ブログ記事12,418件
こんにちは。LAのレストラン現在店内(屋内)飲食はやっていないので某店で毎週1回おまかせtogo(テイクアウト)しています。そちらに私の好きな和歌山平和酒造さんの「紀土」が冷蔵庫に大切に保管されているのを見つけ1本購入させていただきました。華やかな優しい旨味と香り。お刺身と一緒に頂くと、旨味が増します。一緒に頂くその日のお食事の美味しかったこと。お値段は高かったけど日本で買って持ってくる事を思えば。キッドは前にも紹介しました。紀土-K
Aloha🌈最近、お食事に行くのに、和食店でも、まったくOKになって来た旦那様。以前は、遠慮して、あまり日本食を押さなかったのですが、最近は、逆に『和食大好き外人』になりつつあり色々な和食店に行くのを楽しんでくれます。まずは、昨日行った、『六角浜かつRokkakuHamakatsu』アラモアーナセンター2階先日、ラストオーダーと言われ、入ることが出来なかったのでリベンジ。昨日は早目のディナータイムに行きました。で、オーダーしたのは、コンビネーションというま
2020年4月アメリカのニュージャージー州へ3年海外赴任夫は7月、娘PIYO(13歳)と私チキン♡も10月に渡米英語力はないけれど楽しい事が好きな海外生活を綴りますこのブログは渡米後も日本にいる母や家族、友達に『元気で過ごしているよ〜!』というメッセージを兼ねていますそろそろ英語の勉強を再スタートしなきゃと痛感しつつ何から手を付けて良いやら…アプリ探しの途方に暮れるチキン♡ですアラフォーのやり直し英語デス週末恒例となった買い出し
市場のなかに、日本人のお姉さんと友だちが、日本食の食堂をオープンしました♪区域を活性化させるという目的で、市から準備費用や、場所などの支援を受けて始めたそうです。無料クーポンをくれたので、今日のお昼に行って来ました。このために改装したという、ポップな外装の建物これは市の人がデザインしたもので、仮の宿だそうです。(お引越しをします)メニューは、讃岐うどん、カレーうどん、つけうどん、お好み焼き、たこ焼きです。私はつけうどんを注文してみました麺も程よく弾力があって
エムクオーティエの地下にあるレストランで、今日も詮索。新しい発見はない。映画後はいつものRos’niyom。小さい店舗ながら、しっかりした料理で意外と満足できる。今日はワンタン麺をヘンで。ここには、一風堂やCoCo壱番屋などが日本食が多いが、ここタイ料理もオススメしたい。全ての日本人よ。来たれ。Ros'niyomwww.rosniyom.comhttp://www.rosniyom.com
美味しい日本食のランチをしてきました。去年の8月。PGOのスクーター、都合の良い女こと「TIGRA125」でツーリング。まずは花街道を走って、仁井田にある、じゅんじお気に入りの店「あんこスイーツかしこ」へ。暑かったので、「きなこ黒蜜のかき氷」を頂きます。きなこのかき氷に黒蜜とあんこと白玉。最高の組み合わせ。さらに、2020年、ハマりにハマった「モナカアイス」も食べました。マジでうまい。そのあとは南国市から、あけぼの街道を走って土佐山田へ。じゅんじお気に入りの店「いのなかの
【発酵食品】わーい、日本食は最高ーー❤️毎日食べてるーー❤️コロナに負けないーー❤️やはり、日本の食は素晴らしい‼️先日のコロナの治療薬の続報です。長崎大学の研究では、「5‐ALA(ファイブアラ)」と呼ばれるアミノ酸が新型コロナに対する強い感染抑制効果があることを発見したと発表‼️この「5‐ALA(ファイブアラ)」は、発酵食品に多く含まれている😃特に醤油や納豆、味噌、パン、チーズ、ヨーグルト、日本酒、ワインなどの発酵食品に多く含まれるアミノ酸が良いらしい✨うわー、これな
こんにちは!スピリチュアルライフコーチ、キーリー聡美です。魂が喜ぶ自分らしい生き方をして、幸せも豊さも手に入れたい!そんなスピリチュアル好き、上昇志向の方に向けて、アカシックレコード、願望実現、目覚めについて書いています。ワードプレス/サービス/お客様の声/お問い合わせ2008年からベジタリアンになり、2015年からヴィーガンの食生活をしていました。人の家に呼ばれたり、日本に帰国しているときはどうしても、魚の出汁が入っているものを食
