない
カフェブレに登場した天紫珠李ちゃん。見るたびに綺麗に輝いているように感じるのは私だけではないでしょう。トップ娘役就任が発表された時には、地味だなんだかんだ…みたいな意見も見られましたがープレお披露目の全ツ公演、大劇場のお披露目公演を経て、現在は東京宝塚劇場で頑張っていますが、どんどん綺麗になって輝いている天紫ちゃんが舞台に立っています。先日、観劇した際には、特に上腕から指先までの動きが繊細で美しく品がありましたねーそれ以外にも、もちろん芝居も安定しているし、これだけの短期間で
宙組のお披露目公演内容が発表されましたね。マイティゆゆちゃんたち、巻き込まれ事故的組替えメンバーを応援したいのですが、残りのパワハラ加害者の退団がまだ発表されていないので、宙組公演を観に行くつもりは、さらさらありません…新トップスターのお披露目公演だというのに、内容からすると、トンチキっぽい気がするのは私だけ?先日、久々に観劇した月組の新トップスターお披露目公演も、失礼ながら、ウエスタンでトンチキ…と書いてしまいましたが、あれは、それでも、ちなつさんの実力でカバーできているも
2025年1月2日(木)宝塚大劇場にて、宙組『宝塚110年の恋のうた/RazzleDazzle』を観劇しました。お芝居『RazzleDazzle』キャスト別感想の続きです。ネタバレを含みますので、まだ知りたくない方は読まない方が良いかも。それでは、まいりましょう。~~~~~~~~~~~~~~~~★瑠風輝(98期・研13)シャーリーン・ムーア人気映画女優。レイモンドの元カノ長身の瑠風くんが、まさかの娘役(女役と言うべき?)175cmにハイヒール、豪奢なドレス
意地でも辞めないメンバーがいますね。~~今回の問題で、パワハラ加害者と報道されて、劇団としてもハラスメント事実を認定した件に係わるメンバーが退団せず劇団に残るという発表に関し、多くのファンが疑問や不安を抱いております。このような状況が続くと、他組も含めて、出演者や従業員の方々の安全な職場環境や、宝塚歌劇団が築いてきた信頼に影響を及ぼすのではないかと懸念しておりますし、我々ファンも宝塚訪問時の身の安全にも不安がよぎるのが正直なところです。ファンとしても貴劇団が健全で公正な体制のもと、安心し
昨日(10月10日)、週刊文春電子版で「タカラジェンヌ(25)の自殺の真相」宝塚歌劇団は壮絶イジメを8か月放置した《内部告発続々》が出ました。この記事の中でAさんをイジメたと名指しされた4人の方は、どんな気持ちでこの記事を読まれたのでしょうか?「全くの誤解」「名誉棄損」なのか、「宙組では問題ない」「やり過ぎた」なのか・・・どうしてAさんだったのかAさんは、新公長の期(研7)で組内成績一番だったため、上級生からの注意を代表して受けなければならなかった。他の誰かの失敗であ
潤花さん、トップ娘役の時は、綺麗だけど、バカっぽく軽くチャラい感じで、前トップの相手をしていたので「この子は、可愛がってもらうために、前トップをおだてて喜ばせるように、あえて馬鹿なふりをしている実は賢い子」と私は勝手に思っていたのですが…本当に、タダの何も考えていなかった人だったのでしょうか?残念です…私は、潤花さんを買いかぶりし過ぎていたのかもしれませんね。よりによって、あんな2人と一緒に宙組公演観劇したら、自分の評価も下がってしまうと思わなかったのでしょうか?せめて、組
ヅカファン初心者の友人が、宙組東京公演を観てきたらしく、私に感想を報告してきました。別に、報告なんていらんけど?ヅカファン初心者のときって、ヅカ熱すごいから組に関わらずチケットとって観劇しまくる時期ではあり、仕方ないことなんですけどね…いつの間にか、東京でエキサイティングトップスターが、やっと退団する公演が始まってたんですねー周りに迷惑かけないなら、好き勝手に公演やってくれりゃいいけど、十分周りに迷惑かけてきてますからねーとにかく1日でも早くさっさと宙組公演終わってくれればそ
琴ちゃんの武道側コンサートの開始時間が変更になった発表がありましたね。◆星組日本武道館公演礼真琴日本武道館コンサート『ANTHEM-アンセム-』初日(変更前)1月18日(土)14時30分開演(変更後)1月18日(土)17時開演退団を発表している琴ちゃんの大事なコンサート。しかも初日。公演準備の遅れという理由らしいですが、何その理由?素人でもあるまいし…時間は、これまでいくらでもあったでしょう?たかが数時間の遅れ…ではありませんよ。私のように東京在住ならば対応できますが
ブログを始めて、1ヶ月が経ちました。自分が思っていたよりも、多くの方にご覧いただいているようで、感謝の気持ちでいっぱいでございます(宝塚口調〜)。もともとは、全組観劇派で東京在住なので、東京宝塚劇場での観劇が基本ですが、以前は遠征もしていました。しかし、当日直前公演中止が頻繁に行われるようになり、自分がタカラジェンヌさんを恨まなくてすむように…あえて現在は遠征は見送っています。そろそろ、遠征も解禁しようかなと思っていたところ、宙組パワハラ事件が発生したため、宝塚観劇熱が冷めてきているとこ
見てきました。ヤジは全く飛ばずでした。私は途中で気持ち悪くなり、帰りたくなりました。こんな宝塚は初めてでした。宙組の応援ではなく、きちんと追悼があるのかを見届けたくチケットを取りました。今朝は気持ちがキキ寄りになり9カ月ぶりの再開を思うだけで泣けてきたのですが、劇場に到着、先ず、残念だったのは献花台なし。そして、舞台は大音量でがなり続ける宝塚メドレー。バカうるさい観客の拍手、何事もなかったかのような演者の満面の笑顔、踊る指揮者・塩田さんの過剰な動き、全てが鬱陶しく思え、偏狭な団体の集会にい
