ブログ記事4,219件
-ブログを読んでいただいている皆さま-2024年3月に膵頭十二指腸切除術を受けました。膵臓癌ステージⅡBの診断でした。退院後に予定されていた抗がん剤治療は断りました。私は病院に頼らず、自然治癒力を上げて癌体質を克服したいと思っています。ブログに書いていること、紹介している物は私個人の判断で選択しているものです。商品や療法等については、皆さまもご自身の責任でご判断くださいませ免疫力を高める十ヶ条1.最も重要なのは、働きすぎないこと2.悩みがあっても、悩み続
大分県中津市イオンモール三光近くアパートの小さな1室プライベートスペース《miel》■お一人様ずつの予約制(予約の方のみの入室になります)※待合室はありません■女性専用です🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹Instagram中津市《miel》アパートの1室で身体のケアをしています🍀CS60・発汗デトックスリンパ・リフレクソロジー・もみほぐしonInstagram:"デトックスリンパ130分。冷え性で日頃は中々汗がかけないそうですがしっかり温まって、汗
体の排出スイッチが完全にオンになるタイミングは15分以降のため(※個人差はあります)しっかりと出したい方は60分以上がおすすめ◎さらに90分以上すると直近の溜め込んだものをかなりクリーニングできる感覚ですサウナや岩盤浴、よもぎ蒸しなどと比べて体への負担も少ないので体力に自信がない方も安心してご利用いただけますこれ、ただの足湯ではありません。この「GODCLEANERGOLD(ゴッドクリーナーゴールド)」は足湯感覚でアレがアレできるすごいマシーンなんです。アレでアレ
お知らせ🎵セッション、セミナーはZoomのみのご予約です。🎵Zoomでのパステル体験でご準備頂くものこちらの記事をご参考にどうぞ*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆こんにちは、玲樺です。ご訪問、ありがとうございます。塩の大切さは勿論のこと、やはり『海』のものは大切。ムウがお世話になった動物病院の先生にお薦めされていたサプリメントも海のもので、『命は海から生まれたからかな』と仰っていました。【放射能を排出する食】長崎原爆症を克服し89
この投稿をInstagramで見る智(@vivienne10mo10mo10mo10mo)がシェアした投稿2025年の桜今年はこの時期でもまだ満開感がないな狂ったような満開咲きが好き桜梅桃李キャンディさんの亡くなる9日前、2025年3月18日収録のYouTube「楽しかったねえ我が人生ほんっとうに楽しかった」とキャンディさんが言ってるの聞いてそんなふうに言えるのすごい感動した「人生楽しかった」人生それに尽きる
光が眩しくて、痛くて、目が開けられなくて、いつも、遮光サングラス着用の、ヒロミさんに、朗報が!↓こんにちは『theWATER』『theWATERゲル』に夫婦で頼り切り、歯ブラシも愛用している者ですブログも京都の美味しそうなものリスト作らなきゃ、と思いつつ作らないままに天使歯科のお話もたのしみに愛読しております今日のブログに書かれていたヒロミさんの眼についてお伝えしたい、と思い立ち突然のメールを送る次第ですヒロミさん、関平鉱泉水は飲んでらっしゃるのでしょ
Cand-ra🌙営業日のお知らせ🌙4・5月営業日アーユルヴェーダのご予約はコチラCand-raご紹介であれば男性もお受けいただけます上記以外の日程もお気軽にお問い合わせ下さい🌸スタートのお時間は10:00~10:30~11:00~を基本にしております。(その他お問い合わせ下さい)皆様のご予約を心よりお待ちしております💗LIN
この投稿をInstagramで見る智(@vivienne10mo10mo10mo10mo)がシェアした投稿埼玉県生まれのごっちゃん飛行機に乗ってはるばる大阪まで来てくれて2021年3月27日土曜日に大阪国際空港に迎えに行った今も籠から「やあ!」って顔を出したあのかわいさは思い出してニマニマするその日から床にシート敷いてわたしは捨ててもいい格好して(おしっこ対策)ごっちゃんを、そおっと大事に大事に抱いて寝た一緒に人間用ベッ
身体的な不調があると「免疫力を、、」と言われますが従来の、いわゆる普通の風邪や感染症とは違うので対応も変わってきます。体調不良になっても「疲れて免疫が弱っているから」とは言えない時代ですね。シェディングに効いたものシェディングに効いたもの3回目が始まり、シェディング(コロナワクチン接種者の体から何らかの病原物質が出ており、その悪影響を受けること。伝播、トランスミッションとも)に苦しむ人が増えている。【症例】40代女性2022/3/2来院。「去年の8月9月あたりもひどかった
