ブログ記事1,818件
度々この自慢(?)を書いてる気がしますが、他の業種の採用担当の人たちも、俺と同じ苦しみを味わってるんでしょうか?ライブハウスだからなんでしょうか??!!もうアルバイトに応募してくるやつらが、本っ当―――にあてになりませんよね?w返信、面接、初日、全ての段階で、来るかわかりませんよね?wということでまた新手が来ましてね。まず、設定した面接の日を間違ってやってくるわけです。1日前に。俺がお祭りの日に面接を入れるわけが無かろうと。聞き間違い,勘違
スポーツの秋は大好き!TVをつけてるだけで接戦の緊張感と大きな声援が聞こえてくるからイイスポーツはルールのあるケンカだから駆け引きもあるでも…どうしようもなく人間だから本気のケンカっぽいギリギリもある(笑)で、勝っても負けても涙涙==============コロナ明けを目指す今どんな分野でも本気の人が増えてきたような気がする再就職を目指す求職者にも打算を超えて目的を求める人が多くなってきた眼が違う質問が違うコレはホントに嬉しいね!P
セミナー開始まで…あと15分人見知りで緊張しいの僕だけどチョッと勇気を出して来場者に声をかけていく「早いねー」「飯食ってきた?」「就活、、やだよなぁ⁉」小さなやりとりが60分の潤滑油になることを知っているから==========採用現場の仮面舞踏会そんなの誰も幸せにならない求めているのに距離をつくって観察して受ける側も採る側も一番欲しいものを隠しながら嫌われることを怖がってる一番イイ会社と一番イイ人材がマッチングするんじゃ
話せば分かる納得すれば前を向くそして…訊きたいことが山ほど出て来る昨日は終日20~34歳までの求職者たちいわゆる若年層「働く思い」は確実に変化してきた手に取るように感じられてホント、、嬉しかったならば!今度は大人の人事さんが納得の企業プレゼンを磨く時採用活動にはもちろん外せないポイントはあるでも…ルーティンだけで結果は出せない目の前にいる人を「参加者」から「応募者」へ「応募者」から「候補者」へ3段階のステップで引き上げられるか今
私のレギュラーラジオ番組、ふくろうFM「タカダ式!成功する新卒採用」。昨日(9月21日)に放送された分をYouTubeにアップロードしました。あなたの会社の新卒採用が成功する方法を、ひとつ話しました。下のリンクより是非、お聴きくださいませ!番組のHP:http://takada188.com/296fm(これまでの放送分は、こちらでまとめています)新卒採用の第1歩は、就活生の心理を正しく知ること!就活生の心理を5つにまとめた電子書籍PDFを
2023年も師走に向かってあと3ヶ月余りまだまだ、まだまだ走る!久々に直近の公開セミナーをアップさせて戴きます。年内に就職活動を終わらせたい人のご参加をお待ちしております。=================東京しごとセンター[多摩]=================▶9/22(金)ヤング迷路からの脱出!やりたいこと探しのヒント~やりたいことが見つからない人へ~=================埼玉しごとセンター=================▶
CastBlogこんばんは、こいめにだにだ最近pgcの中でkoimenailsalon開いたの知ってますかうちの常連はゆう、いちゅか、みになどなどみなさんpgcにくるとき女の子の爪チェックしてみてーこいめがやったネイルかもしれない今日もpgcで待ってます(●'◡'●)本日のピュアな出勤メンバーかいりさんさとみさんりょうさんまいかさんいちかさんのあさんつよいさんこいめさんみにさんアイですもちですゆうたです当店からのお知らせ
急に年内で辞めようかなという気持ちが増してきて転職活動始めた昨日、面接に行ってきた近所の工場パートの面接なのに面接官四人で自己紹介から志望動機会社のホームページ見た感想見たのちの質問などやたらと聞かれて冷や汗💦その後工場内を30分くらい見学細かく仕事内容を教えてくれた結果は今日中にメールをくれるとのこと昨日からずーっとメールみてるけど来ない早く結果教えてー今の仕事やめるなら、いち早く言わないとならないしダメならダメで次行くんだから宙ぶらりんはやめてくれ採用担当さん
午前は企業の皆様に採用の基本の「キ」をお伝えし午後は学生達のインターンシップ報告会受け止めてくださった人事さんから胸熱のコメント付き(())内定率や歩留まり率を忘れた時お互いにホントいい関係になれるんだよなぁだって、、、みんな通り過ぎてきた学生時代不安も知ってる迷いも知ってる勉強不足も自惚れだって…みんな知っている何千、何万のエントリーがある大手さんならザックリ落とす採用もしょうがない10人、50人、100人単位の応募数ならジャッジ
