ブログ記事105,272件
こんばんは小5と小3の姉妹ママおおかみちゃんです🙂★家族構成★パパ:旦那くん🐰□■□■□ママ:ブログ筆者おおかみ🐺長女:小5こうまちゃん🐴(登校しぶり克服?)次女:小3ことりちゃん🐤(マイペースのザ⭐末っ子)✴前の記事✴『始まってしまった登校しぶり…~心を鬼にして立ち向かう~』こんばんは小5と小3の姉妹ママおおかみちゃんです🙂★家族構成★パパ:旦那くん🐰□■□■□ママ:ブログ筆者おおかみ🐺長女:小5こうまちゃん🐴(登校しぶり克服?)…ameblo.jp🏫新学期8日目🏫昨日帰宅
学童って、働く母にとって本当に助かる存在でも、実際に通い出すと「え?これって普通なの…?」って感じる場面が意外とあったり...今回は、ママ友と盛り上がった「上履き」にまつわるモヤっと話ですこんにちは!小4男子・小1女子を子育て中のワーママうなぎママです👇フォロワー10万人Instagram👇うなぎママのInstagramLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutw
私、めちゃくちゃ怒ってます。『「PTA」授業参観後の役員くじで当たった専業主婦が集団で怒鳴りこんできた』腹の虫が収まらない。今日は新学期最初の懇談会で、PTAの役員決めをした。立候補がおらず、くじ引きで役員が決まったのだが、当たった保護者2人が「やれない!」とぶ…ameblo.jp昨日のふざけた事案にコメント有り難うございます!後程、返信します。聞いて欲しい!昨日、怒鳴り込みに来た非常識専業主婦集団。あのあと、「現役員が、今年一年、ロクな仕事をしてなくて不平等!そのせいで私たちがクジ
こんばんは。外資系シンママ、こまちです。『あらためまして自己紹介』おはようございます。外資系シンママ、こまちです。アメトピ掲載の効果からか、ここ数日間で10万以上のアクセス数をいただいています。ブログに来てくださったみなさま…ameblo.jpPTAに関する記事がよくレコメンドされてくる、今日この頃です息子の通う小学校ではPTA=任意加入。ちゃんとアンケートをとって同意書を記入した家庭のみが会員になります。9割加入していて、約1割が非会員だそうです。1年生のときに役員を
こんにちは。外資系シンママ、こまちです。PTA非加入に関しての投稿がアメトピ掲載されまして、テーマがテーマだけに大きな反響をいただいております『【アメトピ掲載】PTA非会員家庭に思うこと』こんばんは。外資系シンママ、こまちです。『あらためまして自己紹介』おはようございます。外資系シンママ、こまちです。アメトピ掲載の効果からか、ここ数日間で10…ameblo.jp様々な経験や立場の方々からコメントをいただいていて、一つ一つにはお返事できていませんが、読んでいてどれもとても
こんにちは、タマタマヨです。せっかちな旦那氏と3人の子どもたちに囲まれて、今日もなんとか生きてます昨日の記事にコメントありがとうございます!『【春休みディズニー②】ミニーのパジャマパーティー』昨日のブログに沢山のコメントありがとうございました!!『クラス替えは大ハズレ?娘も荒れたが、母もまあまあ荒れてます。』おはようございます、タマタマヨです。せ…ameblo.jpお返事しました!続きをお楽しみに!!突然ですが、私は昨日の朝、大寝坊しました。しかも、気持ちいいぐらい完全に。
ご訪問ありがとうございます明日から!エントリー大事です⬇︎🐻\半額クーポン!4/25!6:00~/累計販売数100000台突破【サクラク排気口カバー奥行伸縮】\奥行伸縮排気口カバーのパイオニア/【公式】60cm75cmフラットラック型\熱い・重いお鍋が置ける/【正規品】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}福B【半額】ルームウェアカジュアルドロスト2上下セット(レディースパジャマ部屋着女性夏セットアップ綿コットンルームウェア
