ブログ記事27,300件
僕は両親専属の旅行アドバイザー。どこかに出かけたい時は「良い宿を探してくれ」っていう希望が降りてきます。予約は自分でネットでやるようです。予約をネットで出来るのに、宿を探す事が出来ない…っておかしい?って思うけど、まぁそんな感じ。先日、神奈川県にある「湯河原温泉に行きたいから宿を探して〜」というリクエスト。あちこち旅をするのが好きな僕だけど、好みが全く違うからちょっと大変。しかし父曰く…「旅行会社は、自分の好みを知らないだろう?お前なら俺の好みの場所を探してくれる」と。実は、以前近
【ふるさと納税】京都30,000円分JTB観光地応援温泉観光旅行ホテル旅館クーポンチケット予約コロナ支援宿泊楽天市場ジャニーズ事務所は2日、都内で今後の会社運営に関する会見を行った。故・ジャニー喜多川氏による性加害問題を受け、東山紀之新社長が被害補償の具体的方策を発表した。【詳細】https://newsch24.blog.fc2.com/blog-entry-8038.html【ふるさと納税】星のや富士ふるさと納税宿泊ギフト
今回の京都旅の大きな目的は2つありましてまず1つ目は六波羅蜜寺ではちえもんさんさんが当ててくれた昨年のSnowManライブ当選お礼参りと滝沢歌舞伎の当選祈願をしてきました当落が今月末に出るのも急遽京都旅になった理由のひとつです2つ目の目的はロケ地巡りです前回もヲタ活としてロケ地巡りしてますけどね来月公開のSnowMan目黒蓮君主演の映画私の幸せな結婚ロケ地になった自治体はロケ地マップ作っていたりを含めネットで検索するとロケ地については既に色々出てまして
嗚呼、疲れてますね5日間呑んだくれて長距離高速🛣で9月29日(金)の夜に帰宅して昨日はパチスロ🎰に行っちゃいましたし体力の無さを切実に感じてしまうバリバリの初老sakapyです(* ̄∇ ̄)ノ宿泊型🛏大人の遠足の続きですここまでのブログは『宿泊型大人の遠足①9月24日(日)』はい今回も毎年恒例の軽自動車🚙で行く宿泊型🛏大人の遠足に出発したのだぁ‼️٩(ˊᗜˋ*)وど〜もブログの主sakapyです(* ̄∇ ̄)ノ今回の宿泊型🛏大人の…ameblo.jp『宿泊型大人
「あえの風」は2棟が海に面して建ち並ぶ、全室オーシャンビューの温泉旅館です。和倉温泉「加賀屋」の姉妹館で、宿泊者は「加賀屋」の大浴場も利用できます。徒歩で5分ほどの距離ですが、20:00~22:00は2館をつなぐ送迎バスも走っています。広々とした館内海に面したラウンジは吹き抜けで明るく広々としていますラウンジの中央にはお菓子と飲み物が自由に頂けるコーナーがありました(現在も継続しています)内装は華やかで、美術品の展示スペースもありまし
こんばんはご訪問ありがとうございます(╹◡╹)前回のブログにもイイネとコメントありがとうございます『ほっこりのお裾分け』おはようございますご訪問ありがとうございます(╹◡╹)前々回のブログにもイイネとコメントありがとうございます『よかったら』今日はふたコマです!(╹◡╹)家の中…ameblo.jpね、ほっこりしますよね(≧∀≦)私もお気に入りの漫画になりました♡メッセージいただいたのは3ヶ月くらい前だったのですが他のたくさんのネタに埋もれていてふと見つけ出して描きたくなり描
9月中旬どこか安くて良い宿ないかな…といつもの「じゃらん」ネットさんを見ていました。予定では三朝温泉のプレミアム商品券を買ったので三朝温泉の旅館に泊まる予定だったのに今回私の心にヒットしたのは皆生温泉風雅さんでした。今回のプラン~9月限定~【中国地方にお住まいの方限定】25%OFF◇お得に特選会席を堪能♪/広間食【温泉露天風呂付き】特別和洋室(禁煙)※2022年リニューアルお部屋に温泉露天風呂が付いて一人2万円以下さら
