ブログ記事465件
D15-D18採卵後、腹痛を感じ鎮痛剤を内服以降も生理痛のような弱い鈍痛が続いていて翌日も痛み止めを内服して過ごしていた前回はそれほど出血が続いた記憶はないが今回は出血というかピンク〜茶色のおりものがしばらくでていた不安でしかない卵の状況…【これまでの採卵結果】全て体外受精山下レディースクリニック1回目:採卵数5個成熟卵2個➡️全滅2回目:採卵数9個成熟卵5個➡️胚盤胞3個3回目:採卵数5個成熟卵5個➡️胚盤胞1個(1個破棄)神戸ART4回目:採卵数
お久しぶりです!!前回の記事にたくさんの”いいね”ありがとうございます採卵は麻酔の副作用でぶっ倒れて帰れず……。おまけに1週間OHSSでご飯も食べられず、横になって寝ることもできず、危うく入院しかけて採卵=「辛い」しか思い出がありません。でも幸い、採卵された33個の卵は13個が胚盤胞まで育って凍結できました採卵から移植までは2か月くらい時間があったので、妊活の事をすっかり忘れて過ごす日々だったよ~!食べたいものは食べる!唐揚げバンザイ!お酒も好きなように飲む!
(自費治療)採卵2回、移植3回目で娘を授かり無事に出産しました(その間、FT、子宮鏡、フローラ検査、CD138、TORIO検査等しました)2人目不妊治療を開始したので、治療の事など書いています~2人目治療経過~(自費治療)☆5BB移植…陰性☆3回目の採卵→4BC1個☆子宮内フローラ検査→99.9%悪い菌◯インバグとラクトフェリンで対応☆4回目の採卵→胚盤胞…4BA→胚盤胞…4BC☆移植→胚盤胞…6AB…陰性☆遺伝子検査→TH1/TH2の検査で引っ掛かる
採卵から2~3日はOHSSの症状で苦しみましたが、なんと採卵6日後には生理が来ました。いつもは採卵後10日くらいで来るので4日も早く来ました。現在はお腹のハリも痛みもなくなり、一安心。今回、採卵から2~3日時点でお腹が張れて痛いときはかなり不安でした。ネットで調べると、OHSSは採卵後2,3日で症状が出始め、採卵後1週間がピークと書いてあったので、これよりももっとひどくなるのかもしれない・・・命にかかわる事態になったらどうしよう・・・と恐れていました
採卵の後の生理、早くくるとは聞いていたが、、きた!!!早いよ、早い。採卵したのが、7/16。今日は、、7/22朝から顔が浮腫んでいるなぁとは思ったよ。。。しかも、外出してるよ、、、トイレ行ったら…生理ーーーオリモノシートしていたから、セーフなんだけど。量も多いと聞く。どうなるかな
こんばんは一つ前の記事がアメトピに掲載されたようで、私のなんでもない日常が、多くの人の目に触れて、恐縮してますこちら↓『【2人目妊活】夫と不妊治療のやめどきを話し合う』こんばんは先日、今回の凍結結果をもとに、夫とこの先の不妊治療に関して話し合いました。もともと、2人目妊活にはそれほど前向きではなかった夫1番の理由は年齢。(私…ameblo.jpでも、たくさんの人に読んでいただいて、ありがとうございます悩んでるのは私1人じゃないんだーという気持ちになり、励みになりますさて、採卵後の
OHSS重症化回避の為のお休み周期で、採卵後2回目の生理を心待ちにしていましたが…生理が来ました!!待ちに待った移植周期に突入です!(厳密に、どこまでお休み周期で、どこから移植周期というのか実は知りません…)生理待ち中に自然妊娠したりして…なんて言う妄想は見事に打ち砕かれましたが先に進めるのは嬉しいです「採卵後2回目の生理は遅い」と書いてあるブログが多く、どんだけ遅れるんだろう?って不安でしたが、普段の生理周期(32日前後)と差ほど変わらず、35日目でリセットでした採卵前に点鼻
結婚5年→不妊クリニック受診治療目前まさかの第一子妊娠発覚…!稽留流産→妊活中べビ待ち人気記事▶︎甘いもの食べたい時の救世主▶︎これやったら妊娠できた5つのこと▶︎妊活おりものシート使ってみた感想立体マスク680円普通30枚で600円とかじゃない!?これは53枚も入ってこのお値段【SS期間限定価格】マスク53枚立体3Dマスク小顔マスクバイカラー不織布立体マスクバイカラーマスク冷感マスク血色マスク立体くちばしマスク使い捨て耳
結婚5年→不妊クリニック受診治療目前まさかの第一子妊娠発覚…!稽留流産→妊活中べビ待ち妊活で変えられた体質▶︎プロテインがおいしくなったわけ▶︎妊娠きっかけに変わったお肌▶︎小麦粉やめてみた結果膣剤やめても生理がこないこんばんわー!にこですはじめての体外受精は陰性『【不妊治療BT11】涙で終わったはじめての判定日』結婚5年→不妊クリニック受診治療目前まさかの第一子妊娠発覚…!稽留流産→妊活中べビ待ち妊活で変えられた体質▶︎プロテインが
こんにちは。突然ですが、生理がきません採卵日は2/25(金)私の場合、だいたい、採卵後10日~13日後に生理が始まります。12日後にくることが一番多いです。なので、9日(水)に生理がきて、昨日11日(金)から注射している予定でいたのですが……本日は採卵後15日目。1㎜も出血の気配がありません注射刺激なしの自然周期採卵だったからなのかな?生理って、通常は排卵日から14日後に始まるものですよね。今回は自然周期だからそのペースでいくのだと思いたいけれど、もうすでに1
こんにちは、がじゅこです2回目の採卵の記録です。D261回目の採卵の時と全く同じ日に生理が来ました。その時の記事はこちら私は生理1~2日目に腹痛があります。そのため、ロキソニンを飲んでいます。ロキソニンを飲まない月のほうが少ないのですが、本日は全く痛みはありませんでした。内膜が薄いことが影響しているのでしょうか?今回はかなり内膜が薄いので、出血量は少ないのではないかと推測しています。ただ、予定通り生理が来たのには安堵しました。生理2日目に病院
結婚5年→不妊クリニック受診治療目前まさかの第一子妊娠発覚…!稽留流産→妊活中べビ待ち人気記事▶︎甘いもの食べたい時の救世主▶︎これやったら妊娠できた5つのこと▶︎妊活おりものシート使ってみた感想おそれていた移植後生理こんばんわー!にこです採卵後の生理がとんでもないレベルで痛かったので『採卵後の生理が重い…!激痛すぎて仕事にならず』結婚5年→不妊クリニック受診治療目前まさかの第一子妊娠発覚…!稽留流産→妊活中べビ待ち妊活で変えら