ブログ記事2,117件
天気の良い春分の日の昼下がりやっと早咲き桜が満開東工大の校門に国立大学らしく日章旗が立ってましたこんな日にライブハウスの落語会お越しありがとうございました久しぶりの「宮戸川の通し」喋らしていただきました宮戸川下もう一席は春らしく「富士詣り」駒平も二席「のめる」「鮑なし」ありがとうございました♪久しぶりに「宮戸川通し」次回の独演会もう一度掛け直したいな!是非みなさん池袋の独演会もお越しくださいませ
こんにちは、千葉県議会議員の岩井やすのりです!県は、令和元年房総半島台風(台風15号)による農林水産業の被害状況を取りまとめ、最終的に計664億9900万円に上ったことがわかりました。ビニールハウス等の農業施設等で478億4100万円、にんじん、トマト、なし等の農作物等で109億3400万円、採卵鶏、ブロイラー等の畜産等で10億300万円が主なもので、君津市や南房総市等の県南地域のみならず、県北の生産地である八街市や富里市でも甚大な被害を被っています。昨年はこの他の台風や大雨でも
旅するパンマニア片山智香子です。東急大井町線・目黒線の大岡山駅から徒歩2分(1分でも着くかも)のところにあるヒンメル。少し横道に入ることもあり、超駅チカとは思えない落ちついた通りにあります。とにもかくにも、お店外観の世界観は、まるで異国にきたかのような気分にさせてくれるんですよね。ドイツで修業経験のある金長シェフが、置いてあるパンはドイツパンに限らず幅広く。その中でも、私が伺うたびに毎回必ず買ってしまうのがクラプフェン。揚げドーナッツなのですが、見た目ごつごつ