ブログ記事172,472件
12月6日(金)ミッドランドスクエアシネマにて「映画けいおん!」を見てきました。「映画けいおん!」は2011年の12月3日に公開された作品です。もうこの映画ビジュアルのポスターが本当に大好きで!!!今でもこの映画ポスターを見ると胸が熱くなります。「私たちはいつまでも放課後です。」のキャッチコピー。主人公の唯ちゃん以外の人物は脚しか写っていないのに一人一人誰だか識別ができるところ。唯ちゃんが愛用している「ギー太」を抱きしめているところ。本当に本当に大好きなポスターなんだよね!こ
こんばんは(^^)♬頭では分かっていても捨てるのが苦手で苦手で仕方ない(特に本)整理収納アドバイザーthanksthanks3939です(^^)初めましての方は、コチラよろしければ(^^)→☆2週間程前、「アナと雪の女王2」観てきました(^^)※画像は映画.comさんよりお借りしました。※以下、少々、ネタバレあります。ご注意くださいませ(^^;日本でも歴代3位となる興行収入255億円を記録した大ヒットディズニーアニメ「アナと雪の女王」の続編です(^^)雪
地上の天使✴︎女神の皆さまこんにちは♡妃十三です♡溢れる愛の波動が今日もあなたに届きますように…ハリーポッターシリーズ、大好きなので最近また息子と見ています☆今回見たのは、第3幕のハリーポッターとアズカバンの囚人という映画魔法使い志願者としては、あの学校の設定だけで萌えますがネオ・ミーになってから改めて見ると、不思議さ倍増で楽しめました(≧∀≦)この話で、ハリー達は不思議なサインを得たり謎の光に助けられたりしながらピンチを乗り切りますが*以下ネタバレ後から
さっそくですが今日観た今月の新作はコチラ!【生き人形マリア】火事のために少年が亡くなった教室を改装して跡地に新校舎が完成したばかりの小学校そこに通う子供たちがバスで遠足に出発。。。が、亡くなった少年の祟りか?事故を起こしマリア、テレサ、レオノーラたち幼い命が失われ(床に寝てるとか斬新すぎでしょw)悲観して絶望する家族たちの前に現れたのはマノロと名乗る胡散臭い医学博士(←自称)"悲しみを癒す治療の研究"をしてると言い出し等身大の少女の人形で心の傷を癒すと。。。って
因果応報らしいです。イット・アワーズ(字幕版)305円Amazon己の良心に背くこと、人の嫌がることをしたら、呪いが我が身に降りかかるんです。主人公は嫁のお父ちゃんが営んでる不動産屋に勤務。家賃を払えなくなった人を追い出す仕事ぽん。その中には独居老人や高校時代の同級生がいてはって、主人公、胃が痛い状態おまけに追い出した同級生のお母ちゃんが死にはって、それ以来変なことばっか起きるのん。呪いや、呪いがかかっとんやー。主人公は呪いを解くため
先日はぶっ飛んだ動物ゾンビ映画でしたが今回は中国産という普通のゾンビ映画【超感染:ファイナル・デッド】ゾンビから車で逃げるもガス欠でエンスト!禿げたオッサンの知り合いがいるらしい?工場のような建物へ助けを求めた五人。。。が、なにがなんだか?そいつらに捕まってとかいうオープニングから始まるのですがたぶん後半でここに繋がるのでしょうね(爆(誰が誰で何がなんだかサッパリw)で、場面は一日前の高級ホテルへ。。。党委員会のウー書記との食事に呼ばれたボスのリックを地下駐車場で待つジャ
鑑賞日時:平成31[2019]年2月15日[金]/9:00~10:10映画館名:TOHOシネマズ流山おおたかの森/SCREEN9座席番号:L-14映画館公開日:平成31[2019]年2月15日[金]地上波初放送:常守朱が公安局刑事課一係に配属される前の2112年夏、沖縄。国防軍第15統合任務部隊に所属する須郷徹平は、優秀なパイロットとして軍事作戦に参加していた。三ヶ月後、無人の武装ドローンが東京・国防省を攻撃する事件が発生する。事件調査の為、国防軍基地を訪れた刑
