ブログ記事1,483件
PR娘たちが大好きな、新横浜公園!有害物質フリーの水筒♡Think,Thinksport,InsulatedSportsBottle,DarkPink,25oz(750ml)jp.iherb.com欠神発作が一進一退な娘たちですが、ここにいる時はボーっとしません。娘たちにとって、負担が少ない環境なんだろうな〜。これだけ広々していれば、電磁波も少ないだろうし。日差しが出ると暑すぎて午前中で退散したけど、裸足で
本日は新横浜公園にFスタジオさんをお誘いしてトレーニングマッチを行いました。今日は30分を3本行いましたが、どのゲームも大きく内容が変わるゲームとなりました。劣勢な1本目優勢な2本目どちらとも言えないが若干相手よりの3本目なので、それぞれに起こる問題が大きく変わり、いかにピッチの中で起こっている問題を解決していける選手か、チームであることを求められました。ビルドアップがなかなかうまくいかず自陣に押し込められた1本目。前からくる相手になかなかフリーの選手を作れない、見つけられない、使
新横浜公園今まで野鳥やハエトリグモなど色々な動物たちを発見した新横浜公園。今回は新横浜公園に昆虫探しメインで行ってきました。撮影写真今回撮影できた写真がこちら。水を飲むヒメアマツバメ。この公園では初めての出会い😊ピントが合ってればなぁ…💦飛翔ヒメアマウチワヤンマ。タイワン〜はシーズンが終わってしまったようで見当たらず😓チョウトンボもピークは過ぎていましたが、高いところを5匹ほどが飛んでいました。今回一番の狙いで採集もしたかったのですが、高くて捕まらずでした😅ここ
やっとこさ気温が下がってきたこの週末、窓開けて寝ていたら寒いくらいでした。こんなに走りやすい日にのんびり寝ている訳にはいかないと、早々に布団から抜け出してしまうのはランナーあるあるですかね😙今日は新横浜公園でお一人様30km走。つくばまでのMy課題メニューの①です。【つくばまでのMy課題メニュー】①30km走を3回(5‘305‘15,5’00)②10km走で45分以内を4回③月間300kmを2ヶ月(9月,10月)7時過ぎに公園到着しましたが、この時点での気温は22℃。涼しく
14日夕方お散歩は久しぶりに新横浜公演へ田んぼの前に毎年恒例のカカシさんいっぱい走り回ったよ。まだまだ夕方でも暑いけど。。。少しだけ風は秋の風かな。
つくばマラソンまであと2ヶ月。ハーフ等のレースは入れずに練習のみで本番に望むつもりです。1000円でちょっとしたレース気分を味わえるヨコハマ月例に20kmの部が無くなってしまったのは何気に痛い😩つくばまでの練習で、最低限やっておくべき課題メニューを考えてみました。【課題メニュー】①30km走を3回(5‘305‘15,5’00)。②10km走で45分以内を4回。③月間300kmを2ヶ月(9月,10月)。ランニングクラブのメニューと平行してこなしていきます。ほんでもって、今日のラ
どうも。前回の続きです。『5泊6日聖地巡礼旅①』どうも。先日の巡礼旅の記録をこれからぼちぼち書こうと思います。なにしろ仕事を休みすぎたんでさすがに忙しかった……。あと風くんからの投稿もぎょうさんあったんでそ…ameblo.jp2日目この日は巡礼とは別の「関東に来る本来の予定」がある日。この予定はたった半日で終わる用事。そう、ほんまなら1泊2日でええのにこの際(どの際?)じゃからと会社を休めるだけ休んで無理やり5泊6日にしたんよwということでこの日の聖地巡礼は半日だけ。
今週末の活動予定です。【9月16日(土)】11時頃〜岸根新人戦vs菅東ドラゴンズさん☆5.6年生13時〜15時新横浜公園練習☆4年生以下14時半〜わかば杯vs屏風浦クラブさん(磯子区)【9月17日(日)】☆5.6年生11時頃〜岸根秋季大会vs反町ゴールドファイヤーさん☆4年生以下8時半〜11時北公園練習【9月18日(月)】☆5.6年生11時頃〜岸根新人戦vs三枚町ファイターズさん13時〜17時北公園練習☆4年生以下11時
祝10周年バースデーライブ乃木坂4610thYEARBIRTHDAYLIVE【DAY2】記念すべき10回目のバースデーライブは、日本最大のスタジアムである「日産スタジアム」で開催。雨が心配されたコンディションも曇り空で厳しい直射日光もなく、ある意味、絶好のライブ日和になりました。乃木坂の10周年を諸天も祝福してくれています。与田祐希さんの出演決定!Day1は卒業生が登場するなどのサプライズで胸アツでした。Day2は与田ちゃんも
昨日に引き続き、今日も非常に暑い1日でした今日もランニングクラブの練習会に参加。8時から新横浜公園の日産スタジアム回廊です。今日も自転車で鶴見川沿いを走って行きましたが、朝から多くのランナーを見かけました昨日の昼過ぎにはランナー皆無だった新横浜公園屋外ロードもランナー多め。今日のメニューは、秋のマラソンレースに向けた地脚づくりの20kmJOG。無理せず20km走れるペースで走りましょうということなので5’30ペースで走ってみてキツそうだったら途中ペースを落とすつもりで、
10月12日(火)姉貴社長から休暇を与えられやった~この日は天気が悪くお山は断念…まったりと長~くジョギングしようといつもの新横浜公園へなぜ新横浜公園かと言うと度々書いてますがロードジョグだと腹が痛くなるのでトイレが沢山ある新横浜公園&日産スタジアムはとても安心できるエリアだから新横浜公園に入ると萩の花が今頃満開になってました芙蓉の花も満開こちらの花は花葵って書いてあるけど咲いているのは酔芙蓉この酔芙蓉は朝
週末は土曜日が曇りで小雨がぱらつく中、この涼しさとこの雨ならばと久しぶりに鶴見川へれっつらごー思いのとおりきもちいい久しぶりに90分走気が付けばシャツもパンツも滝汗でしたがホントに気持ちよかったありがとうございます日曜日もハーフを走ろうと思ったのですが片頭痛にやられてダウンTwitterのフォローもお待ちしております!o゜・。*゜・。・o゜・。*゜・。・o*゜・。*゜・。・o*゜・。*゜・。・o*゜・。・o*・お
そろそろ東京マラソンから2週間経つので、リカバリーは終わりにしてかすみがうらマラソンに向けて練習再開しないといけないです。1月29日勝田3月5日東京4月16日かすみがうらフルマラソンを連荘で入れているブロガーさんも多いですが、私はこれまで、12月で1つ、3月で1つフルを走るということがパターンだったので、今シーズンのように5~6週間毎にフルを走るという経験なしです。この間隔だと、一度リセットして次のレースに向けて1から組立というのができないので、これに変わる調整方法がま
昨日、ドックラインいきました雨が続いていて、スバルから「今日もお散歩いけないの」っていうオーラがすごかった前から行こうと思っていた「新横浜ドックラン」にいきました。新横浜公園ドッグラン新横浜公園内にある横浜最大級のドッグランです。天然芝でわんちゃんにもやさしく、専門スタッフがいるので安心です。www.shinyoko-dogrun.com昨日はお天気も良く、ドックライン日和だったので、新規登録の列が結構混んでいました駐車場に入るのにまって、ドックラン入るので待ったので、