ブログ記事120,325件
前回にひきつづき本の話を。※ENVIRONのご購入は「▶招待コード」が必要です。6月のキャンペーンわたしの本のえらびかたここでわたしの本の選び方。「この本をよんだら行動にうつせるか」だ。もっともらしい難しい本とか嫌い。これみよがしに、難しい単語を使いやたら分厚い本はあきるので読まない。それよりも、簡単によめて簡単に行動にうつせる要素があるかどうか。どうです?この方がコスパ
読書用の本が底をつきてしまった。友人にも何冊か貸している。※ENVIRONのご購入は「▶招待コード」が必要です。6月のキャンペーンどれどれ👀2位にあるのは「移動する人はうまくいく」だと❓👀むずかしくなさそうだしコーヒータイムにちょうどよさそう。まずあとがきを読んでみる。日本は経済的にどんどん貧しくなっていく。不幸になるとすれば窮屈さをかんじることだとある。窮
私がセレクト🤭🤭ハマってくれるものを選ぶのがやはり昔から好き😍これ前回買ったら大ハマり‼️‼️‼️‼️いじめや、友達について考えさせられる小説みたい!そしてかなり重版されてる❤️⬇️二人一組になってください[木爾チレン]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}https://ameblo.jp/matsuko-official/entry-12855973232.htmlmatsuko(りんか&あんなのママ)『『読書好きになるためにしたこと』』りんか
本の出版からそろそろ1ヶ月、本の感想を知りたくて、ちょこちょこamazonレビューを見たりしています。amazonのレビューも一時期(今も?)荒らされまくり、その後ファンの方々がたくさんレビューをしてくれて…と中々見ない星5と星1が多い不思議な分布になっています😅amazonのレビューは僕らではどうしようもないので(良いレビューも悪いレビューもamazonに消されまくってる😅)それはいいのですが、僕が見るときは買ってもいない人の荒らしレビューを見たくないので、フィルターをかけてama
今日もこのブログに来ていただいて、ありがとうございます。感謝いたします。今日は「おススメ本第3弾/生還者たちの手記」です。僕が闘病中だったときは、生還者たちの手記はほとんどありませんでした。数少ない生還者たちの手記をむさぼるように読み、「僕も生還するんだ!」と心の支えとしました。生還者たちの体験は「羅針盤」です。まっすぐに、その方角を目指す。そのためには、先に到達した人たちの「ロードマップ」が参考になります。『穴』ではなく、『ドーナツ
この頃お知らせコーナーとなっていたサニジャニブログですが…今日からブログとして再開しようと思います!(決意表明)本ブログは、当初はVoicyと共に「病気が進行し、YouTube配信をできなくなった時の発信方法」として考えていました。しかし、結果としてはみずきの頑張りで病気は一旦落ち着き、YouTube配信できなくなるという可能性は少なくなり、ブログはどんどんやる意味を失いつつありました。ただ、実はお知らせの短いブログを更新した時も結構な数の方が読んでくださっているのです。せっ
行ってきましたよ♪好きな本を探すとかっていうよりも今日は、雰囲気を楽しんだ感じです☺️言葉を考えるの苦手なのでサラサラ〜と写真載せていきますね🙌ここのお部屋ではプロジェクションマッピングが映し出されてました💡↓ね本棚へキレイに本が並んでるかと思いきや所々無造作に置かれてる感じもこれはこれで好き図書館だけど貸し出しはしてないのでその場で見る感じです💡ちなみにここの図書館へ入るのだけで、大人1人1400円かかります駐車券はまた別なので、私は図書館利用のみだったから入場
文春オンラインさんが主人の記事を掲載して下さいました。ヤフーニュースさんにも取り上げていただきました。今日は、主人の誕生日です。このような形で皆様に主人を思い出していただけること家族として本当に嬉しく心より感謝申し上げます。大島康徳内(奈保美)https://www.amazon.co.jp/dp/4808310643/ref=cm_sw_r_awdo_navT_g_8F2SXCGRC0070N5HXDDK振りきった、生ききった「一発長打の大島くん」の負くっか
友人が本をかしてくれたので読んでみました大好評・本の紹介シリーズ📕え?需要がある人にはあるけどない人にはない…??※ENVIRONのご購入は「▶招待コード」が必要です。𝘽𝙚𝙡𝙡𝙚𝙁𝙖𝙧𝙚CampherPConcENVIRON6月のキャンペーンなくなり次第終了ですのでぜひお早めに♩テーマにそって議論するのすきなんですよねぇ。私の周りで「強運の法則」をかった知人たちと本を小脇にかかえて集まり議論したい。。。
先日、文春オンラインさんがサニージャーニーの書籍についての記事を掲載してくださいました😊本の内容が一部無料で読めます!!もちろん、双葉社さん通して許可済みです🍀もし本買おうかどうしようか迷われているという方いたら、ぜひこちらの記事読んでみてください😆「もっと早く病院に行っておけば…」妻が“ステージ4のがん”で余命宣告を受けたYouTuber・サニージャーニーこうへいの後悔|文春オンライン旅するカップルYouTuberだったこうへいさんとみずきさん。ところが、みずきさんの突然のが