MJが指を切った日曜日の夜は、我が家にてほぼ毎月恒例のL友ディナーだった。その準備もあったのに、早朝に指を切って縫うことになったMJは、デザートに焼くはずだったケーキも焼けず、アルコールも飲めないなんで今日指切るん?ってMJも私も思ったお陰で私1人で家を掃除し、ディナーの準備も日曜日はお昼にAFLWも観に行ったから割とバタバタしてたところに、いつも遅れるはずの皆んながなぜか予定よりも早くやって来たともあれ、皆んながなんだかんだとワイワイ話しながらキッチンのブレックファストバーでお酒を
Aloha🌈去年のバレンタインデーの時に、『何もいらないから、スペシャルディナーに行こうよぉ〜』と言って、バレンタインデーの日に、アメリカで一般的に男性が女性に贈る、花束、チョコ、ぬいぐるみ等、そういうの、特にいらないので事前に『いらないよぉ〜』とやんわり伝えて、ディナーだけで済ませたんですよねなので、今年も、バレンタインデーは、『何処に何を食べに行こうかぁ??』なんて、相談してて、あなたの行きたいとこ予約しなよぉ〜なんて、言われてたので、そのつもりで、
みなさん、こんにちは!皆さんは、昨日の晩ご飯は何を食べましたか?我が家は今晩のご飯はホールフーズのピザにしました。最近は日本食の写真ばっかりアップしていますが、アメリカ食も食べてますよ♪先日ホールフーズに行ったときに売っていた野菜ピザです。もう出来てるやつですが…。普段は我が家の買い物は庶民の味方のKrogerクローガー(日本でいうイオン)で済ませるんですが、たまにホールフーズに行ってセール品をゲットします。↑アメリカでも買い回りをするのが日本人のさがか
うちの旦那さんは日本食LOVER。なので日本食材を買うと食費はかさむが、理解はある。高いけどしょうがないね、って感じ。そして毎食日本風の食事でも文句なしである。日本風の米、スパゲティの時は醤油ベースのソース、スープじゃなくて味噌汁でも美味しいと言って召し上がる。なんて楽なんだ!(笑)非常にありがたいぞ。多分これは稀かもしれん。だって知り合いの日仏夫婦(日本女、フランス男)は、旦那が日本の米は高いからやめてくれ、タイ米でい
インド生活を始めて間もない頃、「洗濯洗剤だと思ったら油だったー!」という話を書きましたが、これね。→インドでショッピング!同じ頃、数人の先輩マダムから「SoyOilは和食に合うよ。」とか「うちは大豆油を使ってるよ。」などと教えていただいたので、買って使ってみた。でもね、う〜〜〜ん、なんか、臭うのよね。気のせいかな。パッケージも、大きいのは洗剤みたいやし、小さいサイズのはビニール袋入りやし。見た目からして美味しそうには見えない。↑袋入り1L結局、SoyOilは一
ずっと気になってた立ち飲みにやっと旦那と行ってきた日本のテレビ日本の音楽ガチャガチャやうまい棒やら思ったより食べ物豊富アサヒブラックとかもあったんだけど…プレモルう、うめーーー!ビールのCMなみに「カーーッ!」って言いたくなったwおつまみ頂いた雰囲気が大好きだわモンパチ久々に聞いた「日本のオヤジ」になれる場所立ち飲みいいつつ座れる席もあるしまた行きたい息子と合流してからディナー八六へネクターバーストというピノグリなんか本当にピーチ?みたいな
全部で五つつけるなら☆四つかな。肝心な豚生姜焼きの味がしょっぱい。味が濃すぎ。みそ汁は可もなく不可もなし。ご飯は柔らかくておいしい。待ち時間が長いとのGoogleの書き込みは本当です。超がつくくらい可愛い犬がいました。犬猫好きですが、レストランに居るのはちょっとという人もいるでしょうね。それに大量の本や漫画が置いてあります。お客さんは日本人も多いです。というかほとんど日本人じゃないかな。日本人に人気の理由は安い、量が多いという点だそうです。まあ120000VNDくら
