ブログ記事2,087件
こんにちはぼーです。私の街に歴史あるちょいと名門校があります。7年生から11年生が通う州立の学校。多くの親が我が子がそこに通ってくれたらいいなと望んでいる学校です。夫もそこの卒業生です。その学校に入り、周りの生徒が頭良すぎて落ちこぼれたそうです…私もいつか見学に行ってみたい一度踏み入れたいと思ってました。それが現実になりました日本人の友人のお子さんT君がその学校に通っていて、その子が私を学校に招待してくれたのです日本語のゲストスピーカーとしてなんと、嬉しいその学校ではたく
日本語を勉強してくれてありがとう((T_T))ジョンハンのマイブームは「日本語の勉強」「ドラマ」――今、プライベートでハマっていることを教えてください。最近、日本語の勉強にハマっています。仕事がないときはいつもレッスンを受けています。――日本語の勉強で何が難しいですか?全部難しいです。その中でも選ぶとしたら、韓国語に直訳できないときですかね。まだ漢字や発音が気になるといったレベルまでは至っていなくて、ある程度文法の勉強をして会話に慣れようとしている段階なので、今は単語を覚えるのが難しい
アメリカ人マット君の、この日本語力、スゴイ。。。関西弁は黒人英語っぽい?|日本語ペッラペラなアメリカ人と、日本語のいろいろ語ったfeatMattvsJapan#2Mattくんのチャンネルhttps://www.youtube.com/user/MATTvsJapanYYYOKOOOの本が出ました!これでネイティブっぽ!ゲス女の英会話(幻冬舎)www.amazon.co.jp/dp/4344037340チャンネルのメンバーになってみっちり英語勉強するhttps://www....y
今日はみなさんにお知らせしたいものがあります。韓国で日本語の本がなかなか手軽に買えないジレンマから、日本語の本の古本屋「ほんのむら」を作っちゃいました(笑)韓国で日本語の古本が買えるオンラインストアです。ネットショッピングが盛んな韓国なので、もちろんネイバーストアですNaverストア夢は大きく日本語の本の古本市場「ほんのむら」では、韓国にいながら、日本語の本を買うことができます。また、読まなくなった本は3ヶ月間の委託販売で売ることもできます<モバイルサイト>
私の母はシンガポール人です。私の父は日本人です子供の頃から母と一緒にシンガポールで育ち、2年前に父は年をとって父と一緒に日本に帰って定住した日本語の勉強を頑張っています。よろしくお願いします。真剣に友達を探していますよろしければコメントエリアにLINEを残してもいいです男性限定ですよw
ひさしぶりにものすごいの来た自分一人で楽しんじゃいけないからお裾分け私、滞納してて差し押さえ食らうらしい確かに税金はかろうじて納めているけど宝税は納めれっていない対処法も難しいどうやってリンクにアクャスすれば良いんだ緊急の場合差し押さえって¥40,000で急を要するって大丈夫か?こちらのお国国家転覆するのではないか?日本語の勉強もう少し頑張れよ~~
最近めっちゃ愛用しているグーダルの水分クリームこれは韓国のドラックストアーで買えるもの。ボックスの後ろを見たら製品情報が書いてある。50MLで、美白としわ改善機能性化粧品だ。化粧水-エッセンスの次に使えばいい。クリームのケースはこんな感じ!この商品、センスいいなぁっと思ったのがクリームのスプーンがここにはいてるってこと!さっそく中身を見てみよう!名前のままのジェルクリームタイプ手にぬってみると意外とそんなに重くなかった。
おはよう😃Goodmorning!今日は、5月4日です。緊急事態宣言が延長になるか、どうかがわかる日だ。TodayisMay4,thedaythegovernmentwillannounceifthestateofemergencywillbeextendedornot.まあ、なるでしょう。聞くまでもない話だよね。Yeah,well,it’sclearasdaythatitwillbe.Thequestionis
1週間くらい前かな。うちの旦那が日本語を勉強すると言い出した。なんか色々思うことがあるみたいだけど、、それを見てすごい複雑な気分なんだよね。。結婚してもう来年20年になるんだけど、、子供が生まれる前に一回日本語学院通いだしたことあってそれも1ヶ月ごとのレベルテストで上のレベルに上がれなくてそのまま行くのやめてそれ以来日本語の勉強一切なし。今でも「おとうさん」「おかあさん」もどっちがどっちだっけってレベルで今回勉強し出して1、2日でひらがなやってようやく家にあるひらがな読
みなさん、こんにちは!日本語教師のreiです今回は、N2文法「〜ば~ほど」の意味、接続、例文についてです。【意味】〜すれば、もっともっとthemore~themore~越来越多더욱더nhiềuhơnvànhiềuhơnnữamasmas*ある1つの程度が変われば、もう一方の程度も変わることをいう【接続】動詞ば形+動詞辞書形+ほどい形容詞ければ+い形容詞い+ほどな形
ここ数か月一年前に書いた口腔断面図についての記事にアクセスがすごいです。一か月前からのアクセス数4826月だけで458皆さん、苦手になさっているのでしょうか?検索して、私のブログにたどり着いた?お役に立てるか分かりませんが私が参考にさせていただいたサイトをご紹介させて頂きます。(もうご存知かもしれませんが)口腔断面図フリーイラストイラストが大きく見ることが出来るので微妙な口腔内の違いが分かりやすいです。まず最
最近というか、ずーっと小腹がすいてました。そうそう、こういう“ちょっと食べ足りない”ような状態🍗を「小腹がすく」というと、自力🚶だけでは、なかなか思いつけませんでした。が、インスタグラムでそうした小腹対策?を見つけ、有り難い、人の助けを感じたのでした。・・そういえば英検とかを受けるわけではないが、ごくたまに英語の勉強をノート📒でやっています。英語の訳は日本語🎌で書くわけで、そうした機会を得て、ちょこっと日本語の勉強にもなるし、って理由づけで、英語の勉強も、ちょっとだけやっています。