ブログ記事5,266件
今朝の日テレ朝ドラ、なっちゃんのパパ弁は鰻弁当だったけど、僕も負けてない。朝、blogをupしても我が家の場合は問題ないようで、良かった。応援下さる娘の友達やご父兄、家族の友人達blog読者の皆さん、それからblogを記事にして下さる記者の皆さん、驚く事に今朝は部門2位になってました^^改めて大感謝🙏
昨日、式典会場のロビーに『いつも応援してます』とプレゼントを持ってきてくださった方。お名前仰ったんだけど、気を使われたのか小さなお声で………。手渡してくださったらささっとお帰りになってしまって…あとから、頂いたプレゼントのお名前でいつも色々気にかけて贈ってくださってる方とわかりました。神戸の方で、昨日はわざわざ大阪まで起こしいただいたようです。もっと、ちゃんとお話すればよかったと反省❗❗❗❗❗邪魔してはいけないと思われたのか、あっと言う間にお帰りになってしまいました。ありがたい
おはようございます。たくさんの反響/コメント/メッセージ/ご連絡💖本当にありがとうございます!!😭😭😭全部読んでます。私も、娘も。そして、夫も、息子も。嬉しいです💕家族全員。私たちは幸せ者です🙇♀️🍀改めて感謝申し上げます。ありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️❤️少しづつ少しづつ😊心身共に*⋆⸜⸝⋆*バランスを整えていきたいなと思います🥰引き続き、宜しくお願いします!!足が…😦😦😦既にポンさん🦵🏾いや。父ちゃん👣Σ(Д)ﻌﻌﻌﻌ⊙⊙こ
今日は朝からバタバタや😅家の事終わって仕事ーーーー!!!絵莉いつもありがとう🙇♂️改めて感謝❗️
夜、私のことを2.3年前から知ってる人からラインがきました。その人との関係は詳しくは言えないけど、私の事をよく知ってる人。そして未だにずっとお世話になってる人。ずっと感謝してるしいつか絶対恩返ししたいと思ってる人。…その人からのラインです。私とじゅんきの関係を心配して送ってきてくれたのかな。最近関係がよくなかったから多分それでこういうラインを送ってきてくれたんだと思います。このラインきっかけで、川嶋あいさんの「ありがとう」を聞きました。最初はユーチューブで聞いて2回
松ちゃんはまもなく65歳子供の時には各家庭に黒い電話が無い時代でしたよなかったんですよ我家はいち早く電話があったのでご近所に電話を取り次いであげていましたしかし、それがたった50年ですよ各自に携帯電話の時代ですからねこの世の中が大きく変わる時代に生きていけることに改めて感謝をしながら作業を進めています