ブログ記事2,579件
ご覧いただきありがとうございます。貯金0のアラフォー派遣OL・はちみつです。同居人のマルコに借金(60万)してwebデザインの勉強中。リボ払い返済(月24,000円)あり。40歳を目前にこんな自分を変えたいと思ってブログを始めました。節約やお得情報、ぜひ教えてください。よろしくお願いします!おはようございます。昨日は早めに寝たのに、まだ眠いです…花粉の時期は熟睡できてないのか、朝がすっきりしないことが多いです。今日も起きる前にずっと「Aで
あっという間に、もう年末ですね。コロナ禍ということもあり今年は家にいる時間も多く、外に意識を向けるより自分の内側を観る自分と対話し続けた1年でした。そんな日々の中、ずいぶんと私を助けてくれた本があります。ジュリア・キャメロン著「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」著者がもともと行っていたワークショップの内容を書籍化したもので、アメリカで25年以上もロングセラーを続けている本です。日々
おはようございます!櫻庭です。今日も朝からジムに行きたくなるぐらい、快調な目覚めです!!え?皆さんは朝はしんどい?それが、もう何年も続いてる?それはおかしいですね・・。その寝室には邪気が100万匹ぐらいいるかもしれませんね!では寝室から邪気を追っ払いましょう!ベットはNG布団に変えて!日本人が布団で寝てきたのは、本当に素晴らしい文化だと私は思っています。なぜならベットの下は邪気だらけになりやすいから!!みなさんのベットの下を頻繁
2月19日金曜日ずっと飲みたいな~と思いつつも思ったままでいたもの…先月、お店に徒歩出勤中、会いたかった人を発見!!!(人っ??)迷わず声掛け!(突撃!)会いたかった人ヤクルトレディ飲みたかったものヤクルト10001本(100㎖)に乳酸菌シロタ株が1,000億個含まれています。ストレス緩和睡眠の質向上腸内環境の改善毎朝飲んで約3週間美味しいし、なんか良い感じだし、ヤクルトレディさんも明るく良い感じで、寒い中
おはようございます!櫻庭です!アメブロを始めて2週間ぐらい経ちますがたくさんのコメントをいただき、嬉しい限りです。一つ一つお返しするのには時間がかかりますが、嬉しく読ませていただいておりますので返信お待ちくださいね。さて、またまたお金についてのお話です。私のYoutubeの動画などを見て、コメントしてくださる方の中には「切実にお金がない。」っと言っていらっしゃる方も少なくありません。また、私の息子もこの前「お金がない・・・困った。」
おはようございます今日は一日をhappyにする朝の習慣について書いてみます^^朝をどんな風に過ごすかで一日が変わってくる!子育てしながらなので思うようにいかない日ももちろんありますが、それはそれでよしあまりいつもこうしようと決め過ぎないことが大事だなと思います🌸1日をhappyにする朝の習慣ひとつめ。①テンションがあがる朝ごはんをたべること健康に良さそうだからとか、なんとなくではなく自分のテンションがあがる朝ごはんということが大切♡わたしのテンシ
こんばんは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。▼お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jpviejouer@gmail.comブレンダーが壊れて数週間が経ちました。毎日必ずスムージーを飲んでいたのですごく違和感アリアリな日々でした。。。※過去画像です絶対に入れるモノは人参(皮つき)バナナヨーグルト人参はお通じも良くなるし魅力度がアップするらしいので絶対に絶対に入れるんです。魅力度がアップする。。。というのは
おはようございます!櫻庭です。皆さんは感じているかわかりませんが、暦の上では既に春を迎えています。だんだんとあの冬の冷たい寒さが解けているのを感じていませんか?それはさておき・・・よく質問で頂くのは・・「私の周りの人は波動が低いんです。どうしたらいいんですか?」っというものです。それ・・自分に対しての悪口を言っているのと同じです。いつも言いますが・・・自分が波動が低いから波動の低い人としか付き合えない。波動が低いから波動の高
こちらの記事で、寝具に対して「湿気は大敵」ということをお伝えしました。『朝の習慣にぜひ!安眠と寝具長持ちに繋がるポイント』寝具のお手入れ、どうされていますか?ねむたやでも古くなったり、汚れたお布団の丸洗いなどを承ったりしていますが、まずは、そこに行くまでに毎日のちょっとした習…ameblo.jp毎日のちょっとした習慣で・毎日快適に眠れる・丸洗いや打ち直しの頻度を少なく・寝具が長持ちする今回は、「湿気」という観点からアイテム別に毎日のお手入れポイントをお伝
おはよ!おk☆ハザマでございますー(*^^*)今朝もお散歩来てましたおともの朝食はサンドイッチ。ほうじ茶飲みながら1日動けるようにします。昨日の自分に勝った!と思う瞬間は、朝になって飲みかけのビールや酎ハイ、ワインなどをあっさり捨てられた時です。貧乏性の私にはこれがなかなか難しかったのですが、今じゃ3連勝中です。良い習慣は良い人生を。おけの日常まんがのラフ。更新頻度上げたいのでこのようなユルい絵柄に。ぽっちゃりん(ウチにいたアシスタント)と焚き火で語り合った謎のシーン。さ、今ま
こんにちは、櫻庭です。お元気でしょうか?今日もトイレ掃除の話題を♪早速ですが有難いことにyoutubeにこんな質問を頂きました。「長年溜まった尿石を爪でガリガリやっていたら、深爪になってしまいました。続けていれば爪が強くなるのでしょうか?」この方は素晴らしいですね、中々ここまで振り切る方はいらっしゃいません。まさに人生0か100か私の師匠は爪でガリガリ出来ない人を「爪が甘い」なんてギャグを言ってましたが(笑)ここまで
こんにちは✨作業療法士+ヨガセラピストのみゆきです🧘♀️昨年10月からはじめたオンラインの平日朝ヨガ教室🧘♀️💻✨気がつけば、もうすぐ3月ではじめて半年になります!!!思えば、旅先でもやってました✌️週3回月、水、金の朝7:15から。最初は30分のクラスにしていましたが、お客様のご要望により現在は45分です❣️私がなぜこの朝ヨガをはじめたのかしかも週3回の朝!価格もお手頃価格で初回500円元々は単発500円でしたそれは…"気軽にヨガや運動することに興