ブログ記事1,531件
日替り定食北浜の和がや@北浜肉も魚も♬入ってみることに階段を降りるとなかなかの雰囲気手前は仕切られたテーブル席一人なのでカウンターを勧められる歩いてると通り過ごしてリターン(笑)ランチメニュー雰囲気は伏見の和がやより良い雰囲気かな〜程なくお櫃ご飯が提供♬小さな茶碗2杯分かな?しばし待って着盆チキン南蛮サクッと衣と柔らかい鶏肉タルタルとの相性よし(๑•̀ㅂ•́)و✧カレイ煮付柔らかトロトロ味付も優しい味で好みなヤツ(๑´ڡ`๑)お櫃ご飯美味しいご飯
日替り定食を食べ終えて(^◇^;)連食で、担々麺(^^;;挽肉(^。^)もやし、ネギ(^ν^)ほうれん草)^o^(スープ(^O^)麺は、こんな感じ)^o^(小鉢は、冷奴(*^^*)麺を食べ終えて(◠‿◠)完食(*^◯^*)担々麺、美味しかった(^。^)スープは辛さは控えめ挽肉は、たっぷり(^。^)麺の食感も良いですね(^。^)冷奴が、いい箸休め(^。^)完食満足^o^ご馳走様でした\(^o^)/連食しても、合計1.000円^_^;お得ですね(*^_^*)
3月21日、釧路市役所に、お邪魔しました🏢市役所の食堂、まりも食堂。本日の定食👀魅力的✨✨✨食券購入。カウンターへ食券を出すと…すぐさま出来上がり。ヘイ(`ᐛ)=͟͟͞͞⊃オマチ!日替り定食は、数量限定なので作り置きデスネ˙꒳˙)W定食。一度で二度おいしいものには=͟͟͞͞(@˙н˙)パっくり食いつきます。ミートソース🍝具材が柔らかく、野菜の優しい旨みパスタ。麺に弾力あり(๑˙³˙)و目玉焼きの下から(*˙꒳っ|チラ、豚丼。お肉冷めてはいるけど、柔らか
こんにちは、笑う門には福来る、ハッピーマンです(^^)昨日のランチのご紹介です。昨日は気づかなかったけどベランダにお布団干してある(^^)会社から車で5分ほど近くにある定食屋さんです。困った時に助かります(^^)味処いづみ住所:春日市泉3-1電話:092-591-0927営業:11:30~14:30、18:00~22:00定休:日曜日のれんをくぐって店内に入ります。ここに来ると日替り定食一択です(笑メニュー気にせず行くのでほぼほぼ鶏肉の梅肉はさみあげ定食はか
神戸東部市場でランチしました神戸東部市場は、深江浜の埋立地にあります神戸市中央卸売市場東部市場、神戸市東部中央卸売市場などと呼ばれています市場の上の2階にあってこんな風に様々な事務所が並ぶ中に「市場食堂」の看板を出して営業しています勇気を出してドアを開けて中に入ると中はこんな感じで見にくいメニューが視界に飛び込んできます写真右端のレジで精算して、番号をもらって、席で待つと、番号を呼ばれて取りに行きます見にくいメニューはこんな感じです全てのメニューはこんなふう
デカ盛りカツカレーが有名な『あづまや』さんで、コスパ抜群の日替わり定食ほとんど下妻よりの、つくば市西高野にある大衆食堂『あづまや』さんに初訪問です。先日伺った『栗原食堂』さんが近くにありますね。『栗原食堂「ホルモン焼き定食」@茨城県つくば市吉沼』昭和の大衆食堂の、至って普通なんだけどめちゃ美味な「ホルモン焼き定食」最近ハマってる大衆食堂巡り。この日はつくば市の外れにある『栗原食堂』さんです。ずっと気…ameblo.jpちょっと気になっていた大衆食堂です。昼時、店の前
令和元年10月17日(木)あかねこです。本日は仙台市営地下鉄の車両基地にお邪魔してました昼直前までに何とか片付いてからの昼食。お伺いしたお店:仙台市営地下鉄荒井車両基地内食堂ペロリと頂いたもの:塩ラーメン450円+ミニカレー180円車両基地内にある社食的な食堂、一般の方も利用可能とのこと具材は、豚肉・メンマ・もやし・キャベツ・ニンジン・ねぎ、です。陽射しが眩ゆい外を眺めながら頂きます具沢山塩ラーメンと言うよりも塩タンメンです細麺、ボリュームあります野菜の旨味も感
けいゆう自動車学校の前の道を高木、高速方面へ。けいゆうの先の信号のある交差点の右側にある丸徳食堂へよく通る道なんですが、ここに食堂があったなんてと驚きました。テーブル多め、座敷スペースあり。システムが独特なので、Googleマップのクチコミで予習。気になる方はGoogleマップ見てください駐車場は横の空き地でよさそうです注文はノートに記入(カウンターかテーブルの上)お茶はセルフ。メニュー下にありましたおばちゃんが持って来てくれて、食べます食べおわったら、お膳をカウンターに持っ
