ブログ記事146,452件
ネット上で自分を表現したり、人に話を聞いてもらったりすれば、多少は気持ちが楽になります。誰にも話せなかったこと、悩んでいたことに対して、同感してもらったり、アドバイスしてもらったりすれば、安心感が得られるからです。でも、本当に自分のM願望を満たすとしたら、やはり妄想の世界から抜け出し、リアルの世界に足を踏み出さなければならないでしょう。しかし、それってとても勇気のいることですよね。出会い系サイトが絡む事件はテレビ等でもよく取り上げられています。ネットの出会いでの事件は、本当は氷
良い天気でした。GW中の日曜ですが仕事でした。求められれば応えます。イオンシネマでネット予約をすると。会員になればいつでも1200円で観れる!と誘われる。55歳以上はいつでも1100円で観れるので僕にとってはお得ではない。ユナイテッド・シネマは会員になってるので1300円で観れるが。60歳以上は1100円になるので、来年で退会した方が良いのかな?ちょっと寂しいかも。先日鑑賞した教皇選挙だが。このタイミングで上映したら客入るんじゃない?と思ってたら。イオンシネマ新潟南
お晩です。さて、新潟上陸!ハイエースは青森と岩手しか上陸したことないので、新潟→福島→栃木は、初めてです。なので、磐梯山と。そして、集合場所の千本松牧場早速、仲間のバイク発見。一応、集合写真も。ほんとはこの中に俺のキミドリも混ざる予定だったんだけど、コレばかりは仕方ない。楽しい仲間との連休が始まりました。乗ってる奴等はGoodSpeed
北越高等学校第一応援歌一春連山の雪とけて信江海に入るところ薫風高く北越の誉の旗は輝けり二ああ若き血の燃え立ちて中原鹿を追うところいななき高く北越の健児の駒は進みたり北越高等学校第二応援歌一腕にみなぎる若人の紅き血潮は火と燃えて行けよ北越我が精鋭がいかを挙げん時至る奮え北越北越奮え二信濃湖畔の風猛て健児の意気は天を突く行けよ北越我が精鋭ああ決戦の時至る奮え北越北越奮えー
今日の空き状況はX(旧twitter)をご覧ください♪新潟でリンパ流すなら〜?ふるまちリンパケア!28日(月)は9:00〜10:00スタートOK29日(火・祝)・30日(水)のご予約お取りできます♪GW中、まだまだご予約お取りできます!お仕事のお疲れ解消・レジャー疲れ解消には強めの圧でぎゅぅ〜ッと流すリンパケアふるまちリンパケアBran−newは8周年を迎えました感謝、感謝のサービスコース開店当初からの一番人気リンパケア全身90分こんな
犬の飼育施設が火事で全焼数十匹が死んだか新潟|NHK【NHK】26日夜、新潟市北区で犬の飼育施設が全焼する火事があり、数十匹の犬が死んだ可能性があるということで、警察が詳しい状況を調…www3.nhk.or.jp売り物だから大事に扱うだろうからテロリストがこのようなものを襲うとは考えにくいし何だろうか?