新設(画像をクリック)■ごあいさつ■本日も「お薬やめま専科公式ブログ」に訪問をいただきまして、有難うございます塩水療法を取り組む方々に、情報提供をしています主に薬に頼らない体づくりネタを中心に、全国各地より株式会社フォーユーに寄せられたお客様の声も、お届けしていま営業カレンダー/来談ご予約者様優先最新のカレンダーはブログトップでお確かめお願いいたします■3月度/営業日時の変更■特になし本日のブログプラゴミ問題が淘汰されつつある?今はPFAS=有
あいもかわらずのお目汚し(笑)久々のかっさかっぴんぐ恋しかったよー半分でもやばい痛いねんっww疲れの蓄積やなww最高に癒されて楽しい時間ww喋りも止まらないよね(笑)
春分を迎えて、ようやく、気温も上がってあったかくなってきました!暖房器具を使わずに過ごせるようになってきましたー。季節や気候から、服装などからも、軽やかさを感じていけるのだけど、内側から、中身から、心身共にかろやかに、春をお迎えしていただきたい!3月の確定申告や、もろもろなナーバスなことから、私自身も、軽くなりたいぞーということで。3月29日の新月、和暦弥生の新月は、デトックス祭りします!自宅兼事務所の、湯梨浜町でお待ちしております。この日は、ゴッドクリーナーを2台
表題の件、本日3月10日午前2時30分より運用開始いたしました。1日12時間の遠隔提供になります。(9月9日迄)遠隔は受け取る側の意識も重要になりますので、ポジティブな気持ちで受取りください。■提供時間は、0時〜7時(7h)、13時〜18時(5h)の2回に分けて提供いたします。①0時〜7時までのメニュー0時〜2時疲労回復、リラクゼーション2時〜3時リウマチ(主に高齢者対応)3時〜5時ワクチン排毒、排毒5時〜6時(心
4毒抜き5悪は昔から行い,全然無理にはしてないです。チーズが苦しかったかなぁ~私はグルテンで大病し油(全て)では今現在も四苦八苦で症状と闘いながらです。今回排毒かと思われます。人差し指の腫れと共に痛みが治らないので経絡を改めて学び治してます。結構面倒な経絡は12本プラス2本あります。経絡を学びたいと思われる方はこちらをご覧になると良いかと思います。沢山の情報から探すのは時間が勿体ないですよね。まず指、手全体が浮腫みましたなので、
この投稿をInstagramで見る智(@vivienne10mo10mo10mo10mo)がシェアした投稿マイナス500mv超の非常に高い《還元力》を持つ国産還元竹塩「超還元弥盛塩」これめちゃくちゃおいしくてはまってる他に調味料いらないくらいおいしいうえにマイナス500mv超の還元力とか最高すぎるこれ前にポストしたイヤシロソルトの還元力高いやつhttps://www.instagram.com/p/C7Y0IGMy7oL
2023年6月に投稿した記事ですが、再投稿させていただきます。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆最近気になった記事・ツイートをいくつか貼らせていただきます。【国会で超党派の「オーガニック給食を全国に実現する議員連盟」が設立されました】山田正彦『国会で超党派の「オーガニック給食を全国に実現する議員連盟」が設立されました』嬉しい話です。良かったらシェア、拡散して頂けませんか。国会で超党派の「オーガニック給食を全国に実現する議員連盟」が、15日設立されまし
皮膚に触れるものへの意識とっても大事です特に、子宮、卵巣が気になっている女性口から入った毒素は肝臓、腎臓を経て解毒、排毒をします。ですが・・・皮膚から入った毒素は、解毒、排毒ができず体内に蓄積されてしまうのです。お化粧品安全なものを使っていますか?成分は直接皮膚、毛穴から吸収されます。毒性があれば、子宮に溜まっていきます。お化粧品は毎日使うもの
本日も姿勢教室でした。いつもご参加ありがとうございますm(__)m花粉症の参加者さん。その方は自身の体にとって食べ物が悪いと、翌日は花粉症が発症するようで、本日も鼻が止まらずに苦労されてました。姿勢トレーニングするにつれて「鼻が楽になった!」とおっしゃいました。実は、姿勢も花粉症に効果があります。メカニズムは「呼吸による排毒」です。姿勢トレーニングでは呼吸が深くなります。私達は1呼吸ごとに体内の毒素をガスとして出しています。
この投稿をInstagramで見る智(@vivienne10mo10mo10mo10mo)がシェアした投稿わたしはベジタリアン、ヴィーガンだけどもベジタリアン、ヴィーガンの人が「肉」や「魚」等動物性食品の代わりに使う大豆ミートとかの「代替肉」や牛乳代わりの市販の植物性ミルク(豆乳、オーツミルク、アーモンドミルク)とかも摂らない人工的で不自然な物もわざわざ摂ろうと思わないし、ましてや「ヘルシー」とか全然思わないなので山田豊文
この投稿をInstagramで見る智(@vivienne10mo10mo10mo10mo)がシェアした投稿頑張るのが苦手で嫌で嫌い(期間限定なら頑張るのもいいと思うけどわたしは一生ずっとは頑張れない。頑張るのはどこか無理してるから後で反動が来る)しなやかに優雅に楽しめるのがいい頑張らないから長続きする毎朝のストレッチはもう28年位続いてる1日1食もグルテンフリーも砂糖断ちも15年位になる(たぶん。正確に覚えてないけど)