この日は、S本さんとなんか知らんがやっぱうどんw県庁まで走って開店時間に5分ほど遅れたねぇ・・・・・・。とよ香珍しくお客さんは、少ないでもいつもの席へS本さんは、「何食べよう?」って言いながら好きなぶんにOSSANは、あいも変わらずいつものただうどんは、冷たいのに一応O「冷かけ有るん」って聞いたが店「明日なら有ります」惜しい!ww天ぷらが揚がり運ばれて来るS本さんのからご
今回は大手先さんへ。◯日替り定食(金曜)/お刺身定食(900円税込)を。大手先さんは阿部魚店さん直営のお店です。ちなみに阿部魚店さんは、創業大正12年と歴史あるお店。なので、お魚は間違いない、かと。この日は三点盛りでマグロとブリにタコの頭。この日は岩泉ヨーグルト付。元気で調子の良い店主様?から、なぜか、うまい棒の差し入れ②回。ごちそうさまでした。さぁ~て、次はどこいこっ⏬ポチッとな⏬
羽田空港の国内線第1ターミナルビルの地下にある空港従業員専用食堂の「ファミリア1」さんで、日替り定食をいただきました。(650円也)この日は、焼き鯖に海老焼売に2個にサラダでした。漬物もついています。ファミリア1さんの訪問は3回目でした。空港で働く人専用の食堂になりますよ。過去記事↓↓・正油ラーメン440円:空港従業員専用食堂ファミリア1(羽田空港第1ビル:2024年46杯目)・味噌ラーメン+キムチ+叉焼切り落とし:空港職員専用食堂ファミリア1(2024年71杯目)
🐴神戸の金庫屋のバカ息子です😊兵庫県神戸市兵庫区西上橘通にある、『ぽにまる』さんへ行って来ました。【オーダー・注文】日替り定食1,000円(※あくまでも訪問時のメニューです。訪問後に変更されている場合があります。)この日の日替り定食は、ビビンバと小鉢2品、汁物付き。何を食べても美味しいなぁ。リクエストメニュー作ってもらえるほど通わないと..笑ごちそうさまでした🙏ウマウマ~♪ブログを読んで頂き、ありがとうございます♡神戸の金庫屋のバカ息子の
近くを通ったので、ニシムタの先にある七福へ。サービスランチのAセット770円からあげが食べたかったので、満足。サービスランチ日替り定食うどん食べ放題おもしろそう
日替り定食(ご飯大盛り)750円今日のお昼は3/10にオープンした『つながる食堂福々堂』で食事してきました~!!勤務先から徒歩1分(!?)💦職場からだと『米騒動』より近いかも!?(どっちもどっちか💦)メニューはコチラ!子供食堂みたいなお店なので味・ボリュームは期待したらあきません💦(自分自身に言い聞かせてます💦)注文したのは「日替り定食」🐟ご飯大盛りに出来るのか店員さんに聞いたら+50円で出来ると返事もらったので大盛りにしました🍚待ってる間、駄菓子屋さん
私達のお気に入り店の1つである新門司港ターミナルレストランです。事前に日替り定食のメニュー表を入手しスケジュールをすり合わせて一推しの唐揚げ定食と日替り定食の組み合わせでオーダーするのがいつものパターンですが、今回は先週メニュー表を入手出来ていなかったので唐揚げ定食700円です鋭い方なら、あぁ日替りがあまりタイプではなかったのねと判りますね(笑)大きな唐揚げが6個どんど揚げのような甘〜い醤油唐揚げです。唐揚げにはそれぞれ好きな味があると思いますが、醤油唐揚げ部門では1番好きな味で
店名かず味住所石川県野々市市押野1-61時間11時30分〜14時?定休日日曜日水曜日?外観メニューは無し日替わり定食990円のみ
東青梅かずこのお店は、JR青梅線東青梅駅から徒歩数分の所にあります。東青梅駅には市役所等公的機関があり、青梅市の官庁街の様相を呈しています。午後から東青梅で仕事があったので、午後の仕事前にお伺いしました。入口には日替り定食の内容を示す看板がありました。では、早速中に入ります。店内はカウンターと小上がりとあり、一人で入ったのでカウンターに案内されます。正午過ぎ、9割がた席が埋まっています。はやっているお店のようですね。メニューは、定食の部。そして、単品の部に分かれます。なお
通勤途中や帰り道、お休みの日の暇つぶしやおやすみ前のひと時に、あふぉな笑いとホットなお得情報や食欲そそるコンテンツをほぼ毎日お届けおはようございます!やっと金曜日ですね〜💦食べる事が大好きで、一人で食べるのも気にしない。美味しくお安くが信条の、食レポ下手な食のエッセイスト、べーやんです!新しい職場で気が張ってるのか、頑張りすぎてるのか…?ちょいお疲れ気味のワテσ(^^;)今週末はゆっくりしたいと思います💦出来ないやろけど…(笑)ってことで今回は、昨日噂のお店での昼ごはんのお