ご訪問ありがとうございます100均、カルディ、コストコ無印良品、ニトリ、コンビニスイーツおすすめなものについて書いてます。セブチの大ファンのcaratです28日9時59分まで!今楽天でもっとも売れている冷感-7°UVカットパーカー18パーセントOFFになっています!1700円~これ買いました!めちゃめちゃ良さそうな総ゴムの9分丈クロップドワイドパンツ期間限定でなんと60%OFFで破格値の1000円!!履きやすいこ
おはようございます!昨日は先に入学式後のお祝いについて残しましたが、昨年度からずっと頭を悩ませていた発達に不安のある次女の小学生生活がスタートしています。また経過を含めて残したいと思いますが、まずは入学初日までのお話しを・・・入学式に向けて準備したことは、支援級向けに開催された前日リハーサルに参加させていただき面談のセッティングを行いました。全ての小学校で前日リハーサルが開催されているかは分かりませんが、発達に不安のある子の中には「はじめての事・行事」に対し
さて。4歳のチビじゃがと1歳のベビじゃが。毎日元気に過ごしています昨日下の子を迎えに行ったときのこと。なーんとなく違和感を感じたのですが、ハッキリと何かが分からず。でもなーんか違和感まぁでもとりあえず夕飯を作って子どもたちが食べさせていると担任の保育士さんから連絡がありまして。「帰りのとき他の保護者の方の対応していたのでお伝えできませんでしたが、髪の毛のゴムが絡まってしまっていたのでゴムと髪を少し切らせていただきました、すみません」と言われましてねそうか。違和感の理由これだ前髪が短
こんばんは。外資系シンママ、こまちです。外資系企業に勤務している身としては、英語ができるだけでその他の能力が同じでも年収が大きく変わるのでやはり英語は武器になる!と強く実感しています。そして、今どきは多くの家庭で英語学習を早くから取り入れているようです。小2の息子のお友だちを見てもオンライン英会話だったり通学式の英語教室だったりほとんど皆が英語学習をしている印象娘にいたっては、通っている幼稚園で毎週ネイティブの先生が来てくれて楽しく英語に触れているようです
ショック!中学1年生⑨入学前に知りたかった中学校校則入学前に知りたかった中学校の校則…中学校入学してから、配られた詳しい中学校校則のプリントみてショックー!!もっと、はやく知りたかったー!!て、内容たくさんPR20%OFFクーポン12025/04/2420:00~2025/04/2709:59concリンクルインジェクションマイクロニードルで、気になる目元口元に直接注入!!針が角層まで浸透経路を形成→角層に直接注入→美容液のみが角層の深部に。『セラメン
こんにちは、きなこもちです!このブログではちょっと天然なお姉ちゃん・もちこと気まぐれ愛されキャラの弟・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。良ければフォローお願いします^^イイネ、コメント、リブログもお気軽にどうぞ♡今日の記事です最近の話なんですけどね…もちたろが急に鼻声になったなーと思ったら一気に鼻水鼻詰まりの症状が( ̄▽ ̄;)熱もなく元気だったので数日様子を見たのですが、鼻が詰まって眠れない&鼻水が垂れ続けて本人が病院行きたいと言い出したので、耳鼻科
現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問ありがとうございますコメント、メッセージありがとうございます🙇お返事がなかなか出来ておらず、申し訳ありません。いつもありがたく読ませてもらっています新学期3月に支援学校、小学部を卒業してからの春休みアラジンは不安定な様子もあって私にイタズラしたり👂️↓『地味な嫌がらせされてます』現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジン
こんにちは年子シングルマザーです!今日は息子の選んだ上履きの話です可愛いーー最近すみっコぐらしが好きな息子。見つけた瞬間、これにするーと決めました一応、すみっコぐらしの黄色もあり提案してみましたがピンクが良い!と揺るぎませんでした以前息子に、オムツ履いてるから僕のおうちに遊びに来ないで!と言ってきた、少しおませな男の子がいるのですが、さっそく朝、息子の新しい上履きを見て「えー!男なのに、ピンク変だよ!」と言ってきました。言われるかもなーと少し想定していたので息子の反