食物繊維足りない時はオートミールを摂取してます。見た目も味も悪いですが(T.T)炭水化物たんぱく質脂質ビタミンミネラルこれらの5大栄養素に次ぐ「第6の栄養素」食物繊維欧米では1日あたり24g以上の摂取で心筋梗塞のリスクが低下するという研究報告もあります。1日24gってかなり無理ですよね💦厚生労働省は成人男性なら1日20g以上女性は18g以上を摂取目標としています。1955年の日本では1日20g以上の食物繊維を摂取していま
自己受容サポーター♡あっちゃんです。《自己紹介はこちらです♪》あっちゃんのインスタグラム見てくれていますでしょうか?週末にラグーナベイコート倶楽部に宿泊してきました。みんな、ラグーナ知ってる?✔️ラグーナHP💕愛知県の三河湾に面する海をイメージしたテーマパークとショッピングモールが併設されている施設だよ。この週末は森道市場っていう野外フェスも行われていてすごく盛り上がっていました。✔️森道市場HP🌿私の住んでいる街とは隣同士(蒲郡市)で車で20分くらいのところにある。海に向か
囲炉裏グアダラハラ店です。ジェトロ様からの依頼により、メキシコでの鰤の認知を目的としたキャンペーンを2月9日より店内飲食に限りご試食無料キャンペーンを開始しましたが、好評をいただき、本日を持ちまして終了とさせて頂きます。ご来店ありがとうございました。当初はメニューは随時変えて行く予定と申しておりましたが、そこまではいかず。(笑)緊急事態宣言も解除になりましたが、引き続き50%の入店制限を行っての営業となっております。営業時間は13:00-22:00(LO.21:30)です。皆様のご
本当は先月に行きたかったEastSideへの遠征。あのあたり、感染率がものすごいから老陸の2回目のワクチン終了まで我慢していたのです。車に給油した後はお決まりのトレジョ・宇和島屋。じっくり自分のペースでお買い物っていいよね。でも買うものは大体決まってるんだけど。御曹司リクエストの沖縄そば6パックも買った。おかめ納豆もはずせないわ!ああ…このあたりに住んでいたら便利ですね~。その後お寿司をテイクアウトしてお姉さまの家に。レストランは25%のキャパまでいいらしいけど、この寿司レストラン、結
前回のインパクトもさることながら、宣言通り、『チカラン、鳥キングの並びにおすすめ日本食レストラン登場GURIIN』11月にオープンだといっていたが、全然気づかずに先週発見。場所はもとミーライケンの在った場所で、Nikeの隣。料理は日本食のセットだとトレーに乗って一式デザー…ameblo.jpGriinの追加検証をした。”おまかせ”という、コース料理。予約時にお任せと言いながらも、いろいろ希望やアレルギーなどを聞いてもらえる。メニューが決まったらWhat'sappなどで確認した
たまには日本食レストランへ、晩ごはんを買いに。Leichi。お店の前には、カバー付きテラス席。駐在さんたちに人気なレストランらしいですね。今までだったら、予約しないと入れなかったらしいですけど、、、。日本酒も、いろいろありますねー。とんかつ弁当。普通に美味しい。付け合わせが、とっても美味しかったです。切り干し大根や、ごぼうなども美味しかったですが、特に、スナップえんどうの茹で具合が絶妙〜。牡蠣フライ弁当。牡蠣フライも、とっても美味しかったそうです。牡蠣が大好きなオットも
パシフィックビーチで初めて入った日本食レストラン。KuchiSushi👄口、クチ?前からここにあるのは知ってたけど、名前がヘンなので日本人経営じゃないだろうと思い、実はちょっと避けてました。でもこの日は日本食が食べたかったので、初めて挑戦!メニューを見ると、日本食と韓国系が半分ずつ。私の中では、これは韓国系のお寿司屋さんだという事にしました。いや、サンディエゴの韓国系レストランも美味しいのよ〜。パティオ席は人がいなくて一安心。でも、この後人が入って来たので、端っこの席を確保
