ブログ記事4,379件
<ドジャースvsカージナルス>◇4日(日本時間5日)◇ドジャースタジアムドジャース大谷翔平投手は「1番DH」で先発出場。試合開始は午前11時10分。Tonight's#Dodgerslineupvs.Cardinals:pic.twitter.com/c1pmcHgTRq—LosAngelesDodgers(@Dodgers)August4,2025Shoheiarrivingtoday.©️SportsNetLApic.twitter.c
8月3日(日)対ファイターズ18回戦(京セラ)B0-9F敗)椋木2敗もはや復活はないのか・・・。久しぶり先発となった椋木。2回までは完全な内容。特に2回表は4番から始まる3者を連続三振に取る圧巻のピッチングで、復活を想起させた。しかし3回表、先頭7番水谷にセンターオーバーのツーベースヒットを許すと一変。8番水野を追い込みながらフォークがデッドボール。1死1・3塁から1番五十幡にフォークをセンター前に運ばれ先制を許す。さらに2番松本剛にレフト前ヒットで繋がれて満塁とす
5/29、横浜大空襲から80年を迎えます。戦争の悍ましさ、悲惨さを知り、「戦争は何故起きたのか?戦争が起こらないために私たちは何が出来るか」を考え話し合いましょう。5/29の横浜大空襲では約1時間で約1万人の横浜市民がアメリカ軍による大爆撃と機銃掃射で亡くなりました。約5千人が行方不明。当時の横浜市人口の三分の一である約31万人が被災し、横浜市域の34%が焼失しました。京浜工業地帯のある鶴見区も大爆撃を受け、大被害を受けました。生麦事件参考館のある鶴見区の生麦地区、岸谷地区も米軍機
もう10年ほど前に函館のカメラ店で買ったカメラ。WesterChromeSixRだ。ライカM3と同じ昭和29年発売だから敗戦から10年経っていない。シャッタースピードが、ライカM3の初期型に近い大陸系列(B、1、1/2、1/5、1/10、1/25、1/50、1/100、1/300)になっている。西田光学でWesterChromeSixRより古い機種は最高シャッタースピードは1/200なので、そちらの方が一貫した大陸系列だ。67歳だからおじいちゃん