銀座の隠れ家バーにて。とっても貴重な新潟のコシヒカリのおむすび🍙をいただきました✨神職さんでもある、トミーさんたちが作られた、お米でおむすび🍙やはり日本🇯🇵のお米は美味しいなぁ。塩結びでいただきました☺️トミーさんのお祖父様はとあるとても大きな神社様の宮司様や某大学のお偉い様もされていたとの事でびっくり(だいぶ前から仲良しでしたが初めてお聞きしました〜笑笑)ご本人は大谷翔平似の背の高いイケメンさん(他の人からも言われていた!笑)田植え時期もももうすぐ。頑張ってくださいね♪あ、
#休日の過ごし方といえば…GWもスタートして特に遠出の予定はありませんが…お天気さえ良ければ、アウトドアを楽しみたくなりますこのGWのはじめは私のパワースポットの滝を拝みに行きますhttps://niigata-kankou.or.jp/spot/8528苗名滝「苗名滝」の情報は「にいがた観光ナビ」で。日本の滝百選の一つに選ばれている苗名滝。落差55m、水しぶきを上げて落ちるさまは迫力満点!新潟と長野の県境を流れる「関川」にかかる滝です。新緑など、さまざまな渓谷美を楽しめる苗名滝
4月21日(月)、午後。昼寝ならぬ朝寝から目覚め、遅ればせながらよ~やく行動開始前日は飲んだくれ&食いだおれの末、早くに寝落ち朝は朝で1杯ガッツリ朝ゴハンの後、またまた寝落ち……という、だらしなくも食っちゃ寝を繰り広げていた我ら2匹ヘンな時間に寝起きしていたせいか、何だか時差ボケのよ~に眠気が持続してる感いっぱいでこのままでは、日がな1日何も出来ずボーッとしたまま終わってしまいそ~なので。再びシャワーを浴びて、アタマをスッキリさせてから外出する事に……で、再びの新潟駅ビル『CoC
珍しくブログ多めに更新してます。きこです。今日のお知らせは「もうじきるちゃどぉるさんからいなくなっちゃう商品があるよ」というお話です。ありがたいことに先日のドルパや通販で完売した商品や残り一点になった商品がございます。5/26ドールショウにそれらを手搬入したいのでその前の週位にお戻しくださいとお願いしています。これからご紹介する商品をるちゃどぉる様店頭で見られるのは5/11くらいまでです。実物見てから買いたかったんだ!るちゃどぉる様のウェブでカートに入ったまま
高瀬温泉から下関駅まで歩いています田植えが終わったあとにきてみたいねわ雪山桜からの雪山ビューすぎるやろすごい川沿いずっと桜やん中四国でも満開の桜見たし、また新潟でも見られるなんていいお誕生日月だ動画でどうぞ綺麗すぎるまず川がおっきいよね香川は県名に川がついてんのに川、全然ないですからね上関城址蝋梅かな激渋共同浴場発見上関共同浴場やって入りたいけどさすがに時間がないな前日も通った渡邉邸せきかわ歴史とみちの館昨日から立派な建物やなと思てた雨すごすぎて寄ら
埼玉・所沢のがま口教室AtelierRovaniemi(アトリエロヴァニエミ)ゴールデンウィーク始まりましたね。私のゴールデンウィークは孫の初節句祝いの食事会から始まり楽しいことが沢山(*^▽^*)でも、最近やっぱり腰が痛く少しでも重いものを持つと津尾看板ヘルニアが悪化・・・(>_<)なのでTAKEさんが薬湯に行こうと言ってくれたので十日町になるのかな松之山温泉に行ってきました。所沢から関越自動車道で石打丸山インターで降りゴールデンウィーク
9時にチェックアウトいやーいいお宿やったな結果、宿泊はわたし1人でしたなぜにうさぎこれなんや光るのかな雷雨でちゃんと見られなかった桜雨にも風にも負けず、まだ花が落ちずにいてくれてました雨じゃなかったら明かりがつくんだね綺麗〜桜並木やん週末、桜まつりなのかな先まで行くのは危険やな時間なくなるな残念だけどここまでにしよう関鉄之介の碑桜田門外の変の指揮者だって全然知らんお部屋からも見えてた田んぼご当地マンホール2Fの左がわたしがお借りしてたお部屋だお世話