ご訪問いただきありがとうございます。皆さん夢見たりされますか?よく言われる夢で火事の夢🔥🔥追いかけられる夢亡くなった人が現れる夢神仏に出会える夢お焼香する夢墓地の夢霊柩車が止まる夢お葬儀に参列する夢まだまだいろいろあるんですが最近小耳に挟んだ都市伝説的になってる夢陰陽師でもなかなか解けない謎な夢いろいろな地域でその夢は同じだそうである神社⛩️もバラバラある日皆さん夢は同じ神社⛩️に参拝してお願い🤲した日から毎日見るようになりその夢に出てくる人は遠くから
このブログでは、愛犬(ボーダーコリー)のお話や、食べ歩き、おでかけ、おうちごはん等のお話をつづってるブログです୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧<主なLINK>◇当ブログについてのご案内◇ブログに出てくる登場人物◇おうちごはんまとめレシートのお返しが気になるチサです。お支払いした後の、レシート受け取る時際に「レシートのお返しです」…とたまに聞くあの一言が、こないだふと気になって。「貸してないから、お戻しの方が良いのかな?」って。モヤる
おはようございます🎵昨日板金屋さんが屋根の雨漏りの補修工事に来てくれました⤴️下からどないなもんかいなと眺めててのショット📸✨雲をバックに絵になるぅ〜✨かっこいいじゃないですか?さて最近のことなんですがずいぶん前からご予約頂いていたお客さまから当日になりコロナになりましたが行っていいですか?の電話。一人は陽性二人は濃厚接触者になってますので一部屋お願いしてましたけども個室を3つとって欲しいということでした。その日はあいにく満室でしたので個室の数を増やすことが難
\ポチっとThanks/2020年9月のことですが栃木と福島へ行って来ました。2泊3日の小旅行です。PR私が利用している旅行サイト2日目。栃木の宿から、福島の宿へ。※続きです。(前記事はコチラ)会津・湯野上温泉花鳥華やか風月の宿渓谷の別邸藤龍館湯の神が宿ると伝えられる良質で湯量豊富な湯野上温泉。客室風呂も源泉掛け流し。全室離れ風のお宿です。大川渓谷沿いに佇む12室だけの離
骨折しているダンナの体調もお泊まりできるまでに回復しました!まぁ、あまり遠くは無理だし大浴場で滑ったりしても怖いので近場で露天風呂のあるお部屋が新しく完成した筑後川温泉の『ふくせんか』に決定ここは6年くらい前にも泊まったことがある旅館!朝倉でボランティアした日にあまりに疲れすぎ急きょ宿泊した場所ですその当時は温泉付きの部屋はなかったと思うけどなんと言うことでしょうこんな素敵なお部屋の外には露天風呂♨️筑後川が見えてロケーションもいい♡しかもなぜか?貸切風呂1
お名前=かおっちゃん宿泊年=2023宿泊月=9宿泊日=28宿泊したお部屋=ききょう夕方お宿に着き、荷物を部屋に置いてから直ぐに、稲荷神社と亀麿神社にお参りに行きました。行く途中、何を言っているかはわかりませんでしたが、子供の笑い声?はしゃぐような声が聞こえましたが、その時は、ご近所さんの子供の声ぐらいにしか思っていませんでした。参拝を終え、宿に戻ろうとした時、いきなり激しい雨が振り出し、私達の頭上を突風が吹き抜けていきましたが、その後は、強い風もなく、不思議に思って
こんばんは宅飲みマスターしらこです今日はこんなクソ女のためにたくさんのお祝いの言葉やメッセージ本当に本当にありがとうございましたさて35歳アラフォー最初の1日は攻めの姿勢で…生脚でショーパンいつもとなんら変わらぬスタイルですが先日購入したパーカーを下ろしたということは…???そうです!新しい服を下ろすのはお出かけの日!今日は久しぶりの家族でおでかけぇい豚すぎて、縛られたチャーシューみたいwwwいつだったか毛人(夫)がなんでもないときに買ってくれたアーカー
入り口付近にある花と犬。そこを通り抜けると奥に売店があります。旅行に行く時基本誰にも言わないのでお土産を買って行く相手もいないですがのぞいてきました。京都で売ってそうな和小物。最近気づいたのが巾着袋が1番用途がある気がします。小銭入れとかティッシュ入れとかまず使わないです😅もらったら迷惑なキャラクター靴下。ご当地○○のキーホルダーとかボールペンももらって嬉しいのは小学生低学年まで。松阪牛しぐれ煮ですが以前食べた事のある私の感想は甘みがあって美味しか