こんばんはもうすぐGWですね。仕事も繁忙期が去りました。仕事を始めて8ヶ月。未だ5連勤週末にかけてはクタクタです体力なさすぎ問題です。お仕事しながら伴走されてる方、尊敬の眼差しでございます😵💫なかなか「伴走スイッチ」押せずにおります…がそうもいかないようです。【更に快適になって登場!】無敵のフリルパーカー【洗濯機OK♪UVカット!接触冷感!全方位ストレッチ♪軽い着心地♪】ハイストレッチダンボールニット・ティアードフリルパーカー楽天市場${EVENT_LABEL_0
さて。4歳のチビじゃがと1歳のベビじゃが。毎日元気に過ごしています4歳にして既に3年以上は車一筋のお兄ちゃん。寝ても覚めても常に車のことを考えているし毎日飽きることなくトミカで遊んでますで。4歳にもなると、遊びも高度になるか‥と思いきや、確かにブロックを使って車を作ったりはするんだけど、やっぱりトミカをひたすら並べる、そしてそれを眺めるのが最大級の幸せらしく毎日少しでも時間があればトミカを並べております。そんなお兄ちゃん。昨日もいつものようにトミカを並べていまして。ふとトイレに行きたく
こんばんは小5と小3の姉妹ママおおかみちゃんです🙂★家族構成★パパ:旦那くん🐰□■□■□ママ:ブログ筆者おおかみ🐺長女:小5こうまちゃん🐴(登校しぶり克服?)次女:小3ことりちゃん🐤(マイペースのザ⭐末っ子)✴前の記事✴『【女子あるある?】娘を心から尊敬したこと~いじわるの境界線~』こんばんは小5と小3の姉妹ママおおかみちゃんです😉★家族構成★パパ:旦那くん🐰□■□■□ママ:ブログ筆者おおかみ🐺長女:小5こうまちゃん🐴(登校しぶり克服?)…ameblo.jpついに長女は小5にな
見てくださってありがとうございますルモコ(30代)主婦同じ年の旦那さんと小3の娘と暮らしています日常話、子供話、お買い物話多め。仲良くしてくださると嬉しいです!楽天Roomもマイペース更新中です。Room友だちも募集中。良かったらご覧くださいおはようございます今週は予定が詰まっていて普段のんびりモードのルモコ週の半ばあたりでバテてきているルモコですアラフォー突入してから疲労回復が遅いバイト2日連続からの授業参観、PTA総会からの終わってから娘の遊びに
小学2年生(まるこ)と2歳(こまる)の姉妹を育てている正社員ワーママです。2人目不妊を経験し、次女は体外受精で授かりました。日々の出来事を気ままに書いています♪『自己紹介』5歳(まるこ)と0歳(こまる)の姉妹を育てているワーママです現在育休中。夫(メガネ)は単身赴任中。単身赴任歴9年くらい笑もはや一緒に住んだ記憶ナシ。姉妹お揃い…ameblo.jp先日は小3長女に振り回されて、新学期早々、白目でしたが、、、『新学期早々に白目剥きそうな母』小学2年生(まるこ)と2歳(こまる)の姉妹を育
ワガママ姫子です平日ワンオペ30代専業主婦メイン懸賞!ポイ活!子育て!当ブログはプロモーションを含みますこんにちは。1年生は大体のところが下校時近くまでお迎えに行くが決まりかと思いますが、毎日歩くことが苦ではなくママたちとの会話が苦そろそろしんどくなってきた。幸い良い人ばかりが、コミュ障には辛い毎日、あーあの時こう言えばよかったかな?とかあー変なこと言っちゃったと、帰って来て反省しています。あー2人目とか関係ないわ笑性格だもんで、疲れもあり、今朝は誰も起こさ
現在の会社で派遣社員で働いた後、昨年4月から契約社員となりました。夫は10年程前にうつになり、会社を休職→退職。その後、体調はよくなったり、悪くなったり…派遣で仕事に行ったり、辞めたりを繰り返して現在に至ります。息子は現在中2。地元中学で嫌々ながらせっせと勉強中。週末に作った夜ごはんのカレーがなくなりました(また、写真撮り忘れました…)※イメージ写真明日からまた夜ごはんを考えないと…そして、新学期が始まってしばらくすると、学校から恐ろしいプリントが…そう、家庭訪問のお知らせ