先日の山梨でのガイド研修の後にちぃこっと御前崎まで寄り道してきました弊社のネイチャーヘルスケア事業のネイチャーヘルスケア2022年度からの、新規事業のお知らせです。自然体験+排毒を促す健康機器で、ヘルスケア。日々の健康維持に、未病対策に!!2022年の春土用と和暦卯月の満月の4月16日頃から。かねてから、細々と準備をしseren-daisen.amebaownd.com大先輩ゴッドクリーナーを扱っているエステサロンまりアンジュさんアンチエイジングサロンmar
この人ほど観点や尺度が歪んだ害務大臣も珍しいですね。金太郎飴の如く湧いたウク脳さん達ととも、独りよがりの脳内変換で脈絡自体歪ませるようなこの男の自浄的な排毒と根幹治療は無理なので、一秒も早く更迭するべきと思います。別府温泉で中国人相手にお土産でも売ってろ!って感じです。—齋藤善美(@ishinomaku_lov)2025年2月21日
2025年2月22日(土)おはようございますいつもラ☆アンバーのブログにお越しいただきありがとうございます皮膚から入ってくる毒化学物質(石油系化合物質)昨日は皮膚から入った化学物質が身体に溜まって、不調を引き起こすとお話しましたが、『経皮毒』って聞かれたことありませんか?『経皮毒』とは「日用品に含まれる化学物質(石油系化合物質)が皮膚から侵入し、身体の中で有害な作用を引き起こすこと」です昨日も口から入ったものは肝臓や腎臓で解毒、排毒されるけれど、皮膚か
移転オープンから3ヶ月新店舗はまだまだ発展途上中☺️楽しみは続く…✨#予防美容サロン#新店舗#個室サロン#美容室#頭皮洗浄#デトックス#自律神経#体整う#排毒施術
ホームドクターの医院で『熊野古道神秘の旅』を観せていただけている、今伝承・伝説から知る熊野|田辺市熊野ツーリズムビューロー熊野に残る伝説には、科学的に証明しがたいものや本当にこんなことが起こるの!?と疑問に思うものも多々あります。しかし、本当かどうかは別として、そうした伝説がなぜ残されているか、という視点で考えてみると、熊野が人々の信仰を[…]www.tb-kumano.jp三体月伝説の意味www.minomusi.net🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟あるキーワードをきっかけに過去
こんにちは✨【リエノヨガ】&ヒーリングアロマサロン【ロータス•ラ•ムー】リエです🌸【冬の身体から春の身体へ】立春、春の始まりは雪❄️と風。名残の厳しい寒さですが、このピリッとした冷気に春を前にして細胞のミトコンドリアは、かなり喜んで活性化している感覚がヒシヒシと伝わってきました!昨年から始めたメンバーさん、三姉妹の方々。仕事の関係で体を使うのであちこちに痛みがあったのが、姉妹全員、身体が楽になって頻繁に通っていたマッサージに行かなくなって驚いた!と話し
疲れやすくなった、物忘れが多くなった、あちらこちらが痛い、肌がくすんできたなど、健康体であっても加齢と共に望ましくない症状が出てきます。しかし同年代でも、ある人は若々しく元気一杯で過ごしているということがあります。この差は一体どこから来ているのでしょうか?若くて元気、その源は「生きがい」などの精神状態も大きく関与していますが、もう1つの大きな要素は、「体がどれだけ毒素(サビ)を排泄する力を持っているか」ということにあります。
2022年9月に投稿した記事ですが、再投稿させていただきます。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆最近気になった記事・ツイートをいくつか貼らせていただきます。【損傷した末梢神経は、「断食」で治癒し再生する】「3日食べなきゃ7割治る」だから言っただろ!これまで断食本を何冊本を書いたことか損傷した末梢神経は、「断食」で治癒し再生するhttps://t.co/4wAoY97GLp—船瀬俊介の船瀬塾(@funasejuku)September1
パンきちがいだったわたしももうグルテンフリー歴十数年目動物性食品、タバコ、コーヒー(カフェイン)、小麦粉、油、砂糖(他の甘味料も)1日3食の食事(1日1食にした)全てやめてもうだいぶ経つ|レモンのためいき長年パンとケーキとお菓子しか食べてなくてパン狂いでパン買い歩きだけに留まらず自分でも酵母育てて自家製パン焼くようになって更にパン屋開業したいとパン製造アルバイトに励むほどのパンきちがいだったわたしももうグルテンフリー歴十数年目動物性食品、タバコ、コーヒー(カフェイン)、小麦粉、油、砂糖(他
以下の内容はお母様に厳しい内容ですが私は全ての母がそうであるとは思っていません。懸命に賢明な対処ができるお母様も多いことを知っています。自然治癒と排毒という言葉の意味を再考して理解することは健康の参考になります。平沼載彦さんの投稿記事より以下転載します。子育ては親を育てます。風邪やウイルス性疾患や胃腸炎などで、小児科にかかる親が後を絶ちません。親たちは自分が子どもを真の意味で苦しめている事を分かっていない様です。胃腸炎であっても、同じです。吐くと