ブログ記事7,976件
本多勝一(ほんだ・かついち)昭和七年(1932年)一月二十八日長野県下伊那郡大島村に誕生。千葉大学・京都大学を経て、昭和三十四年(1959年)朝日新聞に入社、昭和四十三年(1968年)編集委員。昭和四十七年(1972年)朝日新聞社より南京大虐殺を中国において調査・研究した書『中国の旅』を発表しました。昭和十二年(1937年)十二月十三日、昭和天皇裕仁が統治していた大日本帝国の軍隊は、中華民国を侵略し南京に侵入・攻撃し、中華民国市民を虐殺しました
永遠に工事中!!2025年4月12日このブログは転載自由です永遠の反戦歌「マッチ擦るつかのま海に霧ふかし身捨つるほどの祖国はありや」寺山修二戦争させない・9条壊すな!総がかり行動レーバーネットレーバーネットイベントカレンダー誰もが所詮は全知全能の神ならぬ人間なので、自分の確信も含めて全てを疑うべきであり、全ては暫定的なもの。従って、随時更新しなければならないので永遠に工事中!★★インターナショナル【中国語】インターナショナル(国际歌)
令和天皇が、世界唯一の、『ラストエンペラー』であることを知り得てから、天皇陛下、皇室関連の、書籍、サイト、YouTubeを、見ていたから、まあ、次々と、リコメンドがくる。一昨日、ひと晩、大泣きした記事が。関連書籍にも、またまた、涙腺崩壊。今朝も、スタッフさんに、涙を堪えながら、知っていた?と聞き、ドン引きされている。昭和天皇と、マッカーサーの会見の記事。。。日本史で、習ったのだろうか?授業中、居眠りしていたのだろうか、、、以下、長いですが、、、ぜひ、読んでいただき