ブログ記事5,723件
★2019年1月9日(水曜日)午後12時15分ころ入店★東京都葛飾区宝町にある、らーめん味噌ガッツお花茶屋店に行ってきました。駐車場は、専用のモノはないみたい?だけど、道路を挟んだ向かい側にコインパーキングがありました。店内は、厨房に面したカウンター5席ほどと、2席用のテーブル3卓、4席用のテーブル1卓。テーブルは狭いトコにギッチリって感じで並んでたので、体の大きいヒトとか、たくさん荷物を持ってるヒトなんかだとちょっと座りにくいか
こんにちは♪東京都葛飾区小菅メルヘン美容室林ゆかです。頑張り過ぎない、あなたらしい綺麗を一緒に探していきたい寄り添い方のサロンです。頂きもののメロンちゃん。これを見てたら、ガンダムのハロを思い出します(笑)さて、8月の予定表ができましたので、よろしくお願いします。ご予約の際は、余裕を持ってお願い出来たらと思います。昨日の雨で少し気温が落ち着きましたが、夏の本気は、これからでございます。皆さん、お身体ご自愛くださいませって、それではこの辺で。最後までお
こんにちは♪東京都葛飾区小菅メルヘン美容室林ゆかです。頑張り過ぎない、あなたらしい綺麗を一緒に探していきたい寄り添い方のサロンです。やっと自分を構う余裕が出来て来た♪という感じの友人のサトコです^^ずっおハナヘナをしていたけどちょっと明るくしたくて前回少し明るくすべくアルカリを使ってほんの明るくしました^^ビフォーから結構綺麗に纏まってる❤️4人のママで、色々バタバタしてたみたいだけどようやく自分に手をかけれるようになったようで、うちのDo-s
みなさん、こんにちは。キンジョウです。私は12歳の娘と、11歳の重度知的障害を伴う自閉症の息子の2児の母です。息子の障害がきっかけで東京都葛飾区に障害者福祉サービス事業株式会社ひなたを設立しました。興味のあるかたはホームページを見てくださいね。終了したかと思われていた冬坊日記ですが、まだ続いていました・・笑だんだん絵が細かくなっているような気がしますが、パパさんのマンガは一体どこへ向かっていくのだろう・・(-ω-;)はたして続編はあるのか・・!?ひなたホーム
こんにちは♪東京都葛飾区小菅メルヘン美容室林ゆかです。頑張り過ぎない、あなたらしい綺麗を一緒に探していきたい寄り添い方のサロンです。本日9:30よりキャンセルでましたm(__)mあっ!行きたい!ってお客様、是非ご連絡お待ちしておりますね(*≧∀≦*)って、それではこの辺で。最後までお付き合い頂きありがとうございました。皆さんにとって素敵な一日でありますように✨Do-Sシャンプー&トリートメント正規取扱店Do-sシャンプー、トリートメントって?導入
みなさん、こんにちは。キンジョウです。私は11歳の娘と、10歳の重度知的障害を伴う自閉症の息子の2児の母です。息子の障害がきっかけで東京都葛飾区に障害者福祉サービス事業株式会社ひなたを設立しました。興味のあるかたはホームページを見てくださいね。息子くんは現在小学5年生です。身長がどんどん大きくなっており、現在160㎝弱はあるかと思われます。とうとう娘ちゃんを追い越してしまったようです。足のサイズも24㎝がちょっと小さくなってきて、24.5㎝に変えました・・。そんな
2025年5月15日の明け番ランチ😄仕事終わってから会社で健康診断でした😄昨日の夜から食べちゃいけなくて腹ペコ(笑)という事で会社からすぐ行ける、いつもの【竹寿し】にやって来た😄メニューはこんな感じ😄最近いつも注文している【上寿司】をチョイス😄相変わらず安くて美味い❗サービスの中華サラダはこの前の倍位入ってました😄どうもご馳走様でしたー竹寿司03-3607-2034東京都葛飾区西水元6-19-2https://tabelog.com/tokyo/A1324/A13
