ブログ記事306件
図の三角形ABCはABとACの長さが等しい二等辺三角形です。ADとABの長さが等しいとき、直角三角形CDEの面積を求めなさい。近年算数オリンピックレベルの平面図形の問題を出していた東海中学校ですが、今年の平面図形の問題はかなり簡単になりました。とはいえ、今回取り上げる問題は、東海地方の受験生にとってはそれなりに難しかったと思います。45度の角度があるので、直角二等辺三角形を作り出して解けばよいことはすぐにわかるはずで、DEをDCと同じ長さになるまで延長すればよいことに気付くは
(1)全国統一中学生テスト中学別全学年統一部門中2生決勝大会進出者30名2024年5月26日に行われた全国統一中学生テストの中学別全学年統一部門の中2生決勝大会進出者30名が東進のホームページに載っていました。結果は以下の通りです(名前は省略します)。全学年統一部門中2生30名筑波大学附属駒場中学校(中2)(東京都)筑波大学附属駒場中学校(中2)(東京都)筑波大学附属駒場中学校(中2)(東京都)筑波大学附属駒場中学校(中2)(東京都)筑波大学附属駒場中学校(中2
今世間はコロナ禍の真っ最中で、外出ができず、ストレスもたまりますがちょっと嬉しいニュースです‼️少し前のことになりますが3月31日に出校日があり学術優等賞を無事もらうことができました前の記事でもお話ししましたが僕の学校には成績によって表彰される制度があり学術優等賞はそのうちの一つですやっぱりこういうものはあるとやる気が出ますよねコロナの影響で3学期の試験がなくなってしまいどうなることや
名古屋市にある東海中学校高等学校のカヅラカタ歌劇団第22期春の新人公演「FashionableEmpire」を観劇してきました。※カヅラカタ歌劇の出演者は全員男子生徒です。ダンディで華やかな宝塚歌劇花組に引けを取らないステージを再現されました。前顧問の久田先生が同校を完全退職され、演劇部(カヅラカタ歌劇団)との関わりが気になっていたのですが、カヅラカタ友の会会長に就任されたとのことで、ホッとしました。現顧問の前説に続いて、震災募金のPRでご登壇。宝塚歌劇花組公演では作曲家リストの生涯
この記事は、水練会の連載記事の1日目です。現在以下の記事を既に公開済みです。水練会2日目:東海生達が窓に土下座した理由3日目:みんなが真っ青になった衝撃事件4日目:泳力検定で世紀の大逆転⁉︎最終日:最後の最後に珍事件!?1日目から、順番に当記事と合わせて読んでいただけたら幸いです。ではさっそく本編へ!とうとうこの日がやってきた7月25日〜7月29日まで、4泊5日の水練会🏝水練会はクラスによって色