ブログ記事146,377件
出発の日午前みっちり仕事して午後福岡空港に向けて娘が車で送ってくれた6年振りの飛行機夫は飛行機に乗るのが大好きだったなさぁ行くよ✈️(行ってくるね〜と手を振る👋)勢い込んではいるものの今は携帯のQRコードを読み込んで手荷物預けも自分でするシステム?勿論スタッフに頼めばいいのだろうけど娘に丸投げした😱そして手荷物検査でピーピー鳴る髪留め外して下さいはいもう一度と言われ無事通過😱1時間半の飛行時間ずっと夫と乗ったあの日を思いながら目を閉じていたあの日隣の席には
宇野昌磨さん、自身初めてアイスショーをプロデュース「会場と一体になったショーに」福岡で6月に公演:「おっ!」でつながる地元密着のスポーツ応援メディア西スポWEBOTTO!昨年5月に現役引退してプロスケーターとして活動する宇野昌磨さん(27)が、6月に初プロデュースするアイスショー「IceBrave」に挑戦する。6月21日から福岡市のオーヴィジョンアイスアリーナ福岡で...nishispo.nishinippon.co.jp目指すのはライブ感のあるショーだ。「会場と一体になって盛り上が
今朝は新潟のホテルからおはようございます何うろうろしてるん?なぜに新潟?まずはこちらから読んでね『あの方々が新潟に集結』あの方々が新潟に集結新潟県新潟市西区小針の端っこにある水色の小さな小さな理容室女性理容師やまちゃんこと山村由美子ですおはようございます昨日も告知したよう…ameblo.jp『今日から新潟へ❣️行ってきまーす(^^)』初めての新潟へ!アジュバン・ヘナ・ノンジアミンカラー・美らヘナ・沖縄ヘナ・国産ヘナ・髪質改善トリートメント・米カラー・頭皮ケア・アルマダ・自然派美容
おはようございます☀関東に台風が来るらしいです!ちょうど、イベントの日程だったのでイベントは中止いたします😢先日、新潟に行ってまいりました!!わたしの中の新潟って、もともと悪い印象は全くないのですがすごくこれといった良い印象もない県でした。とはいえ、お米大好き人のわたしにとって憧れのお米県ですし、日本酒も宝庫ですし、なんなら競馬場もありますし。よくよく考えると、好きな要素しかない?😆行ったのは競馬場目当てなのですが、事前に調べていると行きたい場所や食べたいものがいっぱい♡慌ただし
新潟に行ってきました夫が行きたいと言っていたのに行けずに終わったデンカビッグスワンスタジアムいつか必ず夫を肩に乗せて新潟にとブログで宣言したあの日から行くなら二人で行った同じ季節(4月)にと決めていた初の一人旅息子の住む街だけれども2泊のうち1泊はホテルに宿泊しょうと考えていた12月に帰省した息子にKさんとふたりで行った同じ時期に新潟に行きたいの1泊させてもらって1日だけ私に付き合ってくれない?ビッグスワンに連れて行って欲しいのそれとKさんの遺影となった
4/16水曜日新潟ひとり旅2日目この日も雨やなしかも、寒いちょっと心配してましたが、おかげさまで二日酔いもせず、胃痛もなく無事でございました笑この日はまた移動ですまあびっくりするくらい本数が少ないので予定している電車に乗らないと希望時間に旅館にチェックインできません11時44分の電車に乗りたいのでそれより前にブランチにしましょう9時40分チェックアウトホテル出る頃には雨、やんでた10時新潟駅にある、にいがたすし海鮮家さん開店の10時に1番のりです平日だし
https://news.yahoo.co.jp/articles/528cfcb5cc4690593e7a8eeb96926599d96ccfea菓子と偽り水酸化ナトリウムを…中学生2人が口の中をやけど男子生徒が理科の実験から持ち出す新潟・五泉市(BSN新潟放送)-Yahoo!ニュース新潟県五泉市の中学校で17日、男子生徒が理科の実験で使った水酸化ナトリウムを下級生2人に食べさせようとして、やけどをさせていたことが分かりました。五泉市教育委員会や複数の保護者によりますと、今月new