こんにちは♪東京都葛飾区小菅メルヘン美容室林ゆかです。頑張り過ぎない、あなたらしい綺麗を一緒に探していきたい寄り添い方のサロンです。あれっ⁉️2025年も半年が終わろうとしてます早いですよねー。あっという間に東京のお盆もやってきますね。生活も仕事も再度見直して整えながら残り半年も過ごして行きたいと思います。ではではめっちゃ久しぶりにお客様ブログです。めっちゃ都会からお越しのミキちゃんです^^ナチュラルに外はねしちゃう。でも、これはこれでお友達に褒
こんにちは♪東京都葛飾区小菅メルヘン美容室林ゆかです。頑張り過ぎない、あなたらしい綺麗を一緒に探していきたい寄り添い方のサロンです。夏至も過ぎて、梅雨なのになんだか先週は、夏の本気を突きつけられ、ちょっとビビった林ですいつも朝からバタバタしてますが、朝ごはん、こんなですがしっかり食べます(笑)洗い物を減らしたくて、納豆もパックのまま、ご飯もお茶碗によそわずお皿にホイ(笑)でも、一応バランスは悪かないかな?と♪(´θ`)程よく手を抜きながら体に必要かと
6月の定例会楽しく過ごしましたみなさん、ありがとうございます!来月は7月13日(日)10:00~11:45東京都葛飾区常磐線金町駅近く金町地区センター4階和室参加費50円となります。今日の定例会でのわたしのつぶやきがYouTubeでごらんいただけます。https://youtu.be/aLjmNdPFfoQ-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。yo
2025年4月19日の出番前ランチ😄毎度お馴染みの西水元の【竹寿し】にやって来た😄入口のメニューには鯉のぼりが😄今回は上寿司をチョイス😄漬物はサービス😄これで税込660円はお得🉐どうもご馳走様でしたー竹寿司03-3607-2034東京都葛飾区西水元6-19-2https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13125018/
みなさん、こんにちは。キンジョウです。私は12歳の娘と、11歳の重度知的障害を伴う自閉症の息子の2児の母です。息子の障害がきっかけで東京都葛飾区に障害者福祉サービス事業株式会社ひなたを設立しました。興味のあるかたはホームページを見てくださいね。本日は、ひなたホームの年2回の恒例行事、余暇支援♪今回は浅草花やしきに行ってきました。ひなたホームの利用者さんのほか、娘ちゃん&息子くんも参加させてもらいました。ひなたホーム2の利用者さんは残念ながら予定が合わなかったので、
みなさん、こんにちは。キンジョウです。私は12歳の娘と、11歳の重度知的障害を伴う自閉症の息子の2児の母です。息子の障害がきっかけで東京都葛飾区に障害者福祉サービス事業株式会社ひなたを設立しました。興味のあるかたはホームページを見てくださいね。先日、ひなたホームに葛飾幼児グループの先生たちが見学にいらっしゃったのですが、幼児グループの機関紙「えがお」にご紹介いただきました♪素敵な記事を書いていただいたので、ブログでもご紹介させていただきます!ひなた
こんばんはいつもお読みいただきありがとうございます東京都葛飾区白鳥ふじきピアノ・リトミック教室の藤記望(ふじきのぞみ)です。実は我が家は今日から少し寂しくなるんです…というのも長女が、約2か月の実習のため長野県へ旅立ちまして…とんでもない大荷物で出かけていきました💼出発前最後の写真を撮りたかったのですが、見事にプイっと顔を逸らされました…こんなに長い間離れるのは初めてのことなのでいろいろな意味で心配ではありますがたくましい(!)長女はきっとしっかりやり切って
みなさん、こんにちは。キンジョウです。私は11歳の娘と、10歳の重度知的障害を伴う自閉症の息子の2児の母です。息子の障害がきっかけで東京都葛飾区に障害者福祉サービス事業株式会社ひなたを設立しました。興味のあるかたはホームページを見てくださいね。お久しぶりの「冬坊日記」です。息子くんを病院や歯医者に連れていくのは、かなりの覚悟がいります(汗)。我が家のドタバタを少しでも感じていただければと思います。。「冬坊日記」はほぼ実話ですよ。それでは、半年ぶりの超大作!?を
