ブログ記事44,940件
昨日は『第27回人仁の会』でした1995年1月17日、早朝に発生した「阪神・淡路大震災」発生直後から「震災で親を失った子供達が、高校を卒業するまで続ける」という渥美二郎さんの熱い思いで始まったこの会今年で30年その間、コロナ禍でお休みの時期もあったので今年で27回となりましたお客様と一つになれる、とてもあったかいコンサート渥美二郎さんの背中をみさせて戴きながら、微力ですがこれからもずっとお手伝いさせて戴きたいと思っています4人揃ったのは7年ぶり~楽屋も一緒で女子トーク炸裂よく
今日は一年ぶりの『人仁の会』渥美二郎さんはじめ、ご一緒させて戴く方々にお会いできるのが凄く楽しみですさて、脱輪のその後ですが人・車椅子・自転車など、もし落ちたら大変!そう思い、市役所の道路管理課に状況説明と、もし管轄でしたらグレーチングを設置して戴きたいとメールしたところ、ご丁寧なメールを戴きましたメールしてからのご対応の早さにも感激いたしました金沢市役所道路管理課さま、ありがとうございました明日、金沢に帰ったらいつも利用しているドラッグストアに行ってグレーチングのお願いしてみよ
今年も、東京都杉並区「セシオン杉並」でお会いしましょうねとってもあったかいコンサートです
長瀬館長と西荻窪駅前に応援に行きますっ!都議選ラストスパートでおしゃんぴー!
こんばんわ🌉プロ縄跳びプレーヤーの生山ヒジキです⭐️2021年2月16日(火)この日は東京都杉並区立荻窪小学校さんにて5年生、6年生になわとびパフォーマンスそしてその後同じく5年生、6年生になわとび教室を開催させていただきました!なわとびの出張指導・パフォーマンス・講演会「好きは武器」のご依頼はこちらより↓仕事依頼|なわとび小助│生山ヒジキ公式サイトfacebook、X、instagrumも、ぜひ!「いいね」「フォロー」よろしくお願いします<m(__)m>
東京都杉並区にある『謎解き屋敷オバケン「特殊捜査0課」#1.Y澤精肉店』に挑戦してきました。ストーリーはと言うと・・・約2ヶ月前に捜索願が出ている行方不明女性相見真奈さん28歳を捜索中、公共空間に設置された防犯カメラに以前2件もの別の行方不明事件で取り調べを受けたことがある男性らしき姿が映っているのを捜査官の1人が偶然発見した。男の名前は院瀬見秀治51歳彼は茨城県鹿嶋市にある民間の研究所で打ち上げロケット部品の技術開発担当を務めていたが2011年に同じ研究所の職員が工場
3/19(火)に#葉梨俊郎元杉並区議会議員と#杉並区和田地区に戸別訪問を実施!今回は#和田商店街を中心に自転車で回らせていただきました。葉梨元杉並区議のご地元のため、街をゆく方にも挨拶ができ、たくさんの方から激励をいただきました。http://kuro1.jp#スタッフ投稿#東京27区#自民党#中野区#黒崎祐一#この国を前へ