Wham!または、ジョージ・マイケルの名曲でその全編を彩られた映画を観て来たっつーの(-.-)y-~♪ラスト・クリスマス名女優、エマ・トンプソンが原案&脚本に携わり、自らも主人公の母親役で出演しちゃいました。凄いよ?只の母親役じゃあ、ないからね?内戦崩壊したユーゴスラビアからの移民一家。それも家族全員、拗らせてるうえに、中でも一番!癖の有る母親!の役です。ちょっとぉ、エマさんよお?アンタ、どんだけ作りたかってん(°Д°)?この映画ぁー(°Д°)!!って
【作品情報】監督・脚本中村義洋原作山本博文「忠臣蔵の決算書」出演堤真一、岡村隆史、濱田岳、横山裕、妻夫木聡、荒川良々、大地康夫、西村まさ彦、木村祐一、小松利昌、近藤芳正、寺脇康文、板尾創路、桂文珍、滝藤賢一、村上ショージ、笹野高史、竹内結子、石原さとみ、西川きよし、阿部サダヲ、他上映時間125分ジャンルコメディ>時代劇>忠臣蔵>実話ベース【あらすじ】時は江戸時代、元禄十四(1701)年。主君・浅野内匠頭(阿部サダヲ)が江戸城中において、吉良上野介に
求められ続け··求め続ける····ってなんかいいな今日は最近観た映画の話し↓↓ココ↓注目!!主人公は常人離れした性欲を持つ女性ムイ↑ムイさんの···お話···ですえっ!?常人離れした!?性欲の持ち主···!?とは····?そんでそんで映画のタイトルが··↓↓三人の夫wwもう、気になる所だらけでついつい観ちゃったよね~うんムイちゃん本当に半端なかったですwそして1回観たらお腹いっぱいって感じの映画でした··ムイちゃんが痛々しくも可愛
うっかり観たら、自分のHPが減るガール!ヘルガール(字幕版)200円Amazon心霊現象の番組クルー6人。コイツラのインチキを暴こうとするおっさん。今日も新たな心霊現象(ぶっちゃけ除霊)を求めてとある町にやってきた。ついたら変なことばっかり起きる。メンバーが行方不明からのシボンヌ。クルーの一人リンジーがおかしくなる。マッチョス男子が怪しい熟女にモテる。行方不明になってる少女が因縁の原因では?だってこいつすぐKILLしていきよるし。いや、熟女も怪
中里春です🎵すきなことをみつけることはもう一度自分の人生を見つめることご訪問ありがとうございます。初めましての方はコチラ→🎵『アナと雪の女王2』を見てきました。ご存じ大ヒットの続編です。1については当時、わりと早く見に行ったので正直あんなに社会現象になるとは思わなかったです。特に子供にあれほど受けるなんて❗と。だって白雪姫やシンデレラのような単純なハッピーエンドじゃないしそして主役はエルサなのになぜ『アナと』とアナが全面に出てるのか⁉️でした。→かな
いやー面白かった。以上終わり。っていいたいところだけど、うーん・・・やっぱり東野圭吾作品は、完全にエンターテイメントになってしまって、展開は面白いって言えば面白いんだけど、なんか平成プロレスって感じで、リアル感が全くない。で、「砂の器」オマージュはいいんだけど、オマージュしたため、妙に「砂の器」を観ているこっちがいしきしてしまい、比べてしまう。「砂の器」は大好きで、DVDも持っていて何度も観ていて、何度もそのたびに泣けるんだけど、これは・・・。全く泣けないなー。おま
「地獄少女」の映画レビューと興行成績予想2005年に放送が始まり、第4期まで制作された人気TVアニメ「地獄少女」を実写映画化したダークファンタジーホラー。「不能犯」の白石晃士監督がメガホンをとり、原作の設定を活かしながら映画オリジナルのエピソードが展開する脚本を書き上げた。「惡の華」「ダイナー」の玉城ティナが“地獄少女”こと閻魔あい役で主演を務め、「天気の子」の森七菜、橋本マナミ、楽駆、麿赤兒などが共演。原案はわたなべひろし。日本映画。配給はギャガ。2019年作品。上映時間1
デイモンと娘シーは貧困から抜け出すため、希少な宝石が眠るという汚染された惑星へ向かう。有害な林の奥深くへと入り込んでいく父娘だったが、そこには彼ら以外にも何者かが潜んでいた。大金を生み出す危険な惑星で、欲と生き残りを賭けて奔走する父娘だったが、、。こちらは2018年制作のアメリカ映画です。(97分)インディペンデント系低予算のSF映画の本作。設定はSF作品ではありますが、過去のゴールドラッシュ時代を描いた「黄金」や「黄金狂時代」にも通じる