みなさん、こんにちは。キンジョウです。私は9歳の娘と、8歳の重度知的障害を伴う自閉症の息子の2児の母です。息子の障害がきっかけで東京都葛飾区に障害者福祉サービス事業株式会社ひなたを設立しました。興味のあるかたはホームページを見てくださいね。またまた更新があいてしまいましたが・・。ホームのみんなも私も元気にしております。さて、今日のお話です。先日、息子くんが通っている特別支援学校のPTAの行事で、保護者座談会というのがありました。このような行事に積極
こんばんはいつもお読みいただきありがとうございます♪東京都葛飾区ふじきピアノ・リトミック教室の藤記望(ふじきのぞみ)です。しかし本当に毎日暑いですね…(少しでも涼しさを感じられるように青で書いてみたけど…あんまり関係ないですね)レッスンに来るみんなも暑さからかお疲れ気味の子が多いような気がします。みんな、毎日よくがんばってるね〜辛い時は無理せず、少しずつ進めていこうねさて、今日ご紹介するのは小学3年生のI.Hちゃんです!以前もご紹介させていただきました『レ
みなさんこんにちは、葛飾区金町でマンツーマン美容室をしている四戸(しのへ)です🌴✂️いつも読んで頂きありがとうございます🙇🏻♂️ここで1つ注意事項があります。マンツーマンで施術をさせて頂いているため、電話でのお問い合わせに関しましては、シャンプー中や、ヘッドスパ中にお電話に出られない事が多々あります。お電話でのお問い合わせのお客様は、留守番電話に入れておいて頂けると後ほど施術が終わり次第ご連絡をさせていただきます。LINEでのお問い合わせも随時、受付てしております。体調不良などござ
みなさん、こんにちは。キンジョウです。私は12歳の娘と、11歳の重度知的障害を伴う自閉症の息子の2児の母です。このブログを始めたころは小さかった子供たちも、すっかり大きくなりました。娘ちゃんは4月に中学生になり、息子くんも6年生です。娘ちゃんは、ミニバスのチームに所属しお休みの日はほとんどバスケットの練習に行っていました。中学生になっても、バスケ部に入るみたい。冬の時期は、息子くんの奇声や多動によるストレスと冷えが重なり、難聴になったり、謎の頭痛(後頭神経痛)や
こんにちは。今回は障害福祉に関わる皆さんと一緒に学び・語り合う場として立ち上げた「有志による障害福祉なんでも会」第2回開催のご案内です。◆「障害福祉なんでも会」とは?ーどうしたら個別支援の困りごとが解決できるんだろう?ー解決できないのは、相談者の問題?制度のせい?勉強不足?ーそれとももっと根本的な何か…?そんな日々の障害福祉支援の現場で抱えるモヤモヤを、立場を越えて「なんだかんだ」と話し合える場をつくりたい。そんな思いから、有志でこの会を始めることにしました。◆令和7年度
1月度走行高度☆4,000up☆2月度走行高度☆11,000up☆3月度走行高度☆8,800up☆4月度走行高度☆8,700up☆『5月度走行高度☆9,000up☆』1月度走行高度☆4,000up☆2月度走行高度☆11,000up☆3月度走行高度☆8,800up☆『4月度走行高度☆8,700up☆』1月度走行高度…ameblo.jp『過去一最悪な伝説のPEAKS渋峠①前編』逝ってきましたPEAKS渋峠
2025年5月9日のお仕事休憩麺活🍜葛飾区四つ木にある【ラーメンファミリー亭】にやって来た😄堀切で働いていた時よく行ってたお店😄その勤務先が倒産して職を失った事がありました…今の仕事に就いてからも何度かこのお店に行ってます😄とはいえ数年ぶりですな😄メニューはこんな感じ😄普通のラーメンをチョイス😄麺リフト🍜スープはこんな感じ😄シンプルだけど本当に美味しい😄チャーシューはトロトロ😄何度食べても飽きない味です☺しかも税込650円という安さ❗どうもご馳走でした~ファミリー
こんばんは!いつもお読みいただきありがとうございます東京都葛飾区ふじきピアノ・リトミック教室の藤記望(ふじきのぞみ)です。今日は少し楽だったものの、最近本当に暑いですね…なぜか食欲があまりなく(まさか、早くも夏バテ⁉️)体調管理に気をつけないとな…と思う今日このごろです。今日は午前中にフォルマシオンミュジカルのワークショップに行ってきました!ブログを拝見してのご縁で今日は2回目の機会をいただきました。フォルマシオンミュジカルとはフランス発祥の音楽教育の手法で