おはようございます(^o^)いもこです〜今年はじめてのブログ更新なんで、お久しぶり(笑)ですかな?なんで更新しなかったかって?それは単純に「観劇しなかったら」でござる〜いもこはブログ更新は①観劇帰りの電車のなか②通勤の電車のなかにいたしますのよ〜まあ朝早起きした時とかに更新する事もあるけどね(^o^)■年末に「愛の無事着」してからまったく外部も観劇してないし昨日が仕事はじめだったから通勤電車も乗らないから(;_;)ブログはほったらかしでした〜心配して個別にメッセージくださ
スカステで、まどかちゃんのMSの一部ですが、拝見しました。まどかちゃん、もうすっかり熟練の域に達し、貫禄もあり、別格の頼れるトップ娘役になりましたね。実力も伴っていますし、近年のトップ娘役のなかでもトップオブトップといえるのではないでしょうか。おまけに、素敵な旦那様(れいちゃん)も手に入れて…幸せなまま娘役の幕を降ろせそうですね。でも、それも、まどかちゃん自身が、強い鋼の精神力で宙組時代の困難を乗り越えて、自分がハッピーに生きられる場所(=組替え)を勝ち取ったからでしょう。(有愛きい
しつこい奴だと思われてもかまいません。3度目のこれで最後にしますから…星風まどかちゃん、明日の退団の挨拶で、有愛きいさんへ何か言葉をかけてあげてくれませんか?『やっぱり、まどかちゃんに期待したい!』カフェブレで、花組「アルカンシエル」のれいちゃんまどかちゃんの囲み取材が放送されましたね。二人の退団が近づいているのを、あらためて実感しました。寂しいな…華や…ameblo.jp『星風まどかちゃんへお願い』スカステで、まどかちゃんのMSの一部ですが、拝見しました。まどかちゃん、もうすっ
デイリー新潮の記事【事件から1年半】後輩から恐れられた宝塚宙組トップスターの引退興行に“異変”「劇団員は退団を大喜び」「シラけ切っている観客も」(デイリー新潮)-Yahoo!ニュース世間を震撼(しんかん)させた宝塚の劇団員自殺から早1年半。彼女が所属していた宙組は昨年6月より公演を再開し、この4月に退団が迫るトップスター・芹香斗亜(せりかとあ)の引退イベントが進行中である。意news.yahoo.co.jpトップスターのフェアウェルパーティーに宙組組子が一人も呼ばれていなかったって
ブログで、「宙組公演再開が決定した以上、もう、あとは無事に公演が行われればよいだけであること。それが、ご遺族に迷惑がかからないことにつながるのだから…」と書かれている方がいました。全くのその通りだと思います。劇団が「パワハラ被害者よりもパワハラ加害者を全力で守る」と決断した以上、もう取り返しのつかないところまで落ちてしまった宝塚歌劇団。ご遺族に寄り添ったうえで、今後の宝塚歌劇団を考えてほしいと考えている我々の気持ちは、踏みにじられてしまったわけですから、もう諦めるしか無いですね。
劇団が、上級生らのパワハラ行為を認めてからもう一年が経ったんですね。宝塚歌劇団、パワハラ認め謝罪から1年外部の指摘、改革に反映:朝日新聞宝塚歌劇団(兵庫県宝塚市)は27日、宙(そら)組所属の劇団員(当時25)が死亡した問題を受けて進めてきた改革の取り組みについて、改めてホームページで公表した。歌劇団が、先輩劇団員らによるパワーハラス…www.asahi.com【朝日新聞宝塚歌劇団(兵庫県宝塚市)は27日、宙(そら)組所属の劇団員(当時25)が死亡した問題を受けて進めてきた改革の取
前楽観てきました。日本物、お芝居とも佳作だと思います。普通はどちらか駄作だったり、退団公演はアレって感じが多いから、芹香さんには良かったんじゃないかと。春乃さんは、仙名さんみたいな感じで、良かったし、瑠風さんも今までなんとも感じなかったけど、すごくよかった。それより、客席が異常。歓声上げたり、見てられない。曰く付きの組で、曰く付きの生徒が堂々と出てるのに、キャーキャー言ったり、劇団もどうかしてるけど、やっぱり宙組ファンがおかしいわ。今日は拍手で手を上に上げてやってる奴もいた。目の前
2024年2月27日(火)自死生徒(宙103期)の妹(102期)が綴った、劇団への悲痛な訴えが公表されました。以下は、神戸新聞より全文抜粋。急死した宝塚歌劇団員の妹「パワハラが当たり前の世界」初めて思い語る【全文掲載】宝塚歌劇団の俳優女性(25)が死亡した問題で、女性の妹が27日、自身も現役団員と明かした上でコメントを発表した。歌劇団について「日常的にパワハラをしている人が当たり前にいる世界」と語り、「遺族に誠意を持って対応しているとは思えない」と歌劇団の姿勢を厳しく批判した。w
この数ヶ月、宝塚歌劇団に関する報道、気になってついつい検索したり読んだりすることが多い私。このブログでも私の気持ちを少しばかり書いてきました。長年ファンを続けできた。娘に宝塚に入って欲しいと思っていたくらい。受験生の親という立場になったこともありました。受験結果は落ちたので宝塚音楽学校入学ならず。お金のない我が家にはそれも仕方ないと受け止めましたね。そんな40年以上の宝塚ファン年月を暗くしたのが今回。コロナかインフルかの発症していても歌劇団に言うなと口止めして出演させていたと書かれた