ブログ記事2,069件
こんにちは、アラフィフ兼業主婦のみずほですアラフィフの正社員共働き女性です現在中学生の息子が無事大学卒業するまで更年期症状に悩まされながらも散財・節約のバランスを取りつつ人生を楽しみながら仕事を続けることを目標にしています今回は私が以前いた部署での話ですその部署では事業を拡大することになり社員に加えてパートさんを新たに採用することになりましたそのときは確か数名が応募してくれたかと記憶しています選ばれたのは有名外資系企業に契約社員として働いていた
こんにちは、アラフィフ兼業主婦のみずほですアラフィフの正社員共働き女性です現在中学生の息子が無事大学卒業するまで更年期症状に悩まされながらも散財・節約のバランスを取りつつ人生を楽しみながら仕事を続けることを目標にしていますさて今回はパートさんを募集して無事採用が決定し…そのあとに色々要求してくるパートさんの話ですわがままな方はもちろんほとんどおらずたいてい良識的な方なのですが応募時の履歴書の「本人希望欄」に「御社の規定に従います」もしくは「特に
題名の内容の質問を受けました。過去に企業の採用担当から聞いた話の時は、当時5教科7科目だった国立大学の学生の方が満遍なく勉強をしてきているのと、国立はほぼ推薦入学ではないということで、どちらか選ばないといけない時は国立大学の学生を選びます。との話を聞かしてもらったことはあります。しかし今回は受験前の話なので、受験として見た場合の話を私からしますが、「あなたが得意な科目による」というのが答えです。例えば理系で英・数・理が得意で国・社が不得意なら私立3教科で受験した方が少しでも良い大学に行
いつもいいね、コメントありがとうございます✨励まされております私の来月からのパート先採用の後何の連絡もないので不安だったので連絡してみました後ほど連絡があるみたいですが今ってメールでの対応も多いけど採用先からは電話が欲しいかなと思ってしまいますメールだとあまりにも詐欺メールが多すぎて見落としがありそうで💦来月からの出勤なのに採用の書類のみ記入しただけで【ご連絡します】から音沙汰が無くて、、、さすがにご連絡しますから10日も経ったので痺れを切らして連絡しまし
こんにちは!ジールキャリア採用担当です!本日2020卒内定式を実施しました。今年の採用人数は7名!今年は入社難易度をグンと上げました。昨年と比べても人数は大幅に少なくはなりましたが、そんな難関を突破した7名。少数精鋭期待の内定者たちです。その後内定者研修も実施。研修では同期間の相互理解を深めました。研修終了後は先輩社員も交えて懇親会!東京本社の先輩社員だけではなく大阪・名古屋の支店長も参加し、親睦を深めました。入社まで約150日。残りの150
おはようございます😃損保営業マンの海宝です!損害保険業界の出世コースインターネットで探しても全然出て来ません。そこでその内側を紹介させていただきます!①人事は出世コース?人事部に配属される人間は、少なくとも同期でも上位にいます。しかし、トップが配属される部署ではなく、性格等から向いている人間が配属されています。特に、採用担当。保険会社は人事畑の人間は基本的におらず、ほとんどは営業やお支払センターにて相当の経験を積んだものが異動してます。②企業営業は出世コース
突然届いた魅力的な求人メール。あなたも「これは運命の転機かも!?」とドキドキしたことはありませんか?でも、ちょっと待って!その期待、詐欺師の罠かもしれません。今回は、最近話題の「ロバート・ウォルターズ・ジャパン」を装った怪しいメールについて、私の経験を交えながら詳しくお話しします。ロバート・ウォルターズ・ジャパンからのメール?主な特徴と注意点まずは、このメールの特徴をざっと見ていきましょう。私も最初は「えっ、こんな大手企業が私を!?」とちょっとウキウキしちゃいました。でも、冷静に見ると怪し
こんばんは!株式会社ビーネックスソリューションズキャリアアドバンス部K.Tと申します本日より、27新卒の皆さんに向けてブログを開始いたしますこのブログでは、BNS(当社ビーネックスソリューションズの略)のイベント情報や、先輩社員の声、社内行事の様子、さらには福利厚生制度の詳細など、ホームページには掲載されていないリアルな情報を発信していきますブログを始めて4年目になりますが、毎年多くの学生の方から「ブログが就職活動に役立った」とのお声をいただいており、大変嬉しく思っています
今回は日本料理としゃぶしゃぶの木曽路でのアルバイト体験談を書きます。木曽路というと少しリッチなしゃぶしゃぶ屋さんのイメージがありますかね学生アルバイトも募集しておりますが、学生さんが食事するのは少し敷居が高いかなと思います。ランチは1500円程度で定食も食べられます。恐らく、他の飲食チェーンよりも少し時給が高いので比較的人気があるバイトかもしれないですね。木曽路アルバイトは大きく分けると接客と調理に分かれます。もう少し細かく分けると接客、清掃、配膳、調理、洗い場に分かれます。接客は
就活中、企業へのエントリーメールを送ったのに返信がない...。もしかしてメールアドレスを間違えてしまったかも?そんな不安な気持ち、私も経験しました。でも大丈夫。落ち着いて対処する方法があります。就活でメールアドレスを間違えた時の対処法エントリーメールを送ったのに1週間経っても返信がない...。そんな時、まず確認すべきポイントと、冷静に対処する方法をお伝えします。送信済みメールを確認し、アドレスの誤りをチェック企業の採用サイトで応募状況を確認企業の採用担当へ丁寧に問い合わせ正しいメール