たくさんのコメントありがとうございます。一つ一つお返しさせていただきます。さてさて、最近は絶賛メンヘラママ👩になってます私はもともとネガティブな性格で新生活のウキウキとかよりも不安が強いです。新学期になり学校から帰るのも遅くなり、習い事も組み直し、英語塾の課題も格段に難しくなりました。その上、塾は辞めたものの家庭学習をしないと!!と焦りを感じてます。上級生ママからも低学年計算を疎かにして今ツケが回ってる。塾で思考力や図形も大切だけどやはり計算もできないと話にならない!みたいな話を聞き
ご訪問いただきありがとうございます♡昨日の記事はこちら『土日は休みたい娘が決めたまさかの部活動!親だって知りたい部活動情報!』ご訪問いただきありがとうございます♡2日間とってもたくさんの方に見ていただき嬉しいです昨日の記事はこちら『懇談でまさかの先生と盛り上がった話/旬な食材でご飯…ameblo.jp今日は晴れ🌞朝から娘も学校自転車で行けるのでよかったそしてなによりおちびの初めての参観があるんですいいお天気でそれだけで嬉しいおちびもこども園に通い始めて二週間と少し慣
アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小4)ASD&ADHD長男(新小2)不安がかなり強いタイプの自閉症です。知的支援学級に就学しました。園児代から悩んでいた問題行動は大分減りました。境界知能と軽度知的障害の狭間にいます。現在利用している福祉サービスブログご覧くださりありがとうございます知的支援級2年生に進級した自閉症長男。4月4週目。新年度の様子を記録しています。前回の記事はこちら↓『宿題量増えました。(元に戻った)新年度支援級の宿題変更
いつも気になってblogみてる川島菜月の旦那の方がネットニュースになっていました嫁のこと語ると言うことは離婚はしてない???離婚しない代わりに別居させてとかなにか条件があったとか???でも離婚したらこう言うエピソードも語れないし語らないと思うんだよねだって実は離婚してましたってなったら実はあの時にはもう。。ってわざわざ言うの面倒じゃない???分からんけどでも離婚してたとしてもしてなかったとしてもどこかではっきり言うというのはなさそうな気がするそれが子供達の
こんにちわーゆめまるこです2019.2.8生まれの5歳児のママポイ活や節約を頑張るパート主婦です◡̈*コメント、いいね、フォローいつもありがとうございます!▼▽ポケモンスリープ▽▼無課金ガチ勢です💤笑コード:1443-9086-4404フレンドになりましょうー🌷幼稚園では毎日制服だったけど、小学校では毎日私服💦これが案外大変で体育の時は背中にボタンあると着替えられないし、ワンピースは移動ポケットつけれないからポケット付きじゃなきゃダメだし、図工の時は汚れても
子育ての心配・イライラを対話と学びで安心の笑顔へ親子の笑顔とママ自身の理想実現をコーチングでサポートCoachYumiです海外でも根付く”お茶とお菓子でコミュニケーション♪”の文化前回のブログでお茶とお菓子はコミュニケーションツール♪であり、家庭でお茶とお菓子の時間を作ると思春期でも気軽に話せたり、家族のコミュニケーションが深まる、というお話をしました。”お茶とお菓子”でコミュニケーションを深めるというのは国内外で文化として根付いているところ
新学期も始まり娘達と春の女子会をしました中学受験のサポート&日々の子育てお疲れ様会です場所はグラングリーン大阪のヒルトン最上級ラグジュアリーホテルのウォルドーフアストリアでのランチを娘が予約してくれました市内に住んでいても一人では辿り着けないと次女と大阪駅で待ち合わせしました目指すはこちらWのマークが目印です長女はおおさか東線の大阪駅から来たようでとても便利だったようです重厚なドアが開きましたそこには素晴らしい空間
ご訪問ありがとうございます〜小学5年生になったHSC娘〜⚫︎小1(幼稚園の頃)〜五月雨登校⚫︎小4の11月〜不登校5年生!新学期を機に、再び動き出した?娘のキロク·˚HSC娘の5年生。3週目が終わりました!娘の中で楽しい授業がたくさん‼︎だった昨日は、最初から最後まで行けましたでも今日は・・休みたい。と。でも母は、お休みの選択肢。与えませんでした。1時間でもいいから行ってみよ!?まるっきりお休みじゃなくてさ!!そう声をかけると、すんなり準備を始めた。娘の