彼女が好きだから監禁したったー…あれれ?ペット檻の中の乙女[DVD]4,104円Amazonむっちゃ美人な彼女に再会しました。鼻も引っ掛けられない僕だけど、彼女を手元においておきたい。それにはどうしたらええか?監禁するしか無いでしょう?動物保護センターで、ワンコのお世話係をしているセス。ワンコの餌やりも掃除も、そして処分も…セスは黙々とこなします。同僚(警備係)のネイトは、ちょっとイケズやけど、そんなんどこの職場でもそういう人はおるし…。
生き返らせたら、ベツのジンラザロ・エフェクト[DVD]4,104円Amazon蘇り実験をしてたら、同じ研究者の恋人が事故死してしまった。ギャワー!悲哀でパニック。もう正常な判断できぬ。生き返らせたら…あれ?フランクとゾーイが中心になって研究してる、ラザロ血清。蘇生までの時間を延長することで、失はれる命を助けようという崇高な目的で研究されてたけど、気がついたら、生き返らせることがメインになってたって言うね。2人の他に、ニコとクレイという研究者がおりまして。そこへエヴァ
「午前0時、キスしに来てよ」の映画レビューと興行収入予想みきもと凜の同名少女漫画をGENERATIONSfromEXILETRIBEの片寄涼太と「かぐや様は告らせたい天才たちの恋愛頭脳戦」の橋本環奈主演で映画化。おとぎ話のような恋に憧れる優等生の日奈々は、撮影に来た国民的スターの楓と運命的な出会いをする。監督は「ひるなかの流星」の新城毅彦。普通の女子高生がスーパースターと恋に落ちるシンデレラストーリーを描く。出演は他に、「小さな恋の歌」の眞栄田郷敦、八木アリサ、遠藤憲一など。
皆様、こんにちは♪今日も覗いていただきましてありがとうございます(´▽`)♡〜SalonHappySpiral〜ハッピースパイラルメーカー☆桜咲りえ(スピリチュアルネーム→CrystalBlossom)です♬『男はつらいよお帰り寅さん』の特別試写会に行ってきましたアメブロ(AmebaMeister運営局)さんからのプレゼント企画で当選したんですアメブロさん、ありがとーひとりじゃ寂しかったので(1/12(日)にイベントコラボさせていただく)久保愛さんに付き合っ
いよいよ「シャイニング」の続編「ドクターペッパー」……あ、ちげーわ。「ドクタースリープ」公開されましたね!予告編をペタリと。うーわっ!予告だけでワクワクする!!「IT-イット-」の後半も公開されてるしあら?ちょっと?コレはキング祭り来ちゃってる??んじゃ、波に乗っとけ!!っとゆーことで本日はみんな大好き「ミザリー」でっす☆お、おぉう…。(゚Д゚ll)カオコワイヨ…。ちょっと古田
かなり「ややこしや」なので、トイレは先に行っとくこと。インバージョン転移[DVD]5,184円Amazon気がついたら黒い液体まみれでした。僕は一体誰でしょう。記憶がないけど、大変危機的状況だったことは察することが出来るわ。(゚д゚)ハッ!!!!!気づけばひとりきりで部屋にいたん。「思い出すこと」壁にでかでか書かれてる。似顔絵のようなものも貼ってある。ちょ、何この黒いコールタールみたいな液体?身体には変な出来物ができてるし。自分が誰なの
今日はお餅つきの代休な次男。前々から「ルパン見た~い!」とリクエストがあったので。平日の今日は狙い目ってことで、午前中に行ってきました~。感想。チョー面白かった。(。-∀-)♪ワクワクドキドキの連続の合間に。笑える場面あり~の。映像もとても綺麗で、音楽もとても良かった。(T∀T)パーフェクト飽きるヒマがなかったな~。次男、飽きると途中で必ず「今、何時?」とか聞いてくるんだけど。それが全くなかった。(。-∀-)♪スバラシイルパンみたいに。やりたいことやって楽