https://r.goope.jp/nakasense新潟市沼垂カウンセリングセラピールームましゅましゅ新潟市沼垂にあるサロンコーチング・パーソナルブランディング・占い・カウンセリング・コンサルタント・手帳術などいろんなお悩みに対応しております。r.goope.jp今週の占い👇毎週月曜日更新中です👇ブログ|新潟市沼垂ましゅましゅ占い、カウンセリング、コーチングルーム中川みほ@新潟さんのブログテーマ、「ブログ」の記事一覧ページです。ameblo.jp<毎日の占い・メッ
どこビューーンしたかというと・・・どこかにビューーン!-JR東日本JREPOINT6,000ポイントで、おススメの4つの駅の「どこかに」新幹線で向かう新しい旅です。dokokani-eki-net.com新潟でした・・・。1月に行ったばかりですが、いいのです。4月の平日、時間指定なしで申し込み。新潟約13:30着の19:30発の滞在時間6時間の旅となりました。*****新潟駅に到着後、急いで万台橋に行き、信濃川ウォーターシャトルに乗りました桜が満開!デッキに出て、気
4月21日人生初の新潟!写真多めの旅ブログにお付き合いして下さ〜いね『シャケの町❣️新潟県村上市』新潟に来て2日目です昨日の続きです〜『新潟の山ちゃんに会いに来たよー』今朝は新潟のホテルからおはようございます何うろうろしてるん?なぜに新潟?まずはこちらから…ameblo.jpからの新潟の旅はつづきます2日目に連れて行ってもらったのがこちら新潟と言えば花火!あの有名な長岡の花火全国の花火師さん達の憧れでもあります実際の花火大会は8月そこで花火館で擬似体験してきました
約1年3ヶ月でこうなりました☆真夏でも穿けます☀️色落ちには適した季節ですよ~🎶=========夏に穿けるブラックデニムです☆先程紹介したウエアハウスのテーパードスリムジーンズ「LOT.900」の“OT&Emotional別注”モデルです✴スタイリッシュな細身のシルエットが人気のモデル「Lot.900」を、ウエアハウスに生産依頼をかけて製作したブラックデニム💡経ムラ7番×緯ムラ10番のややライトめな約12オンスのデニム生地は、しっかりと
ハイハイハイ既定路線想定内😂発酵潰し(●˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾どんどん不安や恐怖を与えるやり方はDS悪魔👿神は不安や恐怖は与えないという🤫https://news.yahoo.co.jp/articles/4e467f139d1cb68a986478288281ceff283ec1d2米の価格高騰で“味噌”もピンチ!?“加工用米”の大幅な値上がり予想確保し続けられるか不安も「生産減るのでは…」新潟(新潟ニュースNST)-Yahoo!ニュース政
〈池田大作先生アルバムフォトストーリー〉④1983年4月新潟から山形への車中で2025年4月9日写真と共に先生と我らの共戦の足跡を紹介する連載「池田大作先生アルバムPhotoストーリー」。今回は、1983年4月の新潟から山形への車中での励ましを掲載する。幸福の到来は絶対なり新潟の坂町駅のホームに駆け付けた友に、窓越しに、笑顔で応える池田先生ご夫妻(1983年4月17日)。温かな振る舞いと慈愛のまなざしは、友の心に深く残るものとなった〈池田大作先生アルバムフォトストーリー〉
こんにちは新たな限定麺凄く人気です新潟背脂麻婆豆腐麺!叉焼か温玉載せてますもちろん新潟なので煮干し出汁❗️濃い目にチューンした麻婆豆腐が背脂でまろやかに珍しくワシワシ太麺なのですよ毎日豆腐たんまり買い出しですクタクタ週末はシャンパンも♫ラグランジュは美味すぎでしたねあんまり飲み口良いのでお客様も、あれもう無い!状態。誠にありがとうございました黒い鳥‼️烏骨鶏スペシャルなご予約♫この烏骨鶏出汁が人生指折り美味かったお客様も大喜びして頂けました♫滋養強壮
飲みきれるか問題、フクシ屋です。いやーー、あっちぇかったですねーー!100均やスーパーに買い物に出ただけなのにあまりに暑すぎて、ついジンジャーエールを買ってしまいました。暑いと炭酸飲みたくなっちゃうんですよねぇ。私が買ったのは350ml入りのペットボトルで、見た目ちっちゃいなー!と思ったのですよ。最近は麦茶とか600ml以上入ってたりするし、並んでいるとジンジャーエールは明らかに小さくて。しかし実際飲んでみるとですね、これがちょうどいい量なんです!いつ