夫の会社の福利厚生のポイントが、3月に切れるので、今年もポイントを使って、何処に泊まろうかと検索しました。そして、今年は、金沢犀川温泉川端の湯宿滝亭さんにしました♨️随分昔に一度行った事があるのですが、正直あまり印象に残っていなくて。でも、人気のお宿なので、再び行って、どんなだったか思い出したくて。3月24日(金)朝9時過ぎ、モナを動物病院に預けて、14時頃には着くかなと思ったけど、15時回ってから到着しました。お昼ご飯食べたり、トイレ休憩したりしましたが、6時間も
小学4年生の男の子を連れての旅行について書いています。自分の健忘録として書いていますが、どなたかの参考になれば嬉しいです。前回からの続きです。金沢城と兼六園を観光し、ホテルに戻ってきたのが16時頃。さっそくチェックイン。今回のホテルは“アゴーラ金沢”です!アゴーラ金沢は、和モダンのホテルでとっても落ち着ける雰囲気で、ロビーも広々、九谷焼が飾ってあったり、付近のおすすめスポットを記した地図があり、地元の工芸品などを販売する売店もおしゃれな感じです。アゴーラ金
倉敷アイビースクエアを出て美観地区へ。まず「川舟」の予約に行ったのですが、日曜日ということもあり、既に全て予約済みでした。明日リベンジですね。ランチタイムは、倉敷美観地区の中心部にある「旅館くらしき」に入りました。江戸後期に砂糖問屋として栄えた商家をリノベーションした高級旅館です。旅館の入口ここはソフィア・ローレンやキャサリン・ケネディー元駐日アメリカ大使など、多くの有名人が泊まられた倉敷で一番有名な宿だと、川船の船頭さんから伺いました。そんなに有名とは知らず…こちらに泊ま
誕生日先日夫の45歳の誕生日でした。この日、半年前から夫の誕生日を祝おうと、家族の思い出の旅館を予約していました。夫が亡くなり、旅行を実行するかどうかを考えましたが、キャンセルする気にも、そのまま行く気にもならず、結果、義母義父義妹とその子2人にもついてきてもらい、みんなで夫の誕生日を祝うことにしました。奮発した、お部屋のお風呂は、以前にも家族で来たお部屋で、息子と2人、お風呂に入りながら、大声で泣く。『あなたの誕生日のお祝いなのに、なんであなたは居ないの?』息子が抱きしめてくれて
四万やまぐち館こんばんは旅行大好き、30代独身OLのnanaです今回は引き続き、四万温泉一人旅についてです宿泊した四万やまぐち館についてのレポートです渓谷に佇む源泉湯宿四万やまぐち館楽天トラベル温泉について四万温泉で唯一、自家源泉を持っているお宿とのことです泉質は硫酸塩温泉とのこと温度が50〜58度とちょうどよい温度なので、加水して冷ます量が少なくてすむことで、温泉濃度が高い状態になっているとのこと(女将談)温泉は全部で3つ入れます①大露天風呂
4月初めから島根県出雲市で宿泊者に宿泊割引とクーポン券の配布がありました。その時はまだWelove山陰キャンペーンが延長されるかわからず結果を待っている間に泊まりたいお宿の宿泊特典が定員に達してしまいました。定価ではとても泊まれるお値段ではないしと宿泊断念そうしていたら今度は鳥取県岩美町の宿泊割引を見つけました。前から一度泊まってみたいと思っていたお宿出雲市のお宿と同じような感じで同じようなお値段こちらの宿泊割引もそろそろ締め切りに近づいたと
釣り筏あけぼのです。明日、かせ空きました。カレンダー更新しました。🔴、赤字はかせ釣りです。青文字は筏釣りの入り状況です。参考にてご予約お願いします。お待ちしております(*^_^*)
沖縄旅行記の途中ですが、イノベーティブフレンチ「シス」の記事を書き終わり、ちょうどキリが良いので、記憶が新しいうちに今年の夏のゴルフ合宿をアップいたします☆今年の夏休みは、急遽、ゴルフ合宿をすることになったので、ホテルやゴルフ場の手配をしたのが夏休みの1か月前最も混雑するお盆の時期、うまく予約を取れるかな?と少々心配したのですが、蓋を開けてみると、前から気になっていたお宿とお気に入りのゴルフ場を予約することができました群馬のお宿を転々としながら、3泊4日、2.5ラウンドのゴルフ
