ブログ記事26,057件
さて…GW前‥私は葵さんと日帰り旅行に行きました…その後半のお話です。私達は…観光地にもなっている湖まで…日帰り旅行に出かけました。観光地を回りながら…食べ歩き・観光・食事・お茶など…デートを楽しみました。手をつなぎ‥写真を撮り‥完全に恋人のように過ごしました。そして…この日帰り旅行の前日(午後)も‥葵さんと会っていた…。つまり‥自然な流れで…2日連続でセックスをしていました…。たぶん…2回ずつ?もしくは‥2回3回の計5回ぐらい?そのためか
こんにちは見に来てくださりありがとうございます初めましての方はこちら⇨自己紹介もうここえりやえりちゃんのブログ見た方も多いと思うのだけどこの間は急遽、名古屋に日帰りプチ旅行行ってきました〜!!!もともとこの日は少し遠出をしたいねとは言ってたんやけど前日に名古屋行かん?って決まって慌てて新幹線取りました〜「名古屋行っちゃう?」「行く〜!!」大阪出る?みたいなノリで集まってくれるみんなが好きーー♡♡という事で出発〜って名古屋ってこんなに早く着くのねwいつも行き先は東
こんばんは昨日の記事も見ていただきありがとうございます!『オシャレなお友達の真似をしたコーデ』こんばんは昨日の記事も見ていただきありがとうございます!『大好きな色合わせコーデ』こんばんは昨日の記事も見ていただきありがとうございます!『待望の再販!/私…ameblo.jp本地ワンダフルデーでandmeから25%オフクーポンでていますよこちらがおすすめです!さてさて、前日に急遽行くことになった弾丸名古屋旅!家の最寄り駅から1時間後には名古屋についているという想像以上の近さに
キャッチアップのイッサー王です。よろしくです。みなさ~~~~~んゴ~ルデンウィ~クですよ~~~~と、言うわけで(と言っても終わってしまいましたが)キャッチアップ恒例の日帰り旅行で姫路セントラルパーク(※以下・姫セン)に行ってまいりましたさすが、キャッチアップの皆さん、日頃の行いが良いのか、運が良いのかそれともイッサー王の日頃の行いが良いのか、運が良いのか・・・コホン4月26日、当日はお天気は最高の日帰り旅行日和で、なおかつゴールデンウィーク初日だったのに車の渋
深まる秋…ソウルや釜山とはまた違った街並みの韓国の古都、慶州世界遺産も多い慶州ですが、今回は数年前からハップルになってるファンリダンキル周辺を探索してきたのでシェアします🫶まずは、釜山からKTXで出発고고싱~チケットは事前にネットで購入してたんですが、釜山発→慶州駅は平日だったこともあり、ガラガラでした。笑運賃は大人片道:1万ウォンソウル行きの列車に乗ります30分なんて早すぎる…もうちょっと乗ってたいくらいだったけど、あえなく下車…駅か
ご訪問ありがとうございます!ユニクロ、GUプチプラ大好き40代maricoです。■■■■■■profile■■■■■■1984年153cm骨格ウェーブ/イエベ春2児の母(娘6年生、息子2年生)問題児さん(旦那)instagram▶︎@marico__0088楽天ROOM▶︎maricoのROOM■■■■■■■■■■■■■■■前回の記事『スニーカーにも合う万能キレイめパンツ』ご訪問ありがとうございます!ユニクロ、GUプチプラ大好き40
先週またまたまたジョホールバル行ってきましたかなり人気があるらしいマッサージやさんへBangkokspaジョホールバル出身のお友達やシンガポールのローカルの同僚がこぞってここをおすすめしてくる❗️そしてみんなゆうのが予約しーやーいっつもいっぱいやでーってばっちり予約して挑みましたサワディカー値段表+20リンギット(600円〜700円)で個室ということで追加料金支払いましたオイルを使ったマッサージを選びましたサウナやジャグジーのセットもあるみたいだけど、、、個人的にあまり
