ブログ記事4,223件
光が眩しくて、痛くて、目が開けられなくて、いつも、遮光サングラス着用の、ヒロミさんに、朗報が!↓こんにちは『theWATER』『theWATERゲル』に夫婦で頼り切り、歯ブラシも愛用している者ですブログも京都の美味しそうなものリスト作らなきゃ、と思いつつ作らないままに天使歯科のお話もたのしみに愛読しております今日のブログに書かれていたヒロミさんの眼についてお伝えしたい、と思い立ち突然のメールを送る次第ですヒロミさん、関平鉱泉水は飲んでらっしゃるのでしょ
-ブログを読んでいただいている皆さま-2024年3月に膵頭十二指腸切除術を受けました。膵臓癌ステージⅡBの診断でした。退院後に予定されていた抗がん剤治療は断りました。私は病院に頼らず、自然治癒力を上げて癌体質を克服したいと思っています。ブログに書いていること、紹介している物は私個人の判断で選択しているものです。商品や療法等については、皆さまもご自身の責任でご判断くださいませ免疫力を高める十ヶ条1.最も重要なのは、働きすぎないこと2.悩みがあっても、悩み続
ついに長崎にやってきまして毎日毎日美しい海で砂浴🏖️をしております💖好きなだけ砂浴をするために東北から九州まで引っ越してきたんだ❣️1500キロ🚚💨めーーーっちゃ遠かった😂こんな無謀な私のこと...私は好きだ😂大好きだ❤️だから〜〜砂浴🏖️一緒にやりませんか⁉️砂浴に興味がある方はこちらまで💕Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,fa
「岡田恭子のハッピーマクロビオティック教室」日東書院16頁~黒豆入り玄米雑穀ご飯玄米2と2/3カップ黒豆1/3カップ自然塩小さじ1/21カップは200cc----------------------------------けんちん汁大根80gにんじん40gごぼう40g山芋(または里芋)100g干し椎茸2枚こんにゃく1/2枚ねぎ1/2本豆腐1/2丁だし汁1200ccごま油(石臼絞り)大さじ1豆味噌(または4年味
この投稿をInstagramで見る智(@vivienne10mo10mo10mo10mo)がシェアした投稿いつからか忘れたけど多分約15年以上前位からエドガーケイシー療法を知ってヒマシ油やヒマシ油湿布が欠かせないものになってアイハーブ@iherbjapaneseでもよくヒマシ油購入してるHeritageのを長い間使ってたけど去年秋に「黒ヒマシ油」に興味惹かれて「SunnyIsle,ジャマイカンブラックカスターオイル
Cand-ra🌙営業日のお知らせ🌙4・5月営業日アーユルヴェーダのご予約はコチラCand-raご紹介であれば男性もお受けいただけます上記以外の日程もお気軽にお問い合わせ下さい🌸スタートのお時間は10:00~10:30~11:00~を基本にしております。(その他お問い合わせ下さい)皆様のご予約を心よりお待ちしております💗LIN
2024年2月5日北海道から来院されている女性である。ワクチン接種はされていないが、シェディングによる体調不良のため(皮膚の湿疹と皮膚炎による痒み)来院されている。本人の了解は得て撮影している。排毒を行なった3分後の数値である。許容量の約2.6倍ホルムアルデヒドは許容量の約5.8倍揮発性有機化合物は許容量の約7倍排毒することによりこういった数値を下げると、皮膚の症状も改善されてくる。おしまい。
お元氣さま~先日友達がケイシー療法の「重曹と樟脳精を混ぜたものでイボ取りにトライしている」と聞きました「シミにも良いみたい」ということで樟脳を貰いましたが樟脳はちょっときついので以前から聞いていてトライしていなかった重曹とひまし油のシミ取りにトライしようと早い人では2週間くらいで効果が出たとか・・・でも検索してみると気長に~半年、一年かかる人も~とありました取れなくても薄くなるだけでOK効果がみられないようだったら樟脳にトライ・・・だな~因み
今朝の基礎体温36.83でした。日に日におりものが増えてます。黄緑がかったクリーム色で、少し酸味のありそうな匂いでした。ライナーにもおりものがつくようになりました。妊活のために、最近本を読んでいます。今ハマってるのが「若杉ばあちゃん」♡女性の身体について調べたら、・排卵日付近に粘りのあるおりものがでる。・生理に近づくとまた少しずつおりものが増えていく。などを学びました。でもでも、昔の女性はおりものなんてなかったそうです。戦後、給食に脱脂粉乳とパンが出だしてから、おりもの