監督:マイク・フラナガン主な出演者(俳優)役柄ダン・トランス(ユアン・マクレガー)特殊な力「シャイニング」の持ち主。ローズ・ザ・ハット(レベッカ・ファーガソン)「真の絆」のリーダー。アブラ・ストーン(カイリー・カラン)弾を上回る強力なシャイニングの持ち主。ビリー・フリーマン(クリフ・カーティス)ミニチュア広場の保全係。ディック・ハロラン(カール・ランプリー)展望ホテルの料理人。クロウ・ダディ(サーン・マクラーノン)ローズのパートナー。スネークバイト・アンディ(エミリー・アリン
こんにちは、東東京の心理セラピスト、心理セラピスト、鈴木貴子のブログです。私は東京下町の江東区深川に生まれ、現在も東東京に在住しており、東京を中心に活動しています。寒くなりましたね〜急に冬来ました。今年もあと一ヶ月でございます!私は更年期で文字通りの不定愁訴をゆらゆら過ごしております汗体がだるいと思っていたら、どうやら目まいなんですね。目まいって、人によって頭痛だったり肩こりだったり、いろんな表現するみたいです。ブログもご無沙汰に
みなさま、ご機嫌よぅヽ(*´∀`)また来てくれはっておおきに!《今日の自分弁当》この手前のグログロしいやつ甘酢漬け、失敗した白菜を豚で炒めてんこれって酢豚って呼んでいいと思う?ええよさてどうしても時代に遅れをとってしまうわたくしなんとしても流行りに乗ろうと先日「アナと雪の女王2」を見てきました日曜日の朝8時50分から小学生に囲まれつつ、2人掛けシートで母上といや、とっしょりは(年寄り)朝が早くてね〜
いつもご訪問ありがとうございます。(アイビーの一コマ)パパにプラッキングしてもらっている。余裕の表情だねと思ったら・・ママと目が合ったとたんに尻尾はインしてみるみるこんな表情に。でもお利口さん(^^)この姿勢のまま動かずガマンできるアイビーでした。(おしまい)昨日は夫と映画「ドクター・スリープ」を見てきました。-画像はお借りしました-スティーヴン・キングの本が好きな夫はもちろん「シャイニング」も大好きで、DVDも持ってい
ハンソロが次の世代に伝える。「俺も最初は疑ったが、ジェダイは本当に存在するんだ。善と悪、魔法の力を合わせ持つ者が。」「スターウォーズ7フォースの覚醒」J・J・エイブラムス監督2015年136分ハリソン・フォード、デイジー・リドリー、アダム・ドライバーキャリー・フィッシャー、オスカー・アイザック、ジョン・ボヤーガ(画像お借りしました)スターウォーズ4・5・6が大好きな私。アクションと絶妙なユーモア、バランスのとれたスターウォーズ。可愛らしいロボットたちのコミカルな会話も、楽
Amazonビデオで「ツレがうつになりまして」を観ました。私観なので、参考程度にしてください・・・美談で解決出来たら、精神病院に入院しないっつーの。うつから、パニック障害やら不安障害になったりするのもあるのに。「これで治るんだ!!」と思ったら、病人本人が最悪、自殺しちゃうよ?と思いました。私の体験談も交えての考えなので、感想は人それぞれでお願いします!
映画のCMでの橋本環奈ちゃんの元気な声を聞いて、なんだか面白そうと思って、公開初日にレイトショーで観ました。環奈ちゃんの芝居は見ているだけで元気をもらえますよね(*^^*)銀魂はテレビで見ましたが、誰が一番良かったか?と言われたら環奈ちゃんだなと☆可愛い顔して面白キャラもいけるし、素直、純粋さのような感じがして、女性タレントの中では推しメンですね(o^-')b!久々に、ラブストーリーを見ましたが、やはり、女性はラブストーリーを素直な気持ちで定期的に見るといいですよ(*^
さっそくですが今日観た作品はコレです【フローズン・ブレイク】どこかで見たシチュエーションの本作品カーチャは煮え切らない恋人のキリルやビク、デンのカップルに太っちょのロマら揃いも揃ってポンコツなメンバーたちで山頂の山小屋で新年を迎えようと出発!途中で直行のロープウェイに乗り込むがキリルは忘れ物をしたとかなんとか。。。ホテルに戻るからカーチャも一緒にと思惑ありげな誘いをするもスルーされてで、キリル以外の4人は山頂へと向かう(ポンコツなのでドアを開け