ご訪問ありがとうございますアラカンおひとりさま女子のtaranです入国審査でめちゃくちゃ時間をとられたわたしたちここまで混んでるとは想像してなかったーーー予定時間がだいぶ狂ってきたけども取り敢えずお店のラストオーダーの時間までにはたどり着きたいよ~空港鉄道の一般列車に乗って弘大入口駅を目指しました行きたいお店は地下鉄「弘大入口駅」9番出口から最速徒歩10分関西人早く歩くことに関しては自信ありますがしかし空港鉄道の改札口
鹿せんべいが売り切れるほど大賑わいGW真っ只中の奈良公園ぶらぶら街歩き、後編です『GW5月の奈良公園前編』5月の奈良公園。鹿たちは木陰にたまってまどろんでいますここほんまに日本かいな街の香りが変わるほどに外国からの旅行者で賑わっていて鹿せんべいはどこも売り切れ鹿せ…ameblo.jp近鉄奈良駅を出て猿沢池まで2時間強かかるというあまりにものんびりすぎるぶらぶら街歩きGoogle先生に聞いてみればこの道のり、最短距離なら徒歩8分で着くそうです日がな1日ぼーっとしてたい居心
アクセスありがとうございますパリ旅行備忘録の途中ですが3回ほどJAL修行を差し込みます!日帰りで4レグ♪最初は…◆JAL伊丹→那覇ホームの伊丹でUSJジェット2に会いましたー♪この日は、香川をちょいと掠めつついつもより香川寄りの徳島上空を飛びました!なので…・小豆島いつもよりしっかりと見える・瀬戸大橋・ため池がたくさーんむかし授業で習ったよね😊・瀬戸内海の小島たち
香港大好き💕日本から香港を発信している香港ウンチク話管理人KAORIです先日、弾丸で香港に行ってきたのですが約25年ぶりにおとなり深圳にも行ってきました!11月30日より日本国籍を含む一般旅券所持者の30日以内の中国入国ビザが免除となったからです!私が訪れたのは12月3日。ビザ免除で入国できるようになってホヤホヤ。香港に住んでいた頃、毎月のようにボーダー越えて行った深圳。あの当時は本当に怖い思いもたくさんしたし、香港との治安の違い、自分が恵まれた環境で生まれ育
水曜日に日帰り弾丸韓国旅行から帰って、絶賛筋肉痛です流石に、29,356歩!!も歩いたから、還暦にはきついっス!という事で、歩いて稼いだ旅のヒントを少し書いてみたいと思います。ちなみに、私は、韓国フリークでも、何度も渡韓したベテランツーリストではないので、すでに既知の情報ですが、これから韓国行ってみたいなぁ~という方は、同じ目線で参考頂ければと思います。ただ、旅行大好きなので、旅行好きの方で一人で韓国を旅したい人には参考になるのでは?と勝手に思っております♪
東京から金蛇水神社までの行き方は東京駅から仙台まで新幹線で行きました。🚄新幹線も料金が変わるので早めに予約すると安く行けます。例えばはやぶさとやまびこを比べるとやまびこは早めに予約すると割引があります。でも25分乗車時間は長くなります。仙台駅でJR東北本線に乗り換えて岩沼駅まで行きます。上の新幹線の時間だったら乗り換えは10時台は3本岩沼駅では西口に降ります。降りるとバス停があります。この写真の右側の奥にあるのがタクシー乗り場バスの時刻表本数が少ないので今回はバスが
みなさま、どうもこんにちは、小桃です。もう9月も後半だというのに暑い日が続きますね。体調お変わりないですか。数年前に太陽の黒点の影響で氷河期来るみたいな話なんだったんだろうね。。私、ちょっと信じてたんだけどさぁさて、今回は2024年6月の夏の台湾旅行で、「基隆(きーるん)」という港町に初めて日帰りで行ってきたお話です。少し盛り沢山な内容になると思うので、4回ぐらいに分けてお届けしようと思います。基隆ってどんな所だろう、これから「基隆」にも行ってみようかなとお考えの方に少しでも参考に
ご訪問ありがとうございます夏橙です兄:2025年中学受験終了弟:特別支援級在籍中学受験挑戦するかも?きょうだいと過ごす日常の備忘録です*記事は一定期間経過後、下書きに移行しています*アメンバーについては→こちら我が家の春の定番はFM802の春のキャンペーンソングと名探偵コナンの映画。というわけで、ことしのGWは春のキャンペーンソングを聴きながら名探偵コナンの映画を見に行ってきました今年の作詞作曲はsu