おっさんや読者さんへのお悩み相談のしかたはこちらから↓相談窓口がこの数か月不具合があったみたいで携帯から送れなくなっていた模様なのでアメブロのメッセージ機能使ってね。ど~も~でっかいおっさんです。我が家の地元米がとうとう底をつき地元のお米もなくなり我が家のお米のストックもなくなって久しぶりにスーパーでお米を購入する。いつも5キロをその場で精米し
フィットイージー新潟横越店様土曜日の夜は、フィットイージー新潟横越店様のZUMBA®︎土曜日クラスでした😊ガチでスタジオレッスンに通うお客様方というよりも、トレーニング設備が充実している事とボディーケアの設備が伴うスポーツクラブ様ですので、筋トレやメンテナンスでいらっしゃるお客様の割合が今のところ多いのかなぁ〜🙄❓そのような中でも、レッスンにいってみたら思いの外楽しかった❗️運動の効果を実感した❗️というお客様方がレッスンにお越しくださっており、継続していただいております🤗まだまだ始ま
4月26日放送の「所さんお届けモノです」で紹介されました☆浅草小桜かりんとうゆめじ浅草小桜(こざくら)きさかた(小)かりんとう楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}美~なす味噌漬150g佐久間食品新潟味噌漬け漬物美~なす味噌漬150g佐久間食品新潟味噌漬け漬物所さんお届けモノです!美ーなすびーなす楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
🟦【連作第4回|静かに動き出す──実践哲学のはじまり】問い続ける力を、心に灯した私たちには、もう恐れるものはない。⸻「誰かがやってくれる」──そんな期待は、捨てよう。「いつか変わるかも」──そんな希望も、今は脇に置こう。⸻静かに、だが確かに、私たちそれぞれの足で、一歩ずつ進む時が来た。⸻答えを探しても、正解はどこにもないかもしれない。けれど、問い続ける限り、歩みは止まらない。横を見れば、一緒に歩む同志もいるかも
~幸せになる魔法のクレイ作家〜【可愛いもの好きさんのハンドメイドサロン】heartstrawberryを主宰しております笹原ますみです。今日27日は金運の高まる『寅の日』です。寅(虎)の体毛が金色であることから金運と結び付けられて、宝くじの購入やお財布の新調、購入した財布を使い始めるのにおすすめの日です。新潟駅がガラリと変わりかなり衝撃的(笑)のバスバスターミナルがなくなり、逆にびっくりしたのは、来るとき新幹線降りて地上に出るエスカレー
午前11時半だけ空いています。よろしくお願いいたします。ちなみに29日(火)は夕方空いています。
佐渡島は広くて2泊3日の滞在では周りきれないです。1月に八丈島に行きましたが八丈島は太平洋側ですし、日本の島でもまた全然雰囲気も違います。ランチはこちらのドライブインで頂きました。建物は古いですが、佐渡天然ブリカツ丼というのを食べましたが、私にはとても美味しかったです。ランチの後は尖閣湾に行き海中透視船に乗りました。←海中が見れるグラスボートです。天気が曇りで波もあった為に欠航になるかもと言われていましたがなんとか乗れましたが揺れたので写真どころではありませんでした。穏やかな日ならきっと
朝食にバイキングだったけどあんまり美味しくない、いつものホテルや新潟や和歌山や土浦の方うまかった。
🟦【連作第二回|静かなる始まり──問いから、すべては始まる】国民運動。それは、叫ぶことでも、押しつけることでもない。私は、昨日越後国の空の下で──確かに受け取った。「問う」こと。それがすべての始まりなのだと。いま、この国には、あまりに多くの「答え」が氾濫している。誰かが決めた正解、誰かが押し付ける希望、誰かが煽る恐怖。だけど──本当に必要なのは、「自ら問う力」。それだけが、人を、国を、未来を、静かに、でも確かに動かす。だ
🟦【連作第一回|国民運動の夜明け】昨日、タウンミーティングで話していて、ふと気がついた。のらくらとかわす”厚労省”の国会答弁──(リンク→川田龍平議員のあの場面https://ameblo.jp/dr-mana/entry-12897161317.html)それを見たとき、私はこの国の「政治の中枢におけるぬかるみ構造」を、体感で知った。でも。医療従事者でさえ、この事実を知らない。いや、知っていても──利権の関係で、目を瞑るしかないのかもしれない。私はここ数