4/15(火)〜18(金)の3泊4日でひとり新潟たびに行って参りますもうとっくに過ぎましたが4/5が46歳のお誕生日でしたお誕生日のお祝いの旅行です新潟旅行のあとはにょろ彼と合流して、彼にお誕生日を祝ってもらいます宇多津7:20発のリムジンバスで高松空港へ高松9:30発のジェットスターで成田へ九十九里浜かな富士山は見えませんでした電車で上野まで上野から新幹線で新潟までときに乗りました片道7240円でした初日は一日中移動だねはい、これがないと始まりませんワンカップ飲
逆海老縛りの説明もありました。責めるとは対極ですが、あえて放置する緊縛プレイも効果的とのこと。私はベッドの上で逆海老縛りをしたことはありますが、床はないですね。「完全に体の自由を奪われながらも、全身をまとわりつく縄に抱きしめられている快感に陥るのだろう。この状態になると、女性は全身が性感帯となり、どこを触られても甘い吐息を漏らしてしまうという」という記述でした。説明の写真では、女性はあおむけの状態でしたが、足は大丈夫かなあ。私はうつ伏せにしていたのでプレイはしにくいで
今日は、おすすめしたい2つの商品を、少しだけ熱く、ご紹介させてくださいこんにちは!米粉パンと抹茶のお店『Yine(イネ)』店主、管理栄養士のenaと申します。私たちのお店は新潟県胎内市、風力発電の見える村松浜海岸の近くにあります。🌾工房での営業は月に2回!🌾出張販売やイベント出店🌾米粉パンレッスンも開催中夫婦2人で、無理なく営む、小さな米粉パン屋です。1.新潟県産コシヒカリの米粉×酒種のベーグル&プレッツェルこのベーグルと
穂先だけ灰汁抜きせずにお味噌汁にした竹の子残りは……やっぱり王道の煮物にしてゴロゴロしたところを味わいたい!定番身欠ニシンと煮てみましたよ〜!根本のみずみずしくてカリカリした歯応えが大好きです(^^)欲張って竹の子ご飯も!身欠ニシンと煮る時は甘めな味にするのでご飯はあっさりめの味付けです竹の子のサクサクとした食感美味しかった〜(^^)煮物で余った身欠ニシンはご飯のお供にニシン味噌にしておこうどうせ娘は食べないので一味唐辛子と山椒を効かせて
お久しぶりです😅GWはまた新潟に帰ります♪意外と予定が盛り沢山でまた家の片付けが進まなそうです😆コンディショニング&養生の会●4/27(日)10:00〜13:00●5/1(木)10:00〜13:002回開催‼️参加費6,000円(ランチ付き)定員6名今回のランチは薬膳カレーです♪そして養生は「私のこころとからだの記録ノート」WSをやります。バイタルフットヒーリング●4/26(土)①10:00〜❌️②13:00〜❌️③15:00〜❌️●4/27(日)①
新しい職場の見通しは依然として立っておりません。まあ、イースター休暇の直前に先の問い合わせメールが来たのでどうあがいても、水曜日までは何の動きも無いでしょう。という訳で、全然脈絡ないですが久方ぶりに面白かった夢の話を。夢の中でさえもうたた寝をしていた私、電話の受信音で目を覚ました。実際には、連絡先に登録がある人かロンドン市外局番の固定電話以外は(仕事がらみの電話がたまに来るため)極力出ないのですが夢の中ゆえ、この電話は受けた様子です
16時52分頃出発予約しているお店まで約8分だからです笑時間ぴったりに着きました弁慶の泣き処さんカウンターの1番端っこでちびちびやりましょうお酒の品揃えがすごい佐渡弁慶さんの系列店ですチェイサーお願いしたらやわらぎ水ですってなんかいいグラスでキタあーお通し撮り忘れた海老の天ぷらに大根おろしだったお通しなのに揚げたてでビックリしたまずは、鶴の友1合泣き処の刺盛りマグロ、ブリ、春鯛、鯵、イカ焼きメヒカリと海苔巻いて食べるらしいお酒追加山間1合やんま、と