おはようございます➰🌸🌸🌸🌸🌸ラム隊長と日帰り旅行の続きです➰🐶🚐💨💨💨💨💨家康公にお礼参りせねばと思い立ち➰行き先を日光東照宮に決めた‼️久しぶりだあ➰楽しみ😊大駐車場の入り口通り過ぎちゃって💦マジか💦こんな場所でUターンだなんて➰と狭い場所でUターンしたのだったw➰💦💦💦💦💦ラム隊長にはお留守番してもらって➰行って来まーす➰🐶🐶🐶🐶🐶三猿さん➰🐒日が暮れるまでずっと見ていたくなる陽明門😊細部までの装飾が素敵眠り猫😺さあ階段登っていくよっw➰💦明日筋肉痛だな➰💦207段
このブログはうっかり者の主婦とその家族の平凡かつありきたりな日常を綴っています。『自己紹介2023』ご訪問ありがとうございます。久々に自己紹介ページを更新しました!初めましての方もいつもありがとうの方も是非ご覧いただければ嬉しいです。このブログに…ameblo.jpスパリゾートハワイアンズ日帰りレポ更新中。『旅先で見つけたデカ盛りカフェ!!!』このブログはうっかり者の主婦とその家族の平凡かつありきたりな日常を綴っています。『自己紹介2
こんばんは🌉GWのヨーロッパ旅行3日目の旅行記です📝前回記事こちら↓『【旅行】パリのセーヌ川をディナークルーズ』おはようございます🤩GW旅行記の続きです❣️前回の記事はこちら↓『【旅行】パリ中心部からベルサイユ宮殿へ』こんにちはー!GWのヨーロッパ旅行2日目となります…ameblo.jp3日目は、パリから高速鉄道で1時間半で行けるフランスの隣国、ベルギー🇧🇪へ!首都のブリュッセルに向かいます😚まずはパリ北駅へ🚉パリ北駅は治安が悪いことで有名です💦💦朝8時発なので、8時前
行ってみたかった場所、箱根・芦ノ湖の「絶景日帰り温泉龍宮殿本館」に行くことになり、せっかくならば近くでお花見したり、散策したりしたいな〜と探していて目に留まった九頭龍神社⛩️と、駒ヶ岳ロープウェイ🚡に乗った先にある箱根元宮⛩️へ行って参りました。箱根神社へは、昨年の箱根旅(フリーパス使って)で訪れていたので、たまたまですが、三社参りができました。『【箱根】乗り物いっぱいフリーパス満喫の旅《箱根神社〜甘酒茶屋》』間違えて、箱根町港へ着いてしまいましたが、親切なバスの運転手さんに箱根
4thofJuly連休時の、日帰り旅行のおまけ、お土産編です。その1お腹の準備は天ぷらでしたがその2WoodfordReserve蒸留所へ①その3WoodfordReserve蒸留所へ②WOODFORDRESERVE蒸留所の見学ツアーを終えた後は、お土産ショップをぶらぶら。ネットには載っていなかった商品もたくさん出ていました!まずはバーボン。日本で未発売というマスターズセレクションないかな〜と思いましたが、2017のものは置いていませんでした。残念
今日は連休明け。娘がたまたま学校(大学)休みで出かけよう!と急遽なりました。🚗直前まで知りませんでしたが、調べて行くことに。むすめは生ゆばが食べたかったらしく生湯葉とって食べれるところに行きました。沼田の生湯葉の町田さん生湯葉出来立て食べ放題に行きました!湯葉も食べ放題で、つけるものも多種類あり(ラーメンスープにいちごジャムにかわりだねもたくさん。おかずもたくさんでお腹いっぱ
144時間トランジットビザ免除を利用してノービザでらくらく弾丸遠征!!3月10日のAKB48TeamSH《恋愛禁止条例》と《春日Special公演》の2公演を見ました。12月24日以来、2カ月半ぶりの劇場公演です。3月中には日本でMV撮影もあり、しばらくは公演が無いと思われます。この機会に行かねばと急遽決めました。前日の3月9日には高速鉄道で蘇州までの日帰り観光。今回はその蘇州観光編です。トランジットビザ免除は上海・江蘇省・浙江省で一体運用されており、上海から入国すると上海・江蘇省・浙江
秋空のポートランドからこんにちは~。前回の記事『一時帰国からのハワイ旅行①』すっかり秋の気配の涼しいポートランドからこんにちは〜。以前の記事にちらっと書きましたが、9月中旬から、日本語ワカラナーイ相方と日本🇯🇵に行ってまして、…ameblo.jpからのつづき9/25~29に行ったハワイ旅行のお話しです。ハワイ2日目の朝、窓の外を見ると朝日が昇ってる気配が残念ながらビルに隠れちゃってますが時期が違えばちゃんと日の出が見えたりするんでしょうかね?この日は離