今朝の基礎体温は37.3度でした。今日の症状は・軟便・時々胸がキーン・時々乳首がチクチク・腰が痛い・おりもの、水っぽい、時々黄緑をクリーム色に近づけた色です。でも、腰の痛みは、多分娘の抱っこのせいな気がします。体力を消耗させるために公園へ連れて行ったら、歩いてくれたのは行きと公園の中の20分ぐらい。後はずーっと抱っこ…私の体力が消耗されました。昨日、色んなものを食べすぎたからなのか…それともまたニラでお腹をこわしたのか…夜ご飯が終わってから少しすると、、ぐるるるる
前記事のつづきです。▼▼▼きのうご紹介しました『おじさんの健康相談』より重要だと思う一部を転載させていただきます。おじさんの健康相談https://t.me/kenkouchannelt.me二酸化塩素水初めての方へまずはこの記事をよく読んでから二酸化塩素水の使用を始めてください✅二酸化塩素水の購入今のところ日本でCDSと呼ばれる取り扱いやすいタイプの二酸化塩素水を発売しているのはルミカだけなのでルミカで二酸化塩
体の排出スイッチが完全にオンになるタイミングは15分以降のため(※個人差はあります)しっかりと出したい方は60分以上がおすすめ◎さらに90分以上すると直近の溜め込んだものをかなりクリーニングできる感覚ですサウナや岩盤浴、よもぎ蒸しなどと比べて体への負担も少ないので体力に自信がない方も安心してご利用いただけますこれ、ただの足湯ではありません。この「GODCLEANERGOLD(ゴッドクリーナーゴールド)」は足湯感覚でアレがアレできるすごいマシーンなんです。アレでアレ
3年前の今日書いていたブログがホーム画面に出てきました。それが下のリンク「ゼロ磁場の作り方」についてです以前も書きましたが、わたくし今、絶賛磁石に興味津々中なのです。一定の周期で同じ時期に同じブームを繰り返してる自分の単純性に驚く(笑)これも去年の春頃書いていた磁石や磁場関係の記事⇩いきものは〇と●で完成する
5/100日(100日ブログ)こんにちは今日も読んでくださってありがとうございます皆さん、「まこも」ってご存じですか縄文時代から衣食住で活用されていた日本の暮らしに欠かせないイネ科の植物で沼や田んぼに生えているそうなのですこんなの先日,初級麻産み後継者養成講座でお世話になった岩手やまんばプロジェクトの富士子さんから、自家焙煎無農薬のまこも茶を購入しましたまこも茶と精麻1月に開催された,講習会で富士子さんが出してくれたのですがその味が忘れなれ
あなたの身体を癒し自分らしさを応援するエッセンスリーダー円山奈緒美AyurAromaHarmonyお湯で落とせる化粧品開発してます♪アーユルアロマハーモニーオリジナルよもじお®(特許庁認定商標登録第5864638号)☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆おはようございます♪今日はよもぎをお茶にするのと粉末にするのでどのような違いがあるのかなどについて詳しく書こうと思います。ととと、その前に本当に最近ブログやFBからよも
こんにちは。こんぱな@手作りごはんの獣医師です。最近、ステロイドを使わないフォローアップの方法をお伝えしていたので、以前、ご質問を頂いた際にお答えしたステロイド絡みのQ&Aを引っ張り出してみました。Q.アレルギーの犬を飼っています。いろいろ調べて、ステロイドの怖さがわかったのでやめたいのですが、やめるにあたって注意点はありますか?A.ステロイドを急にやめるのはお勧めしません。状況によっては大変なことになりますので、自己判断で急にやめることは避けたほうが良いです。す
今日は足湯デトックスの2回目に行ってきました♪10日ぶり‼️前回はこれ😅気持ち悪い😅今回はこれ‼️あれ全然違う‼️前回に毒素が出し切れたのか?これによると黄緑色に近いかな安心していいのかどうか?また時間あけてやりましょうねーこれまたいただきました。これ飲んだらトイレが増えましたよ!便からの排毒が75%らしいです。
らくしゅみです😊前から巷で話題の重曹クエン酸水について熱く語りたくなったのでw書いてみます!あくまで個人の経験として読み流してもらって、何かの参考になれば嬉しいです✨この重曹+クエン酸水を飲むことによって、デトックス効果や、味覚改善、疲れにくくなった、など実感しています。(あくまで個人の感想)しかし最初は不味かった〜(汗)1度目は不味くて脱落重曹クエン酸水は夫が3月にTwitterで見つけたのがきっかけで知りました。現在はこんな感じ↓夫⇒2ヶ月半毎日継続私
體のデトックスのためにゴッドクリーナーゴールドやってきましたゴッドクリーナーゴールドは30分足をつけているだけで有害重金属、化学物質、薬、食品添加物、老廃物などを排毒してくれるマシンです今回もしっかり出ましたね前回も今回も塩素のにおいが結構出てるし画像だと底が見えない...どんだけたまってるんだろう?