自主企画「○○○さんといっしょ!」気付けば約1週間後に迫っております〜👀はわー!告知始めた3月下旬からもう1ヶ月経とうとしてるの?信じられない〜。当日まで近くなってきましたので、改めてイベントのことをご紹介します!●05/05(月祝)岡村翼×.lagoon20岡村翼の○○○さんといっしょ!ゲスト:はらいくま会場:.lagoon20(新潟市中央区)open13:30/start14:00前売¥3,000/当日¥3,500(+1drink¥500)予約受
〜本当は「私のキャパ」が小さかっただけかもしれない〜最近、ふと思うことがあります。「やりたいこと、ありすぎじゃない…?」頭の中では、あれもしたい、これもしたい。でも現実の私はというと、「回ってない感」が漂ってますそんな日々で気づいたことを今日は綴りたいと思います。こんにちは!米粉パンと抹茶のお店『Yine(イネ)』店主、管理栄養士のenaと申します。私たちのお店は新潟県胎内市、風力発電の見える村松浜海岸の近くにあります。🌾工房での営業は月に2回
SmileyZ様土曜日の午後は、いよいよ❗️始まりました地元亀田ZUMBA®︎サークルSmileyZインストラクター活動を一緒に始めた堀越和男IRとの再結成のサークルです😃あれから10年以上経ちますが、その頃からお互いに切磋琢磨しながらインストラクター活動をコツコツと積んできた同志の堀越IR色々と落ち着いてのお互いに歴史を積んだ地元亀田でのサークル再結成❗️感無量の一言です😭わたくしの母校亀田小学校の近くをサークル運営実行委員会様かご用意していただいて、有志によるサークルと
TVなどでせっかちな芸能人がせっかちの話をいていることがある😊私→すごくせっかっちなので共感ばかり😊わかる❣️それそれ❣️❣️1秒でも無駄にしたくない1秒でも早くやりたい1秒でも早く終わらせたい計画的に動きたい時間が全て決まっているなので計画的にもしかしたらそれ以上に早くに終わり時間が増える時間が増えると行動が増える良いのか⁉️悪いのか⁉️この循環の繰り返し結果的にやることがどんどん増える✨やることが増えても楽しんでやる✨☻♡☻♡☻♡♡☻♡☻♡☻娘がお
https://r.goope.jp/nakasense新潟市沼垂カウンセリングセラピールームましゅましゅ新潟市沼垂にあるサロンコーチング・パーソナルブランディング・占い・カウンセリング・コンサルタント・手帳術などいろんなお悩みに対応しております。r.goope.jp今週の占い👇毎週月曜日更新中です👇ブログ|新潟市沼垂ましゅましゅ占い、カウンセリング、コーチングルーム中川みほ@新潟さんのブログテーマ、「ブログ」の記事一覧ページです。ameblo.jp<毎日の占い・メッ
新潟テルサフィトネスセンター様土曜日の午前中は、新潟テルサフィトネスセンター様のZUMBA®︎土曜日クラスでした😊さぁ〜❗️レッスンを始めましょう‼️とレッスン開始いたしましたら・・・プツンと音が消えたぁ〜😱エェェェーーーー‼️音が鳴ったかと思うとプツンと切れる😱😱😱前々から音が安定しないことが多々ありましたが😰ついに音が鳴らなくなるというハプニングが起こってしまいました😱😱😱接続コードの不良ではないかと思い、自前の接続コードで音を出してみる安定した😮💨そのようなことがあ
北区文化会館様金曜日の夜は、北区文化会館様のZUMBA®︎金曜日クラスでした😊先週もそうだったのですが・・・今週もスタジオの中は暑い🥵スタジオに入った瞬間に、迷わず北区文化会館の職員様にお願いして扇風機を用意していただきました🤗それでも暑くて🥵💦💦💦汗が目に入って前が見えにくかったので、途中で頭にタオルを巻く😆巻いたタオルの色がまるでさかなクンみたいな色でしたので、お客様がたからさかなクンみたいと言われ🤣ギョギョギョ🐡が合言葉みたいに飛び交うオモロいレッスンとなりました😆ウエ