わたしにとって東京旅の最大の目的は、KNOXのオーセン発売10周年記念のポップアップイベント。『KNOXスペシャルポップアップストアイベントへ行ってきました。』3月14日と15日の2日間、恵比寿で開催されたKNOXスペシャルポップアップストアイベント。あなただけの特別なオーセンとの出会い、と称したこちらのイベントで…ameblo.jp恵比寿駅を脱出するまではスムーズでした。が、肝心のイベント会場をなかなか見つけられず「ねぇ、ここじゃない?」という娘の言葉に、耳を貸さないどころか一瞥もく
先日急に時間ができたので、以前から行ってみたいと思っていたオランダ南東部にある「マーストリヒト」という街に行ってきました。ここはオランダ最古の街といわれていて、ベルギーやドイツとの国境も近く、異文化の雰囲気漂う素敵な場所で食事も美味しいと聞いていたので興味があったのです。私の住むところからマーストリヒトまで電車で片道2時間半と長旅でしたが、日帰り旅行で行ける気軽さもあって、思い立った翌朝に出発しました。その日は朝から曇り空で、現地にお昼ごろに到着したころから雨が降り始めました。
こんばんは前回、りんどう湖ファミリー牧場での続きです。日向はかなり暑くなってきたので、ついにプールへ毎年MEGAちゃぷ〜んというプールを夏に開いているらしく、初めて入ってきました水があまり好きではない娘ですが、慣れてもらいたいなと思って、私たちも水着を準備していざまだお昼くらいだったので、かなり空いていました。ラッキーたくさんのプールがありました後ろにある大きな滑り台も、4、5人並ぶくらいで娘は楽しくて一生懸命登って滑っていましたこれはミニ滑り台。反対側にももっと浅いプールが
今回は前回の続き、台北から基隆へ。プチトリップで日帰り旅行の②回目。「カラフルハウス編」をお届けします。前回の記事はこちら↓『【はじめての基隆①】基隆日帰り旅行「行き方と謎の日本語の箸袋編」【台湾旅行】』みなさま、どうもこんにちは、小桃です。もう9月も後半だというのに暑い日が続きますね。体調お変わりないですか。数年前に太陽の黒点の影響で氷河期来るみたいな話…ameblo.jp基隆正濱漁港「カラフルハウス」へ基隆に来たら、あのガイドブックにもよく載っている有名な
こんにちはなおみはなですパシフィコ横浜展示ホールAで開催中の巨大恐竜展に行ってきました巨大恐竜展2024-2025約46億年にもわたる地球の歴史のなかでも、「竜脚類」と呼ばれる恐竜は史上最大の陸上動物とされています。本展は、昨年に大英自然史博物館(NHM)で開催された企画展「Titanosaur:LifeastheBiggestDinosaur」の国際巡回展です。giantdinos-ex.com我が家はゆっくり展示を見たかったので、開場時間の9:00に合わせて向かいました🚗
このブログはうっかり者の主婦とその家族の平凡かつありきたりな日常を綴っています。『自己紹介2023』ご訪問ありがとうございます。久々に自己紹介ページを更新しました!初めましての方もいつもありがとうの方も是非ご覧いただければ嬉しいです。このブログに…ameblo.jp週末家族旅行更新中。↓前回のお話↓『旅先で見つけたデカ盛りカフェ!!!』このブログはうっかり者の主婦とその家族の平凡かつありきたりな日常を綴っています。『自己紹介2023』ご
『2022年タリン旅行2』タリン旅行1の続きです『2022年タリン旅行1』2022年7月11日(月)2年ぶりにエストニアのタリンへ日帰り旅行をして来ました。7月1日からフィンランド入…ameblo.jp2の続きです朝食は家で軽く食べて来たけれど、小腹が空いたので軽く食べられる物を行きの船内で買って食べました。上は夫のソーセージデニッシュパン下は私のKamabatonkamaについての説明はこちらKama(food)-Wikipediaen.m.wikipedia.org(