長く続く腰痛を癒やそうと、9月下旬に2泊してきた。今回案内された部屋は食堂やはぎの真上。中庭を挟んだ向こうは若葉館になります。部屋は畳も新しい8畳間。10円コンロはないものの、中型の冷蔵庫と小型の液晶テレビが完備。奥の襖を開けると、さらに6畳間が続いていて、大人数でも受け入れ可能な部屋の様です。今回予約していたのはビジネスプラン。寝具一式とタオル、歯ブラシ、浴衣に加え、朝食も付いています。別注で、220円のマットレスも追加していた。
ようこそこのブログは青森にハマってしまった東京在住の旅人・ねこぜ😸が月イチで青森旅して青森のマニアックな魅力をお伝えするブログです。100回以上、月イチで青森を旅している東京在住の青森大好きブロガー、ねこぜです。はじめての方へねこぜ😸月イチ青森旅ブロガー青森を愛するドジな旅人。2011年から月イチで青森をひとり旅して、ブログで失敗談を書いてます。😸ねこぜの自己紹介😸ねこぜのおすすめスポット一覧Twitter/Facebook/insta
ポーセラーツレッスン詳細→★★★グルーデコ®レッスン詳細→★★★レザー系、その他レッスン詳細→★★★最新スケジュールはこちら→★★★ご予約・オーダー・お問い合わせ・お仕事のご依頼・取材などはこちらお問い合わせご訪問ありがとうございます。東京、港区ポーセラーツ、グルーデコ®、カルトナージュサロンLadyKelly(レディーケリー)ですお正月は毎年、富士の浅間大社へ初詣に行く為に箱根や湯河原、熱海あたりで1泊するのですが、今年は湯河原の「石葉
前回の増上寺の記事からちょっとブログから離れてしまってました💦幻想的で美しい天の川を見た増上寺が翌々日には悲しみの場になるなんて皆さんの記事これから読ませて頂きますね。4月に伊豆河津へ行ってきましたサフィール踊り子号は上質な旅を楽しむ為の列車。東京〜伊豆下田間を走る全車両グリーン席の列車です。オリエント急行のように個室も多く快適で優雅な列車の旅が出来ます。一度乗ってみたかった列車です一番前の車両のプレミアムグリーン車
旅館「延楽」さんの早朝ウォーキングに参加参加者、他にいないかなぁーって思っていたら、思ったよりも朝からみんな参加していて、15人ほどのメンバーが集まりました。宇奈月温泉の歴史を教えてもらいながら、町の成り立ちを知るいい機会になりました。こういった機会は、よりその土地に想いを寄せれるから他でも体験していきたいなぁ〜朝早いトロッコ電車🚃を見送り、昔使われていたトロッコの道を歩いたり。まだ6時半は寒くて寒くて‥長袖シャツを着ていても寒くて、トンネルの中が少し温かくて助かった💦笑
やっほ〜⊂(*・ω・)⊃思いを綴ったけどちょっと暗く重くなっちゃったから明るいことでも更新しようかなって☺️🤍笑年末年始は熱海旅行行ってキラキラ海を堪能したり美味しいご飯堪能したり☺️お誕生日だったからケーキとか用意してもらって楽しい日をすごしたよ〜☺️🎶そしてこの間、初めての草津温泉とやらに行きましたわよ☺️💖念願だったぜ(♥ω♥*)お宿は季の庭(ときのにわ)草津温泉季の庭【公式】草津温泉湯宿季の庭/草津旅館-ホテスパ「草津温泉湯宿季の庭
佐々木みのり医師の昨日のブログ記事をシェアさせていただきます。以下、同記事より一部引用させていただきますが、非常に大事な内容だと思いますので、ぜひ元記事をクリックして全文お読みいただけたら幸いです。とんでもない法案が通ろうとしていることをご存知でしょうか。知らない方はいや知っている方も是非この分かりやすい動画をご覧下さい。恐怖ライブ「チ●チ●、ぶらさげたオッサンが女湯に入れる悪夢のような現実がまもなくやってくる!?」自民党のクソ馬鹿議員たちが通そうとしている「LGBT法