ブログ記事415件
こんにちは少しひんやりだった朝の気候が嘘の様にぐんぐん気温が上がってピカピカ太陽が眩しい関東地方です明日からまたお天気が崩れる予報この晴れ間を無駄にしまいと掃除に洗濯にと忙しく過ごしていますそして本日も放射線治療14回目に行って来ました🏥本当は15回目のはずでしたが実は一昨日朝一番に病院から電話が入り病院のリニアックの調子が悪く午後になっても復旧の目処立たずで(祝日体制だった影響もありそうですね)結果、お休みになりました。そんな事情もあり終了日が一日延びま
眠い、眠い、眠いのは放射線治療の副作用?なんかわからないけど、今は頑張って起きてて夜早く寝よう!昨日の4回目今日の5回目滞りなく終わりました。今日初めて気が付いたけど放射線治療室の中、音楽流れてました。トトロでした〜。放射線治療科って地下の奥の方にあって(いつも帰りどっちが会計か迷うくらい)なんだか、異世界なんだよね〜ゆーっくり時間も流れてるし、、、内科や消化器科、他の診療科なんて、座るところもないくらいごった返してるけれど、放射線治療科は、キチンと時間も決まっ
メリークリスマス🎅皆様、楽しいクリスマスを過ごしていますでしょうか?私はなんと、一昨日月曜から入院しております。放射線治療の副作用で食道炎が酷くなり痛みで食事が出来ず、水も飲めない状態に。おまけに風邪もひいてしまい、栄養失調、脱水症状にめまいと、低血圧と今は点滴治療、医療用麻薬を使い、なんとか生き返ってます昨夜クリスマスイブの夕食時に、可愛いクリスマス🎄カードに、クリスマスデザート🍓が出ました。入院中の1人ぼっちの夜でしたが癒されました
初めての方はこちらからどうぞ『全摘(2015年)から再発(2019年)まで』2015年6月末娘の断乳から半年以上たつのに右胸のしこりが消えないちょうどその時期に身近で「しこりを半年ほど放置していて検診にいったらステージ4だった」とか、…ameblo.jp数日前からガンマナイフを当てた場所の髪が抜け始めたけどそろそろピークを超えて抜け毛も落ち着いてきた。もう、指で触るとすぐに分かるぐらいツルツルの地肌感があるけど、改めて鏡で見てみると思った以上に範囲が広い!!腫瘍のサイズが3〜4cmだか
小線源を挿入してから1週間が経過しました。今のところ顕著な副作用は感じません。強いて挙げればオシッコの勢いが少し弱いかなというぐらい。ブスブス刺した箇所の鈍痛もほとんど無くなり、椅子に座るときもいつもどおりの勢いで座ることができるようになりました。だけど自転車はまだダメです。さて、小線源の半減期があと約2ヶ月、そして外照射も始まります。これから放射線による副作用に備えなければなりません。ネット検索で簡単に得られる対策としては、・こまめに水分補給するように気をつける・脂
がん闘病をきっかけにヘアカラー剤の発がん性に気づく方は多いと思います。そして治療が終わった後の人生で、今後ヘアケアをどうしたら良いか悩む方がまた多くいらっしゃいます。脱毛するって、そうそう無い経験ですし、事前説明を受けていたとしてもショックなものです。がん治療(抗がん剤や放射線治療)で脱毛した後のヘアケアには、私はヘナがとても有効だと思っています。ヘナは白髪染め剤としてだけでなく、頭皮ケアや髪質ケアを含めた総合力で群を抜いているからです。ヘナはその抗酸化力の高さ