年末年始が終わりましたね。みなさんはどうお過ごしだったのでしょう。日常が怒涛のように戻ってまいりましたね。わたくしも時差で辛い体にムチ打って、今日は大雨の中、1ヶ月ぶりのトレーニングに行って来ました。実は、11月上旬から今までの2ヶ月ちょっとの間に3回日本を往復しました。父が危篤だったり、いろいろありまして。また心の整理がついたらご報告できるかと思います。クリスマスイブに日本からニューヨークに戻り、年末年始は、買付などの仕事の合間に奇跡的に家族旅行をすることができました。
マレーシア在住、駐在妻のいくです青い空、白い雲。見てるだけで気持ち良いです外に出ると・・・暑くて焦げるけどね韓国ショップで購入したジャポニカ米「RAISU」10kg。その時の記事はこちらに書いてます。『「Koreanricecake」美味しいねー♡』マレーシア在住、駐在妻のいくです今日起きる嬉しいことは何かな朝から少し先の未来にワクワクしながら過ごしている、少し頭が痛い私ですお米が底をつきま…ameblo.jp3週間で食べきっちゃいましたお
年に何度か頼んでる会社斡旋での日本食の取り寄せ。前回から3ヶ月が経って。春節前に届くよう頼みました今回はこんなラインナップ切干大根料理酒みりん純米酢減塩醤油ソースお好みソースマヨネーズケーキシロップカレールーふりかけそば乾麺などなど。書ききれないほどだけどーこんな紙切れ入っててどうやら。検疫に引っかかってしまったようで崎陽軒のシウマイと。ハインツのデミグラスソース。没収されました仕方ないのですが。少し残念でも。パントリーの在庫が豊富になっ
日本の皆様、世界の皆様、明けましておめでとうございます昔から、一富士、二鷹、三茄子と吉夢が決められてますが、これは、単に徳川家康が好きだったものを並べただけらしいです。ちなみにマクロンなら、1ピチピチのスーツ、2尖った靴、3ダサいネクタイでしょうか?ああ、それと、電気自動車!ディーゼルはダメよ!ところで、初夢て、大晦日から1月1日の朝に見た夢ですか?それとも、1月1日から2日の朝に見る夢ですか?どっちにしても、私の場
こんにちは今、昼食にワカメうどんを食べ終わりました。うまかったぁ〜〜〜時々見かける青ネギが最近どこのスーパーへ行っても売っていなくて、仕方がないから、私の宝箱(日本食保存箱のこと)から貴重な乾燥ワカメを渋々取り出して使いました。オッチャン(イギリス人の夫)は、うまい!これ海の香りがしてうまいな!こんなうまいもんがあるのか日本には。もう青ネギがなくてもこれで十分やん!などと、全く不注意極まりない勝手な意見を発表していた。
こんにちは。国際結婚・恋愛カウンセラーのハナコです去年の今頃は日本に一時帰国中でした。国際結婚してスペインに住むことになって夫と約束した事は1年に1度は2人で日本へ旅行するでした。でも今は世界の状況が状況なだけに去年12月の日本行きも延期になり先月くらいからスペイン人夫も日本が恋しくなってきてて『【国際結婚】そろそろ日本に帰りたい』こんにちは。国際結婚・恋愛カウンセラーのハナコですはぁ〜
久しぶりにお寿司をテイクアウトしましたが、めっちゃ小ぶりになってる!!※スウェーデンのお寿司にはガリの他に、海藻わかめ(ちょっと甘い味付け)、玉ねぎの酢漬け、枝豆などが副菜?として付いてます。時々オレンジが入っていたり、ちょっとしたフルーツがある場合も前から小ぶりなお寿司だなあと思っていたけど今回はこれシャリある?ってぐらい小さかった多分このお寿司二貫で通常のお寿司一貫ほどの大きさ。一応平均的なシャリの量を調べてみる。調べても意味ある?って感じですが。笑日本では大体
ノルウェーにいて唯一不便なのは、日本食が手に入りにくいこと。贅沢をしなければ,こちらにもアジアスーパーがあるので、日本から調達しなくても普通に暮らしていけるのですが、やっぱりちょっと欲張ってしまう私今回も日本のネットスーパーで購入し、自宅に送り、両親にEMSで送ってもらいました。最近ネットで伝票を入力することになったらしく、一つ一つの送る品を英語に訳して登録します。今回は10kgで1万6千円の送料。やっぱり私、ちょっと金銭感覚が麻痺してる💫クリスマスや夏休暇でないので、今回も