私のレギュラーラジオ番組、ふくろうFM「タカダ式!成功する新卒採用」。昨日(9月14日)に放送された分をYouTubeにアップロードしました。あなたの会社の新卒採用が成功する方法を、ひとつ話しました。下のリンクより是非、お聴きくださいませ!番組のHP:http://takada188.com/296fm(これまでの放送分は、こちらでまとめています)新卒採用の第1歩は、就活生の心理を正しく知ること!就活生の心理を5つにまとめた電子書籍PDFを
求人票求人広告訴求力のあるキャッチコピー動かすためのコメントどう表現したら良いのか…悩む採用担当者さんは本当に多い人の気持ちにフックを掛けるソコが「真剣勝負」で腕の見せどころ!悩んで書いて書いて悩んでまた消して人の採用は…「選ぶ」か「掴む」か選ぶだけならどんなに予算をかけたって人気業界に勝てっこない掴むためには最初にしっかりフックを掛けて出会いの場を演出していこう応募の方々が「いい会社見つけた!!」っと喜ぶ姿を創っていく
【新卒採用/中途採用/アルバイト採用支援の株式会社新卒採用】(↑HPリンクです)能力の高い学生は、景況感に関係なく、数社から内定を貰います。しかし、入社できるのは1社のみ。例えば、内定を貰った企業が、同じ事業内容で、同じ企業規模(有名度)で、同じキャリアプラン(予定)だとした時、「何を決め手」に入社を判断するかというと、「○社が1番、好き」「○社が1番、自分を求めてくれている気がする」「○社が1番、合っている気がする」「○社が1番、向いている気がする」総じて、"パーソナリ
私のレギュラーラジオ番組、ふくろうFM「タカダ式!成功する新卒採用」。昨日(9月7日)に放送された分をYouTubeにアップロードしました。あなたの会社の新卒採用が成功する方法を、ひとつ話しました。下のリンクより是非、お聴きくださいませ!番組のHP:http://takada188.com/296fm(これまでの放送分は、こちらでまとめています)新卒採用の第1歩は、就活生の心理を正しく知ること!就活生の心理を5つにまとめた電子書籍PDFを無料で
札幌市にある株式会社WillBeの主催にて、Zoomセミナーを3回(19日、22日、27日)行います。採用担当者向けに面接で振る質問に特化した内容です。振ってはいけない質問の実例と求職者の本性が見抜ける良い質問の作り方を話します。詳細の案内は、下のリンクをご参照ください!【新卒・Z世代採用】面接で絶対に聞いてはいけない質問とは?!|株式会社WillBe面接で、就活生(求職者)が自社に合う人材かどうかを判断できない採用担当者が、判断できる質問がわかるように
CastBlogこんばんは、ななです☺︎この間念願のハリーポッタースタジオツアーに行ってきました〜!!幼少期からハリポタ大好きの私にとってはたまらない空間すぎて幸せでした🥰スリザリン大好きで、暑かったんですけどスリザリントレーナーを着用して回ってました🫶16時からの回で4時間見る時間があったんですけど、ぜんっぜん足りなくてまたリベンジしたいです👌本日のピュアな出勤メンバーさりさんみほさんりょうさんゆめさんゆうさんななさんとおるさんすみれさん
どうも、8月が終わったはずなのにまだ真夏…採用担当(W)です。先週東京に行く機会があったのですが札幌ともはや変わらないくらいの温度でなぜかちょっとどや顔で「札幌とそんな変わんないっすね~」なんて言っちゃったりしてました。朝10時にその発言をしたのですが1時間後の11時には撤回してました。東京なまら暑いです…。。そんな話はさておき…。現在、絶賛長期ISと1Day仕事体験を実施中ですが次の日曜日に下記のイベントに出展します。キャリタス就活フォーラムインターンシップ&
私のレギュラーラジオ番組、ふくろうFM「タカダ式!成功する新卒採用」。昨日(8月31日)に放送された分をYouTubeにアップロードしました。あなたの会社の新卒採用が成功する方法を、ひとつ話しました。下のリンクより是非、お聴きくださいませ!番組のHP:http://takada188.com/296fm(これまでの放送分は、こちらでまとめています)新卒採用の第1歩は、就活生の心理を正しく知ること
25卒採用チームキックオフ!!https://www.ofas-group.com株式会社OFASwww.ofas-group.com
私のレギュラーラジオ番組、ふくろうFM「タカダ式!成功する新卒採用」。昨日(8月24日)に放送された分をYouTubeにアップロードしました。あなたの会社の新卒採用が成功する方法を、ひとつ話しました。下のリンクより是非、お聴きくださいませ!番組のHP:http://takada188.com/296fm(これまでの放送分は、こちらでまとめています)新卒採用の第1歩は、就活生の心理を正しく知ること!就活生の