謹啓この度、幻冬舍さんより自伝を出版する事になりました。12月4日発売です。78年間の数々の思い出がぎっしり詰まった本です。タイトルは私の信条まだまだの『未完成』にしました❗️約半年かけて執筆しました。読んで頂き、笑いながらも何かの参考になれば嬉しい限りです。Amazon、楽天ブックスで先行予約が出来ます。⬇AAmazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4344043820楽天ブックス:https://books
今読んでいる本。『チャックより愛をこめて』昔から黒柳徹子さんの本が大好きで、こちらの本も学生時代に図書館で借りて読んだことがあったと思います。最近文庫本になっているのを発見して、嬉しくなって買ってしまいました。子供の頃は、本は図書館で借りて読むもの、という感覚を持っていましたが、大人になってからは、これ!というものは買ってしまいます。でも今でも図書館も大好き。こちらの本、黒柳徹子さんの感性が爆発していて、笑って感動して驚いて…ワクワクが止まらない一冊です。黒柳さんのニューヨーク留
角川図書にもいろんなジャンルの本がズラリと並んでいて基本、本が好きなので、どれも興味をひくものがほとんどなんですがグルリとひとまず一周してサラ〜と見て普段行く図書館には無さそうな本を選んで見てきました💡厚みのある本をパラパラと伝記を綴った内容もあって世界に名を遺す人達の人生はどうしてこんなにドラマティックなのだろう🤔と、影響を受ける本にまた出会いました…💓
読者の皆さま,こんにちは^^「食べるのもが身体を作る」などと言われますが,「言葉が人を作る」というのも然りだなぁと,お気に入りのサラダボウルをいただきながら感じていました。ほんの一言であっても,食事といっしょで,言葉が栄養にもなれば,毒素にもなるように思います。たとえば,誰かに何かしてもらったり調べてもらったり,何かを教わったときに「かしこまりました」と言う人がいます。きっと「〇〇さん、ありがとうございます」と言うほうが文脈に合うはずなのですが,相手が
昨日予約開始したミニウォレットスタートダッシュでたくさんご予約いただき驚いています‼️ありがとうございます。買ったよ〜というメッセージがうれしいです✨全色買ってくれたというツワモノまで!好きです。そういう方。まだまだ期間はありますのでゆっくりご検討ください〜❣️MINIWALLET×nana5/20(月)10時よりカドカワストアにて販売中!instagramでも紹介中♩※ENVIRONのご購入は招待コードが必要です。BelleFa
みなさんこんにちは!先日阿寒湖の湖畔にある旅館、あかん悠久の里鶴雅さんでお祝いをしてきました😊余命宣告を受けた日からちょうど1年が経ち、みずきは今も元気です😊それどころか、当時は全く見えなかった治療の終わりすら手が届くところに見えています。これもみずきの頑張り、医療従事者の皆さんの努力、そして応援してくださった皆さんの言葉のパワーだと思っています。本当にありがとうございます🍀あっという間のような、とても長かったような怒涛の1年。動画で発信はしていましたが、動画では伝え
こんにちは駒田奈美ですハワイ2日目です今日は1日プール&海でのんびりしてますプカプカ浮いたりプールの中でマイタイを飲んだり↓子供用のプールや海で遊んだりプールサイドで本を読んだりのぉ〜んびりしております
夫大島康徳の本「振りきった、生ききった」一発長打の大島くんの負くっか人生が、本日発売になりました。パパ、本当におめでとう!東京新聞の連載担当者さんが「この道」書籍化にあたりブログの読者さまに向けてコラムを書いて下さいました。写真のままですと字が小さくてご覧になるのが大変かと思いこちらに書かせて頂きます。「大島さんが残した言葉」シンプルであることを何よりも大事にした人だった。来た球を打つ。振り切る。大島康徳という野球人は物事を複雑に考えようとせず単純なま
私はぎん太が小さい頃から、図書館で本を借りて来てはテーブルの上に置いていました。「食べたいと思ってなくても、いつもいるソファーのテーブルにお菓子が置いてあったら、ちょっと食べちゃう」みたいな感じです。いつも子供がいる場所に置いておくと、読む確率が上がります。ポン三郎はテーブルには来ないで、いつも自分の机横の本棚の前にいます。ふかふかのカーペット、大きなクッション、本棚に挟まれたこの場所が彼のテリトリーです。学校から帰るとここで翌日の準備をします。でもここに本やボードゲームを置い
ほんとうに美味しいトマトですとにかく甘い❣️皮が口に残らないどうやらどこにでもあるわけではないようですね?私はこの「プチぷよ」トマトに数年前に出会ってから毎年5月から7月のシーズンにはほぼ毎日食べています💕私のエッセイ7月15日(日)発売!私のライブコンサートのチケット7月13日(土)から発売!☆YUKI'sCLUBメンバーさんは優先でご予約をいただけます詳しくは岡崎友紀オフィシャルウェブサイト内YUKI's