こんばんは♪7月16日(日)・17日(月)にお誘いを受け一泊で奥只見へツーリングへ行ってきました普段祝日は出勤なのですが月・火に有給休暇をネジ込んで4連休をゲット(やっと少しは有給使えるようになってきたブラック…😅)朝4:15自宅を発進相模湖ICより中央高速INボヘ~っと走って5:40八ヶ岳PAでトイレタイム6:30梓川SAにて腹減ったので朝飯にとろろ蕎麦~8:00前待ち合わせの小布施PAに到着今回のツーリング参加者は企画者の名古屋に単身赴任中の同級生O田君
週末に開かれた仙台コーヒーフェス今年から、拡張工事に入っている定禅寺通りから場所を変えて青葉山公園広々とした場所にコーヒーパンカレー行列のお店もコーヒーは仙台、山形が中心で岩手、福島と、今回は東北以外からの出店はありませんでした。豆を数店から買い、休憩新潟から出店のチーズバターサンドアイスになってますコーヒーは楽天球場近くのカフェVONさん会場奥には蚤の市仮面ライダーやらウルトラマン古着など……古着に混じってなんとばっけ(フキノトウ)パックに山盛り
泊まったホテルはホテルバレ•ヴィラージュというホテルです。大浴場が温泉♨️で、ちょうど良い温度でとても良かったです。夜23時まで、朝は6:30から。24時間風呂ならもっと良かったけど、安全面からのルールだろうから仕方ない。お部屋はこんな。(ツインしか取れなかった)さて、3日目の朝は13時に帰りの新幹線です。朝のコーヒーを飲もうと越後湯沢駅西口の真ん前にあるこちらへ向かいました。人員不足なのか、オペレーションが悪いのか、席がたくさん空いてるのに先に通されることなく待つ客多
さらに家具を使うと、女性のM心は開花するという記述もありました。たとえばベッドでの縛りです。ここでは、両手両足をベッドの柵にくくりつけ、胸には飾り縄を施すというものが紹介されていました。ベッドでの縛りは二つの効果があるそうです。一つは生活空間の中で縛られるほうが安心だという感覚、もう一つはそこで非日常的なプレイをするという刺激だそうです。ただ、実際ホテルのベッドで柵がついているものは見たことがありませんね。私はベッドよりもソファーで縛る方が多いかなぁ。そんなベッドがあるホテル、
「冬のソナタ」のシナリオを使って韓国語の勉強をしています。勿論、シナリオには日本語訳も付いています。「このフレーズが何故この訳になるのか?」辞書、ネット等をフル活用して頑張っています。greenハラボジんちの「スーパーマンが帰って来た」は巻末までスクロール願います。「冬のソナタ」第20話その18ユジンの部屋・朝ユジン、荷造りをすっかり終え、フランス行きのチケットを見ていると、ドアが開いてサンヒョクが入ってくる。ユジン...ワッソ?...왔어?...来たの?サンヒョク、有無を
新潟県の十日町市というところがある「へぎそば」と言うそばが有名だそばの腰の強さと、のど越しの良さはクセになるへぎそばの系列店を見つけるとついつい立ち寄ってしまうもちろん糸魚川にあるわけがないたまたまコンビニに寄ったらお!十日町のそばだ!買う!帰宅後、そばを開けようとパッケージを見た時が止まったように冷静に考えたもしかして・・・・・十日町のそばではなく、十日町産のなめこ?そうらしい・・・・・こりゃ~見切り発車して事故ったな私は
新潟市東区カーオーディオ&カーディティーリングプロショップSOFT99GzoxオフィシャルショップGzoxniigatalaboオートリフレッシュとがしです!秋?なんでしょうか?暑いか寒いかしかない、四季を感じられない日本になってませんか?寒暖だけ…体調不良になりそうです。お気を付け下さい。いつものアウディMMIへGOODTV&アルパインTVチューナーの取り付けです。今回は、他店ではそこまでやらない、当店のコダワリを紹介します。エヌジーアールさんのインターフェースは優秀で
こんばんは今年のお盆はお休みが長ーい人が多いのではないでしょうか?我が家も例年より長めのお休みがあります昨年から海外に行きたくてたまらない私夏の家族旅行はプーケットに決定しましたーまず、今年に入って海外旅行を検討しだした我が家。金額的にはトータル50万ぐらいで行けたらなーと思いつつ。飛行機は6~7時間ぐらいで行けるところ。近いけど円安だからグアムは無理じゃアジアかなーと。物価やすいところ多いしね。子連れだからある程度治