ご訪問ありがとうございます★年収4桁、社畜ワーママ👩T-Rexです!自己紹介資産状況家計状況T-Rexの娘ちゃん(3歳)はオシャレさんです誕生日のプレゼントのおねだりはふわふわのドレスに、きらきらの靴だし、いつも『可愛い服じゃなきゃ着たくない!』と駄々こねて保育園前に壮絶バトルになることもあります誰からの遺伝じゃ!と突っ込みたい服は全部UNIQLO、センスの欠片もないそんなT-Rexですが、先日、職場
例の同僚が8月いっぱいで退職。なのにお盆があったことも影響してるのかまたまた採用が順調に進んでいない。いまだ面接にもたどり着いていない。そしてそういう会社の上司、採用担当の手際の悪さや遅れに、うちのリーダーがイライラしている。でももっと影響大なのは私なんだよね。退職する同僚は週2の勤務で、その時組む相方は曜日ごと。私とは平日なんだけど、もう1日は土曜日。9月中はどうしたって研修もあって間に合わないから、不足した分の勤務を補える人を探していた。土曜日はほぼみんな
もう指導員はこりごりどうでした?新人さんの破壊力ハンパ無いですよね?破壊力は認める…っていうか思い出させるなwやり切れなくなってくるやり切れない?ありゃ教え方にも問題有るだろ?とはいえ新人の方も酷い。真面目・全力なのに出来ないって中々凄いぞ採用担当の責任ですよね?方連相(ホウレンソウ)を教えた時、チョット笑ってるんですよ…頭の中ではミドリの葉
(昨日投稿した前編の続きになります)D社の夏季選考のエントリー〆は、6月20日ごろでした。雫は、6月末に大学のある地へと帰って行き、その後何も連絡がないまま3週間ほどが過ぎました。D社から何も連絡がないのか、それとも雫が私に何も言ってきていないだけなのか。初めのうちは、夏季選考からエントリーした学生が、ESによる選考や雫が春季選考で受けてきた課題に取り組んでいると思ったので、D社から何の連絡がなくても大きな疑問は感じませんでしたが、3週間も経つと「ちょっとおかしくないか?」と思い始めてき
前回の投稿で、D社の面接を夏季選考に振替えた判断を「失敗」と書きました。人気のある大手企業ともなると、相当な数の応募をさばくため、選考における事務手続きは、作業効率を上げながら、ミスなく進めれるよう、一定のルールを決めてルーチン化していると思います。そして、各学生の採用に関する評価・状況を管理するシステムも、ルーチン化された枠に収まる範囲でしかカバーしていないと思います。もし、変則的な手続きをしなければならない事象が発生した場合は、人による管理(システムに頼らない管理)になると想像します。
残暑お見舞い申し上げます8月も後半ですが、ハードオフの大宮電化では、まだまだ新卒採用活動継続中です!次回の会社説明会は、8月26日(土)午前10時~12時は、リアル対面の会社説明会&一次選考会場は東大宮の弊社本部(JR宇都宮線「東大宮」駅下車東口より徒歩1分)夕方午後5時~6時30分はZoomでオンライン会社説明&一次面接お申込み、お問い合わせはリクナビ2024の当社ページ株式会社大宮電化の新卒採用・企業情報|リクナビ2024【リクナビ2024】株式会社大宮電化の2
数年ぶりの対面「会社説明会」納得の出会いは出来ているかな昨日は中小中堅企業の採用担当の皆様に「会社説明会」のつくり方をとことんお伝えした、150分楽しい時間だった!くだらないオワハラよりもビビった内定者フォローよりも生き生きとした「納得の説明会」は無敵まずはソレを知って欲しかった「こう見られないか…」「あー思われてるんじゃないか…」人事さんも採用現場で彷徨ってるだから細部まで余すことなく小さくても、大きいノウハウを一ッ杯お伝えした人の採
私のレギュラーラジオ番組、ふくろうFM「タカダ式!成功する新卒採用」。昨日(8月17日)に放送された分をYouTubeにアップロードしました。あなたの会社の新卒採用が成功する方法を、ひとつ話しました。下のリンクより是非、お聴きくださいませ!番組のHP:http://takada188.com/296fm(これまでの放送分は、こちらでまとめています)新卒採用の第1歩は、就活生の心理を正しく知ること!就活生の心理を5
漂の字談じます。中途採用者の入社準備をしています。集めにくい職種だったので内定者が出たのは本当によかったのですが、準備にあたりちょっとしっくりこないんですよ。その中途採用者はパートタイマーさんの内定者なんですが、勤務時間が確定できていない。打診はしているそうだ。内定受諾の返事も来ている。だが時間に関しての正式な返答が来ていない。果たしてこれは内定というのか。パートタイマーさんで勤務時間って言ったら、時給と同じくらいに大事な条件ではないでしょうか。それがはっき
こんにちは8月29日(火)にハローワーク藤沢の1階特設コーナーにてミニ面接会を行います予約不要で服装は自由になります応募はもちろん、仕事や職場の様子を聞いたり、相談だけでも大歓迎です対象求人・調理師、調理補助・視能訓練士・看護師(病棟、手術室、健診センター)ご興味のある方は、お気軽にご相談ください(採用担当)