2025年2月23日の出番前ランチ😄葛飾区西水元、ほぼ通勤ルート上にある【竹寿し】にやって来た😄ランチメニューはこんな感じ😄今日はちらしをチョイス😄切り干し大根サービス😄相変わらず安くて美味しい😄どうもご馳走様でしたー竹寿司03-3607-2034東京都葛飾区西水元6-19-2https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13125018/
うなぎと言えば、最近では池袋のかぶとがお気に入りで、予約が可能な限り行っていますが…昨日は葛飾区四ツ木魚政に行ってきました。東京で噂のうなぎ屋、美味しい鰻を食べるならうなぎ魚政(東京葛飾区四ツ木)東京都葛飾区四ツ木にある噂のうなぎ屋『うなぎ魚政』天然うなぎや厳選したうなぎを美味しく食べられるお店ですunagi-uomasa.jp魚政の食べログ4.17は5月末時点で全国第5位2017年から2024年まで8年連続Bronze期待が高まります。1980年4月創業。うなぎ魚政(四ツ木/うな
柴又帝釈天でスイーツ購入です久しぶりに柴又帝釈天に行ってきました。お目当ては、あぶり和三盆米米ロールだったのですが、完売していました1月28日放送の『ザワつく!金曜日』で放送されて、ネットでも完売して、お店でも販売を一時中止したほどなんだそうです。和菓子だけでなく、洋菓子も売っていて、完売必至の人気のロールケーキで、いつか食べてみたいものです生まれも育ちも葛飾柴又映画「男はつらいよ」の寅さん誕生のはるか昔、東京が江戸と呼ばれていた文久二(1862)年に「以志ゐ呉服店」と
【速報】「ジュースを飲んで具合が悪い」女子中学生3人が救急搬送知らない人物から飲み物を渡され飲んだ後に体調が悪くなったか警視庁によりますと、20日午後6時ごろ、女子中学生3人が東京・葛飾区にある警視庁高砂駅前交番を訪れ、「ジュースを飲んで具合が悪い」などと訴えました。3人はその後、救急搬送されました。捜査関係者などによりますと、3人は面識の無い人物から飲み物を渡され飲んだ後、体調が悪くなったということですが、意識はあるということです。警視庁が詳しい経緯を調べています。
KGB(チーマー)の歴代リーダー①古谷もりひろ修徳学園柔道部の3人がKGBを作ったKGBは4代目までで消滅KGB(チーマー)の概要…内藤裕や高谷裕之も所属していたKGB(チーマー)の歴代リーダー①古谷もりひろ修徳学園柔道部の3人がKGBを作ったKGB(チーマー)の歴代リーダー②2代目・田中雄士1977高谷裕之所属この時は2000人ほどKGB(チーマー)の歴代リーダー③3代目・矢尻哲郎1977(2022出所。気質になった。建築屋の社長)内藤裕所属、少数精鋭にKGB
2024年12月9日の明け番ランチ😄戸ヶ崎にある最近見つけた海鮮居酒屋のランチに行こうとして電話したら満席で入れないって断られた😂🤣なので戸ヶ崎のとんかつ屋さん【林や】に行こうとしたら激混み(いつも混んでる)…という事で、いつもお世話になっている水元の大衆割烹【出羽】にやって来た😄一度は閉業しその4ヶ月後復活😄復活してから3回目の訪店です😁今はランチのみの営業!ランチの内容はその日によって多少異なります😄この日のランチメニューはこんな感じ😄今回は鮭焼ともつにこみセット税込1375円
こんばんはいつもお読みいただきありがとうございます東京都葛飾区ふじきピアノ・リトミック教室の藤記望(ふじきのぞみ)です。今日は七夕ですね!しかも令和7年7月7日、7が3並びです結婚を発表された芸能人もたくさんいらっしゃるとか…ロマンチックですね〜私も、せっかくなので何かお願い事でも…と思い(今年の誕生日に感謝でいっぱいになり、神社仏閣では感謝しかしない、と決めたはずなのですが…まあ七夕は特別、ということで)恒例の明治神宮に行ってきたら!なんと!七夕の特別参