ブログ記事5,848件
みこさちお誕生日ランチ💕みんな大好き@lastnote_restaurantラストノートでみんな大好き💕@kkkennnjiケンジのランチコースをいただきました💕のどぐろのお寿司🍣美味しかったーラストノートの鮨飯が好きすぎる💕鮑の肝入り#鮑茶碗蒸し💕#燻製茶碗蒸しこの上無しの茶碗蒸し💕#マスタマネギマスの焼き具合💕サワークリームと新タマネギ🧅たまんなかった#ラストノート#2023年1月29日みこさちお誕生日ラストノート#楽しい時間#素敵なスイーツ#lastnot
シャトーブリアン💕お箸で切れちゃうヒレ💕ごぼうのクリームがまた美味しい💕チョコの森No.5パフェ@kkkennnji素敵なランチありがとゆみヨーコみこ幸せだ時間をありがとう💕#ラストノート#2023年1月29日みこさちお誕生日ラストノート#楽しい時間#素敵なスイーツ#lastnote#デザート#スイーツ#アシェットデセール#大好きなお店#豪華なディナー#四谷三丁目グルメ#新宿御苑前グルメ#香りを頂く#香水を頂く#香りがたまんない#香りフェチ
新宿通りで一際目立つ店構えの1963年創業の老舗北京料理店に今年も年始からちょくちょく行ってます1月3日も営業していたので年初からGO・1階は満席で2階円卓テーブルでの相席でした三が日には休日バリューセットをまずは大きく肉もぎっしりな水餃子3個とキャベツの食感がアクセントになってる半中華チャーハンが登場ほどなくして半酸辣湯麺もほどよく酸っぱくほどよく辛いバランスよいとろみあるスープが旨いなぁ休日バリューセットは水餃子・半チャーハン・半酸辣湯麺がちょうど良い分量でサクッと食べられてお得
今日は午前中、新宿御苑前で仕事だったのですが、そこは、20代前半の頃、住んでいたマンションのすぐ近くだったのです。午後からの仕事がキャンセルになって、時間の余裕ができたので、新宿1丁目界隈を散歩してみました。40年前のことですから、辺りの様子はかなり変わっていましたが、当時新築だったマンションは今も健在!当社が東京進出する足がかりになった場所で、このマンションの1室から、私の仕事人生も始まりました。それまでは、東武東上線の大山駅からしばらく歩いたところの木造アパートに
新宿御苑前駅1番出口からすぐにあるここは去年オープンしたみたいですいわゆる駅ナカにあるような立ち食いそばの雰囲気・そういえば最近立ち食い系って食べた記憶がないなぁと懐かしさも感じながら入店店内のタッチパネルで注文・オーダーは自動的に厨房に伝わって・出来上がると番号を呼び出されるシステムね店内は立ち食いではなくテーブル席とカウンター席があるので席を確保して待ちましょう店先の看板に出ていた箱根そば定番コロッケそば+温泉卵ザ定番なじゃがいもコロッケは衣も含めてつゆと蕎
<モーニングその2577>新宿御苑前モーニング。新宿駅周辺はよく行くのだけれど新宿御苑前あたりまで行くことは少なく。そんなわけで長年行きそびれていた喫茶店『キクノヤコーヒー店』へ♪丸ノ内線の新宿御苑前駅からすぐ、新宿通り沿い。お店の前には「オリエンタルコーヒー」の看板。“コーヒーとサンドウィッチのお店”と書いてありました。メニューは撮影禁止とのことでした。モーニングは平日のみで、2種類。シンプルなコーヒーとトーストのAセットと、今回私がいただい
403ギャラリーに、新しいスツールが入荷しました。スタッキング可能な木製スツール。重ねて置けて場所を取らないので、サブチェアとしていくつかあると便利ですね。その名もカモメスツール(イカサ)シンプルで、無駄のないデザインですが、曲木の質感が暖かく、長年愛用して頂ける品物だと思います。色は4色展開。どれもクールで今っぽい色です。ナチュラルカラーはどんなインテリアにも合いそう。都会的な印象のライトブラック。お洒落なクールグレー。ダークグリーンも少しグレー味でヨーロピアンな雰囲気です
皆様こんにちは!LIBERADANCEです!ずっとお世話になってきたシノダスポーツダンスクラブを山本武志・木嶋友美が引き継がせていただきましてLIBERADANCE(リベラダンス)として出発いたしました!!篠田龍佑先生・沙代子先生が築き上げてきたシノスポの伝統を受け継ぎつつもこれからの新しい時代なお沢山の方から愛していただけるようにお客様はもちろんインストラクターも含め全ての人が毎日生き生きと輝ける場所になるように