私、ファスティング中にこんな本を読んだりもしておりました林真理子大先生の「美女入門金言集」であります←実は、大先生の本は今回初めて読みましたこの本は、2013年に発売されたものなのですが、"やはりいつの時代も"女"という生き物は、悩みも、考えていることも変わらないのだなぁ"と、思いました笑。文字も大きくて読みやすいですし、内容も、学びと共感の嵐だったので笑1時間くらいでするすると読み終わりました読んでみた感覚としては、"職場の歳上の、人生経験、恋愛経験が豊富
「自閉症の僕がみつけた生きづらい世界の変え方」が11月6日に河出文庫から発売されました。2020年に出版された単行本「世界は思考で変えられる」の文庫版です。今回タイトルを変えて発売されることになりました。僕が、13歳のときに執筆した「自閉症の僕が跳びはねる理由」では、自閉症者である僕の思いを自分の言葉で綴りました。それは、自閉症者全員に当てはまることでありませんが、当事者の気持ちを考えてもらえるきっかけになったような気がします。人生における悩みには、終わりがありません。「自
大晦日スポニチさんがこの記事を掲載して下さいました。主人を偲んで下さりこの企画のお話をいただきとても有り難かったです。「見せない」生きざまこのタイトルは担当者さんが付けて下さったのですがなるほど!そうなのかもしれない客観的に見るとそういう捉え方が出来るのだと、当事者の私達家族が気づかせて頂くこともあります。スポニチさんありがとうございました。お読み下さった皆様ありがとうございました。プロ野球界に大島康徳という男がいたことをどうか忘れないで下さい。
こんにちは🌼9月13日の新刊の発売でバタバタしていて、更新が滞ってしまいました。↓今回発売した書籍です📖開設3年で10万フォロワーの人気インスタグラマーが教えるやりたいことがぜんぶ叶うインスタ発信の教科書Amazon(アマゾン)1,870〜3,740円無事発売となり、すでに多くの人に手に取っていただいて本当にありがたい気持ちでいっぱいです🥹コメント・DM・Amazonレビューなどでご感想お待ちしています💌𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄
ご訪問ありがとうございます♡いつもいいね!やコメントありがとうございますご質問は本文でお答えさせて頂いてます2022年、胸水が再度溜まり出し癌が活発化してきましたので「癌と闘わずに第二章」となりました第二章は綺麗ごとなく書きますすべてお話しするわけではないですがそれなりにお伝えします店では病状などのお話はしておりませんのでご理解の程よろしくお願いします◇記事のテーマ分けは2020.7月からしていますInstagram-gem_hair_factory
読者の皆さま,こんにちは^^気象庁によりますと,今年は10月なかばくらいまでは,30度の予報とのこと。気長に暑さと付き合わなくてはなさそうですね。そんな,「付き合い」といえば,どのような仕事や,組織でも、人付き合いは欠かせません。様々な作業や,やり取りが自動化出来るとはいっても,一歩、外に出れば、誰かしらの仲間や同僚,お客様などの存在が浮かんでくるのではないでしょうか。ゴールドマンサックスのソロモンCEOの,日経新聞の記事においても,顧客との
まずい…21時から寝落ちしていた…現在2:40ちょっといまから書くのがむりなので下書きしてずっとアップしてなかったものでもどうぞ…アメーバトピックス掲載👉こちら☺︎反響が多い記事👉こちら☺︎美容・人気記事👉こちら☺︎コスメランキング1位記事👉こちら☺︎エンビロンまとめ(総集編)👉こちら☺︎※ENVIRONのご購入は「▶招待コード」が必要です。𝘽𝙚𝙡𝙡𝙚𝙁𝙖𝙧𝙚CampherPConcモイスチャートナーミニプレ
以前人工知能学会の企画で対談させていただいた内容も掲載いただいた本が出版されました人工知能と哲学と四つの問いお送りくださってありがとうございますぜひお読みくださいませ
『本からもらった心の栄養私が本を紹介する訳』私は昔から、本を読む事が好きではありませんでした。そんな私が、兄の自殺、子育ての難しさ、悩み、旦那の病気や介護、死、看取り、義母からの心無い言動、親戚付き合い…ameblo.jp⬇︎絶望感でいっぱいだった時に読み漁った本の中から心にパワーをくれた本の紹介です20代、30代で、弟と奥様を亡くされた、夏目雅子さんの旦那様の伊集院静さんの本です。死別、別離を経験した人にしかわからない気持ちや、その後に見えてくるもの、などが書いてあります
主人の故郷大分県中津市さんから名誉ある市民表彰を賜り感謝状を頂戴しました。中津市を、心から愛していた主人でしたのでとても喜んでいることと存じます。本当にありがとうございました。引き続きまして主人の本振りきった、生ききった一発長打の大島くんの負くっか人生も、よろしくお願い申し上げます。大島康徳内(奈保美)大島康徳の本大島奈保美のブログ