diningbarcall新宿御苑前そぼろ丼を食べました!そぼろ丼、小鉢、お味噌汁、サラダがついて720円!!安い💕他にもすき焼き丼とかあって、安いしまた食べたいな〜♪使用金額720円おみせ情報💕
ご訪問いただきましてありがとうございます。東新宿・新宿3丁目エレクトーン&ピアノ教室相澤伸子です。ピアノを弾くこと・お歌が大好きな小学3年生の女の子。小学校は普通学級へ通っています。幼稚園生からお休みすることなく続けてきてくれています。バイエル1番からのドドドドレドから始まったレッスンゆっくりゆっくりと、成長しています。リズム練習が大好きです最近は、付点の付くリズム・8分6拍子など・・・・繰り返し・繰り返しでレ
ご訪問いただきましてありがとうございます。東新宿・新宿3丁目エレクトーン&ピアノ教室相澤伸子です。6月よりお教室に新たなお友達が仲間入りしました。ありがとうございます。とっても元気な3歳半の男の子(Kクン)です体験レッスンを受けて、即ご入会いただきました。きっかけは、保育園の先生がピアノを弾く姿に憧れずーっと、「ピアノが習いたい!」と、お家で言っていたそうです。体験レッスン目をキラキラさせながら、ピアノ・エレクトーンを
ご訪問いただきましてありがとうございます。東新宿・新宿3丁目エレクトーン&ピアノ教室相澤伸子です。入会半年が過ぎた小学校高学年のピアノの生徒さん幼少の頃からピアノ経験があり、演奏力も筋力もあります。先週のレッスンでは「ドナウ河のさざなみ」が仕上がりました。私も大好きな曲です。はじめて聴かせてもらったときは、譜読みが済んでいるところまでとても元気な弾き方をしていました。生徒さん達には、その曲に合ったイメージを持って演奏をす
こんばんは情熱料理人発掘調査隊長(ひとりでやってます笑)駿河湾桜子です私は滝藤賢一が大好きなので今日コレ観て来ましたひみつのなっちゃん映画『ひみつのなっちゃん。』オフィシャルサイト2023年1月13日(金)新宿ピカデリー他正月第2弾ロードショーhimitsuno-nacchan.com滝藤ちゃん初主演映画でございます↑真ん中が滝藤ちゃんです美しい…滝藤三昧大満足何回でも観れるわぁ〜♡♡♡さて映画の話だけで終わるはずもなく
ご訪問いただきましてありがとうございます。東新宿・新宿3丁目エレクトーン&ピアノ教室相澤伸子です。今回で6回目の訪問です。月に1度演奏に伺っている老人施設へ行ってきました。「ヒーリングミュージック」(重度の認知症・障がい者対象)演奏楽器は、電子キーボードを使用させていただき全体を見ながら演奏しています。(音色はピアノ・ストリングス・オルガンなどを使用)施設には、ステキなピアノもありますが・・・クライエントさんに背中を向ける配
●お子さんの家庭内暴力改善への道のりは、家族の再構築道のりでもある!こんにちは、仲村ゆりかです。家庭内暴力が改善されると、家族の関係性も改善されていきますよ。先日、元クライアント様から、「あれからパパですが、色々揺らぎながらも、段々と息子に対してよいところ、昨日より今日の良かったことなど前向きな眼差しで見れるようになってきました」と、ご連絡を頂きました。このようにカウンセリング終了後も進化し続けている近況報告を頂くことは嬉しいですね。可愛いスタンプも頂
●あなたは幸せになる人だよ!こんにちは、仲村ゆりかです。あなたは、自分の子供、家庭にばかり辛い事が起きる!と感じることはありませんか?そして「私の頑張りが足りないからだ!」と自分を責めていることはないでしょうか?それでも、改善に向かっていかないと凹みますよね。でも、それってあなたの努力が足りない訳ではないのです。なぜなら、意識では変えられない、潜在意識が大きく影響しているからです。誰しもが「幸せになりたい!」と願って努力します。でも、あなたの
●あなたの認めたくない気持ちを認めてあげると、家庭内暴力は改善する!こんにちは、仲村ゆりかです。あなたの認めたくない気持ちを認めてあげると、家庭内暴力は改善する!あなたは、幼い時から、無意識に自分の感情を出さないように生きてきていませんか?クライアント様の中には、自覚症状のないまま人生を過ごされてきた方も、少なくありません。でもね、それはあなたが悪い訳ではない。なぜなら、自分の感情を出せないくらいの環境や状況が、あなたの人生の中にあったということだから・・・